• ベストアンサー

フランス料理のマナー(初心者です…)

フランス料理のマナー(初心者です…) 先日、友人の結婚式に出席しました。 その際にフランス料理を頂いたのですが、魚料理の時に恥ずかしながら食べ方に迷ってしまいました。フォークはよいとして、ナイフがスプーンのように少し丸く歯が無いような形で、これはどのように扱って料理を口に運ぶのか?と。 ソースはたっぷりかかっていたし、付け合わせのお野菜を小さく切るにはこのナイフは適さないような気もしたし、ナイフが通常のものと形状が違うのは意味が有るのかなと…友人と共に分からず恥ずかしい思いをしました。 扱い方をぜひ、ご教示いただけますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

某ホテルのソムリエです。 先の方が書いている様にそれはフィッシュスプーン(もしくはソーススプーン)と言われる 物です。 骨が無い、表面に焼き目が無い、皮が付いていない、揚げていないと言う様な柔らかい魚料理や ソースの多い料理やデザートに使われます。 使い方は普通にスプーンとして使えば良いです。 数年前からその辺のレストランなどで当たり前のように使われ始めたシルバーですが 店側も深く理解せずに使っている事が多いです。 『この料理にフィッシュスプーンか!』と店やサービスのレベルに悲しくなる事が多いですから。。。 通常、どんな料理で付け合わせに何があるのかを理解した上で、皿やナイフフォークは その都度料理長と相談して決めます。 『この料理はナイフで行きますが良いですか?』 「この料理は○○があるから」とか「ソースが重要だからスプーンを使って欲しい」 『それでは付け合わせをカットしにくいです』 「ではナイフも添えて欲しい」 『ナイフとスプーンが並ぶと混乱します。付け合わせを変えるかカットして盛りつけてください』 と言う様なやり取りを一品一品相談し合いますので、 サービス側の立場の僕としては、カットする必要がある付け合わせがあるから相談者さんも 余計に混乱したのだと思います。 なので、店が悪いですね。 サービスマンと料理長のレベルが低いとしか思えないです。 婚礼料理なので、流れ作業的になっているのでしょう。

pokca
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご専門の方からの回答で、本当に勉強になりました。今回はこのナイフを口に運んで良いものか、それとお野菜の付け合わせが大き目のものでしたからこの丸いナイフで押し切るのか・一気に一口か・持ち替えてフォークでさばくか、など全ての食べ方に迷ってしまいました。ただ、お教え頂いた知識があれば今後少しずつ対処できると思います。ご回答感謝致します。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.5

フランス料理に限らず、洋食の席で出てくるナイフは、通常口に入れてはいけないもの(マナー違反)ですが、その魚料理のナイフだけは、口に入れてもよいものです。 先の方が書かれているとおり、ナイフとスプーン両方の用途のためのものです。 単純に、ナイフとはちょっと違う幅のものが出てきたらそうだ、と覚えておけばこの先も困ることはないでしょう。 確か、デザートにもそういうナイフが添えられることがあると記憶しています。 なお、今回のような、日本国内で周りは全員日本人、しかも披露宴のような場所でなら、恥ずかしく思うようなことなど何もありません。周りの皆さんもほとんど使い方知らなかったのですよね。 皆で食事を楽しめたなら、それでよかったと思います。

pokca
質問者

お礼

ご回答大変勉強になりました。最終的に今回食べ方はめいめいに分かれており、「美味しいねぇ」と笑顔で頂きました。ご回答を拝見し、お料理や場を提供してくださった方々に対して、本当に楽しく美味しく頂く事がマナーだなとお教え頂いた気がします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#115788
noname#115788
回答No.4

>先日、友人の結婚式に出席しました。 私は何十回も結婚式に出席しましたが、洋食の場合でも箸を頼んでいます。ウェイターを呼んで「お箸をください」と言えば持ってきてくれます。断られた事は一度もありません。年配の方もいらっしゃいますから。肉は他の回答者の通り、ギザギザの付いたナイフで切ってから箸で食べています。普段の生活でナイフやフォークをほとんど使わない生活をしているのに、年に数回のイベントでスマートに食事をしようとしても無理です。食べ方がよく判らない物が出てきたら、ウェイターに聞けばよいのです。それで教養がないと思われても気にしません、日本人ですから。 思うに食事のマナーとは、「自分が食事を楽しめて、他人に不快感を与えない」ような食べ方をすることなのではないのでしょうか。慣れないナイフやフォークを使ってもモソモソ食べているより楽しい雰囲気を作り出せるように思えるのですが、いかがでしょうか? もちろん、洋食の作法を身に付ける事は良いことですし、それを否定はしません。ある程度のマナー(食器に口を付けないとか)は覚えておく必要はありますが、それは普段の食事に通じるものです。外交官や企業のVIPでもないのでそれらを全部覚えていないとどうこうということは、私の経験ではありません。むしろ、西洋人と商談等で会食する場合、箸を取り出すと箸の使い方で話しが盛り上がったりします。 一度、従兄弟の結婚式で箸を頼んだら、周りの若い人も一斉に箸を頼んだのには笑えました。 ということで、私の考えは作法より「楽しい雰囲気作りの方が大切」だと思うので堅苦しく考える必要はないということです。

pokca
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。確かにお箸であれば、と考えると迷いなく食べる事が出来ましたし、きっともっと純粋に美味しかったのではないかなと思えます。せっかくの友人のおもてなしに、申し訳なかった気がしてきました。今後参考にさせて頂きますね、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158647
noname#158647
回答No.3

