• ベストアンサー

結婚後に子供は不要と以前、新聞で見かけましたが結婚しても子供を持たない

結婚後に子供は不要と以前、新聞で見かけましたが結婚しても子供を持たない人はこれから増えると思いますか?減ると思いいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

そりゃ増えるでしょうね。 子供が嫌いだから欲しくない、 (共働きで)仕事が忙しいから産めない、 お金がないから育てられない、 (晩婚などで)欲しくても妊娠しない、 …等々、理由は様々でしょうが総合すれば子供のいない夫婦は増えるのでは? ただ一方では、結婚したカップルの女性に限った合計特殊出生率は、低くないらしいので、少子化のいちばんの原因は、結婚するカップル自体が減ったことらしいですけどね。

その他の回答 (3)

回答No.4

子供を持たないご夫婦、私も増えると思います。 昔は結婚すれば子供を持って当然、子供の出来ない嫁(本当は旦那さまに原因がある場合も少なくなかったそうですが)は石女(うまづめ)と蔑まれ、離縁されるのが当然の時代もありました。 その後、子供が出来ないことが離縁の理由になることはなくなりましたが、結婚をすると当然のように「子供はまだなの?」とご夫婦双方のご両親は勿論のこと、ご近所の人や仕事上のお付き合いの方にまで言われる時代がありました。結婚=子供という考えが大勢だった時代です。ある意味、石女は離縁された時代よりも厳しい時代だったかもしれませんね。 そして現在は、「人によって考えは色々」「自分の人生が第一」という考えも受け入れられるようになりました。「結婚して一人前」「子供のいない夫婦なんてありえない」という考えも時代錯誤なものになりつつあります。 息子や娘はいつまで経っても「子供」という考えの親子も増えました。こういう考えの親御さんは当然「子供が子供を産み育てる」ことを推奨するはずがありませんので、「子供はまだ?」と聞く親御さんも減ってきています。 また義両親に関しても、「嫁(婿)は所詮他人」という考え(良い意味で)という考えの方も増え、「子供はまだ?」という立ち入った部分のことまでは言わない方が増えてきました。恋愛結婚も増え、「結婚は家と家のつながり」という考えが影をひそめ、「恋愛の延長上に結婚がある」という考えが広く受け入れられるようになり、子供を持つ=家を残すという考えも希薄になってきていることもあります。 「セクシャル・ハラスメント」という概念が広まり、職場の上司等が「子供はまだ?」などプライベートに関する質問をすると「セクハラ」と取られかねないこともあって、質問する人も減っています。 人と人との関係が希薄になり、「家族」というプライベートな領域に踏み込むことを躊躇するような習慣も生まれつつあります。 やはり「人から催促されない」ことは大きいと思いますので、以上の理由から、「子供を持たないこと」を選択するご夫婦がこれからも増えると思います。結婚して「も」子供を持たないという表現すら前時代的なものになりつつあるような気さえしています。 かくいう私たちにも子供はいませんし、今後持つ予定もありません。 未熟な私たちでは一人の人間を育てる自信がないからです。 長文失礼いたしました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6884)
回答No.3

既婚子持ちです。 増えると思います。 実際に「子供を持つ」という事は本当に大変ですよ。 病気もするし、学費も生活費もかかります。 状況に応じては親も仕事を休んだり、仕事そのものを失ったりします。 子供にハンディがある場合などは、親の負担は大変なものです。 社会的な不況に出費ばかりの子育て。 結婚そのものをしない男女も増えると思われます。 子供を産みたい女性は結婚しないで、シングルマザーとして生きて行き両親と自分と子供とで暮らすという選択肢も増えると思います。

  • E-DC2
  • ベストアンサー率22% (131/595)
回答No.1

こんばんは。 日本では子供を持たない人はこれから増えると思います。 将来が不透明だし、教育費も高いし、晩婚だし、収入も減っているし、子供どころか婚姻だって減っていくのではないでしょうか。 もっとも先進国はだいたいそうですね。 例外はシングルマザーの多いフランスくらいでしょうか。

