就職活動中の方へ!工場メンテナンス業務の求人の具体的な内容について知りたいです

このQ&Aのポイント
  • 工場のメンテナンス業務の求人に興味がある方へ。具体的な仕事内容や勤務スケジュール、給与などをまとめました。
  • 工場のメンテナンス業務の求人の内容について詳しく知りたい方へ。仕事の良い所や悪い所、必要な資格や給与などをまとめました。
  • 就職活動中の方へ!工場のメンテナンス業務についての情報です。具体的な仕事内容や給与、必要な資格などをまとめました。
回答を見る
  • ベストアンサー

就職活動中です。工場のメンテナンス業務の求人がありますが具体的な内容が

就職活動中です。工場のメンテナンス業務の求人がありますが具体的な内容が知りたいです。 工場で設備保全 メンテナンス 保守点検業務の経験のある方に質問です。 よろしければ次のことについて教えてください。 1、何をしている工場に勤務されていますか? (会社名でもいいです) 2、一日の仕事のスケジュールを教えてください(勤務時間とその内容が知りたいです) 3、仕事の良い所、悪い所、きついところ(肉体的、精神的) 4、給与 5、その部署の平均年齢 6、必要とされる資格 技術 技能 7、休みは年間何日ですか?週休は何日ですか? 会社ごとにまったく違うと思いますが このなかで答えれる範囲で結構ですのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norari43
  • ベストアンサー率48% (115/239)
回答No.3

「肉体労働が多いのでしょうか? 楽な時の方が多いですか?」 との事、 最初何年間は大変だと思います。 肉体労働は無いでしょう。 頭脳労働がメインの仕事になります。 格好はブル-カラ-で汚いですが工場の現場一般社員からは 頼りにされ尊敬?される職種でしょう。 何故かと言えばラインが止まってしまい自分の仕事が出来ない。 そんなところに行くのですから直せば特に女子社員からは、 よくある目に大きな星が出来る漫画がありますよね、 そういう目で見られる役得があります。 それまでは知識の吸収、経験、トラブルが起これば分単位での 修理と、中途半端な気持ちでは出来にくい職種だと思います。 過去、製鋼所勤務経験あり、その現場の勤務体系と同じで、 給料も同じ、他に技術手当て等がつくでしょう。 下請け等で入るケ-スもあり工事専門もあります。 この場合は前述のケ-スとは異なり単に「工事人」となり 技能職として割り切り、慣れれば楽だと思います。 それよりまして「電気工事」「電気保守」現場のメインに位置 するので大きな顔が出来ます。 その他の現場では電気工事士はメインからはずれ「こま鼠」になります。 それこそ「こら-電気や」でしょう。(詳しくは知りませんが) 電気工事士、電験資格、シ-ケンス知識、現場講習資格、コンピュ-タ知識 等々でしょうか。 電気ではやりがいのある職場だと思います。 以上、ご参考まで。

gottukeibu
質問者

お礼

ありがとうございます できるだけ将来は肉体労働でなく 頭を使う、技術を必要とする仕事がしたいと思っています。 ご回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • qbtkgda
  • ベストアンサー率26% (98/365)
回答No.2

肉体労働が多いのでしょうか?   肉体労働・精神的に気を使う・事務処理もあります。結構やりがいはありますが、なんでも良いと言う方には不向きです。(但し、私の経験です。また企業により異なると思います。) 楽な時の方が多いですか?    楽というより退屈な日が週2日くらいありました。(自分で提案し、パソコンで設備配管などの図面を自ら書いておりました。尚、私が勤めた企業には、「私の提案改善」なるものがあり、提案、実行で1回200円頂きました。(月に1万は稼ぎました)

gottukeibu
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう少し就職先について考えたいと思います。 本当にありがとうございました

