• ベストアンサー

[試用期間]のあった方、社会保険等は加入されていましたか?

今年3月末にリストラで解雇となり、いま現在失業給付を受けている身の者です。 解雇直後からスグに求職活動を始め、先日面接に行った会社から昨日内定を頂きました。 さっき何気なく、ハローワークから支給されたパンフレットに【再就職手当】というのがある事に気付き、目を通したのですが…重大なことを発見してしまいました。 「再就職手当を受けるための要件」の何項目かの中に、 「原則として、雇用保険の被保険者となっていること」 とあるのですが、私は[契約社員]として採用され、面接の際に「2ヵ月の試用期間中は健康保険等には入られません」と言われました。 ということは、雇用保険にも入れてもらえない、ということですよね? =再就職手当がもらえない私…どうすれば… 転職した先で試用期間があった方、私と同じこんなカンジだったのでしょうか?体験者の方、教えてください。 明日、職安に相談に行こうかと思うのですが、行くだけ無駄なんでしょうか…? ちなみに私の所定給付日数は180日で、採用された会社には7月28日からの出勤です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

社会保険(健康保険・厚生年金)と雇用保険は、本来は試用期間中であっても、事業主は社員(契約社員を含む)加入させる義務があります。 ただ、企業によっては、試用期間中には加入させない場合があります。 会社から、健康保険は試用期間中は入れないと云われたとのことですが、雇用保険については加入している場合がありますから、会社に確認しましょう。

buritora
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 明日、職安へ相談に行く前に、内定頂いた会社に電話して訊いてみようと思います。 …ちょっとドキドキですね~「そんなこと訊くならもう来んでエェわ」と言われそうで… とにかく、再就職できた喜びに勝るものはないので、がんばって試用期間を乗り越え、立派な社員になります。

その他の回答 (2)

  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.3

もう一度、雇用保険のしおりを確認してください。 そこんじは、一年以上、雇用される見込みがあるのであれば、再就職手当てを支給の資格があります。 試用期間中であっても、再就職手当ての支給の手続きをしてください。 ハローワークは一ヵ月後に在籍の確認を会社にした後、再就職手当てを振り込みます。 もし、途中で退社していれば、再就職手当ての受給資格は得ることが出来ませんが再度、雇用保険の残りの日数分の受給ができます。 >明日、職安に相談に行こうかと思うのですが、行くだけ無駄なんでしょうか…? 必ず行ってください。 ほとんどの人はそういった状況で再就職手当ての手続きをしています。

buritora
質問者

お礼

行って来ます職安に!助言ありがとうございます!心強いです本当に…。

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.1

健康保険と、雇用保険は別です。 健康保険に入れないからと言って、必ずしも 雇用保険にも入れない訳ではありません。 まず、会社に確認しましょう。 それと、お気持ちは判りますが 内定を頂き、就職できる事を素直に喜ぶべきでは・・・。 就職したかったのか、再就職手当を貰いたかったのか? 就職に勝る喜びはないと思うのですが・・・。 「二兎を追うものは、一兎も得ず」 まずは試用期間をクリアして、必ず正社員となりましょう。 お邪魔しました。

buritora
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 内定、喜んでます!大喜びしてます!自分でお赤飯炊いてしまったほどです!町内を阿波踊りで10周したいほど喜んでます! …この気持ち、わかって頂けるでしょうか? 内定を頂いた事を実家の母に電話で知らせたら、「そういえばお祝い金が貰えるんじゃないの?」と言われ、調べたらそれがいわゆる再就職手当というもので、二重の喜びだった、といういきさつです。 そうですか、まず会社に確認すればいいんですね? こんなこと会社に訊いては失礼なんじゃないのかな、と悩んでいました。 明日、電話してみます。 がんばります!

