• 締切済み

領収書を実際にPCで作っておられる方!!

領収書を実際にPCで作っておられる方!!  どうぞよろしくお願いいたします。 領収書を実際にパソコンで作っておられる方はどのように作っておられますか? 当方、市販の領収書をA4の台紙に挟んで、ページプリンターで印刷しています。でも、ずれることが多く、手間がかかる割には、きれいに、高級感が出るように作ることが難しいです。 良い方法をどうぞ教えてください。実物をアップしてくださったら、なお嬉しいです。 なお、ソフトやテンプレートの紹介のみは、こちらでも出来ますので不要です。 実際に作っておられる方のご意見やご紹介を歓迎いたします。どのように作っておられるか、どんな利点や不都合があるか、経験を踏まえてのご回答をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • wtnbnbpn
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

ある会社の安全協力会の事務局を務めています。 総会、健康診断など、年に何度か領収書を作成しております。 <ソフト>A-ONE ラベル屋さんHOME(無料です) http://www.labelyasan.com/ <用紙>ひさご  BP2058 http://www.hisago.co.jp/Search/detail.asp?id=BP2058 会員が約120社ほどで、MS-EXSELを中心にと筆ぐるめとSTAR-FAXとこのソフトで、 領収書、名簿、名札、出欠表、手紙、FAX等々連携、対応してます。 どのような内容の領収書かわかりませんが、ひさごのHPを見るとたくさんの 用紙が紹介されています。また他の用紙メーカーもありますので、 探してみれば、ご希望のものが見つかるでしょう。 <良い点>綺麗(直筆に自信がない)、簡単、記録が残る。 <悪い点>モノクロレーザーのため、判子を押すのが面倒くさい。

ro-chan
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございました。 結局、「ツカエル見積・納品・請求書2」を導入しました。 ほかに、「わくわく帳票」、「伝票印刷」を検討、比較して、上記ソフトを導入しました。 使用感としては、文字数の制限が若干不便に感じます。でも、あまり使う機会もないので、ちょっともったいないかなと思いますが、市販のソフトはやっぱり便利ですね。 導入まで、結局1年以上かかりました。お礼とご報告が遅くなり、大変失礼いたしました。 本当にどうもありがとうございました。

ro-chan
質問者

補足

ご回答、どうもありがとうございます。ホームページを参考にさせていただきたいと思います。 なるべくなら、ソフトをインストールしない方が、PCが重くなるのは避けられるのかなと個人的には考えています。できれば、エクセルかワープロソフトで。 <悪い点>モノクロレーザーのため、判子を押すのが面倒くさい。←これは、うちは大丈夫です。いつも押しているので。 ところで、STAR-FAXとは何でしょうか?自分で調べればいいのですが…。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

所詮印刷物は高級感ってないですよ(笑) そこらじゅうに領収書のテンプレートってありますからね それを使ってますよ。 もちろん社名等はDLしたのち修正してますけどね。 テンプレにある領収書でも日付、金額、但し書きしか書いてないのから 内訳が書けるのもありますしね どんなのがいいかは分かりませんが 使いたいのを探せばいいかと思います。

ro-chan
質問者

補足

回答、どうもありがとうございます。今までは、手書きで社印を押して作っていたのですが、PCで作るように言われて、この方法で何年も忍んできました。今回、相談したところ、PCで印刷するのはわずかなので、そんなに悩まないでいいと言われました。…今までの苦労が。。。 ところで、ご回答者様は、どのテンプレートを使っておられますか?それをぜひぜひ教えてください。 当方、日付、金額、但書、消費税は必須です。内訳を書いてもいいかもしれませんね。どうぞよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 領収書の発行をPCで行なおうと考えています。

    明細付の領収書の発行をPCで行なおうと思っています。 現在 Excel 又は Access で作成する方法 か、市販の物を(安価に済むなら大体5000円程度)考えています。候補はまだ見つかっていませんが・・・ Excelのテンプレートを探しましたが、オートナンバーではなく自分でNO、を入力&保存をファイル→フォルダ選択、名前の変更 と行なわなければいけず、手間がかかるようです・・(x_x) 条件は自動でナンバーを割り振ってくれること、保存が容易に行えること(出来れば自動保存)です。 (複数人で使う為、保存忘れを無くしたいのと、後で検索を容易に行えることが目的です。) ・Excelだとオートナンバーやデータを取っておくことが出来ないような気がします。 ・Accessが良いとも思いましたが、私のスキルだと少し複雑なような・・・(使えるサイトが有ればご教授下さい) ・市販のソフトはどれが良いか分かりません、使用感などお教えいただければ幸いです。                                    宜しくお願いしますm(__)m

