• 締切済み

私の妹(小6)がいきなり・・・

私の妹(小6)がいきなり・・・ 「今年の夏の自由研究、ポプリ作りたーい!」 と言い出して、私にポプリの作り方を調べるよう頼まれて、 さっそくPCで調べてみたのですが、よくわからなくて・・・。 小学生でも作れて、キットを使わないポプリの作り方はあるでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

参考URL(ウキペディア) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%97%E3%83%AA 作り方 http://www.herb-scents.org/herb12.html 参考完成品 http://wendys-design.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/the_roses_c576.html こちらはキットのようですが、完成品の参考として。 http://item.rakuten.co.jp/eehana/c/0000000155/ ポットに入れてあるものだけがポプリではなく、リーフレットにしたり、籠に入れたりと色々出来ます。 http://item.rakuten.co.jp/non-floral/popuri/ >「今年の夏の自由研究、ポプリ作りたーい!」と言い出して、私にポプリの作り方を調べるよう頼まれて、 さっそくPCで調べてみたのですが、よくわからなくて・・・。 「お姉ちゃん、夏の自由研究で提出するポプリを作って~」と頼まれたのではなくて、妹さんは自分でポプリ作りに挑戦したいので作り方を調べて欲しいと頼まれたのですよね。 ネット検索も小学生の妹さんには、なかなか難しいのでお姉さんが調べたり、ここで質問したりして調べてあげるという事で、妹の代わりに自由研究の宿題をお姉さんがやってあげるという事ではないと思いますの、お姉さんがネットで検索して調べる事はで全く問題は無いと思いますよ。 小学生がキットでない物で本物のポプリを作るのは技術的にも金銭的にも大変だと思います。 小学生でも手軽に割安で出来る模造のポプリ作りなどはいかがでしょうか。 材料は全て100円ショップで揃えます。 お花やフルーツなどの模造品。(525円~1050円くらい) http://www.decolabo.com/SHOP/108313/231379/list.html 可愛いプラスチックケースや籐の籠(バスケット)などの入れ物。(2個で210円) 花を挿したり、入れ物を安定させる為の重りとして、あぶら粘土。(1個105円、半分にして使う) ハーブやフルーツの香の代用品として、車用の芳香剤やフルーツ石鹸などを使います。(二種類の香、210円) 家庭に有るサランラップ(全体を包む、香が出るための小さな穴を開けます) ラップで包んだら、リボンで飾り付けをして出来上がり。(105円で2個~5個入りの物) ポプリ風の香のする造花のフラワーポット2個分。(予算は1500円~2000円くらい) 妹さんが、どうしても本物を作りたいと主張する場合は、2番目の「作り方」のURLに戻って下さい。 優しいお姉ちゃんがいて妹さんは幸せですね。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.2

詳しくは全然ないんですけど、アロマをかじっていたことがあるので回答してみます。 単純に考えれば、好きな花を吊るしてドライフラワーを作って、アロマオイル(人工香料)かエッセンシャルオイル(精油)をたらして布で包めば完成じゃないでしょうか。 女の子らしいし、なかなかいい研究ですね。

AyakanoAyaka
質問者

お礼

ありがとうございます^^ 確かに簡単そぅですね! 私も時間があったら妹と一緒にやりたいと思います。

回答No.1

直接の回答にならないんですけど、自由研究の内容をあなた(お姉さんかお兄さんですよね?)に頼む、というのはおかしいと思います。 6年生なんだから、自分で調べさせるべきだと思います。 パソコンが使えなければ図書館や図書室や本屋さんに行くなり、方法があるのでは?

AyakanoAyaka
質問者

お礼

ありがとうございます^^ 確かにそうですね・・・。 図書館にありそうなので、妹と一緒に散歩がてらに行こうかと。

関連するQ&A

  • 小6です。

    小6です。 夏休みの宿題に自由研究があります。 1日で終わり、おすすめの自由研究はありませんか? 必要なものが安くて、少ないのがいいです。

  • できれば早く回答してください!!

    小6の妹が自由研究をやろうと思っているらしいんですが、明日までにきまなければだめだ、と騒いでいます(涙)。小6の女の子向けの自由研究、あれば教えてください。なるべく早く回答お願いします。

  • 秋葉原で自由研究のネタ

    秋葉原で自由研究のネタ 小6の息子です。自由研究でラジコンを作りたいと申しております。 軽く立ち読みしてみたところ、マニアックなものが多く、 小学生がプラモデル感覚で作ったり、自由研究なりの予算で作れるものが ないようです。 そこで、今度秋葉原にでも行って、息子の作れそうな自由研究ネタを探そうと 思うのですが、何かお勧めはありますか? 秋葉原はあまり詳しくないのでヨドバシカメラにでも入ろうかと思いますが 他にどこかお勧めのお店はあるでしょうか? ちなみに、昨年は、音が鳴ると反応して動くロボットのようなキットを買いました。 学校では邪道のようですが、本人曰くキットが良いそうで、 私もそれでもよいと思っています。 私自身、小学校5年のとき、父と秋葉原に行ったときラジオキットを買ってもらい ハンダこてでなにやら作った記憶があります。 自分で作ったラジオを聴くのは感動ものでした。 理論は分らなくても、息子に同じような体験をさせてあげたいと思っています。

  • 小6です。必要なものが少なくて、一日で終わるおすすめの自由研究は、あり

    小6です。必要なものが少なくて、一日で終わるおすすめの自由研究は、ありませんか? すぐに回答してくれるといいです!

