• ベストアンサー

知り合い(40代女性)が、病院で乳がん(2.2mm)と診断されましたが

知り合い(40代女性)が、病院で乳がん(2.2mm)と診断されましたが、そちらの病院よりも設備の整っている大きな病院を紹介されました。 紹介された病院に連絡を取った所、一ヶ月先の予約になってしまいました。(紹介状有り)乳がんは、進行が早いと聞きましたが、 30日も放置して大丈夫なのでしょうか?とても心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

sodenositaさんのおっしゃるとおり、乳がんは一般的には 他の癌に比べて進行が遅いと言われています。 なので、“乳がんは進行が早い”と言う情報は間違いです。 (稀に、炎症性乳がんなど特殊なタイプがありこれは進行が 早いとされていますが。) 私も昨年乳がんを患いましたが、じっくりといろいろな病院 を探して、セカンドオピニオンなどを聞きに行きました。 初診から、乳がんと診断されるまで2ヶ月ぐらいかかり (セカンドオピニオンで1ヶ月待ちましたから。)、 さらに診断されてから手術にいたるまでは4ヶ月かかりました。 でも私の体にある癌の状態は初診の時と全く変わらず大きさも 変化していませんでした。 癌だと診断された時は初期の乳がんでしたが、先生が 『初期で発見されたけれど、体の中には3年前ぐらいからあった と思います。』とおっしゃっていました。 そのぐらいゆっくり進行していくのが乳がんです。 もちろん、待っている間、無治療の間の不安は計り知れないものが ありますよね。 『こうしている間にもしこりが大きくなっていくのではないか・・』 って私も毎日不安になっていました。 なので、病院に行くたびに先生に 『こんなにゆっくりしていて大丈夫なのか』 と聞いてました(笑) そのたびに『今の状態なら慌てなくても大丈夫です』と言って くださってました。 あとは無料で出来るメール相談などでも相談していました。 下記のサイトに乗っているので相談してみるといいと思います。 乳腺の専門医が答えてくれるので安心できましたよ。 URL:http://nyuganwosirou.net/migicategory/secondopinion.html どうしても不安な場合は、最初に受診した病院(紹介状を書いてくださった 病院)に連絡をして今の状況を説明し、待っていても大丈夫かどうか 聞いてみてはどうでしょうか?

lisalis
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。(パスワードを忘れてしまったので・・・) ご丁寧に、どうも有り難うございました。 それにしても、3年も前からなんて、驚きです! おかげ様で、安心して本人に伝える事が出来ます。 本当に有難うございました。

その他の回答 (1)

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

>乳がんは、進行が早いと聞きました 一般に乳癌は進行が遅い癌です。 不確かな知識で話をされると、お知り合いを不必要な不安に陥れてしまう可能性があります。 2.2mm大の癌であれば、一般的には30日くらい、どうってことないです。

lisalis
質問者

お礼

御回答有難うございました。 お礼が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。 確かに、にわか知識で話をするのは良くないですね。 アドバイス、どうも有り難うございました。

関連するQ&A

  • 乳ガンと診断され、都内の病院を探しております

    知人の母(50歳)が乳ガンと診断されました。どの程度の進行なのか解らないのですが、医者が言うには「リンパまでいってる可能性が・・」とおっしゃっております。とりあえず、近日中にレントゲン検査、その時に入院などの説明があると思います。場所は中野駅近くの某総合病院です。何方か、都内で”ガン”に関して、権威のある病院は知りませんか?

  • 20代の乳がん検診

    20代前半の女です。 先月、初めて乳がん検診にかかりました。内容は、マンモと触診です。 いくつかの石灰化はみつかりましたが、精密検査もなく、その歳で検診を受けるのはどうかと逆に釘を刺されてしまいました。 私としては、家族が乳がんではないものの、進行性のがんにかかってしまったこともあり、私も年に1度の定期検診を受けはじめようと決めた矢先でした。  何処か腑に落ちず、後から乳がん検診について調べてみると、若いうちはエコーの方がむいていると知りました。 途端に、マンモだけで良かったのか、不安に…; 今後の検診は、エコー検査も行っている病院に変えて、こりずに毎年受けるべきでしょうか? そして先月の検診でエコーを行わなかったからといって、また近いうちにエコーをしに検診にかかるのは、この歳では神経質すぎるのでしょうか? 検診なんて20代ではそうそう受けなくても良い、と言った医者の言葉が引っかってしまいます… マンモで異常はなかったと、開き直っても良いのでしょうか^^; 心配のしすぎか、チクチク胸が痛みます。