  • 領収書について

    会社で出張の際に航空機を使うのですが、特割りなどでなく 普通運賃でとっていいことになっています。 せっかくですので割引を使ってプレミアムクラスに乗ろうと考えているのですが、領収書の額面を普通運賃にあわせようと思っています。 計算したところ普通運賃より200円オーバーしてるので実際払った金額より、少ない金額で領収書をもらいたいのですが可能なのでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?ちなみにANA利用を考えています。

  • 領収書の印紙について。

    こんにちは。 フリーでWEBの制作などを請け負っている者です。 これまでは制作会社からの業務委託などで仕事をしてきたのですが、 今回個人的に、とある会社様からのサイトの更新作業を請け負い始めました。 友人の紹介でやり始めた仕事で、現時点で特にきちんとした契約書は 交わしていないのですが、請求書をexcelデータで提出したところ、 領収書もほしいと言われました。 ※製作・更新費は毎月5万(固定)で、銀行口座に振り込んで頂いています。 領収書データを発行したことがないので、わからないのですが、 領収書のテンプレートなどを見ると、収入印紙の枠がついているものが 多いかと思います。 私のような状況で、領収書をデータでやり取りする場合、 印紙の枠や、そこに印紙の表示などは必要でしょうか? というか、そもそも領収書を発行するなら、データではなく、 印紙を貼った実際の紙ベースのものを郵便か何かで送付する形をとらなければ いけないのでしょうか? もし紙ベースでやりとりするのであれば、印紙はいくらになるのでしょうか。。。 お分かりになる方がいましたら、お教えいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 交通事故過失分の医療費控除、領収証はどうすれば?

    2年前過失20:80で相手の保険会社が治療費全額立替え、当方治療費2割負担分を慰謝料より相殺されて振り込まれました。今になって過失負担分を医療費控除できると聞きましたが、その場合の領収証はどうしたらよいのでしょうか?税務署に電話したところ、バイトみたいな人が出て「交通事故で相手が全額立て替えたならあなたは実際病院には払ってないので対象外です」と。いろいろ説明したら「病院から2割払った領収証をもらってきて申告する方法しかありません、それがないなら無理です。」と。再度違う人に尋ねたら少し違う文面ですが「2割治療費を支払った病院の領収証がなければダメです。支払い時、0:100ではない、治療費が高額になることがわかっているはずなので、医療費控除をする場合はその旨を病院に話して仮の領収証をもらい負担額が決まった時点で双方の支払った額の領収証をそれぞれもらうべきでした」とのこと。ということは、今回は遡って申告することはできないということなのでしょうか?教えてください。

  • フォトアルバムの台紙について・・・

    こんな、アルバム台紙があるのをご存じありませんでしょうか? ★黒の台紙のアルバム ★あらかじめ台紙に星型やハート型また、楕円形にくり抜かれている ★その台紙に写真を挟み込むと写真を星型に切った様に見えるが   実際は切られていない。 数年前、友人が子供の写真をその様な感じにしていたので・・・ ネットでいろいろ探しましたが、なかなかヒットせず・・・ もしかしたら、友人が作ったのかも知れないのですが・・・ 表紙は高級感のある感じでした。 お心あたりのある方は教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 領収書の再発行する時の注意点について

    当方経理を担当してまだ日が浅い者ですが、先日お客さんから領収書の再発行を求められました。状況としては、過去数回に分かれた取引でそのつど発行した領収書の金額を今回一枚に合計して新たに発行して欲しい、というものです。その際、慌てていたこともあり、ついその新しい領収書に「再発行」である旨の一筆を入れるのを失念してしまいました。こうした場合想定されるのは、「再発行」と書かれていないその時再発行した分の金額(30万円弱)まで当方が受け取ったと思われても仕方がないこと、先方が経費の水増しに利用する恐れがあること等が考えられると思いますが、実際のところ当方側に何か不都合なことが発生する恐れはないでしょうか? また、具体的に「再発行」であることを示すのには、既に発行した領収書のナンバーを書き、「再発行」と書き添えれば良いものなのなのでしょうか?どなたか詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 印刷物は自作にした方が安いのでしょうか

