• ベストアンサー

将来、ロシアで働きたいと思っています。

将来、ロシアで働きたいと思っています。 しかし現地で就職となるとかなり不安ですし、日本円で給料はもらいたいなと思っています。そこでロシアに進出しているような日本企業に就職し、ロシアで働けるようにしてもらおうかなぁと思っています。 なのでみなさんロシアで働けるような日本企業を教えてください!あくまで公務員的な職業ではなく、民間企業でお願いします。また、他にもロシアで働く方法があれば教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

経験(東ヨーロッパ駐在4年)の範囲ですが。 1.就職の機会  1)ロシアに進出している日本企業に現地雇用してもらう    メリット     ・ロシアでの就業が条件になるので確実     ・ロシア以外への異動は基本的にはない    デメリット     ・当該企業のロシアからの撤退は退社を意味する     ・日本国内と賃金体系が必ずしも同じでない  2)ロシアに進出している日本企業に日本国内で雇用してもらう    メリット     ・当該企業探しが日本国内で可能なので、現地雇用と比較して容易     ・賃金体系が基本的に日本国内と同じ    デメリット     ・希望する期間ロシア滞在が保証されるとは限らない 2.該当企業   解りません。   JETRO(日本貿易振興機構)等に相談してみるとか。   基本的には製造業中心でしょうか。 3.給料   日本円でもらえるか否かは、当該企業によって違うと思います。   国によって生活レベルが違い過ぎる*ことを懸念して対策をとっていたりもします    *国によって、一方はプール付の一戸建てでメイドつき、一方は3LDKのアパートが精々など   例えば、日本円をその時点のレートで、半分は米ドル建て、残りは現地通貨建てなど。   就職の機会で言えば、現地雇用者には現地の賃金体系の中で現地通貨一本建てが多いのでしょう。 4.その他   同じロシアでもウラジオストクとかハバロフスクなどでは実情が全く異なるのかもしれませんが。

abff08
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。ロシアに進出している日本企業を探してみようと思います!

その他の回答 (1)

  • siren0678
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.1

製造業や貿易業、情報通信業などです。けどそう簡単ではないかと・・・

関連するQ&A

  • 将来的に。

    就職活動を始めているんですが、大卒でどこか民間の給料20万前後の企業と郵政内務(給料は確か14万円?)では将来的な展望はどちらが明るいでしょうか?特に郵政は民営化することもあり今後どうなっていくのか心配ではあるのですが、いくら民営化したからといっても地方の民間企業よりは福利厚生の面で少しは良い?などと勝手に判断しているのですが・・・。みなさんの意見を御聞かせ下さい。お願いします。

  • 公務員の将来

    周りの友人たちがこぞって公務員を目指しています。 私も最初は目指していましたが、何か違和感を覚え、民間企業に行くことにしました。 「安定している」「辞めさせられない」からと、周りは言っていました。 確かにこれから先を考えても、たぶん首にはならずに給料はもらえるような気がします。 相対的にある程度は民間企業よりは安定?しているとも思います。 しかし、 人件費削減のために入ってくる人を減らす+財源不足→人手不足で激務+転職も難しいからやめられない のような形で、20年後すごいことになっているような気がしてならないのです。 そんな日本を、自分の県を、変えてやる!という人も周りに見られず… だったら自分がやってみたいことをして頑張ろう!と思い、公務員という道は選びませんでした。 長々と書いてすみません。 タイトル通り、今たくさんの人がこぞってなりたがる公務員…そのいま目に映る姿が将来どうなるのか(20~30年で)、皆さんの考えをお聞かせください。

  • 民間と公務員のこれから

    今、民間への就職か公務員になるかを検討している20歳の大学生です。 これまでは民間への就職しか考えてこなかったのですが、最近就職活動の為に経済などを勉強していると、どうやら日本の将来がどれだけ暗いのかを実感させられ、現実逃避に到ってる次第です。  ホワイトカラーが残業代でなくなるかもしれないことや、これからまだまだ税金のUPや福利厚生が悪くなることがほぼ確実なことを考えると民間企業に就職するよりはある程度の生活の賃金は保障されるであろう公務員を就職にと考えていますが、これからの公務員、民間企業はどうなっていくとみなさんは思いでしょうか? 試験は今からやれば、まだ間に合うかもしれないので早めの回答お待ちしてます。