刃先がまるくなっていたのですね? ソースがたっぷりかかっていた魚料理ということから、フィッシュスプーンが出されたのでしょう。 魚料理の場合にはフィッシュナイフ(骨がとりやすいように先端が鋭くなって、刃がないもの)とフィッシュスプーンが出される場合があります。 フィッシュスプーンは、名前のとおりスプーンと同じように魚の身や、付け合わせの野菜にたっぷりとソースをからめてそのまま口に運ぶためのものです。 ナイフとスプーンの両方の使い方ができるのですが、骨をとる必要がなく、ソースが多いメニューの時に出されます。 出されたナイフにくぼみがありませんでしたか? あのくぼみから先をナイフのように使うといいと教えられました。 お店によってはフィッシュナイフとフィッシュスプーンの両方を右手側にセットされる場合があります。 その時は「あなたの食べやすい方法でどうぞ」ということですから、どちらかだけでも、両方使っても大丈夫です。

pokca
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。本当によくわかりました!「フィッシュスプーン」と言うのですね、今回は柔らかい白身魚でしたのでナイフは無く、この「フィッシュスプーン」のみでした。大変勉強になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#141705
noname#141705
回答No.2

肉用のナイフはギザギザがありますが、魚用はありません。 レストランでも両方のナイフがセットされていて魚料理を注文すると、肉用を下げたりします。 友人とおしゃべりしてるフリでもしながら、周りの人の作法を盗み見たらいいですよ。

pokca
質問者

お礼

周りの人をこっそり見ると、フォークではなくそのナイフの方を口に運んでいました。そうですね、今回は周りの雰囲気は壊さず何とか頂けたのかなと思いますが、大人数にまぎれての事でしたので、この機会に正式なお作法を学べたらと思いました。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

使いにくければ、無理に使う必要はないでしょう。 フォークで切ってもかまわないし・・・ 口をあけたままクチャクチャと噛んだりせず、食べかたがきれいなら、それがマナーです。

pokca
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。chiegaokayさんの仰るとおりに、周りの方に不快な思いをさせたくないと思って、マナー違反を避けたかったのです。食べ方が挙動不審にならないように気をつけました…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 超高級フランス料理店での出来事。

    超高級フランス料理店での出来事。 ナイフ、フォークの使い方。使用は両サイドから順に使っていけば良い。 そう小さいときに習ってずっとそう食べてきて不便はなかった。 でもこの前行ったフランス料理店は違った。 恐ろしいことに両サイド以外に上部に5本くらいスプーンが並んでいたのです。 1番上から使っていくのだなと思ったのですが合っていたのでしょうか? スープが出た。上部の1番上のスプーンを使った。 両サイドのナイフを使ってサラダを食べた。 次に魚料理が出た。上部に形が特殊なスプーンがある。多分、このスプーンを使うんだな。。と食べると、、 両サイドのナイフ、フォークのフォークがサラダで一本減ってナイフが一本余分になっている。 さらにスープに使ったスプーンの下のスプーンもスープ用と同じ普通のスプーンの形状をしていたので白身用の片方が真っ直ぐになっているスプーンを使ったので、上段から1番上と3番目のスプーンを使って2番目のスプーンと両サイドのフォークはどうしたら良いのでしょう? 飛ばして次の内側のナイフ、フォーク、スプーンを使って食べていくのでしょうか? 上部のスプーンによってグダグダになってしまいました。 スープのスプーンは下皿に乗ってくるフランス料理ばかり食べていたので上部のスプーンの列を見てヤバいと思いました。 どう食べて行くのか教えてください。

  • フランス料理で魚料理をひっくりかえすのはマナー違反でしょうか?

    先日、三ツ星クラスのフランス料理レストランに行ったときのことです。 魚料理(骨つきのヒラメまるごと1匹)の食べ方で迷ってしまいました。 表を食べ終わったあとに悩んだのです。 つまり裏を食べるには、 (1)骨をフォークとナイフで取り去る か (2)裏に(フォークとナイフで魚を抱えて)ひっくり返す。 のどちらかを選択しなければなりませんが、 めんどうなので「(2)ひっくり返す」をやってしまったのですが、 マナー違反でしょうか?

