• ベストアンサー

SSDをCドライブにするにあたって必要なこと。

SSDをCドライブにするにあたって必要なこと。 念願のSSDをCドライブにしたPCを購入したのですが、 SSDの寿命を稼ぐためにどの様なことをしたらいいのでしょうか? 個人的に調べた結果、HyperFastとマッハドライブの様なRAMディスク作成ソフトを使う、 一時ファイル等をDドライブ等に移すと分かりましたら、 他にどのような事をすればいいのでしょうか? 因みにスペックはWindows 7HomePremium32bitをプリインストール、 CPUはi3-530。メモリ4GB、CドライブはDDS/MLC160GB、DドライブはBHDD-ATA2-2TBです。

noname#235340
noname#235340

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

一般的に云われていることは ・自動デフラグの停止 (Win7の場合はSSDをSSDとして認識するはずで、自動デフラグ機能を停止するはずだが念のため) ・システムの復元機能停止 ・プリフェッチを無効にする ・スーパーフェッチを無効にする ・カーネルを常にメモリーに置く ・ファイルアクセス日時を更新しない ・MS-DOS8.3形式ファイル名の自動生成をしない ・IEのキャッシュをSSD以外に ・仮想メモリーをSSD以外に ・ハイバネーション機能を無効にする ・旧マイドキュメント系フォルダ群を他ドライブへ場所変更 ・作業フォルダ(TEMP/TMP)を他ドライブへ 等々があります。 ありますが、そこまでやる必要もないという意見もあるようです。 せっかくの高速読出し性能が生かせない(キャッシュフォルダの移動等)じゃないか、 という、ごもっともな意見もあります。 SSD延命という観点からみた場合、多少パフォーマンスを犠牲にする事になります。 それぞれのやり方はキーワード検索すれば容易にヒットします。 また、注意点がいくつかあります。 ・レジストリカスタマイズを含むので注意が必要。 ・アプリケーションのインストール時に不具合が発生する場合がある。  知る限りではMS-DOS8.3無効でATOKインストール時に障害有り。 ・環境により未知な不具合を起こす可能性がある。 その他では32bit OSですから、OS管理外なメモリーを仮想化して先のキャッシュフォルダの 場所にしたり、アプリケーションの作業場所にすることでパフォーマンス向上が期待できます。 I-O DATAのRAM Phantomは有償ですが、使い勝手はいいと思います。 http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2004/ramphantom/index.htm 物理メモリー容量が4GBでは、多分700MB程度しか利用できないとは思いますが。

noname#235340
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 PCの不調によりお礼が送れてすみません。 具体的な回答をいただきお礼を申し上げます。

その他の回答 (2)

回答No.2

ただ単にRAMディスクを使うだけでなく、 仮想メモリをCドライブに入れないように設定しましょう。 http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/speedup2.html

noname#235340
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 PCの不調によりお礼が送れてすみません。 仮想メモリもSSDに入れる必要もあるのですね。 我ながら勉強不足でした。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

SSDのようなフラッシュメモリーを用いたドライブは「書き換え」の回数に上限があり、書き換えるほどに劣化していきます。 なので、書き換えではなく、読み込みがメインの使い方をすれば言いわけです。 具体的にはWindowsやアプリケーションはそうそう書き換える頻度が高くないのでCドライブ、 マイドキュメントなどに入れるような写真とかOfficeソフトのファイルは書き換え頻度が高いと思われるので、HDDに入れるのが良いです。

noname#235340
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 PCの不調によりお礼が送れてすみません。 アプリケーションもSSDに入れる必要があるのですね、 勉強になりました。

関連するQ&A

  • DドライブをSSDにするかHDDにするか?

    パソコンを新調します(趣味と仕事で動画編集用)。 今使ってるPCは5年前に買ったもので、160GBのHDDをCドライブとDドライブにパーティション分けをしていまして、それぞれ80GBずつ割り振っています。 しかし、C・Dドライブともに容量不足です。 編集ソフト以外にも動画・CG、グラフィック系のソフトをインストールしていまして、一杯になっています。 マイドキュメントがCドライブ内で一杯になったので、Dドライブに移しました。 そこで、今回BTOパソコンに標準装備されている120GBのSSDを240GBにカスタマイズして、それをC・Dドライブに分けようと思いますが、120GB→240GBに変更すると、プラス1万円になります。 それなら、SSDは120GBのままで、安い1TBくらいのHDDを買ったほうが得かなと思いました。 SSDの恩恵として、例えばOSをSSDにインストールした場合は、起動時間が格段に早くなると思いますが、マイドキュメント(画像、音楽など)やその他の文書データなどはSSDに保存するメリットってあまりないですかね? それなら、120GBのSSD+1TBくらいのHDDの組み合わせのほうが得でしょうか?