関連するQ&A

  • 試用期間での保険加入

    現在トライアル雇用で採用された会社で働いています。面接時に保険加入は試用期間が終わってからと言われましたのでその時はわかりましたと了解しました。実際に働きはじめて仕事内容的に自分がやっていけるか不安が大きく、続けていくか迷っていました。幸い保険適用されていないので試用期間中で辞退するのも視野に…と考えてましたが、先日保険加入するから、と言われました。自分でもまだ迷いがあるのでこのまま話を受けるのはどうだろうと思います。 保険適用されて、試用期間中にやっぱり辞めますというのはいかがなものでしょうか?

  • 試用期間中の解雇または退職について

    私は現在入社2ヶ月目、あと一ヶ月は試用期間中です。 社員が5人の会社で働いています。 会社としては経験者を募集していましたが、職安の求人では未経験でも可とあり、応募しました。 職安からの紹介ということで、未経験でも採用になりました。 詳しい知識などなく就職してしまったので、雇用契約はまだ交わしていません。 また、試用期間中は正社員ではなく契約社員という扱いになるそうです。 雇用保険や社会保険などにも試用期間が終了するまでは入れてもらえません。 (今は旦那の扶養に入っています) 先日、突然中途採用で新入社員が入社してきました。 彼は業界での経験も豊富で、ちょっと分野は違いますが資格も持っています。 しかし、端末は社員5人分ちょうどしかなく そこに一人採用されてきてしまったら、一人は端末がないことになります。 端末の数を数えると、試用期間中の私は解雇されてしまいそうな気がして仕方がありません。 このような場合、解雇は正当なんでしょうか? また、解雇される前に私のほうから退職することは可能でしょうか? どなたか分かる方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。

  • 試用期間満了での退職について

    先日から新しい職場で勤務していますが、本日、仕事中に重大なミスをしてしまいました。 厳重注意を受けましたが、試用期間満了での解雇も覚悟しています。 【これまでの経緯】 前職を3月31日付で自己都合退職 ↓ 4月6日雇用保険受給資格決定(7月13日より基本手当支給開始) ↓ 7月1日より正社員採用 ・雇用保険未加入(7月6日時点) 解雇の可能性もふまえ、気持ちを整理して仕事に臨むためにも、以下の疑問点を解消しておきたいと考えています。 ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。 1.退職理由について 正社員採用で試用期間2ヶ月間は時給、労働条件通知書に期間の定めあり(7月1日~8月31日)と記載がある場合、「解雇」ではなく「期間満了」で退職となる可能性はあるか。 2.失業給付について 退職理由により、給付制限期間は異なるのか(再び3ヶ月の給付制限はあり得るのか)。 3.就職活動への影響について 退職理由により、その後の就職活動への影響はあるか。

  • 試用期間中に雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金の未加入って違法では?

    先日、再就職の面接で 試用期間中に雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金の未加入で 試用期間中に解雇もありうると面接時に言われました。 1.試用期間中に雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金の未加入って違法で  はないのですか? 2.試用期間中に解雇はありえるのでしょうか? 3.また正社員になっても実績があがらないと自己責任で辞めてもらうという   発言もありました。 今の一般企業の雇用はこんなもんなんでしょうか?

  • 試用期間中の社会保険加入について

    当社は法人ですが、今現在は社員は親族4名程で事業を行なっております。 この度ハローワークにて求人募集を行ない、新たに社員を採用する事となりました。3ヶ月の試用期間の後に本採用とする予定でおりますが、試用期間から雇用保険、また社会保険への加入はするべきでしょうか。 ハローワークで募集しているので、雇用保険加入は義務かと思われますが、試用期間中に辞めてしまう可能性もあると思うので、手続きの煩雑さを考えると、その間は国民保険にしてもらう事は違反でしょうか。 宜しくお願いします。