  • qbtkgda
  • ベストアンサー率26% (98/365)
回答No.1

前に勤めていたものですが、参考になれば、 1、何をしている工場に勤務されていますか? 某飲料メーカー 2、一日の仕事のスケジュールを教えてください 通常は8:00~5:00但し、製造作業員は交代で夜も作業しているため、呼び出しもあり 3、仕事の良い所、悪い所、きついところ 大規模な工事や、機械交換は業者の管理なので、楽でした。 夜にラインの調子が悪く、徹夜のまま次の日の勤務あり、現場、事務作業両方あり、(はっきり言ってガテン系)但し何もないと非常に暇です。(ほとんど無いが) 4、給与 正社員なら良いと思います、私は契約だったので、安かったです(ボーナス無) 5、その部署の平均年齢 設備48歳 電気53歳 ボイラー 65歳 建築(私)37歳でした。ちなみに、それぞれに部下がいます。(私は一人で、建築にかかわらないときは、他の手伝い) 6、必要とされる資格 技術 技能 電気工事士 ボイラー技師 アーク・ティグ溶接 フォークリフト他は具体的作業に依ります。   7、休みは年間何日ですか?週休は何日ですか? 機械、建屋、設備の整備は、稼働が止まる、土日や盆休み、5月連休に行うので覚悟です。 結構他作業の女の子に大事にされますよ !! 頑張ってください。

gottukeibu
質問者

お礼

ありがとうございます。 肉体労働が多いのでしょうか? 楽な時の方が多いですか?

関連するQ&A

  • 百貨店で設備管理か食品工場の保全メンテナンスか?

    百貨店で設備管理か食品工場の保全メンテナンスかどちらの仕事に転職すべきか悩んでおります。最終的に決めるのは私なのですが、みなさまの意見をお聞かせください。私の年齢は28歳です。 Add Star (1)某大手百貨店のグループ会社。 ・仕事内容 百貨店内の点検。改装工事等の見積もり作成。修理は協力会社が行うので、彼らのマネジメント。 ・年収 320万程度。 ・休日 108日。 ・良い点 職場の雰囲気が良い。残業がない。 ・悪い点 待遇 福利厚生は親会社以下。将来的にどれくらいの年収が見込まれるのか不明。年中、募集している。 (2)大手会社の工場での保全業務。 ・仕事内容 機械のメンテナンスと修理、メンテナンス計画の作成。スタッフのマネジメント。英語が必要。 ・年収 350万程度。 ・休日 125日。 ・良い点、技術が身につける。マネジメントが身につく。待遇は親会社と同じ。 ・悪い点 緊急時には深夜の呼び出しがある。某ブラック企業のグループ会社。ここで身に付けたスキル等は他でも通用するのか不安。部下になる修理屋さんがアルバイト。 どちらの仕事に就いた方が将来性とキャリアアップが望めるのでしょうか?

  • JRのメンテナンス業務って?

    JR某会社の就職試験を受けようと思っています。 そこで不安に思っていることとして、 1.自分は希望職種にメンテナンスエンジニア(車両)と(信号通信)と   書いたのですが、イメージは沸いても実際の仕事はよくわかりません。   どのような仕事なのでしょうか?  (ただ、メンテナンス業務に以前からあこがれています) 2.出身が信越方面で、長男であることから5年~10年後には地元へ戻らねばなりません。 そちらでもメンテナンス業務で勤務できるのでしょうか。 また、地方へ転勤できる状況なのでしょうか? 3.メンテナンス業務で大変なこと、逆に、やりがいのあるところってなんですか? 以上3点教えてください。

  • 求人票の内容との違いがあり会社を続けるか悩んでいま

    求人票の内容との違いがあり会社を続けるか悩んでいます。 電気系の保全をしたく工場のマシンの保全業務に就きました。 求人票では朝8時半から17時勤務 残業平均10時間 なのに、 現実は土曜日は当番の日は勤務 月4回朝8時半から夜中の2時まで定期点検 マシンのトラブルがあればさらに残業 休みの日も夜中もトラブルがあれば呼び出しで出勤しないといけない。 今は先輩についているので残業はあまりないですが担当を持たされるとこうなってきます。 残業代は出るし、次の日半休、1日休みも有給を使いできます。 今は平気ですがいずれそうなってくるとなると気持ちが引っかかります。 そこまでのマシンに対しての熱意が足りるのか不安です。というかそこまでの熱意がないですり 部署の変更、続けるか、辞めるか課長に選択肢を頂いてます。 この内容の違いでやる気をなくしてる自分は甘いでしょうか?