  • 妹の友達の父親と強制的に入浴させられる小6

    小学6年生のとき、 妹の友達の家族 2家族と私達家族の3家族で コテージに泊まりました。 そのときに、お風呂が1つしかなく ペース的に2人同時に入らなきゃ回らないくらいだったんですね、10人以上いるので。 そのとき、 父に、妹の幼馴染の父親と入るように言われ わたし的には同性と入るものだと思っていたため頭おかしいんじゃないかと思い 嫌だと言ったんですよ。 そしたら、嫌がるなんて失礼だって親に怒られて 結局一緒に風呂に入ったんですね。 何もされてないんですけど やっぱり今更ですが小6を 家族ですらない他人と入浴させるのっておかしくないですか? その人は良識ある人で、 私の父が最近私の胸の大きさについて みんなの前でべらべら喋ってるたときに 注意してくれたり 私の母が酔って周りの女性の服を脱がしだしたときに止めてくれたりする人なので その人と入った事自体はいいんですが 嫌がると怒られるの変だなって

  • 顕微鏡を使った理科の自由研究のネタを教えて。

    妹が小学6年生で夏は受験の天王山といわれるように、必死こいで勉強しています。 そこで理科の自由研究をさっさとすませたいと思っているのですが、妹は顕微鏡を使って何かやりたいようです。 そこで採取などするのに時間の掛からない顕微鏡の観察相手を探してます。 みなさんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • 妹はずるい

    新高一です。新中一の妹がずるいです。 私は中3から塾に行ったのに、妹は小6の冬から。 私が小6のときには塾の存在さえ知らなかったのに、 妹は中学入学の時点で「行く・行かない」の選択肢が用意されている。 学び方も、やるべき教材も、わからない問題を聞ける先生も、全部揃っている。 これが一番許せないです。 私は中学の間、「テストで〇〇点を2回連続で取ったらスマホの購入を認める」というルールだったのに、妹は、一応母のお下がりだけど、スマホをもう持っている。 妹は親に怒られた回数が少ない。 私が幼かった頃は、親はもっと怖くて、ピリピリしていました。 私は父に蹴られた事もあります。 熱を出して、でも父と外出中は怖くて言い出せず、何故もっと早く言わないのか、と、父に苛立たれ、責められた事もあります。 こちらの言い分も聞いてもらえないまま、叱られた事もあります。 妹はきっと、こんな経験はありません。 妹はずるい。 私のやる事を全て見てきているんだから、勉強も人生も上手くいくに決まってるじゃないですか。 私という一つの実験台というか、お手本があって、それを参考に、もしくは反面教師にしながら行動していける。 ずるすぎます。 必死に勉強して合格した、私の第一志望校。 妹も興味を持ったようです。 私が受験生だった頃の一日のスケジュールや勉強法も、妹は踏み台にして、私より良い結果を残すのでしょう。 妹は、中一、中二の頃の勉強など全くしなかった私とは違い、小学生のうちから自習しています。 確かに妹は偉くて凄いです。  でも、私だって、もしお姉ちゃんがいたら、お姉ちゃんがやって怒られた行動は絶対にしないと思います。 お姉ちゃんが毎日塾の自習室に通い勉強していたら、真似すると思います。 お姉ちゃんが、テスト勉強をしなくて怒られていたら、真面目に勉強すると思います。 私だって、年上の兄弟の参考例があったら、もっとうまく生きていけた。 責任転嫁なのは分かってます。妹と私の人生は違うのも分かってます。 でも、ずるいんです。妹がずるくて憎いです。

  • 小6理科の面白い研究を探しています。

    小6理科の面白い研究を探しています。 理科の面白さや研究のやりかた自体が学べる教材を探しています。 本でもホームページでもいいです。どなたか教えてください。 低学年の時は、近所で見つけた鳥の卵やカブトムシのさなぎの観察日記 をつけました。デジカメで撮影したので簡単でした。 中学年になると「発芽の研究」ということで日光、温度、水の条件の違いによる 発芽の条件を考えるものをやりました。これは研究の手引きがあり、子供が 考えやすく、親も関わりやすかったです。去年は水中発芽ということで20種類くらいの 種の水中発芽の有無を調べましたが、水中で発芽するものとしないものがわかっても ではそれがどんな意味を持つのかとかそこからどう展開させればよいか分からなくなって しまいました。親が力不足なので、あらかじめ教材化可能な題材から選べばよかったと思いました。 理科って目の前の事実の持つ意味を知る学問なので面白いと思います。 私もしろうと研究をやっていて、テーマ、問題点の明確化、仮説、研究方法、結果、分析方法、考察、結論というのを地道にやっていてとんでもない大変な目にあっていますが、以外にも面白くもあります。 こどもにも理科的にものを言うにはどういしたらいいのかっていうのを体験してもらいたいです。 今までは親の方が一生懸命だったけど今年は何やろうかなって言い出したのでチャンスだと思いました。 理科的な考え方を学べる研究テーマや研究方法や考察のポイントなど小学生の指導の手引みたいなのがあれば助かります。 理科好きな方、お助け下さい*

  • 自由研究のことなのですが(女性の方に質問です)

    はじめまして 私は中1のゅみといいます 小学生の時は自由研究はしてなくて この夏、初めて自由研究をするのですが 化粧品について研究しようと思っています なるべく、初心者向けというか簡単なものにしようかと思います なにかいいサイトやアドバイスあったら欲しいです よろしくお願いします。

  • 小6の娘ですが、夏休みの自由研究でミョウバンの結晶を作ることにしました

    小6の娘ですが、夏休みの自由研究でミョウバンの結晶を作ることにしました。 家に温度計がなかったので、学校に棒温度計を貸してほしいと頼んだところ、それはできないと断られました。 普通はそうなのでしょうか? それとも、学校によって対応が違うのでしょうか? どなたかわかる方がいらっしゃったら教えて下さい。