    来年の初夏に式を控えております。 会場もドレスも既に決まっておりますが資金に関してはかなり厳しく、 削れるところはできるだけ削りたいと思っています。 それで、まだ若干時間に余裕があるため、印刷物を自作しようと考えて、 ネットで情報を探し回っています。 希望としては、素敵なデザインの台紙を購入し、中の内容を自分でデザイン・印刷したいと考えています。 ですが、そのことを結婚式経験者に話したところ、「100名程度だったら 自作しても頼んでもお金はそんなに変わらないよ」と言われてしまいました。 実際、台紙もピンからキリなのですが、印刷代のみで考えた場合、 手間などを差し引くと、業者に頼んだほうが結果的にはお得なのでしょうか? 心がこもるのは手作りの気がするのですが、 時間に余裕がある今だから、こう考えているだけで、実際押し迫ってくると 実際お得なのはどっちなの?ってなると思います。 わがままな質問ですみません。 皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 副収入?の領収書

    早い話、正社員(役員)でありながら、個人の方からの依頼の仕事をして ポケットマネーにすることが出来るかな?って質問です。 宜しく御願いします。 私は前記のとおり、会社役員です。会社の主な業務は住宅の施工会社なんです。 会社のほうは当然建設業許可(一般)の会社で、私を管理建築士として「一級建築士事務所」の登録をしています。 しかし、建築士事務所としての業務はほとんどありません。 そして、まれに知り合いの大工さんが自分で営業してきた物件の設計、建築確認申請代行をアルバイト感覚でやってました。(代金は自分の口座へ直行) そんな個人の大工さん相手だから領収書なんて求められなかったんですが、今回は建築主(施主)から直接もらってくれ。との事。 当然、領収書は求められるはず、というか家と建てた翌年には施主さんも青色申告をしなきゃならないでしょうから、よくわからないですけど減免を受けるのに領収書をださないといけないのかな?と・・・ っとなると市販の領収書ではまずいですよね? (発行者を例えば○○建築設計事務所) やっぱり会社の業務の報酬として正しく処理しないと後々ヤバイのかなっと思ってます。けど実際どうなの?っと思うことです。 本業(建設)が倒れかかってたら当然会社に入れますけど、まあそこそこ経営は順調なんで出来ることなら。個人の収入にしたいなあと考えますけど、無理なんでしょうか。 違法性、またペナルティを含めてご指導いただけますでしょうか。 ご指導宜しく御願いいたします。

  • 病院で領収書発行を拒否されました

     昨日近くの個人病院で受診しました。 保険証の切り替え中で持って行けなかったため「自費負担」の診療でした。請求は約4千円でした。「領収書は保険証を持ってきた際に渡します。」と言われたため、「今支払った4千円分の仮の領収書または預り証を下さい。」というと、「うちはそういうものを出した事がない。」と拒否されました。  保険証をもって行った際「支払いまだです」等というトラブルになるとこちらが困るので・・・と言っても「うちはきちんと管理しているし、保健内で診療しており保険分以外いっさいとっていない!そのようなものは出しません」の一点張り。実際、すでに3割負担で領収書を切っていたようで(約2千円のレシートの様なものを見せられました。良心的に処理したと言っていました)二重に領収書は切れないなどといわれました。切ったレシートは2千円なのに払ったのは4千円というのは納得いきません。おまけに預り証もださないとは・・・??    「出さなかった」のではなく「出せなかった」のでしょうか。支払った金額に対する領収書の発行は義務だと聞きましたが、今回の場合法的にも問題はないのでしょうか・・・。あまりの横暴な対応に領収書を請求した私のほうが悪者のように扱われ、本当に頭にきています。近日病院に行きますので早めにご意見が頂けるとうれしいです。よろしくお願い致します。

  • 個人で領収書をきる場合の注意点について

    私は民間の会社に勤めている会社員です。 先日、知り合いの不動産屋に友人を数人紹介したところ無事に契約したとの事で30万円程の紹介料を振り込みで貰いました。その際に領収書(1枚)が欲しいと頼まれ、個人名で書きました。 今まで何人かその方に紹介してますが、紹介料を貰ったのは初めてで、その時は臨時収入的な気持ちで貰いましたが、後日同じような経験のある方と話す機会があり、「個人名で領収書をきると今の勤め先にバレる(税務署から連絡がいく?)よ」と言われ驚いています。 私は株等で別に損が発生しており、来年の確定申告では30万円の収入分も申告するつもりでしたが、個人にではなく、勤め先に直接連絡が行くことってあるものなのでしょうか?? ちなみに、その方は実際に連絡があった事があると言っていました。 今の会社はリベート等や副業を禁止しているので、下手な勘ぐりを持たれない為にも バレたくは無いのですが、どなたかこういったケースをご存じの方いらっしゃいますでしょうか。 投稿日時 - 2012-05-21 02:27:57

専門家に質問してみよう