• 締切済み

うつ病について

 友人(女性)が9月に結婚を控えているのですが、彼のお母さんがうつ病。  うつ病が、どのくらいの程度なのかは、はっきりわかりませんが、 彼のお母さんは、2人の結婚を許してくれません。  彼らは、もう7年もつきあって お互いの家を行き来しているので、 お母さんは彼女のことをよく知ってるはず。  彼は、一人っ子で、しかもお父さんがいません。  母一人子一人なので、お母さんとしては、自分の息子が 彼女に取られる という意識が強く、彼女がお母さんに挨拶に いっても 「誰この人?」などと、冷たい態度だそうです。  だからといって 彼のことがすごく好きだから 別れることは、したくないとのこと。  お母さんは、カウンセリングに通っていたのですが、 担当の先生が 定年退職されて それからというものの 病院に行こうとしないそうです。 (今までの先生との信頼関係を作るまでも かなり大変だったらしいです。)  9月に披露宴が決まっているので、急いでいます。  東京都内で、いい先生がいるとか他に何かいい方法がないでしょうか?

みんなの回答

  • j6ngt
  • ベストアンサー率33% (32/95)
回答No.5

 少し問題が混同されているように思えます。    質問者は、お友達の彼のお母さんが、質問者の友人と、 自分の息子との結婚に反対している原因がお母さんの 鬱病だと考えておられるようですが、私は鬱病とは関係が ないと思います。  鬱病患者というのは、文字通り憂鬱感を感じるケースが 多い、(その他に、不安感を主訴とするもの、億劫感が 強いものなどに分類できます)わけで、このような場合は、 自責的になることはあっても、息子とはいえ他者の行動に けちをつけるというようなのは鬱病の症状ではありません 息子の彼女に「誰?この人」などという、攻撃的言辞を弄 するのも、鬱病の本質からは はなれています。 また、人格障害や痴呆などの可能性は勿論完全に払拭はで きないものの、多分そのような大げさなものでは、 なく、要するに、質問者が言われるとおり一人息子を嫁に とられたくないのでしょう。 9月に結婚なので急いでいるとのことですが、これは特効薬 のようなものはなくて、彼女が時間をかけて彼のお母さんの 敵対心を静めるように、多少辛いでしょうが何か嫌なことを いわれても、逆にお母さんに優しくしてあげる、という位の 寛容な気持ちで接しなくてはいけません。 「彼氏との関係を反対する邪魔者」としてお母さんを扱う ことがないように注意した方がいいですね。そういう 気持ちがあると、彼のお母さんは敏感にそれを感じて 余計妨害的ないしは攻撃的になってくるのではないか とおもいます。  ただしこのお母さんが鬱病をいまだにわずらっている 可能性が一応在るわけですので、結婚問題とは別に、治療を 必要とすることは勿論です。  東京でも地方でも鬱病治療で実績をあげている医療 機関はいくらでも在りますが、有名なところへ行けば すぐ良くなるというものでは在りません。要するに精神科 の治療には 患者と医師の相性が極めて大きな要素です。  いたずらに大きな、或いは「有名な」へ行っても希望 先生に当たるかどうか分からないし、毎回長時間待たされ ることが多いので 患者さんの負担が大きくなります。  できればお母さんの家の近所で、お母さんと同年輩の 開業医の方がいいと思います。 探し方ですが、近所に「○○メンタルクリニック」の類が 在りましたら、とりあえず電話としてみて、応対が雑では ないことを確認します。 念を入れるとすれば、近所に処方薬局があるはずですから、 そこで医師の評判について情報を仕入れます。 インターネットの情報源でも「口コミ」と題して一歩 突っ込んだ情報を集めようという試み話されているものの 今のところまだ 余り充実していないような気がします。 ご参考までに、 次のサイトをご覧になってみては如何でしょうか?