  • 乳がんと診断されました

    埼玉県の国立病院へ通っています。 http://okwave.jp/qa/q7843425.htmlで前回、転院すべきかを質問しています。 そこには普通の外科しかないため、 医師から他の病院へ行っても良いが、どこが良いかは自分で調べてくれ。 と言われました。 手術は出来ない事はないが、温存手術もやるが、キレイにしあげられない、とのこと。 そういうのが得意な、形成外科とかがある病院が良いだろうと言われました。 しかし、今から転院すると、診察予約に2~4週間、手術も含めたらいつになるのか分かりません。 今の病院なら、来月中旬に手術できます。 しこりの大きさはゴルフボールの断面よりは大きく、癌そのものは3センチ以内と言われました。 ステージは今診断中です。 説明も上手にできない?から、乳がんの患者向けの本が本屋に売っているので買って読んでくれといわれました。 話していて悪い先生ではないかんじですが、どうも頼りない感じです。 乳がんだと分かったのは、生検で良性と出たけれど、画像が怪しかったので2回目を実施して悪性だと分かったのだ!と言われましたが。 そも、1回目の生検の時に「今のは上手にとれていなかったと思う」発言があるので、怪しんでいます。 何件か一生懸命病院を探して電話したのですが、乳がん患者が多いため、重症でなければ手術は受けられないだろうと言われました。 本当に困っています。 このフワフワな感じの先生にお任せするか(一応確認したら、手術は2人以上の先生でやるそうです)、半年待つ覚悟で転院するか。 よろしくお願いします。

  • 乳がんと診断されました

    妹が(40代独身)乳がんと診断されました。 転移は見られないものの、全摘出を薦められたそうです。 今まで家系の中で一人も癌を患った者がいないので、正直信じられない気持ちです。 4mm~1cm大の腫瘍が3個あるそうです。 セカンドオピニオンをした方が良いのでは?と主治医に相談しましたが、 セカンドオピニオンは検査データを全て持って他院のDR の診断を仰ぐ事なので、 紹介料に5000円位かかり、セカンドオピニオン自体も1万位診察代がかかる。 診断してもらった後は元の病院に戻ることになります。 と言われたそうです。 納得するために他のDRに念押ししてもらうという感じだとか... 今の病院が嫌なら、また最初から他の病院に受診し検査を1からやり直すしかないと。 妹は、5年前に失業しアルバイトで生活しており、生命保険は生活のために解約してしまったらしく入っていません。国民健康保険には加入しています。 生活が大変なため、昨年姉(50代独身)の家に同居しましたが、 姉は78の認知症の進んだ母の介護と自分の仕事を抱え、マンションのローンを支払っています。 母の年金は月に6万5千円程度で、デイサービスとケースワーカー、通院費で消えて足りない分は介護に参加出来ない代償として私が仕送りをしている状況です。 私は、遠方に住んでおり、主人の両親のダブル介護と大学生と高校生の子供がいる為、 肉体的にも金銭的にもいっぱいいっぱいの状態で、すぐに動きがとれません。 が、妹のために何か力になってやりたいと思います。 医療費の事や、病気の事等、裏ワザ的な情報でもなんでもかまいませんのでお知恵をおかりしたいと思います。 妹は愛知県在住です。

  • 乳がん検診の診断

    乳がん検診の診断 2年前に市の乳がん検診(超音波検診)で要精密検査となり、市内の総合病院でマンモグラフィーと超音波検査をしました。経過観察ということで半年ごとに検査を受けていました。 3回目の検査(半年前)で「乳腺症ではないでしょうか。悪いものではなさそうです。変化があれば また検査に来てください」ということでした。 今年の4月にしこりが大きくなったような気がした為、また、半年ごとの検査の時期でもあった為、 再度、市内の総合病院にいき担当医にしこりが「大きくなった気がする」ことを伝えると触診し、 別の曜日に大学病院から乳腺外科の専門の医師が来るので受診してみないか?とのことでした。 (そのときまで、私は今までの担当医師が乳腺の専門でもない外科医であることを知りました。) 指定の曜日に乳腺の専門医師に診察してもらうと、 生検をしましょうということで、針を刺して細胞を採取し検査をしました。 その結果、乳がんと診断がでて、浸潤性・悪性のがんであることがわかりました。 乳腺の専門医師は、もう少し早く気付けたら・・・というような言い方をします。 専門の自分なら、早く気付けたというような言い方です。 そこで、今まで検診をしていた医師が「乳腺症ではないでしょうか。悪いものではなさそうです」という診断をしたことは診断ミスにはならないのでしょうか? 今、乳房全摘出手術をする為に術前検査をしています。 専門ではない医師が、あいまいな判断をせず専門医師を紹介するなりしてくれれば 乳房を失うことはなかったのではないでしょうか? 診断ミスで訴えられないでしょうか。

  • 乳がんです、都内でおすすめの病院、良い医師は?