  • Cドライブの容量がおかしい?どうしたら治りますか?

    先日、パソコンから焦げ臭い匂いがし、中を確認するとCドライブに使用していたSSDの電源コネクター接続部が焦げていたため、新しくSSD(CSSD-S6T256NHG6Q)を購入してパソコンに換装しました。 Eドライブに保存していたシステムイメージのバックアップデータを使って復元できたのは良かったのですが、コンピューターのプロパティ画面を確認したところ、新しく購入したSSDは256GBのはずなのにCドライブの全容量が111GBになっています。どうやら焦げた120GBのSSDと同じ容量が表示されているようです。 何故このように表示されるのでしょうか。パソコンの構成は以下の通りです。 OS:    Windows7 Professional 64bit メモリー:  16GB Cドライブ: 256GBのSSD ※プロパティ画面では「空き領域51.8GB/111GB」と表示 Dドライブ: 2TBのHDD ※プロパティ画面では「空き領域1.81TB/1.81TB」と表示 Eドライブ: 1.5TBのHDD ※プロパティ画面では「空き領域836GB/1.36TB」と表示

  • SSD移行について踏み切れないでいます。

    現在2TBのハードディスク1台を、 Cドライブ:200GB(うち63GB使用) Dドライブ:1800GB(うち700GB使用) にパーティションを区切って使用しています。 SSDを導入する際、OSが入っているCドライブを まるごとコピーすると思うのですが、Cドライブの容量が 200GBだと256GB以上のSSDじゃないと移行は できないのでしょうか?

  • SSD(Cドライブ)を圧縮すると、どうなる??_

    私のパソコンは、SSD(Cドライブ)+HDD(Dドライブ)のハイブリッドですが、 SSDが120GB、HDD500GBで、SSDの容量です。 が、、 以前から、SSDのほうの容量がほとんどなく、残容量数ギガとか、 数メガバイトのことがあり、画像が「容量が無いので、画像閲覧できません」とか 表示が結構出ます。 パソコンを見てますと SSDのほうを圧縮できるらしいのですが、 圧縮すると、良い点と悪い点は何でしょうか。 当方、あまり、パソコンには詳しくありません。 少しは分かります。 宜しくお願いします。

  • SSDでOSを

    SSD 40GBをCドライブとして使用を考え HDD 1TBをDドライブにしてPCを組もうと思っています。 SSDにはOSやらアプリケーション(Skypeやらブラウザ類やら)を 入れようと思っているのですが windows7 Pro64bitを40GBのSSDに 入れても容量オーバーになったりしないでしょうか? PCの使用用途は主にゲームやウェブ閲覧で ゲームのDLなどは Dドライブにしようと考えています。

  • EドライブなどのSSDにOSを入れて正常に動くか

    今、すぐにでもCドライブをHDDからSSDに交換しようと思っているのですが・・・ CドライブのHDDの方は500GB程度使っているのですが、SSDは120GBしかなく、HDDからSSDにOSをまるごと移行する「クローン」が実行できません・・・ なので、一度Cドライブをリカバリ(再セットアップ)し、データをクリアな状態にしてクローンを作ろうと思ったのですが・・・ セットアップ中に、OSを選択する画面が出てきました。 これは、SSDをつないでEドライブの状態になっているときに、そのEドライブなどのSSDにもOSをインストールできるということなのでしょうか? Cドライブ以外のOSは、製薬や不具合があると聞いているのですが、BIOS等を使ってCドライブに変更したりはできるのでしょうか・・・? パソコンは性能など基本的なことしかわからないので、こういう技術的な面でとても困っています。 何か打開策や、アドバイスがあればよろしくお願いします!! OS:Windows7 64bit メーカー:UNITCOM(パソコン工房) SSD:Intel製 クローンを作るソフト付き ストレージ:Cドライブ 1.5TB HDD        Dドライブ 2TB HDD