  • 求人表と内容が違う

    会社に入って雇入通知書を貰ったんですがハローワークで貰った求人表と内容が違います 仕事の内容は大丈夫なんですが、休みの日の内容が違います 求人表には、日曜、祝日、他 週休2日制、その他の場合5月連休5日、夏季休暇5日、年末年始7日と書いてあります 雇入通知書には毎週日曜及び第2、第4土曜日、国民の祝日、12月30日~1月3日及び8月中に2日、その他会社の定める日 5月連休は書いてありません 全然違いますよね 週休2日って書いてありますが5日間行って休みの人はいませんでした 昨日は第4土曜日だったんですが、昨日会社の前通ったら仕事してる人がいました あと春分の日は国民の祝日ですよね なのに仕事がありました 会社ってこんなものですか?

  • 修理・メンテナンス業務

    株式会社tooという会社を受けようと思っております。業務内容はプリンターなどの印刷機器の修理やメンテナンスを取引先に行って行う業務になります。こういった職種に就いている方に良い点や大変な点などを教えてください。残業や休日出勤の様子なども教えてもらえるとうれしいです。

  • 50歳で、ビル、施設(工場を除く)に常駐し、設備の管理、メンテナンスを

    50歳で、ビル、施設(工場を除く)に常駐し、設備の管理、メンテナンスを行う会社を探していますが、フリーペーパーの就職雑誌、ハローワークを探しましたが、今のところ皆無です。 コネもありません。 静岡県のビル管理会社の募集は、僕が見た範囲では同じビル管理会社の繰り返し募集、清掃会社が主で行っている会社で、メンテナンス主の会社が有りません。 このような状況で、個人で、電気.空調.給排水.建築等の設備の日常点検業務(東京などで行っているバイクに乗って日常点検を実施し、小修理のみ行い、法定点検、改修工事を除く。)を静岡県中部、西部で行うには、顧客獲得から始めるにはだうしたらよいか、事務所を構える資金はありませんので自宅を拠点にしたいと思います。

  • メンテナンス 業務マシン

    飲食店の業務マシンをメンテナンスする仕事の利益について相談です。 会社の主な仕事は 出張修理です。 社員で対応できない、地方は協力会社に依頼しています。 売り上げや利益をあげる手段がおもいつきません。 どのように考えていけばいいでしょうか

  • ペーパー主任技術者。第三種電気主任技術者。

    ペーパー主任技術者。第三種電気主任技術者。 今度、ペーパー主任技術者として働くことになりました。(勤務している工場が特別高圧になったため) 私は免許のみ持っていて実務経験はありません。 他の電気主任技術者の方が、どのような業務をしているか気になるので質問します。 (1)点検業務のみを外部委託されているのでしょうか?(点検業務の立会いをして業者さんの仕事ぶりを見て、勉強したいと思っています。) (2)勤務している所では点検機材等はそろっているのでしょうか?(ペーパーとはいえ最低限必要な測定器は何でしょうか?テスター、クランプメータ、絶縁抵抗計はあります) (3)主任技術者としての業務の他に、たとえば保全の仕事をされているのでしょうか?(ちなみに私は保全をしております) 将来は実務経験を積んで主任技術者として働きたいと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 工場保全の勤務体系について

    私は電装設計、制御設計経験者です。 この頃、転職を考えてまして、工場保全も視野に入れています。 当然、生産工場ですから、24時間操業、年間無休と言う事も当然あります。 現在、工場保全業務をしている方、もしくは以前経験していた方。 実際の勤務体系については、どうでしょうか。 ちなみに、現在勤務の職場は完全週休2日制(土日)です。

  • 求人内容と違う会社に就職

    就職して3ヵ月後に求人内容に無い会社に出向しろとの命令がありました。 業務内容も違います。 私は仕事のためにその会社の近くに引っ越したのですが 通勤が非常に大変になってしまいました。 無駄に時間を取られてしまってますし、やってる事も自分がやりたい仕事の内容ではありません。 どうやら出向してわかったのは他の人も同じ手口で採用されているみたいです。 これは法律的になんとかならないものでしょうか? 退職したいのですが、自主退職だと雇用保険の問題も出てきますし・・・ お詳しい方教えて下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう