• ベストアンサー

すいません カテゴリーとはずれますが中国通の人が多いと思うのでここに質

すいません カテゴリーとはずれますが中国通の人が多いと思うのでここに質問させて下さい。 中国人に料理を時々出すのですが 使う調味料が思っていたよりも違い なかなか口に合わないようで困っています。 日本では欠かせない 胡椒 マヨネーズ ケチャップは使った事も無いようで 特に胡椒が口に合わないのが困りものです。 肉料理(トンカツとかハンバーグとか)などは胡椒が欠かせないと思いますが 中国では肉料理の調味料は何を使うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yanhua
  • ベストアンサー率72% (508/701)
回答No.2

中国人は、海外駐在経験者、国内でも外国企業従事者、更に大都会の富裕層では、バター・チーズ・マヨネーズなど乳製品に慣れた人が増えています。一般にはこれらが全く口に合わず食べられない人たちが多く居ます。私の見てきた経験では、結局は慣れなのですが。 また、中華料理では、生野菜を食す習慣は漬物と香菜などの薬味程度。サラダを食べない、マヨネーズは無用の上、なま卵も禁忌なので、庶民に広く浸透と言うわけにはいきません。 日本でも旧来生野菜を食べる習慣はなく、マヨネーズが発売されたのは1925年、庶民が日常的に食べるようになったのは1945年の終戦以降です。似た歴史を辿るのかもしれません。 また中華料理は出汁も香辛料も調理方法も多種多様で、歴史の中で淘汰され、成熟していますから、他国の味はなまじのことでは勝てません。 さて、事実関係は以下の通りです。 ・中国で胡椒、別称は浮椒、玉椒、黒胡椒は黒川、白胡椒は白川。  2000年前から栽培の記録があり、漢方薬にも料理の香辛料にも  使います。 ・料理の五大香辛料は、山椒・八角・肉桂・丁子・茴香。  五香粉としてミックスしたものも一般的です。 ・発酵食品系調味料(醤の類)が味と香り、 ・油も、大豆・胡麻・落花生・葱・向日葵・牡蠣・ラード・  ヘットetc.味と香りが限りなし。 ・料理酒は主として紹興酒。 ・中国の菜譜=レシピで、  ハンバーグ=漢堡牛肉餅 や とんかつ=炸猪排は、  日式・米式・仏式など外国料理の範疇。当然胡椒を使います。 ・漢堡牛肉餅のレシピ   http://www.28ms.cn/html/yingyangshiliao/youer/201003/10-16235.html ・日式炸猪排のレシピ   http://www.28ms.cn/html/waiguocaipu/ribenliaoli/200902/23-4014.html   日本式のは大変美味いと書いてありますよ!   胡椒もトマトケチャップも使っています。 では、肉料理における中国式香辛料は?         ・・・ハンバーグ・とんかつはありません。 ・牛肉料理例・・・写真クリックでレシピです   http://www.meishichina.com/YuanLiao/NiuRou/  ひき肉や肉団子系は2頁の「丸子双吃」、調味・香辛料は、  蛎油、五香粉、白砂糖、塩、白胡椒粉、生姜微塵。 ・豚肉料理例・・・同上   http://www.meishichina.com/YuanLiao/ZhuRou/  牛肉料理には胡椒を使うメニューが多いのですが、  豚肉料理では少ない。 *結局、 質問者氏の採り得る道は、 ・日本式ハンバーグやとんかつの美味さを体感させるまで、くだんの中国人にしつこく薦める。 ・または、中華料理の調味香辛料を研究して中華式の味にする。 後者を取るならば、中華料理の研究に他なりませんね。 *いまひとつ、中国では元来牛肉は余り食べない。 歴史的にも、消費量か高級感かなどで説は違いますが、 消費量では、豚>(羊)>鶏>牛 高級感では、鶏>(羊)>豚>牛 ・・・羊は地方と民族で大差 が私の実感です。牛肉料理は四川に代表される南方に多い。 他の地方では好んで食べる人は少ないようです。 また、家庭で購入する豚肉は部位が多様で品質も多彩です。 私の思うに、豚肉は中国のが美味い。 このように考えると、 くだんの中国氏は肉自体に馴染まない?などとも...。 *見て分かりにくそうな素材名を、 老抽=熟成醤油、土豆=ジャガイモ、土+ト+皿=塩、 麻=花椒=山椒、辣=唐辛子、五花肉=バラ肉・三枚身、 茴香=ウイキョウ、大蒜=ニンニク、胡(夢?)ト=人参 豆角=サヤインゲン・ササゲ、香菇=椎茸、 生油=落花生油、里背=ロースorヒレ(調理による)、 炸猪排=豚肉のから揚げor素揚げ、烏酢=黒酢、 蕃茄醤=トマトケチャップ(ピューレ)、叶=葉、 高麗菜=キャベツ、蛋=たまご、辣椒醤=チリソース、 草冠+平 & 果 =りんご。  きりがないので、辞書をつけますね!   http://www.excite.co.jp/dictionary/chinese_japanese/    or   http://dict.hjenglish.com/app/jp/cj/  食材は通用名称が複数あるので辞書によって所載の有無あり。