関連するQ&A

  • 以前にも結婚観についての質問をしました。

    以前にも結婚観についての質問をしました。 すいません。リンクの貼り方がわからないので 省略して以前の質問を書きますので、それも踏まえた上での 回答を宜しく御願いします。 私、彼共に×1です。 付き合いは2年2ヶ月になります。 当初はお互い結婚を意識した付き合いではありませんでした。 が、私の方に結婚願望が芽生えました。 一度彼と結婚について(お互いの結婚ではなく結婚観についてです)話した時 「俺は結婚はもういいな」と言っていました。当時は私にも結婚願望が なかったので「そうだねぇ。私ももういいな」と言う事を言いました。 でも、後に上記の結婚願望が出始めたのです。 昨日、テレビで既婚者・離婚暦のる芸能人が出ている番組がやって いたのでそれとなく「やっぱりもう結婚はしなくてもいいって思ってる?」 と聞いたら「別に結婚て形をとらなくてもこのままでもいいと思う。俺は この人との子供が欲しいと思ったら=結婚って考えだし」と言っていました。 その時私は「彼との結婚はないな」と思いました。 以前は「もしかしたら」って期待も正直ありましたが昨日の彼の言葉を聞いて 期待しちゃいけないんだ。もう一度結婚したい(私自身が)なら彼とは別れて 結婚を前提としたお付き合いの出来る人を探すか、結婚を諦めて別れる時が 来るまで今の彼と付き合いを続けるかなんだ。と思いました。 と言うのも彼の結婚は=子供が欲しい。の考えだからです。 彼には一歳になるお孫さんがいます。 「お孫さん見て又子供欲しいとか思わない?」と冗談で聞いた事があります。 「孫より小さい子供はヤダよ」と言ってました。 私が少しでも期待したのは結婚願望が出た時彼の気持ちを知りたくて わざと「私がいつか結婚式するときは招待するから来てね」と言ったとき 「ヤダよ。その隣は俺だよ」と言ってくれたからなんです。 勿論全部本気にはしてなかったです。 それでも凄く嬉しかったんです。 でも、彼の結婚願望がない事がわかった今、別ればかり考えてしまいます。 彼は私に今結婚願望があることは知ってます。 「私はもう一度結婚したい」って言ってるから。 彼との結婚はもうないです。がやっぱりいつかは又結婚したいです。 でも、私も今年33歳になります。 「いつかいつか」なんて言ってる時間もありません。 できることなら子供ももう一度産みたいし・・・。 もっと言えば彼と結婚もしたかったです。子供も欲しかったです。 でもそれはもう叶わない。 こう書いてると「結婚できれば誰でもいい」みたいに 感じるかもしれませんが、決してそうではないんです。 何が言いたいのか、皆さんに何を聞いていただきたいのか わからなくなってしまいました。 私はどうしたらいんでしょうか。。。 書けば書く程涙が出てくるし、余計に意味がわからなくなるので これで終わります。 ダラダラとした長文読んでくださって有難うございました。 何か感じた事でも思った事でも結構ですのでご意見いただければ 嬉しいです。

  • 以前の婚姻関係の子供の結婚式

    いつもお世話になります。 以前の婚姻関係の子供の結婚式には 男性側のみが既に再婚済みであろうと 元の夫婦=女性、男性共に再婚してようと 子供の結婚式には出席すべきですよね? 宜しくお願い致します 宜しくお願い致します