参考URL:
http://www.skal.co.jp/medihot/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211914
noname#211914
回答No.4

「うつ病」に関しては ◎http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?123_165_7_0_0_0 (重症うつ病) 「病院」に関しては以下の本はいかがでしょうか(内容未確認!)? ◎http://mediazone.tcp-net.ad.jp/Life/book/book00.html (医者がすすめる病院) ================================== 日本全国病院ランキング この病気にはこの病院! 降旗正子∥〔ほか〕編 版表示 :増補・大改訂 出版地 :東京 出版者 :宝島社 出版年月:1996.8 資料形態:365p  21cm  1000円 シリーズ名: 別冊宝島   件名  : 病院 ISBN:479661107X NDLC: EG231 ======================================== この本に記載があれば良いのですが・・・? このシリーズで 「関東病院ランキング」版 もあるようです。 ◎ http://www.cyberoz.net/city/ubix/book/home.html お近くの図書館で探されてはどうでしょうか? これらの本に記載があれば良いのですが・・・? ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.3

私は8年にわたり躁うつ病と解離性障害で闘病しているものです。 いくつかお答えがなされているようですが、若干補足を。 うつ病ではないとのお答えもありますが、医者がうつ病と判定していた以上、間違いないでしょう(うつ病は精神医学では判定しやすい方の病気です)。 ただ、加えて何らかの解離性障害それも演技性人格障害が生じていると思われます。 これは、「演技性」といっても無意識に反応してしまうもので、医者との関係を作るのが難しかったのも病気が複合化したからかもしれません。 ただただ、精神科の医者の診察を受けて、キッチリ薬を飲み、カウンセリングをじっくり受けるという、即効性はないですが徐々に進めるやり方しかありません。 最後は、息子である彼の判断です。彼がしっかりしない限り問題は解決しないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sato-tya
  • ベストアンサー率36% (108/296)
回答No.2

母親の冷たい態度としてもう一つ可能性があるのが 「自分の事で迷惑をかけるかもしれない」と思ってるのかもしれませんね。 誰か第三者の母親にとって信頼のおける人からその真意を聞いてもらうのがいちばんですが。 もし本人に直接聞く場合でもけっして問い詰めるような事はしない方が良いでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skbuchi
  • ベストアンサー率7% (2/27)
回答No.1

うつ病という病気は基本的には「抑うつ感」を感じ、どちらかというと自責の念を強める病気であり、あまり悪化すると自殺にもいたるという病気であるはずです。 ですので、このケースの場合、彼のお母さんがうつ病で結婚に反対しているというのはつながらないと思います。 すなわち、彼の母親はうつ病ではない。もしくはうつ病であっても別のなんらかの理由があって(それこそ息子をとられてしまうという感覚かもしれません)結婚に反対している。 と考えられます。 つまり結婚への反対とうつ病は別物だと思うのです。 結婚の反対については彼のほうが母親に働きかけて結婚の反対をうまくなだめる、あるいは母親を無視して入籍してしまうなどといったやり方をすればいいと思います。 その話とは別に、うつ病にしろ精神疾患を抱いているという点では何らかの病院へ行くことをお勧めします。東京都立精神保健センター(0423-76-1111)にて相談にのっていただける場合があります。 すいません。余り役に立ててないアドバイスですいませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一人っ子の息子さんのご両親にお聞きします

    今お付き合いしている方がいます。 いずれは結婚するだろうと思っています。 自分の両親に花嫁姿を見せてあげたい気持ちもありますが、 自分が主役になるのも苦手なので、 あげなくてもいいかなとも思います。 (ちなみに彼氏も似たような考えでいました。) 彼は一人っ子の一人息子です。 彼のお母さん・お父さんの立場から考えたら、 息子の結婚式を楽しみにしているものでしょうか? 結婚式(披露宴)は新婦のためにあるものだとよく聞くけれど、 両親の為にも挙げた方がいいのでしょうか?