  • CドライブとDドライブが逆転

    ThinkStationP330を使っているのですが、常々動きが遅いなとは思ってました。 それで最近気づいたのですが、Cドライブ(Windows)1.81TB、Dドライブ(データ)238GBとなっています。SSDを238GB、HDDを2Tで購入したのですが、逆転している?ということはありえますか?その場合、リカバリをすると元に戻りますか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • Windows起動ドライブに必要なSSD容量

    Windows xp(Core 2 Duo 2.4GHz, 2.75GB RAM, HDD 1TB)を再インストールするにあたり、起動ドライブをSSDにしようかと考えているのですが、どの程度の容量のものが必要でしょうか。ネット、メール、オフィス、iTunesあたりが日常的な用途です。アドバイスよろしくお願いします。

  • CドライブをSSDへ

    コレを買おうかと思っています ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://www.dell.com/jp/p/xps-8300/pd?oc=u2111t27jp&model_id=xps-8300 で、初期設定だとメインハードディスクが500GBあるんですがCドライブにあたるHDDが500GBもあっても無駄なので別にシステム用でSSDを用意してOSをインストールしようと思います(デルではSSDに出来ないと思う) 500GBのハードディスクはDドライブにする予定。 http://kakaku.com/item/K0000248008/ デルでカスタマイズ出来ないので自分でやる事になるのですが出荷時のHDDにインストールされてるウィンドウ7をSSDにリカバリディスクでインストール出来るでしょうか??? ちなみにデルのOSは Windows 7 Home Premium SP1 64ビット 正規版 (日本語版)(OSメディアは添付されません ) って状況 です どうか解る方ヨロシクお願いしますm(__)m

  • Windows7でCドライブのSSDの容量について

    こんにちは。皆様宜しくお願い致します。最近パソコンを買換えたのですが、CドライブにSSD式を入れたものですから、今までのパソコンのCドライブとDドライブの容量が逆転して仕舞いました。買入した時点で、Windowsの認識が55.8GBしかなく、空きも22GB位で、そこへWindowsUpdateのServisPack1が一個入っただけで、約2GB位減らされました。もうビックリですよ。その上、ドキュメントに自作の文章、写真、動画、等のデータを入れたり、必要な又は好きなソフトを、ネットやDVD等からインストールしたら、残りの空きが僅かに成って仕舞いました。そこで、ソフトのインストール分は、Dドライブへ入れ直しました。それでも、一部分のプログラムはCドライブへ入って仕舞いました。その他にも「デスクのクリーンアップ」もやっていますが、これはたいした容量では有りません。此のままだと、近い将来Cドライブに警告の赤帯が出るのではと心配をしている所です。如何に空きを多くしておけるか?。永続的に空きを確保しておけるか?、で悩んでいます。そこで、質問をしたいと思います。  (1) まず「ユーザー」(Users)の項目をDドライブに移せないのでしょうか?。XPの時代には「プロパティ」の中に「ターゲット」項目が有って移せたと聞いていますが。せめて、「個人名項目」(「ドキュメント」や「ピクチャー」「ミュージック」等々まとめて)を移動出来ないのでしょうか?。その時の注意点や欠点等が有れば、教えて頂ければ有り難く思います。  (2) MicroSoft Officeも、全体をDドライブへ移せませんか?。せめて、OutLookのメール部分だけでも出来れば有り難いです。  (3) 「ソフトインストーラ」に格納されてるソフト類も、すべてDドライブへ移せないのでしょうか?。私は、ほとんど出し入れせず、普段は使って居ませんので。  (4) Cドライブの中に、仮想メモリー用の為として「pagefile.sys」が有るそうですが、実装メモリーが8GBも有れば、仮想メモリーは無くても良いのではと思うのですが、どうでしょうか?。これは大きいですよ、8GB前後の領域を占有してますからね。削除しても大丈夫ですかね?。  (5) パソコンを休止状態にする時、一時的にSSDの中に保存する領域が有って、それを使うための「hiberfil.sys」と言う項目も有るらしいのですが、削除しても大丈夫ですかね?。これも大きいですよ。6GB前後有りますよ。  (6) その他に、何か良い知恵や方法が有ったら、教えてください。お願いを致します。 それにしても、SSDは早い反応で、快適です。それだからこそ、SSDのCドライブを永続させたいと願っております。以上宜しくお願い致します。