  • ロシアに進出している日本企業

    ロシア又はロシア語圏(ウクライナやベラルーシなども含む)に進出している日本企業を知りたいのですが、何か良い方法はありませんか? イメージとしては電化製品メーカー、車メーカーと商社かなと思うんですが、それ以外にもどのような分野のなんという会社が進出しているか知りたいのです。分かり易く一覧になっているサイトなどをご存知の方はいらっしゃるでしょうか? お願いします。

  • 自分の将来が不安です。(♂)

    今年の春に大学を現役で卒業しました。(レベル低い大学ですが…) 就職活動はしましたが、心が折れてしまい途中で辞めてしまいました。何社か受けましたが面接は全て1次で落ちてしまいました。 卒業間際になり、公務員を目指そうと思いました。 公務員になろうと思った理由は、うちは父親が安定した職業に就いていなかったため、経済的に苦しく、それが理由で両親は離婚しました。小さい頃から母親の口癖で将来は安定した仕事に就きなさい、と言われていました。 そして今、私が就職する目的はもちろん自分の将来を明るいものにしたいという理由もありますが、母親を早く楽させて恩返ししたいからです。両親の代ではうちの家族はいろいろと普通ではありませんでした。でも、自分の代からは普通の家庭にしていきたいと思っています。私が頑張って今の家族を建て直ししたいと思っています。 また、就職活動している際に思った事はどこの企業を見ても自分には性格的に利益追求の仕事は合わないと思いました。 奉仕とまではいきませんが、自分が苦労したような事がもし他の人にも起こっているならそれを根本的に国の力で解決したいと思いました。生活しやすい世の中を作る手伝いがしたいと思いました。 それは民間でもそういう仕事はあると思います。(福祉系など) しかし、やはり安定という面ではそれらの仕事は当てはまらないと思いました。(知人の経験談などを元に) 現在は来年の試験に向けてアルバイトしながら資格の学校に通っています。 親は応援していますが、母子家庭のため経済的に苦しく、早く就職して楽させてあげたいです。(アルバイトの給料から少しは家に入れていますが、ほぼ母親の給料で成り立っている状態です) 来年の受験に向けて勉強しているのですが、やはり先の事を考えると不安でたまりません。 もし来年落ちたらどうするのか? もう一年またやるのか? このまま受かるまでやるつもりなのか? それとも民間就職を再び探すのか? その頃には年齢が上がってしまっているため就職できるのか? と、頭の中で終わらない自問自答を繰り返している毎日です。 これという質問内容がある訳ではないのですが、今の自分の生活を社会人の皆さんにアドバイスしてもらいたいです。

  • 将来の決め方について

    いつもお世話になっております。僕は今春から大学進学が決まったものです。長文になります。 僕は将来なりたいと思うものがあるのですが、困ったことにそれが2つありどちらにしようか結構迷っております。 1つはホンダ(自動車)に就職し、海外担当として(国内しかポストが空いてないならそれでも構いません)、良い自動車を創りホンダの良さを世界中に広めて《日本のホンダは素晴らしい、先をいく自動車会社》というものをより確実なものにしていきたいと思っています。僕は車が好きで物心ついた時から親がホンダに乗っており、ホンダが大好きです。書き忘れですが、海外希望の理由は上記に加え、海外に出て日本に関わる生活を送ってみたいという気持ちもあります。その他ホンダに固執する詳しい理由は割愛させていただきます。 2つめは国家公務員or地方公務員です。国家公務員の方が主ですが。今日の日本は、個人的に前回の衆院選以前の日本より格段に良くなっていると感じております。中3の時から日本という国を心から愛するようになり、政治等に興味を持ち、中学高校生なりに日本をより良くするためにはと考えてきていました。そして今少しずつ回復している日本をより強く、日本人が日本人らしく生活できる "当たり前の国" にするように尽力されている方のお手伝いをさせていただきたいと思うと同時に日本をより近くで見守っていきたいと思っております。そのために公務員になりたいと思っています。 身近に地方公務員になられた大学卒業2年目の方がいるのですが、彼らは大学入学前から公務員一本でものすごく努力をされたと母から聞きました。 しかし、ホンダに就職したいのも昔から思っていたことで、こちらも諦めたくありません。どっちかに絞らなければならないのは分かっています。 公務員にするなら今から公務員一本で目指さなければならない。ホンダ等民間にするなら、公務員になるのはほぼ諦めるべき。 僕はこれら2つもそうですがどの職に就いたとしても共通の思いは、《日本という国、日本経済に貢献し、この国を後世にしっかりと伝えていきたい》これがあります。 皆さんはご自分の将来をいつ、どのような基準?でお決めになられましたか? 両方とも具体的に色々考えていて、困っています。体験談がおありでしたら是非お聞かせください。 纏まりのない文章で申し訳ございません。よろしくお願いします。