  • フランス料理でのナプキンとナイフのマナーについて

    フランス料理などで、ナプキンは折り目をおなか側か膝側のどちら側にして ももに置くのがマナー作法として一般的でしょうか。 また、その場合、口などを拭く時は折った内側か外側どちらでしょうか。 ナイフとフォークにソーススプーンと3つ一緒に使った場合、 食べ終わったらどの順序で並べたらいいのでしょうか。 人によって違うようで、もし正しい決まりがあるのでしたら 教えてください。

  • フランス料理のテーブルマナーについて。食べ終わると

    フランス料理のテーブルマナーについて。食べ終わるとフォークとナイフは片方に揃えておく方が良いらしいですがどちら側に揃えておくものなのでしょう?

  • 【カトラリー】大昔のフランス料理にはフォークは存在

    【カトラリー】大昔のフランス料理にはフォークは存在せず、スプーンとナイフで食べていたそうですが、イタリア料理からフランス料理にフォークの文化が入って来て、当時のイタリアのフォークの先は尖っていて、フランス人はフォークの先を使って歯に挟まった異物を取り除いていて、フォークは現代の爪楊枝と同じ使われ方をしていた。そうですが、大昔のイタリアのフォークと大昔のフランスの爪楊枝代わりに使われていたフォークの写真が見たいです。大昔のイタリア、フランスのフォークの写真やデザインをよろしくお願いします。

  • イタリア料理のマナー

    先日テレビで、イタリア人がイタリア料理のマナーについて話していたのですが、「あれ?」と思ったところがあったので質問です。気になったのは以下の2点です。 1.フォークを口に運ぶときは必ず背が下になるようにする。 2.皿の上の料理は全部食べきってはいけない。少しだけ残す。 1.は、フランス料理など一般に我々が教えてもらうテーブルマナーとは逆ですよね。うろ覚えなのですが、確か食べていたものはパスタなどではなく突き刺して食べる類のもので、フォークは左手で持っていたと思います。同じ「ナイフ&フォーク文化」でも正反対になるものなんでしょうか。それとも私が何か思い違いをしてますでしょうか。 2.は、ソースを楽しむ料理などでは特にパンで拭ってでもきれいに食べてしまうのが礼儀だと思っていました。中国料理なんかだと、残さず食べると「出されたものが足りない」という失礼な意味になってしまうと聞いたことはありますが。 もしかしたら見間違いや聞き間違いがあるかも知れませんが、ご存知の方、教えてください。

  • 結婚式の食事はフランス料理が多いですか?

    20代の女性です。 今まで友達の結婚式など数回出席しましたが お料理は決まって、 ナイフとフォークがたくさん並んでるフランス料理ばかりです。 結婚式ではフランス料理が王道なのでしょうか?

  • フランス料理、ナイフ&フォークのマナーに関して

    非常にくだらない質問で恐縮ですが お皿に残った野菜(葉っぱ)を何度フォークですくおうとしても取れないことがあるのですが、こういう場合の良い解決策はありますでしょうか? 野菜に限らずフォークで刺してもすぐに落っこちてしまう場合もあります。 ちなみに最近まで、フォークの腹にナイフで野菜を寄せて食べてましたが、マナー違反と判明しショッキングです。 みっともない私にどうかアドバイスをお願い致します!

  • フランス料理のマナー

     近々、日本にあるフランス料理店に夫婦でランチに行きます。料理のみでも予算は一人1万円前後をみています。私たちにとっては頻繁には行けない高級フレンチです。。。  恥ずかしながらフランス料理店に行く機会が少なく、ふとしたことでマナーがあっているか分からないことがあります。  例えば、私たち夫婦は小食なため、一皿から二皿でお腹がいっぱいになってしまうと思います。前菜、魚料理、肉料理を1皿ずつとって、二人で取り分けをお願いするというのはマナー違反でしょうか。とりわけなどは控えたほうが良いか教えてください。  

  • マナーについて

     フルコースのディナーを家族でいただきました。その 時、マナーに関する疑問がありました。  (1)最初のスープはなぜ向こう側へ傾けて最後まで頂くのですか?  (2)食べ終わったときのナイフとフォークの位置と向きは?  つまり、基本は揃えて右側中央に、なのですが、ナイフと フォークはどちらが内側?そして、フォークは仰向けか俯せか?  ナイフの刃の向きは内か外か?何でこんな意味があるの?  (3)シャーベットやデザートのスプーンはシェリークラス  にそのまま突っ込んでおいていいの?  (4)パンでソースを頂くとき、ナイフ及びフォークの 位置は何処が正解ですか。  (5)このようなテーブルマナーはいつ頃からこんなに 厳しくなったのですか。

このQ&Aのポイント
  • ほくろの傷跡に関して、治療方法をご紹介します。
  • 白い盛り上がりと赤みのあるほくろの傷跡の治し方とは?
  • ほくろの傷跡を改善するための対策とは?
回答を見る

専門家に質問してみよう