  • 鬱病の義母に悩んでいます。

    3年前に子供ができて結婚しました。 旦那は二男ですが長男は早くに結婚し、近くに家を建てたので私たちが家に入ることになりました。 旦那のお母さんは、結婚する前から鬱病で、親や周りに同居を反対されましたが、お金も無かったし、反対を押し切って同居を選びました。 一緒に生活をし始めると、お母さんは病気とは思えないくらい元気になり、仕事にも行くようになりました。ご飯はお母さんが作ってくれていたので感謝もしていました。 子供が産まれたので私は育児のため仕事を辞め、家にいる生活になったのですが、旦那の帰りは遅く、旦那の両親といる時間のほうが多くて、育児に対しての考え方も違ったりと、でも私は自分の意見をはっきり言えるタイプではなく同居がだんだん窮屈に感じてきました。 そんな中、同居をはじめて1年程経つとお母さんの鬱病が再発しました。仕事も辞め、一日中一緒に家にいる生活になりました。 育児と家事の両方が一気にのしかかり、やるしかないという思いで頑張りましたが、ご飯を作るにも旦那とお母さんは好き嫌いが激しく、そのうえ離乳食も加え、作るものに悩まされました。 独身時代なにもやってこなかったので本当にきつかったです。 お母さんは病院にも行きたがらず、ようやくお父さんが連れ出し診てもらって薬を処方されたのですが飲もうとしません。 ご飯の時以外はほとんど部屋に閉じこもって出てこないのですが、夕飯の時は必ずビールを飲むし、煙草も吸ったり、気分がいいときは何も言わず子供を外に連れ出したりするので、ただの怠け病なんじゃないかとだんだん腹が立って耐えられなくなってしまいました。 鬱病を理解してあげられません。 旦那ともお母さんのことでうまくいかなくなり、お母さんの病気は私のせいなのかとも考え、私もおかしくなりそうで育児をしながらもボーっとする日々が続き、限界で旦那を説得し家を出ることにしました。お父さんは、いずれ帰ってきてほしい。といって家を出ることを了解してくれました。 私たちが家を出てからのお母さんは、子供に会いにも来るし元気なように見えます。 でもご飯は一切しないみたいで、お父さんが作っているそうです。 お父さんには本当に申し訳なく感じています。 子供に転校をさせないためには、2年後には戻るかどうかの判断をしなくてはいけません。まだ2年もあると思いつつも今から悩んでいます。 家を出ることを決めた時は、子供がまだ小さく育児も大変だったので、成長すればうまくやれるはずと思い、いずれは戻ろうと思っていました。 今は、戻らなくてはという義務感と戻りたくないという気持ちでこの先どうしたらよいのか。。。 私は一人っ子なので、いずれ自分の親の面倒も見なくてはいけません。鬱病を抱える義母のもとに戻ってうまくやっていけるのでしょうか?私自身おかしくなったりしないか不安で結論が出せません。 アドバイスあったらお願いします。

  • 彼との結婚。

    私は車椅子ユーザーで今付き合っている彼とは来月で2年になります。 今は遠距離ですが今年の初め彼が実家に帰省したときに一緒に彼の実家で お正月を過ごしました。そのときに彼から今遠距離で寂しい思いをさせているけど 2人で今年の末か来年の始めには二人で暮らしたいと思っているからそのために 一生懸命働いて資金を貯めているといわれました。その先に結婚する事も 考えているという話でした。彼が私に言う前にお母さんと話していて これを伝えたら賛成してくれたそうです。 ただお父さんはというと彼のお父さんは2人が付き合っていることは反対して いなくて、お正月の実家訪問もお父さんが私も呼んであげなさいといって くれたそうですが、結婚となると世間体は面子を気にする方なので 反対するかもしれないとの事でした。また、彼は長男で小さいころから 結婚式と披露宴はきちんとしないと行けないと言い聞かされて育ったようで 彼の弟さんが結婚したときも知らない親戚がうじゃうじゃいたそうですが 彼のときは絶対に行くという人がもっといるらしく、結婚式はしなくても 披露宴しないなんて許されないから覚悟しておいてねと言われました。 私は昔に披露宴の準備が進んでいる中で婚約破棄を受けたことがトラウマで、 実家も母子家庭で披露宴の資金なんて当然なく、母親も披露宴に費やすお金を 自分たちのために役立てる方がいいという考え方なので、すごくもめると思います。 できればそういうことをしなくて写真だけで終わるくらいの話にしたいなと思うのですが 一緒に住んでもない今から考えるのも変化と思いますよね。でも、 お互い30近いのでその点で意見が一致しないんだったら彼とは 一緒に住むこともやめて別れた方がいいのかなとふと思いました。 どうしたら披露宴をしなくてもいいようになるでしょうか?