  • 雇用保険を試用期間採用時にさかのぼって加入したい

    現在、会社員(正社員雇用)です。ハローワークの紹介で、昨年9月7日に正社員として●●株式会社に採用されました。雇用保険や健康保険、厚生年金も福利厚生としてあったのですが、会社より保険加入は試用期間3ケ月を経過してからと言われて、そういうものなんだと思っていました。(既に採用されていた社員様にも聞いた結果)しかし、最近採用された正社員は試用期間当初より保険加入が条件で採用されたことを聞き、あれ?おかしいなと思いました。総務の人に聞くと、どうも会社の顧問社会保険労務士の先生のアドバイス?指導?らしいのですが、本当は試用期間でも雇用保険は加入しないといけなかったらしいのです。 そこで質問なのですが、私の場合は、昨年9月7日入社で、既に今年3月で入社6ケ月を経過しておりますので、万一解雇や倒産になった場合、雇用保険が適用になると思っていたら・・給与明細を見ると案の上、試用期間の3ケ月は保険分の差し引きが行われておらず、12月の給与から保険分が差し引かれていました。つまり、今、解雇や倒産で離職した場合、雇用保険の適用が6ケ月の雇用保険被保険者期間を満了していないので、不適用になるはず。(この3月末で会社都合で解雇になる可能性があり、焦っています。) 1.雇用保険を入社時の9月7日にさかのぼって加入することは可能ですか? ※会社から貰った雇用保険被保険者資格取得等確認通知書という一枚の紙には、被保険者となった年月日H211201 被保険者種類1(一般)となっています。 2.その手続きは、会社に言うべきですか?ハローワークに相談ですか?顧問の社会保険労務士に相談ですか? 3.もし可能であれば、その保険料の負担は私?会社?双方の折半ですか? 以上、教えてくださいませんでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

  • 試用期間と社会保険

     あけましておめでとうございます。 社会経験が少ないため2、3点先輩方々に教えてもらいたいです。  昨年夏の5月就職し、7月で試用期間中に退職しました。 年末に国民保険などで年金事務所に問い合わせたときに知ったのですが、試用期間中に厚生年金に入ってる記録がないと言われました。これは会社が入っていないのか、はたまた自分が就職するときに国民年金から厚生年金に切り替える作業?をしてないからなのかわからないのです。 試用期間中でも厚生年金などの社会保険に入ることになると認識してたので。  そして試用期間でやめてしまったことから就職活動に踏み出すのがおっくうになっています。 5月まではフリーターで販売のバイトをしていました。7月にやめてからはまた元のバイト先で働いています。 履歴書・職務経歴書にはできれば3ヶ月の試用期間でやめてしまったことは記載したくないのですが、色々調べると試用期間でも社会保険には必ず入ってるので後々わかったときのことを考えると記載したほうがいいという声を耳にします。今手元には5月に就職した会社の雇用保険被保険者証だけがあります。このことから社会保険に入っていたということになるのでしょうか? まだ20代なのですが包み隠さず就職活動に進んだほうがいいのでしょうか?

  • 試用期間。。

    はじめまして。試用期間として言われた日数も残り少なくなってきました。この期間は企業側が見定める期間で有ると考えますが、採用される側もこの日数で見極めると考えて良いのでしょうか?と、言うのも、勤め始めてからどうも面接時に提示されたほどの仕事量が無いようで、残業などの手当て関係がしばらく期待できません。ですので、この期間終了時で再就職を目指そうかと考えています。私は雇用される側も会社を見る期間で有ると考えてきましたが、実際の所、試用期間は雇用される側はどう考えて行動すれば良いでしょうか?

  • 再就職での試用期間終了後本採用にならなかった場合について質問です。

    現在、在職中ですが、会社より経営不振により解雇予告が有りました。 これから、再就職出来た場合について質問させてください。 試用期間つきの会社に就職した場合、再就職手当などの手当は支給されますか? また、再就職し、試用期間で本採用とならなかった場合、失業保険からは給付制限無しで手当の支給はありますか? この場合、自己都合と会社都合での違いはありますか? ご回答お願いいたします。

  • 保険の試用期間について

    こんにちは。社会保険と雇用保険の試用期間について 知りたいのですが、試用期間は、どれくらいの会社が 採用しているのでしょうか。会社の規模は、関係するのでしょうか。およその割合で構いませんので、教えて頂けると幸いです。