  • 民間企業と公務員の違い

    大学2年の者です。 私の親は昔から「公務員は冴えないし給料低いし共働きしないととても食べていけない」 と言い続けていました。 その影響か、私自身も公務員という職業に関して負のイメージを持ち続けていました。 しかし私が高校生の頃、ある友人が市役所に就職し、他の周りの友人は「凄い!」と絶賛していました。 当時の私には親の影響もあり、なにがどうすごいのかすら理解できませんでした。 そして先週、大学の友人にひょんな話から市役所に就職した友人の話をしたとき、その友人からも「凄い!」と評価を受けました。確かにメディアでも公務員という言葉は扱いが優遇された感じがします。 今まで私は「ちゃんとした企業でないととても食べていけないよ」という言葉を鵜呑みにしていたためか 民間企業の方が将来的に良いと考えていました。 でも、実際、世間体の評価は公務員の方が高いみたいで、私は今まで騙されていたのか?と思うようになりました。 恥ずかしながら私は公務員と民間企業の詳細な違いの検討がつきません。 もちろん、それぞれお互い会社や部署によって異なることは分かりますが、『公務員』ということだけで評価されるのが謎です。やはり安定しているからということだけでしょうか? 民間と公務員のメリット、デメリットを教えてください。

  • 将来の夢(ちょっと長文

    新高3です。 私は小さなころから警察官にあこがれてずっと自分の 将来の夢でした。しかし私は持病を持っているんです。血液の 血液の病気っていっても正直深刻な病気ではなく現実に私は 小3~中3までサッカーしてましたし今は武道していますので 運動ができない体ではないんです。だけど警察官は 体が勝負の仕事ですし試験にも身体検査があるので引っかかる という変な自信があります。もし受かったとしても将来一生 この持病が職務に支障がでないともいえるものでもありません。 だから自分はあきらめるつもりです。 正直悔しいんです。 警察官の試験は公務員試験なので学校の勉強と別に勉強を必死 でして模試ではA判定がつきました。その分この病気さえなかっ たらって思うんです。今は将来のことについて悩んでいて勉強 していません。他に興味があるとしたら防衛省職員か警備会社に 就職ぐらいです。防衛省職員は事務職の中で一番興味のある 仕事だし公務員なので難しいですが将来も安泰です。だけど 本当にやりたいと思うのは警察官とはかけ離れているかも しれませんが安全を守る警備職の方です。 しかし、警備職は民間なんで怪我でもしたら将来どうなるか 分かりませんし、給料なども考えると不安しかありません。 もうこの二つしか考えられる職業はありませんが相当悩んで います。ただやりたい仕事を選ぶか公安系の職業はあきらめ 事務職の中で一番やりたい仕事でいっぱいメリットがある 仕事を選ぶか。めちゃくちゃ悩んでます。 なにかアドバイスいただけたらうれしいです。

  • 将来の事について悩んでいます。

    大学2年生。女です。将来どの職業についたらいいのか悩んでいます。公務員?企業?私は将来もし結婚して出産してもずっと仕事を続けたいです。そうするとやはり公務員への道が妥当なにでしょうか?どなたか暇な方でいいので助言していただけると嬉しいです。

  • 国家1種

    大学2年生の者(♀)です。将来についていろいろと考えています。民間企業の就職活動も行う予定ですが、公務員も視野にいれています。 地方公務員である父が、公務員は出産育児制も整っており、女性にとって働きやすい場所だといいますが、国家1種はやはり将来家族ができることを考えれば、女性にとっては大きな負担を強いられる職業なのでしょうか?