  • 結婚はしたいけど子供は産みたくない。

    私は高校生の女です。 別に結婚したい相手がいるわけでもなく、当面の問題ではないのですが、将来不安になったので質問します。 私は子供が苦手だし、嫌いです。うるさくて暴れ回っているような子供は大嫌いですし、かといって大人しく普通にしている子供も別に好きではありません。 新聞の子供の写真投稿なんかも、不細工な子供は不細工、きれいな顔の子供はきれい。子供だからみんなかわいい!とは思えません。 それにきれいな顔した赤ちゃんだったらきれいな顔のお姉さんの方が好きです。 産みたくない理由は、子供が嫌いだからもありますが、もっとたくさん理由があります。 無痛で出産できる方法があってもそれまでに苦痛はあるし、お金も手間もかかる。 子供の分の責任も降りかかってくる。しかもそれが少なくとも18年。 少なからず自分に似た子供を好きになれるはずがない。(私は自分のことが大好きで、常に肯定して生きていますが、私に似た人間性の他人は好きになれそうにありません) などの理由で私は子供を産みたくありません。 そう思う反面、結婚はできればしたいと思っています。 しかし、子供好き=いい人、みたいな方程式がある世の中で、私のような、子供嫌い!産みたくない!というような女は、果たして結婚できるのか?とそこが不安なのです。 何も言わずに結婚して、相手が子供欲しい、となったら大変な問題ですから、言っておかなきゃいけませんよね。 私は嫁姑バトルの実体験集のようなものが好きで、一時期よく読んでいたのですが、姑のお小言の常套句に、「何でこども産まないの?」攻撃があるのです。 それに投稿者は、まだ金銭的に安定していないから、実は夫がそういう病気だから(大抵一悶着の末離婚)などの理由が大半なのです。 未だかつて一度も、「子供が嫌いだから産まねぇ」などという理由をお目にかかったことがないのです。 子供が嫌いな人はそもそも結婚しないから?そんな理由書いたら批判されるから?子供嫌いは結婚できないから?謎です。 子供が嫌いだから結婚しても産まないことは、世間から見て批判の対象なのか?と思います。 勿論少子化ですから、結婚したなら子供産め、というのは分かります。私もこの先年金払うことになったら、帰ってくる額が大幅に少ないです。 でもこんな狭い土地に人が大勢いても問題じゃないか、年寄りがあんなに大勢いるのが悪い(兄弟大過ぎ)とも思ってしまうのです。 やっぱり子供は嫌いだけど結婚はしたい、というのは駄目なことなのでしょうか? そして、子供は欲しくないけど結婚したい、という男性はすくないのでしょうか? 回答お願いします。

  • 子供が出来たら結婚するって

    子供が出来たら結婚するって、言う人の 子供を産みたいと思いますか? 交際中の彼に言われて、逆に 妊娠したくないと思いました。 私の考えはおかしいですか? ちなみに、子供が出来ないなら 結婚するかどうか、まだ分からないと。 お付き合いして、10カ月 お互い36歳です

  • 結婚したいですか?子供をもうけたいですか?

    婚姻される人が年々、減少しています。 それには、経済的な不安・将来の見通しが立たない・奨学金やローンの返済がある・一人で生きて行きたい・・・などの様々な理由があるようです。 さて、あなたは、結婚したいですか?子供をもうけたいですか? あなたの理想と現実そして理由をお聞かせください。 (1)結婚したいが子供は欲しくない。 (2)子供はほしいが結婚したくない。 (3)結婚したい。子供も欲しい。 (4)籍は入れないが同棲したい。 (5)籍は入れないが同棲し子供も欲しい。 (6)結婚も同棲もしたくない。子供も欲しくない。

  • 子供の頃「結婚したい」と思っていた人

    子供時代に「将来は結婚したい」と思っていた人に、なぜそう思ったのか聞いてみたいです。 私は両親が仲が悪く、年中罵り合っていただけでした。そのせいもあってか、成人する以前の段階で「結婚したい」とか「将来は自分もいつか結婚するだろうな」と考えたことが全く、一度もありません。 ただ、世の中にはそうでない人もいるのですよね?そうだとすると、成人以前に結婚を多少は考えてた、憧れていた人は、なぜなのでしょうか?また結婚のどこがいいと思って、そうだったのでしょうか?私には理解できませんので、意見を聞いてみたいのです。男女とも、意見を聞けたらと思います。

  • できちゃった結婚のこどもは不利?

