• ベストアンサー

パクス・アメリカーナ

パクス・アメリカーナとはアメリカが世界のNO.1であるということですか? 大学の経済の授業で、ヨーロッパ統合が進展することになった理由のひとつに、パクス・アメリカーナが挙げられていました。 これは、アメリカの経済力が大きくなったために、ヨーロッパ各国は統合して力をあわせる必要があったということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • appaloosa
  • ベストアンサー率34% (28/81)
回答No.1

端的に言えばそういうことになるでしょう。 そもそも、パックス・アメリカーナという言葉は「パックス・ロマーナ(ローマの平和)」という語をもじったもの(?)で、経済・軍事的に強大な力を持つアメリカ一極支配による秩序を構築するということです。 大体、第二次大戦で焦土と化し、致命的なダメージを負ったヨーロッパに対し、アメリカは本土に対するダメージは殆ど無いばかりか、ヨーロッパ戦線への物資供給で莫大な経済的メリットを得たことで、ヨーロッパに対し大きく水をあけたわけです。それに対する焦燥がヨーロッパ統合へのきっかけであることは確かでしょう。

その他の回答 (1)

回答No.2

パクス・アメリカーナとはアメリカによる平和ということで、アメリカのあまりに強い軍事力、経済力を象徴した代名詞としてとらえることができます。その経済力に対し日本などは技術力でアメリカに対抗する道を選ぶ一方ヨーロッパ各国は関税の緩和などを中心としたいわゆるEUという形でアメリカに対抗するという図式が出来上がりました。 どちらがいいとは一概には言えませんが、これが歴史上大きな意味を成すということは明らかであるといえます。

関連するQ&A

  • アメリカは正義でロシア中国は悪なのはなんで?

    中国やロシアの海上進出は悪だとか、中国が世界の覇権握るのは悪だとか色々言われてます けどアメリカは世界の至る所にアメリカ軍基地あります 今の世界はアメリカが覇権握ってるようなものです それは悪にならないんですか? 中国やロシアがやるのは悪でアメリカがやるのは正義になるんですか? なんでそうなるんですか? 5chでも正義のトランプとかタイトルの記事ありますし アメリカがやることは全て正義になるんですか? パクスアメリカーナは正義でパクスチャイナやパクスロシアは悪なの? アメリカは力つけるのは良くてロシア中国が力つけるのはなんで悪なんですか? これはアメリカが正義ってことになってますよね 香港人権法とやらもアメリカだから正義になるんですか? アメリカはなんでも正義でロシア中国はなんで違うの?

  • アメリカは正義でロシア中国は悪なのはなんで?

    中国やロシアの海上進出は悪だとか、中国が世界の覇権握るのは悪だとか色々言われてます けどアメリカは世界の至る所にアメリカ軍基地あります 今の世界はアメリカが覇権握ってるようなものです それは悪にならないんですか? 中国やロシアがやるのは悪でアメリカがやるのは正義になるんですか? なんでそうなるんですか? 5chでも正義のトランプとかタイトルの記事ありますし アメリカがやることは全て正義になるんですか? パクスアメリカーナは正義でパクスチャイナやパクスロシアは悪なの? アメリカは力つけるのは良くてロシア中国が力つけるのはなんで悪なんですか? これはアメリカが正義ってことになってますよね 香港人権法とやらもアメリカだから正義になるんですか? アメリカはなんでも正義でロシア中国はなんで違うの? 中国ロシアが他の地域に軍事進出は悪で叩くのにアメリカが世界のいたるところにアメリカ軍基地作るのは悪と言われないのはなんで? WHOが中国よりとか言われてますけど、オリンピックの委員会的なのはアメリカのスポンサーよりですよね 試合時間がアメリカで視聴率取りやすいように調整されてるのはアメリカの会社がオリンピック運営に関して1番金払ってるらしいからってテレビで見ました このオリンピックがアメリカ寄りは悪じゃないのにWHOが中国寄りは批判されるのはなんでですか? WHOが中国寄りであることを批判されるならオリンピックの試合時間がアメリカの都合なのも批判されないと不公平ですよね? これもアメリカは正義だからなんですか?

  • 韓·日·中が統合...?

    この前国際金融専門家である法正大鶴見教授がインタビューで明かしました’韓·日·中3カ国の長期的な経済統合の必要性’に関してどう思っていますか。 アメリカで始まった金融危機で世界経済は大混乱に入っておりこんな現象は米·ヨーロッパ·日本·韓国·中国など全世界景気沈滞と生産活動低下および消費心理も縮んでこれからはもっと酷くなれという分析です。 日本の自動車産業はもちろん金融市場, 他の産業も縮んでおりこんな現象が韓国·中国など世界的に現れて心配でございます。今回の金融危機でアメリカとヨーロッパの経済力と国力を合わせ頑張っています。 鶴見教授が指摘したとおり今回の金融危機は一国だけでは解決できないんでしょう。 特に東アジア3国(日本, 韓国, 中国)の中, 長期的に通話と経済統合を提案したのは現在と未来に世界経済安定と発展のために意味がある代案だと思っています。 危機が機会だという言葉のように日·韓·中3国が力を一つにまとめ, 経済危機を乗り越えて世界経済を導いて行くことができないでしょうか。

  • イラクと日本の米占領後の経済復興の違い

    米占領後のイラクの民主化と経済復興は、第二次大戦後の日本のそれと倉B下、はるかに困難と予想される。その理由を述べよ。(休支配者・パクス・アメリカーナ・本土決戦・民族)この語を使用。 という問題なのですが、よくわかりません(泣 どなたか、わかる方がいらっしゃいましたら、書くべきポイントなどだけでも良いので、ご回答ください。御願いします。

  • EUが発足した要因というのはずばり何でしょうか?

