Windows7対応をうたった弥生会計10が、最新版でも正常動作せず

このQ&Aのポイント
  • Windows7対応をうたった弥生会計10が、最新版でも正常動作しない
  • 会社員の私は会計ソフトを必要としないが、母親がアパート経営で申告を行っている
  • アパート経営を引き継ぎたいが、忙しいため時間が取れず、会計ソフト導入を考えたがトラブルが発生
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows7対応をうたった弥生会計10が、最新版でも正常動作しない

Windows7対応をうたった弥生会計10が、最新版でも正常動作しない 私自身は会社に勤務するサラリーマンなので、現在のところ会計ソフトを必要とする状況ではありません。ただし、私の母親が小さいながらもアパート経営をしており、申告も行っています。母親はPCが使えないため、現状では手計算で行っています。 母親が高齢になってきたので、自分がアパート経営を引き継がなければならないことも視野に入れざるを得ません。しかし、24時間の拘束勤務をしているため時間がとれず、この勤務状態のまま引き継いだ場合、とても伝票を起こして手計算で、と言う時間はとれません。 といって会計事務所を使うほどの収益もなく、よく青色申告回に会費を払ってまでやるなと感じています。そこで考えたのが、会計ソフトの導入による計算時間の短縮でした。 従来から自分の給与管理を家計簿ソフトを使用しているので、練習として会計ソフトを併用し、引き継ぐまでになれておき、経営を引き継いだらアパートの終始申告分を含めて会計ソフトに一本化しようかと(現状は併用です)考えて、3月に「弥生会計10 スタンダード」を導入しました。 私自身は既にPC使用歴が25年あるので、正常動作さえすれば、使う上で困ることはありません。 私はXpで操作するディスクトップを予備機に、VISTAで動くノートをメイン機種にしてました。そのため、ソフトはノートにインストールし、正常に使用してきました。 4月下旬にXpで動いていたディスクトップが故障し昇天、代わりのディスクトップを購入しました。これが現在の機種で、メインの使用機種を順次この本体に移行させています。理由は起動、動作がVISTAよりも7の方が早いからです。 ところが、弥生会計を移行させて躓きました。ディスクトップにインストールし、ノート側から認証を解除、ディスクトップで認証を受けました。その後3日ほど問題がなかったのですが、今日になったら、起動するものの、入力途中にフリーズしました。しかもシステム全体をフリーズさせてしまうため、強制的に電源を切る以外に動作させようがない状態でした。しかも3回続きました(入力したデータは問題なく保存されていた)。 やむなくバックアップ機能でデータをバックアップして認証を解除、ノート側で再度認証を取って復元したところ、ノートでは問題なく動作します。 ディスクトップに移行させようとした理由は、ディスクトップが1280×1024で表示させて居るのに対し、ノートは1280×800と横長で縦が短いため、金銭の流れをつかむには縦が狭いと言うことがありました。 ソフト自体はアップデートしてあり、最新の10.2.1を使用しています。 ディスクトップ機は、コアi3-560を使っており、メモリーは4GB搭載、光学ドライブはブルーレイ。HDDは500GB内蔵で、このHDD全体でパーテッションです。外付けのHDDはUSB2.0接続で、合計で2TBあります。 そこで質問なのですが、弥生会計10をWindows7で使用し、トラブルに合った方で、こんな解決方法があるという情報をお持ちの方が居たら、お教えいただけないか、と思い、ここに質問させていただきました。 保守契約があるのだから、メーカーに聞いたらと思われるかもしれませんが、個人利用でかつ練習用、私自身が過去に患った病気の治療で既に資金が枯渇状態のため、年間26000円と言う保守契約はあまりに負担が大きく、再三契約をと言われましたが私は契約をしていません。そのため、6月1日から保守契約がない、質問ができない立場になっています。 ご面倒とは思いますが、なにかヒントをいただければと思います。相性問題でしかないと言うことでしたら、それはそれでかまいません。このままノートで使用している覚悟はできていますので。

noname#132927
noname#132927

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • YoshiMu
  • ベストアンサー率41% (96/229)
回答No.1

インストールした時点では問題なく使用できていたということでしたら、ソフトの問題よりもハードウェアの問題を疑ったほうが良いと思います。 データ量が増えたからといった理由で動作が変になるようなソフトではありませんので。 とりあえずはハードディスクのチェック(不良セクタのスキャンも行う)をして、メモリのテストもしたらいかがでしょうか。

noname#132927
質問者

お礼

回答をいただき、ありがとうございます。 本体自体は今年4月の購入、メモリーも4GB搭載しています。 購入直後でありますが、かなり癖がルよい印象は元々ある本体です。まあ、市販品を店で売っているNECとかといった大型メーカーではなく、と言ってお店独自のショップメイドや自作でもない、なのに大手ソフトメーカーからは自作扱いされるDOS/V認可のないBTOメーカーのマウスコンピューター製で、しかもHPで見ることができない、点灯販売モデル(型番で検索しても出てこない、同じ外観の製品もない。そのくせ筐体にはきちんとマウスコンピューターと刻印されています)です。 他にも、7対応と書かれていながら動作しないゲームソフト、入れただけでは動作せず、メーカーに聞きながらいじってやっと動くようになったものなど、かなり手間がかかる本体ではあります。 HDDについては起動時に自己診断機能表示があり、正常を示していますので、一応は大丈夫と思われます。メモリー自体は信用するしかないですが。 とりあえず回答いただきました内容を参考にし、今後他のソフトの動作も検討しながら考えます。ただ、最初から入れたのに動作しない、入れただけで動作しないがどう差し出せば問題がないというソフトはありますが、弥生会計10以外はフリーズしませんので、当然システム全体までフリーズさせるソフトも弥生会計10のみです。 様子を見ながら、弥生会計はノートで使用してゆくことにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 弥生会計ソフトに関して