    以前まで私は、結婚なんて(というか入籍なんて) しなくてもいいものだと思ってました。 お互い信頼できて一緒にいたい人がいるなら一緒に暮らして楽しく 人生を送れればいいと。 友達に「でも、こどもができたら結婚するでしょ?」と 聞かれても、「こどもを愛してくれてお互いの生活を支えあって いける人が一緒にいてくれれば別にわざわざ入籍なんてすることないじゃん」 って言ってました。こどもがある程度大きくなって 「パパとママ結婚したほうがいいよ!」とか言われたら そのときすればいいんじゃないかって感じで。 でも、ある日テレビを見ていたら弁護士の方が 「できちゃった結婚でうまれたこどもは、今の日本の法律では 不利になる可能性があるんですよ」って言ってたんです。 これは一体どういうことなんでしょうか? 妊娠が発覚してから入籍して、その後二人目が できたときに一人目と二人目との間に何か(将来的にとか) 問題が起こる可能性があるということなのかな? と思ったのですが・・・。 誰か知っている方がいれば教えてください。お願いします。

  • 結婚と子供

    以前 「彼の家庭環境」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3163103.html などで相談したのですが、この件に関しては 「どうしても辛くなったら離れた土地で暮らしてもいいよ」と言ってもらえて少し安心して今は仲良くお付き合いをしています。とても優しく大事にはしてくれていますし、彼からの愛情はたくさん感じています。近い将来結婚もしたいです。ただ、結婚をした場合、私自身子供は欲しいと思っていますが、年齢的にもだんだん妊娠が難しくなると思います。数年後に結婚したとしたらもしかしたら子供は恵まれないかもしれません。 彼は1人息子なのでご両親はきっと孫を強く期待していると思うので、自分が結婚相手としてふさわしくないのではないかと悩んでしまいます。先日彼に 「子供について、ご両親にそれとなくどんな感じの希望があるのか聞いてほしい」 というと 「結婚生活は二人の問題なんだから関係ない」 と言われてしまいました。彼の言う事ももっともですが、私自身、いずれ同居なり近くで彼の親をお世話して一緒の時間をすごすことが増えていくのに「子供が産めない嫁」として耐えられる強さが無いのです。 色々話をしたのですが 「気にしすぎ、出来ないかもなんて可能性の話でしょ?出来るかも知れないんだからその時になってみないとわからないことだし、親は関係ない」 といいます。それでも私は気になって仕方が無いのです。 男兄弟が他にいて孫も沢山いるなら「1人くらいいなくても気にしない」と思ってもらえるかもしれませんが、1人息子に子供ができないとなったら「相手が違えば・・・。」と思っても仕方が無いと思います。 親の立場で 「出来る出来ないは授かり物だから・・・。本人同士がよければいいのでは?」 という考え方と 「絶対に孫は生んでもらわないと嫌だ」 という考え方どちらもあって当たり前だと思うのです。良い悪いは決められないと思っています。 結婚前にこんなことを気にするのはおかしいのでしょうか? 「結婚前に妊娠できるか調べてその結果で結婚をどうするか決める人はいない。結果的にどうなるかはみんなわからないこと」 と彼は言いますが、私は 「調べてみてもし出来ない可能性が高いようなら、彼のご両親が子供を強く望みようなら、結婚をしないかも」 と考えています。 私の考え方はおかしいのでしょうか?気にしすぎなのでしょうか?