    EUが発足した要因というのはずばり何でしょうか? 「ヨーロッパ経済の活性化」というだけで習ったのですが、どういう利点があって通貨統合となったのか詳しい流れを知りたいです。 又確認ですがこれは通貨統合だけで、各国の政治体制は保護されているということでいいですよね?

  • 外でインターネット接続

    どこでも、インターネットに接続できるエッジなどがありますが、接続できる箇所は、日本国内に限られています。世界各国で接続できるカードのようなものはあるのでしょうか?世界各国とまでいかなくてもアメリカ全土または、ヨーロッパなどで接続できるカードがあれば教えて下さい。

  • ディズニーランドのアメリカ・ヨーロッパ経済に対する影響。

    いま、授業でアメリカとヨーロッパの経済発展についての勉強をしていまして、私はディズニーランドのアメリカ・ヨーロッパ経済に対する影響について調べないといけなくなりました。 しかし、いくら調べても関連した事柄が見つけられません。どなたか心優しい方、ディズニーランドがどのようにアメリカ・ヨーロッパ経済に影響を及ぼしているか教えていただけないでしょうか。

  • なぜ今、地域統合(EUやASEANなど)が注目されているのですか?

    なぜ今、地域統合(EUやASEANなど)が注目されているのですか? 地域統合について授業で以下の事を学びました 1980年代ごろまで世界は地域主義の経済体系をとっていて、各国が様々な国と個別に貿易を行っていた その後、石油危機や固定レート制度の廃止により地域主義が壊れ、各国は保守的なナショナリズムへ変わり経済が停滞しはじめた。経済停滞を打開するために現在は地域統合が進んでいる このような事を学んだのですが、質問がいくつかあります ※上記の流れが間違っていたら加筆修正おねがいします。上記が正しいという前提での質問は以下です 1.各国が好きな国と自由に貿易していた、地域主義はぜ石油危機、固定レート廃止で崩壊したのです   か?他に理由があるのですか? 2.保守的なナショナリズムへ変わったというのは貿易量が低下したという事ですか?                         なぜ貿易できなくなったのですか? 3.ナショナリズムによる経済停滞の打開策が地域統合だと思うのですが、地域統合を進めることは   昔のような地域主義で各々の国が自由に貿易するのと比較してどういうメリットがありますか?

  • 経済学をどのように学ぶか?

    できれば、大学で経済学を学んだ方や経済学にかなり詳しい方にお聞ききします。 私は中卒ですが、経済について勉強を始めたいと思っています。 私が学びたいのは世界のお金の流れなのでどちらかと言えばマクロ経済だと思います。 私が4年間アメリカに住んでいた時、アメリカ人の消費の凄さに アメリカ経済の強さの一因を見て経済に興味を持つようになりました。 私が目指すところは、今、世界経済で何が起こっているのかをわかるようになったり、 今後の経済の流れを予測できるようになることです。 やはり高卒認定試験を受け大学に入り基礎からしっかり経済学を学んだ方がいいのでしょうか? それとも、独学(おもに読書)でも学べるものでしょうか? 私はすでに34歳なので、知識を広く浅くではなく自分の興味分野を狭く深く勉強したいと思っています。 自分の興味分野が経済学のどの部分にあたるのかさえ、はっきりとは、わかっていないので、 今後、ヨーロッパ経済にも興味があるため、ヨーロッパにも直接、行ってみようとも思っています。 どのように学ぶべきか、アドバイスを頂ければ助かります。 よろしくお願いします。

  • どうしてヨーロッパ人ばかり?

    こんばんは。 学校などで習う理科の授業で、物理学者や生物学者の名前がたくさん出てきますよね。 物理の法則など解明したり、解明した人たちです。 高校で習った、政治経済、世界史、倫理の授業もそうです。 哲学者や経済学者はヨーロッパの人ばかり。 19世紀くらいになってくると、日本人やアメリカ人も出てくるのですが・・・ それ以前は全員ヨーロッパの人といっても過言ではないくらい。 東南アジアや、アフリカ、南米の人の名前は見かけません。 それから、人だけじゃなく、世界史や経済でもヨーロッパの歴史を飽きるくらい習いました。 世界史・倫理でヨーロッパ以外のところといえば、四大文明地域、中国、インドくらいしか思いつきません。 ほとんど、東南アジアやアフリカが出てきません。 惑星の名前もギリシャ神話やローマ神話が元になってますし。 どうしてヨーロッパはこんなにも、どの分野にでも出没しているのでしょう?