その他の回答 (2)

  • Tony2010
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

中国では肉料理の調味料は?精と?などです。

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.1

こんにちは(^。^) オイスターソースはどうですか? たとえば http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/T002215/ のお料理などです。 チンジャーロースもオイスターソースがあれば作れます。 中国人への食事は中華を出しておかれたらまず無難かなと思います。 検索すれば結構作れそうなメニュー出てきますよ(^^)

関連するQ&A

  • ハンバーグのような完成まで味付けの味見ができないものについて

    完成まで味見ができないものはつい味の失敗してしまいます。 薄かったり辛かったり。 作るときどきに量も違いますしどうすればよいのでしょうか? 料理本の調味料にも「少量」としか記載されていなかったりしますし。 ハンバーグに入れる塩コショウはどのくらいの肉の量に対し 具体的にどのくらい入れれば良いのでしょうか?

  • オカズも食材も(お金も)なくて困っています。

    オカズも食材も(お金も)なくて困っています。 甘じょっぱいor甘辛いタレ(orスープ)の作り方を教えて下さい。 今ある調味料は、 ・料理酒 ・醤油 ・酢 ・みりん ・ソース ・ケチャップ ・マヨネーズ ・塩 ・砂糖 ・コショウ ・黒コショウ ・塩コショウ ・昆布つゆ です。 お金が無いので食材は買えないです・・・。 ご飯に味が付けられればそれだけで大丈夫です。 詳しい分量もお願いします。 宜しくお願いします。

  • ハンバーグにかけるソースの作り方

    こんばんは。いつもこのサイトで御世話になっております。 タイトルのとおりなのですが、簡単にできる方法、コツなどをありましたら教えて下さい。 昔から、ハンバーグやトンカツにはケチャップをかけるという家庭に育ったもので・・・ 旦那から「ハンバーグのソースは?」と聞かれ「えっ・・」と絶句してしまいました。 料理本を見ろ!と言われそうですが、皆様の方が頼りになりますので どうかよろしくお願いいたします!

  • 料理初心者です。ハンバーグを初めて作ったのですが色々教えてください。

    料理に関して無知の者です。 ハンバーグを料理本を見て初めて作ったのですが、 本を見ながら作ったせいか結構良い感じに作れました。 ですが、どうもハンバーグの肉自体の味が薄く物足りませんでした。 そこで質問なのですが、料理では基本的に味を濃くするために どのような調味料を使うのでしょうか? 今回のハンバーグについては何が足りなかったのでしょうかねぇ。 塩?こしょう?しょうゆ?ソース? また、牛乳、パン粉、卵、白ワイン、赤ワインの役割をそれぞれ教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 調味料をつけない食べ方をどう思いますか?