  • 子供の作れない結婚

    子供の作れない結婚って問題は結構大きいんですね…。思ってた以上に大きそうで、少し呆然としています。 元々作れない可能性もわかっていて結婚を進めて来たんですが、いざ検査までしちゃうと問題がバーンと顔の前にたきつけられて…少し呆然というところです。 結婚して心底子供欲しいとなったら検査して作れるなら嬉しいし作れないなら、あ~残念と諦めるのが良かったですが、私の親の反対を取り下げて貰うためには誠意を見せたいみたいで先に検査となりました。 私の親が検査を望んでいたので、する経緯なのですが自分の結婚なのに親の言いなりと感じてしまいます。 女性として母性の目覚め…子供が欲しい…とかを自然と感じてみたかったです。検査結果が出てしまえば、心配性な性格の私はそんな気持ちになれることはもうないと思います。 親としては、それができる相手を結婚相手に選びなさいと言っているのでしょう。 私も彼を選ばなければ、こんなに悩まなくて済むのにと思います。 でも子供の前に私はまず自分なんです。自分が安心して心を開ける相手としか結婚したくないんです。受け止めてくれる人で私も安心して話せる人。2年付き合って彼がそういう人になってきたので結婚を決心できました。 これを乗り越えた上で、この人と子供を育てたいと思えたときが子供を作るときです。…私の考えでは…になりますが。 ~~~~~~~~~~~~ 元々子供は作らない!って子供の頃に決めていました。 でも付き合ってくうちに彼はいい父親になりそうと思ったこともありました。 なので彼が子供を欲しがってるので、作れるなら協力したいです。 子供嫌いになったきっかけはお母さんです。 子供の頃、私が居るせいで離婚できない。子供は足手まとい。離婚したら親権放棄するから。お前は父親似だからお母さんの親族には入れてあげない。等々言われました。とても辛かったです。(;_;) そこからなぜか私は子供を絶対作らない。私が○○家を淘汰させる、私の代で終わらせる!と思って来ました。 私に子供不信を植え付けたのはお母さんなのに、お母さんが子供を作れない…かもしれない…結婚に、子供を理由に反対するのはおかしい!と思っています。 私に説教するときも「あんたねぇ、幸せな家庭想像しても子供は作れないのよ?」と言ってくるので"私の幸せな家庭像に子供は元から入ってないよ!"と思いました。なぜその言葉で説教されにゃいかんの?!はぁ~?!って思いました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 悩みは検査を先にしてしまって良いのか?子供を作るときがいいのか?です。 もし作れないと結果が出ても、今後母性とか子供が欲しかったなとか思うことができるのか? 子供を望むことを通して愛とか感じたかったんだとわかりました。 子供を欲しいとまで思える相手なら本当に伴侶として問題なかったと確認したかったんだと思います。 母が離婚、離婚と夫婦仲が悪く夫婦関係にも不信感が結構ありました。 自分の人生で感じてみたかったものを感じられなくなるんじゃないか?と、今のタイミングで検査してしまって後悔はないか?と考えています。 ただ彼は私の親と喧嘩したくないそうで、検査して誠意を見せたいみたいです。 そうしたら私が人生のささやかな夢は諦めるべきなのかな~?と思いました。 私が往生際悪いのでしょうか…? もし検査結果が悪くて子供を作れない結婚とわかっていても、結婚生活の中で"あ、この人のこういうところ本当にいいな。この人と結婚してよかったな。幸せだな。"って感じられるのでしょうか…? よろしくお願いいたします。

  • 新聞をとっていませんが・・・。

    新聞をとっていませんが・・・。 30台主婦です。以前は新聞を購読していましたが、たまる新聞紙や広告の処分がめんどくさくて、また節約のためにとるのをやめました。ニュースはヤフーなどでチェックし、経済関係はテレビのワールドビジネスサテライトが好きで見ています。 大人はまあこれでいいかと思うのですが、もうすぐ小学生になる娘がいます。小学校って何かと新聞紙が入用だったと思うのですが、今もそうでしょうか?必要なときだけスポーツ紙でもコンビニで買うしかないでしょうか。新聞をとっていない世帯は増えていると思うので、学校側で配慮して用意してくれるでしょうか。 また、教育上新聞を購読していたほうがよい影響があるでしょうか。こども新聞とかをとるのはどうでしょう?大人が読んでないのに子供は読まないでしょうか。 まとまりない質問で申し訳ありませんが、小学生をお持ちの方、よろしければご回答お願いします。

専門家に質問してみよう