    弥生会計スタンダード2008 を使ってます。これって2009年(今年)も使えるもんでしょうか?  *保守サポートは契約していません。 *青色申告の個人事業主です。

  • 弥生会計について

    最近オンラインショップの個人事業主として開業手続きしたばかりのものです。確定申告は青色申告と税務署に申請したのですがほとんど簿記の知識がないので会計ソフトを使おうと思っています。弥生会計というのを1番に考えてますがその中にも何種類かあるようでよく分かりません。簡単そうな弥生の青色申告というソフトもありますが、弥生会計05Professional(確定申告対応版)というのもありこちらでも青色申告の作成ができるのでしょうか?ちなみに弥生会計04はもらえるかもしれないのですがこれは確定申告可能でしょうか?弥生販売も使おうと思っているので会計ソフトも弥生にしたいのですがどなたかご存知の方アドバイスお願い致します。

  • 弥生会計について

    弥生会計について 納税にe-taxという制度があるようです。 頭の中では電子書類で申告を受け付けるということは分かっています。 具体的にどういうものなのかよく分かりません。 パソコンの会計ソフトで弥生会計というものがあるようですが、 そちらで申告用の電子書類を作成できるということでしょうか。 また、弥生会計は結構いい値段がしますね。 税制は毎年のように変わるので、弥生会計も毎年更新していかないと 意味がないような気がしています。更新は安価でできるのでしょうか。

  • 弥生会計の違い。会計ソフトどれを買おうか迷ってます。

    父が大工をしています。私は、頼まれて今年の申告分まではロータスでやっていたのですが、複式簿記に移行しようと頑張っていましたが、流石に大変で会計ソフトを導入しようと思い、オークションなどで安く手に入れようとした所、沢山会計ソフトがあるのに驚きました。そこで、お聞きしたいのです。 質問は、 1、弥生会計2001と弥生会計2002standardの違いは?2001でも大丈夫  なら、安いのにこしたことはありません。 2、他の安い青色申告ソフトでもことは足りますか?父は個人事業で人は雇ってい  ません。売掛や掛売はあります。 会計ソフトに詳しいかた、個人事業のかた宜しくお願いします。

  • 弥生会計に移行

    他社の会計ソフトから弥生会計に移行するときにデータも一緒に移行させたいのですが、弥生会計がどの程度まで対応してるのかわかりません>< 具体的にどのようなことをすればいいのかわかる方がいましたら、お教えください>< もし同じ経験のある方がいましたら、そのときのことを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 古い弥生会計ソフトは今使える?

    古い弥生会計ソフトがあったので、青色申告用に今使おうとしましたが、 消費税が5%でした。 ということはこの時代の弥生会計ソフトはもう使用できないのでしょうか?

  • 弥生会計10のライセンスが再発行してもらえません。

    弥生会計10のライセンスが再発行してもらえません。 弥生会計をインストールしたPCが調子悪くなり、OSのクリーンインストールをしました。 その際、弥生会計10のライセンスの解除をしないでOSを入れ替えてしまいました。 その後、OSをインストール後、改めて、弥生会計10をインストールし、ライセンス認証を行おうとしたところ、既に認証済みのライセンスなので認証できないと表示されました。 そこで、業者に対してライセンス認証変更の問い合わせをしたところ、解除はできないという話でした。 新しくソフトを購入していただかないとダメという話なのですが、どうしても納得がいきません。 ソフトを使用する権利を購入したんであって、ライセンスの認証をできる権利を購入したわけではないのですから、おかしい気がします。 要は、一度認証後、ライセンス解除をしないままPCが壊れた場合は、二度と認証ができないという内容です。 このような場合は泣き寝入りして新しくソフトを購入しなければならないんでしょうか? ソフトを使用する権利ではなくて、ただ1回のみ認証を受ける権利を購入したことになりなっとくいきません。

  • 弥生会計05をWindowsVistaにインストール

    弥生会計を2,3年ごとにバージョンアップして使っております。 現在は弥生会計05を使用しているのですが先日パソコンをWindowsVista搭載機に買い換えました。 そこで質問なのですが弥生会計05はVistaで使用できるでしょうか?弥生会計のホームページでは07以外は動作保証対象外との事ですが何気なくインストールしたところバックアップの復元もでき、普通に使用できるような気がします。尚、法改正により一部の数字、科目が変わりましたが当方申告書は手書きで記入しているため、弥生会計は元帳記入等数字を把握するために使用しています。ただ会計ソフトであるので数字の狂いが出る等があったら大変ですので使用を控えております。 本来なら素直に弥生会計07にバージョンアップすればよいのですがVista機を購入して使用できなくなったソフト、周辺機器が多く少しでも出費を抑えたく質問させて頂きました。 なお、古いパソコンは知人にあげてしまった為手元にありません。 経験者の方、または詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 弥生会計

    会計ソフトの弥生会計は、使用方法を覚えるのに大変でしょうか? Word・Excel・Access・PowerPointは使用経験があり、日商簿記2級はありますが、帳簿や伝票入力を弥生会計で出来るようになるま で、時間はかかるでしょうか?

  • 弥生会計02から06への移行が出来ません。

    弥生会計02から06へ移行するために03を間に入れて移行しました。 その際に1期分のデータが移行されず、売掛帳などの残高が0になってしまいました。 その他の期の以降は出来ていて、今06のソフトを使用していますが、もう一度抜けてしまった期の分だけを移行するのは可能なのでしょうか? 可能ならどのように移行すればよいのでしょうか?