• ベストアンサー

パソコンに写真を保存されている方にお尋ねします

noname#140925の回答

noname#140925
noname#140925
回答No.11

>1.集まったは写真は、CD-R(RW)とUSBメモリー、どちらに保存されていますか? 4GB程度貯まったらDVD-Rにも正副2枚で焼きますが・・・ 通常は、PC内蔵のHDDに保存、バックアップ用HDD4台にもコピー、ですね。 RAID組むべきでしょうけど、RAID組もうとすると高いからねぇ・・・ 手間惜しまなければ、複数のHDDに同じのコピーしておけばRAID1同等だとも言えますし。 それだけだと足りないと思うので、オンラインストレージへの保存を検討中です。 (SkyDriveは転送速度が遅いし、N-Driveは容量が少ないし、と、どこも一長一短で悩みますね。) USBメモリ?有り得んでしょう、あんな壊れやすい代物にバックアップとか。 あれは一時的に持ち運ぶための媒体であって、長期保存には一番適していない代物ですよ。 USBメモリに保存しておくなら、DVD-Rとかの方が遥かにマシです。 USBメモリに保存なんてしてたら、いきなり壊れて泣く羽目になりますよ。 >2.保存した写真は削除しますか?それとも、もし壊れてしまった場合の為、圧縮していますか? 何で消す必要が?必要な写真データなら永久保存して当然でしょ? それも複数の媒体にコピーしておかないと、いつ消えてもおかしくないんですし。 ちなみに、圧縮は殆ど意味無いでしょう。 元々圧縮かかってる形式なんですから。 まぁ、複数ファイルをまとめるのにzipとかで圧縮しても良いですが、やるんなら無圧縮zip使うとか、rarとかでリカバリーレコード付けてまとめるくらいにしておく方が良いと思いますよ。 圧縮した挙句に、その圧縮ファイル潰れたら(CRCエラーとか発生したら)圧縮したの丸ごと死亡、なんて事にもなりかねませんし。 風景写真とかなら消えても知れてますけど、子供の成長記録とかだと、消えたら洒落になりませんし。

関連するQ&A

  • デジカメ写真の保存

    パソコンに保存してあるデジカメ写真をパソコン外に保存しようと思い、CD-Rに保存したのですが、これでは容量も少なく、上書き出来ない為、DVD-RWに保存しようとしたのですが、パソコンが読み込んでくれません。デジカメ写真はDVD-RWに保存することは出来ないのでしょうか?因みに、パソコンにはDVD-ROMと書かれているので、対応出来ていると思うのですが。

  • デジカメ写真の保存について

    デジカメ写真の保存方法なのですが、CD-RWとUSBメモリーだと、どちらの方が良いのでしょうか? ●経済性●操作性●長所●短所など教えて下さい。パソコン初心者なので宜しくお願い致します。

  • デジカメで撮った写真の保存

    デジカメで撮ってパソコンに保存してある写真を別の媒体に保存しようと思うのですが、様々な回答を見ているとCD-Rが良いと多くの方が仰っていました。 1.CD-RとCD-RWではCD-Rの方が良いのでしょうか?違いは?(Rが書き込み専用、RWが上書きもできるというのはわかっています。) 2.また、CD-Rに保存した場合、別のパソコンでも保存した写真は見れるのでしょうか? 3.保存した写真を写真屋さんでプリントアウトしたい場合は、どうしたら良いのでしょうか?SDカードじゃないと無理ですか?

  • 写真の保存について

    パソコンにあまり詳しくない者です。 デジカメで撮影した写真をCD-Rに保存しているのですが、枚数が多くなってきて、場所をとるので、他のメディアに移そうかと思っています。 SDカードやUSBメモリがコンパクトで容量もあって、いいなぁと思っているのですが、写真の保存にこれらのメディアは適しているのでしょうか?また、適していない場合はおススメのメディアを教えてほしいです。

  • デジカメの写真を保存するには?