  • うつ病でカウンセリングを受けることになりました。

    私は長年にわたり、うつ病を患っています(20年くらい)。 精神科には定期的に通院しており、服薬も続けています。 その間、ずっと正職員として働いてきましたが、昨年8月、どうしても仕事に行けなくなり、 職場の了解を得て、休職することになりました。 あと一カ月でちょうど一年休職したことになりますが、 傷病手当を受け取っていますので、生活は何とかなっています。 今、主治医になって下さっている先生を私は信頼していて、薬も自分にあっているようで 一年前と比べたら、随分よくなったと思います。 今日受診した時に、「そろそろ復職も考えたい」と主治医に話したところ、 「その前にカウンセリングを受けてはどうですか?僕はあなたには効果があると思います。 料金は保険がきかないので、1時間税別で2万円、5回くらい受ければいいでしょう」と 提案されました。 長年うつを患い、その都度、服薬でなだめなだめ、働いてきましたが、 カウンセリングを勧める医師はいませんでした。 私は「10万円で人生が変わるなら安いかも?」と思い、主治医への信頼もあって 来週からカウンセリングを受ける予約をしてきました(カウンセラーは主治医とは別の人)。 うつ病でカウンセリングを受けた経験のある方はいらっしゃいますか? 実際たった10万円(金額的には高いですが)でこれから楽に生きられるようになるのでしょうか? また、カウンセリングを受ける際の心構えなども多していただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • うつ病の彼との結婚

    こんばんは。 22歳女性です。 現在付き合って2年、同棲して1年が経つ彼氏との結婚を考えています。 彼の両親からは了承を得ています。 私のお母さんにも大賛成ではないですが了承を得ています。 問題はお父さんなんです。 彼との面識はほとんどなし。(1年前に同棲の許可をもらいに行ったきり会っていません) 私の両親が心配(問題視?)しているのは、彼がうつ病だという点です。 11月に心療内科でうつ病の診断をもらい、1ヶ月休職したのち復職しています。 今は一応薬は服用してるものの、かなり回復しており、週末は薬を服用していません。(勝手に服用を止めてはダメなんですが、なくても眠れるそうなのでなるべく飲まないようにしています) 会社にも休まずに行っていますし、普段はうつ病だということを忘れるくらい前の彼に戻ってきています。 お父さんの会社でもうつ病の人が結構いたみたいで、うつ病に対して理解はあるのですが、やはり娘の結婚相手となると話が違うみたいで… もし皆さんが親の立場で、娘の結婚相手がうつ病を患っていたとしたらやはり反対しますか? 例えばどのような説得だと結婚を許せそうですか? 彼にもきちんと、反対されている理由はあなたの病気だと言うべきでしょうか? すごく悩んでいます。回答宜しくお願いします。

  • 披露宴での写真撮影についてです。

    披露宴で「新婦の母親」が他のゲストたちに混じって 花嫁の写真を撮る事はおかしなことなんでしょうか? 私は一人っ子なので母も嬉しかったみたいで みんなに混じって写真撮りまくってました。 私は少しびっくりしましたが、よほど嬉しいんだろうなと思い気にとめませんでしたが 披露宴が終わって1ヶ月ほどした頃、姑が **ちゃん(私)のお母さん披露宴で写真撮りまくってたね。他の人に代わりに撮ってもらえばいいのに、、、と言われました。 もしかして、花嫁の母親はゲストたちに混じって 写真など撮ってはいけないのですか? お酌などはお色直し中にしていたそうなので 問題ないように思うのですが、、、 どなたかご存知の方教えてください。