    醤油、ケチャップ、マヨネーズ、ソース、塩などの調味料を使わない人をどう思いますか? 私は薄味が好きなせいか、 ・寿司(醤油、わさび無し) ・フランクフルト(ケチャップ、マスタード無し) ・湯で卵(塩無し) ・豆腐(醤油無し) ・コロッケ(ソース無し) ・サラダ(ドレッシング、マヨネーズ無し) など、素材の味が好きなのでそのままで食べる事が多いです。 母が超薄味好きで、調味料を入れない事の多い母の料理を食べて育ってきた為、それに慣れているせいかもしれません。 (わさびやマスタードは未だに食べられないのが理由ですが) けれど調味料をつける料理もあり、調味料をつける・つけない料理の違いは自分でもよくわかりません。笑 ちなみに、何もつけなくても私は十分美味しいと感じています。 普段何もつけない物に調味料をつけて食べた事もありますが、やっぱり素味のままがいいなぁと思いました。 調味料をつける人達に私の行動はびっくりされます。 例えば醤油のつけすぎ、マヨネーズのかけすぎ等調味料の使いすぎをよく思わない方は多いと思いますが、 逆に何もつけない食べ方についてどう思いますか?エチケット・マナー違反? また、皆さんが「これには何もつけて食べない」と言う物がありますか? 良かったら教えて下さい。

  • 中濃ソースを使ったレシピ教えてください

    お中元でちょっとイイ調味料セットをいただきました。 その中に中濃ソースがあったんですが、我が家ではコロッケやトンカツにソースはかけません。 ソースそのままの味があまり好きではないというか、そういうものにかけるなら ケチャップやマヨネーズ、醤油の方が好きです。 ソースにコレを混ぜるとまた違った味の美味しいソースになるよ、とか ソースをそのままかけるのではなくて、調味料の1つとして混ぜて使うようなレシピがあったら教えてください。

  • 一人暮らしの一週間献立

    今一人暮らしで自炊で頑張っているのですが、なかなかうまくいきません。 一週間の献立を決めて一週間分の食材を購入して一週間乗り切るのを目指しています。 最近は炒飯、オムライス、玉子丼、もやし炒め、焼きそば、と こんな感じでやっていました。 がっつり食べれますし、忙しいのでこのように炒める系統の料理ばかりなのですが、味にも飽きてきています。 一週間の献立が買い物からのっているサイトもありますが、自分は料理初心者で難しい物ばかりてすし、忙しいのでなかなかサイトのようにうまくいきません。 調味料は醤油、砂糖、めんつゆ、マヨネーズ、ケチャップ、塩コショウ、これらの調味料はあります。 がっつりお腹が膨れる簡単な丼物や炒め物のレシピありませんか? またその一週間の買うべき食材も教えてくださったらありがたいです。 持っていない調味料もあるので、それも教えてくれたら嬉しいです。 みなさんの知恵を是非ともお借しくだしい。

  • 12日家族4人460円

    知恵を貸してもらえませんか・・? 米代、調味料代(みそしょうゆ油さとう塩こしょう酢ケチャップマヨネーズソース) は省いて 一日の朝と夜ご飯代を460円におさめなければなりません 家族構成は 私、主人、幼稚園児二人です 何か安くすむレシピを教えて頂ければ幸いです。

  • 年寄りが食べれて簡単なケチャップを使った夕食のおか

    祖母は偏食ですが、ケチャップを使った料理を食べるのが好きです。 病院で止められてるのは、えび、魚卵、マヨネーズです。 たまごは1日1個までで、朝食べるので夕食には使えません。 祖母が苦手なものは、にんにく、油っぽいもの、辛いもの(唐辛子系、胡椒系)、牛肉です。 これをふまえて、塩分控えめでケチャップを使った辛くなくて油っぽくない簡単な夕食のおかずを教えてください。

  • 皆さんの家庭で、“これさえあれば、何とか生きていける”という調味料は?

    皆さんの家には沢山の調味料や香辛料があると思います。 一番ポピュラーなのは、醤油、ソース、ケチャップ、マヨネーズ、塩、こしょう、しょうが、わさび、カラシ、味噌・・あたりでしょうか。 それ以外にも中華系やイタリアン・・など挙げればキリがありませんね。 さて、皆さんの家庭で、“これさえあれば、何とかなる、おかずがなくても何とか食べていける”という調味料や香辛料は何でしょうか? 極端な話、白米に醤油を垂らしただけでも結構食べられますね! そんな感じで1品挙げて下さい。