    この間デジカメを買ったばかりで、わからないことだらけですのでお願いします。 デジカメの写真をCD-Rに保存しようと思ってパソコンには入れたのですが、他の質問で「ドラッグ&ドロップだけではおそらくパケット方式で保存されているので、他のパソコンとかでは見れない」というのを見ました。 私はカメラをパソコンと繋ぐとどこに保存するか選ぶのが出てきたので、名前を付けてマイピクチャに保存し、後でそれを2つのフォルダにドラッグで移動させて分けたのですが、これをCD-R等に保存してもお店でプリントできないということでしょうか? それから、CD-R,CD-RW,DVD-RW・・・とディスクが色々ありますが、写真はどれに保存すると良いのでしょうか? パソコンのCDなんかを差し込むところにはDVDと書いてあるので、DVDへの保存もできるのではと思っているのですが。。。 そもそもこれらの違いがよくわからないので、どういうところが便利か等教えていただけると嬉しいです。 分かりにくい説明になってしまってすみません。 補足もしますので、よろしくお願いします。

  • CDに写真を保存したい

    デジカメで撮影した写真を、CD-RWに保存したくてCD-RWを購入しました。 ぱっけーじをひらいて、CDをパソコンに入れたのですが、 “CDをドライブに挿入してください”とメッセージが出てきて CDを開くことができません。 これはフォーマットがされていないから? それとも、他に何か問題があるのでしょうか?

  • パソコン内に保存してある デジカメやダウンロードした写真の保存方法

    使用PCはウインドウズ XP です 画像は デジカメから保存した写真画像や ネットで気に入った写真を右クリックで画像保存したものです PCが不調の為 画像を 用意したCD-Rに保存して PCが動かなくなってしまったときに CD-R(←こちらで可能であれば)復活出来る様にしたい為です バックアップ コピー 書き込み 等の 使用目的が PCに強くないため イマイチ理解できません そして CD-R CD-RW DVD-R ・・・等の使い分けも混乱しています 購入した 保存に使われる CD-R についても 購入後に使用できるように 何か作業をしなくてはならないのでしょうか・・ 読み取り 書き込み という選択時も どちらを選択するべきなのか・・・ 今の時点で保存しておき また あらたな写真をPCに保存した時には  おなじCD-Rに過去のも まとめて 新たに追加されたものも保存しておきたいと思っています PCを購入した時に付属していた説明書を読みながら行ってみたものの 何かの選択が違っている様で フォルダは表示されるものの 中身の写真が 一部しか入っていませんでした 初心者で申し訳ないのですが どなたか 順を追った作業を教えて戴けませんでしょうか

  • パソコン用Discの選択方法は

    DVD-R,RW..+R,RW、CD-R,RW..等等、色々なDiscがありますがどれを使えばいいのかわかりません。出来ましたら使用例で教えていただけませんでしょうか。例)パソコンで録画した映像の保存、デジカメで撮影した写真の保存

  • iPhotoの写真を保存するには?

    iphotoにデジカメ写真を保存(?)していますが、枚数がどんどん増えたせいか、だんだんソフトの立ち上がりが遅くなってきたように感じています(保存しているものが多いと、そうなるのですよね?)。 そこで、CD-Rか、DVDに焼いて保存していきたいと思うのですが、その際なるべく少ない枚数でまとめたいので、CD-Rなどはやはり容量の大きいものを選ぶべきでしょうか?もしくは、圧縮して保存するのでしょうか? 圧縮する場合、マックであればそういうソフトは入っているのでしょうか?入っていなければどのようにすればいいのでしょう?また、圧縮=見るときには解凍かと思いますが、そうするには、そういったソフトが入ったPCでしか見られないことになりますか? あまりiPhotoの機能など把握できていないのですが、ご回答よろしくお願いします。 

    • ベストアンサー
    • Mac
  • CDーRに写真を保存したい

    デジカメ600万画素の写真339枚ほどをCD-Rに保存したいのですが、CD-R(700MB)にはどのくらいの写真が保存できるものでしょうか? 他のメモリーに保存したほうが良いでしょうか? 教えてください