  • うつ病同士

    27歳、女性です。 先週から、初めてうつ病の薬を飲み始めました。 原因は母親との関係だと思いますが、カウンセリングでは そのことには特に触れられず、とにかく何種類かの薬を 飲むことからはじめています。 現在つきあっている男性がおり、彼もうつ病の経験があります。 母親との病死別や仕事のストレスが原因で、今も入眠剤を 飲んでいるそうです。 お互い母親にうまく甘えられなかったため、 甘え方が下手なほうです。 私は彼に鬱病のことを打ち明けたい気もしますが、 彼に負担かと思い、躊躇しています。 信頼関係は築きたいけれど、何もかも話し合うには 私も彼も繊細なところがあります。 もし、うつ病同士でおつきあいされている経験がある方がいらっしゃったら、 どのようなお付き合いをされているか、アドバイスを いただけないでしょうか。 抽象的で恐縮ですが、 何でも結構です。よろしくお願いいたします。

  • 50代後半、甥の披露宴の服装について

    50代後半、甥の披露宴の服装について 母のことなのですが(^^; 私にとっての従兄弟が結婚し、披露宴のみ11月に行います。 私の母がそのときに着る服がないとのことで、 それより前に東京に来て服を買いたいそうです。 母の年齢から考えて、着物?とも思いましたが、 親族と仲の良い友達だけ呼んだ小さな披露宴であるらしいことと、 ピアノの生演奏があるようなこじゃれたレストランなので、 着物より洋服がいいのかなと思いましたが、どうなんでしょうか?? 私は今まで結婚式も披露宴も出たことがないのでわかりません>< また、安いものでいいと思うのですが、 都内でどこかいいお店をご存知でしたら併せて教えてください>< ちなみに私の母は、小太りです。 よろしくお願い致します。

  • 両親への手紙

    9月に挙式・披露宴を予定しています。 現在披露宴にむけ準備を進めております。 そこで、披露宴の最後のほうに両親への手紙っていうのをする人がいると思うのですが、私もする予定です。 それで、私はそういう文章書いたりするのがすっごく苦手なので、現在悩んでます。 書き出しは結構お決まりで、 “お父さん、お母さん今まで○年間育ててくれてありがとう”だと思うのですが、その後、どういう風に切り出したらいいのかわかりません。両親へ今まで育ててくれた感謝の気持ちは言い表せないほどあります。 具体的にこう書いたらすっきりまとまるっていうのが ありましたら是非是非教えていただけないでしょうか。

  • うつ病について

    よろしくお願いします。 主人なのですが、うつ病と診断されてから、すでに3年以上経過しています。月に2度カウンセリングを受けていますが、その先生に前回「このまま主夫を続けるのか?(現在無職)」と、嫌味をいわれ、本人はかなり落ち込んでいます。                                    一度、私も先生に会ったのですが、直感的には私は合わない感じで、本人にも病院を変えたら?といったこともありますが、他に行くのが不安なのか、なかなかです。 このまま、この先生を信用していくしかないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 最近届いたメールで、自分のパソコンに完全なアクセスがあると脅迫されています。アダルトサイトのマルウェアに感染していると主張され、カメラやマイクがオンにされているとのことです。
  • マルウェアはウイルス対策ソフトでは検出できず、ドライバーを使用して通知を回避していると言われています。さらに、自分がマスタベーションをしている様子を撮影したビデオを持っており、他の人に共有すると脅されています。
  • 被害を防ぐためには、1650ドル相当のBitcoinを送金する必要があるとされています。このメールは迷惑メールの一種で、対策をとることが重要です。
回答を見る