    自分が聞いた話(状況)からの質問です。 母(70代)が近くの病院の診断で、乳がんと診断されました。検査結果は一週間後に出て詳しい話があるそうです。それまでに何処で手術するか決めとくようにと言われたそうです。 しかし、通院も考えて近くの救急病院といったら、あそこに良い医者はいないから紹介状は書かない、うちでやるなら責任もってみるよ。といわれたそうです。ちなみに他の病院でおすすめするなら、癌研有明病院と言ってたそうです。 質問(1) 乳がんの診察、手術などを受けるのに、都内でおすすめの病院やこの人(医者)がいいよ!といったことが知りたいのですが? 調べると、病院は多くでてきますのでホントどこがいいか悩んでます。 最寄り駅は中野です、通院を考えると近くがいいのでしょうが。 最初に受けたとこは、上記のようにおっしゃる先生が信用に足るか疑問をもってしまったので、別に探そうと思いまして。 質問(2) 知らないのですが、最初の診察だけで、乳がんと断定できるのでしょうか?細胞の検査結果は一周間後なので、その結果しだいとおもっているのですが・・・。 以上、ご存知の方、ご経験のあるかたよろしくお願い致します。

  • 大船中央病院での乳癌の治療について

    妻が初期の乳癌の疑いがある旨、クリニックで宣告を受けました。 細胞診の結果は近日出ますが、辺縁がギザギザであるということも含めて 悪性の可能性があるとのことです。大きさはギリギリ2cmを切っているレベルです。 細胞診の結果による確定前に動けるだけ動きたいと思っております。 比較的近くに乳癌手術の権威であるA先生がいらっしゃる 大船中央病院があるのでそこで手術・治療を受けようと思っていますが、 A先生はかなり先にならないと予約もとれなさそうです。 妻は間もなく37歳になり、毎年乳癌の検診(エコー)をうけています。 今年も3月に受診して問題無いとの診断だったにも関わらず、9ヶ月しか経過していないのに こうした腫瘍が見つかるのは若いことで非常に進行が早いのではないかと考えています。 そこで上記の通り手術までまた1,2ヶ月先まで待たされるのは非常にリスキーだと考えています。 大船中央病院では権威のA先生でなくても専門医がそろっており、施設も充実しているのではないかと 考えているのですが、みなさんのご意見アドバイスを頂けますと幸いです。

  • 90代の女性乳がん、切除するべき?

    90代の祖母が、乳がんと診断されました。 4cmのしこりがありあます。 医者は乳房ごと切除を勧めていますが、年齢が年齢ですし、体力的に心配です。 切除後の痛みや、抗がん剤による副作用など、初めての経験ですので想像がつきません。 手術をして体力が落ちることを考えると、切除しない方が良いのか…。 片方だけ切除した場合、どんな不自由さがあるのか…。 他に病気はなく、ペースメーカーを入れていますが、元気な祖母です。 突然の病名告知で戸惑っております。 同じ様な経験をされた方、もしくは医療関係者の方、なんでも構いませんのでアドバイスをいただけませんでしょうか…? よろしくお願いいたします。

  • 乳癌と診断されました。今後について

    60歳の女性です。 乳房にしこりがあり、その周辺に腫れもあって心配になり仙台の大学病院へ行きました。 色々な検査の結果、乳癌で、スキルスがんと言われ、進行の早いがんです。と言われました。 骨とかへの転移までは見つからないが、脇のリンパ、表面の皮膚にまで行ってていると言われまして、来週まで今後を考えて返事をください。 治療をするのであれば月2回、通院で抗がん剤での治療をするとのことです。抗がん剤での治療は具合も悪くなるし髪も抜けるそうです。 治療をして苦しいのは嫌でどうしようか悩んでいます。 このような検査結果、治療方法で直るのでしょうか・・・ 病院を変えてみた方が良いのでしょうか・・

  • 2つの病院で全く違う診断をされました。

    足首を捻挫してしまったのですが、その日のうちに痛みがなくなったのですぐには病院には行きませんでした。 数日経ってから、しゃがんだり急に走り出したりすると足首に違和感が… 。 心配になったので病院に行きました。レントゲンを撮って診てもらったところ、先日の怪我だけでなく前にも痛めたことはないかと聞かれました。確かに捻挫はしょっちゅうしていました。(病院には行ったことはありませんでした。) 何度も足首を痛めていたにもかかわらず放置していたために靱帯がのびてしまっていて、足首がグニャグニャな状態であると診断されました。手術しないと完治はしないとのことです。 正直、今まで普通に生活してきたので「ホントかよ」と思ってしまいました。 なので、別の病院で診断してもらいました。(先に他の病院で診断してもらっていることはふせました。) すると、まったくもって異常なしと診断されてしまいました。 足首に違和感があるのは確かなので異常なしということはないと思うのですが、2つの病院で極端に違う診断をされてしまい困ってしまいました。 この場合、(1)重く診断した方の病院を信じる (2)軽く診断した方の病院を信じる (3)両方の診断を持って別の病院に相談する のどれを選択すればいいのでしょうか?もっといい方法があれば教えていただければと思います。 また参考までに、この2つの病院はどちらも整形外科オンリーの病院だったのですが、診てもらうなら総合病院などに入るっている整形外科の方がいいのでしょうか?どういう病院がいいのか詳しい方がいましたら教えていただきたいですm(__)mよろしくお願いします!

専門家に質問してみよう