甘味料・ゼロカロリーコーラの有害性について知っていますか?

このQ&Aのポイント
  • 人工甘味料の「アスパテーム」は、脳神経異常や発ガン性などの有害性が指摘されています。
  • アスパテームは分解すると有害な物質に変化し、眼神経への悪影響や神経毒の原因になる可能性があります。
  • 一部の国では、アスパテームを含む甘味料の使用が制限されているほか、ゼロカロリーコーラの販売中止も行われたケースもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

甘味料・ゼロカロリーコーラなどは有害だと思いますか?

甘味料・ゼロカロリーコーラなどは有害だと思いますか? ある記事ですが・・・・ 2006年7月16日 日曜日 12:14 危険な人工甘味料がここにも使用されていた!(2) 有害性のある人工甘味料「アスパテーム」。医療翻訳家のノブコさんが調べてくれ、昨日ご紹介した『週間金曜日』の過去の記事に、「アスパテームは、ダイエットにも効果ありというふれこみで、卓上甘味料(味の素「パルスイート」)やコカ・コーラライトなど、現在342品目に使われています。さらに、恐ろしいことに、頭痛などの副作用や乳幼児や胎児の脳の発育への悪影響が指摘されているとんでもないシロモノ」とあります! では、一体、研究者たちは、他にどんな危険性を指摘しているのでしょうか? 引き続き、ノブコさんのレポートをご紹介します。(担当:菊池みどり) *********************************** ★研究者達が指摘する人工甘味料「アスパテーム」の有害性はこんなにたくさん! * 脳神経異常(ヒト摂取量と同率アスパテームをマウスに投与した実験) * 脳下垂体ホルモンの神経系統に異常確認 * 発ガン性 * 脳腫瘍発生 * ポリープ発生(分解物によって子宮ポリープ発生を確認) * 目に奇形(統計的にも有意差) * 体重減少(多くの実験で確認) * 骨格異常 * 内臓異常(肝臓、心臓、胃、副腎などの肥大、石灰沈着) * 脳内伝達物質に変化 * 脳障害児(妊婦がとると生まれる恐れ) また、フェニルケトン尿症(6~9万人に1人という遺伝病)やその保因者がアスパテーム入りの食品をとると深刻な知的障害に陥ってしまいます。 アスパテームは分解しやすく、分解すると甘みがなくなってしまい、より有害な物質になります。分解したうちの一部はメタノールとなりますが、これは眼神経にとても有害です。禁酒法時代には「密造酒」の主な材料で、盲目の原因になることで有名でした。さらにこれはホルムアルデヒドに変化し、神経毒やガンの原因になります。 そして恐ろしいことに、習慣性があるため、アスパテームの入った清涼飲料水を飲みはじめると、止められなくなってしまうのです。 アスパテームの消費を止めた後に、多発性硬化症、慢性疲労症候群、慢性関節リューマチ、鬱病の症状が多くの患者からなくなったという報告もあります。EU議会は 1996年、アスパテーム等の人工甘味料を乳幼児と子供食品に禁止したということです。 っとありました。さらにベネズエラではゼロカロリーコーラ(甘味料)の危険性を重視して販売中止になったそうです。http://www.afpbb.com/article/economy/2610651/4255095 皆さんは甘味料を有害だと思いますか?

noname#116541
noname#116541

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.3

 「全ての食べ物は、多かれ少なかれ、毒のあるものと考える」これが基本と思います。  ある医師が、砂糖の摂り過ぎは、メタボとなり、ひいては糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病を引き起こし、合併症を引き起こして、死に至ることになる。その危険性は、人工甘味料の発ガン性より、はるかに高い。という研究結果を発表したことがありました。  私も、この医師の考え方に同感で、世の中に、絶対に安全な食べ物など存在しない。したがって、人工甘味料だけを槍玉に挙げるのは、全くのナンセンスということです。  昔は、ズルチンという、毒性の大変強い人工甘味料があったそうで、毒性が強いと知りながらも、嫌味の少ない甘味、加熱しても苦くならないというメリットから、佃煮を作るときなどに大量に用いたそうで、私の母方の祖母も、ズルチンを使った昆布の佃煮などをよく作っていたそうですが、90歳まで生きて、どちらかというと短命な家系の中で(私の母は70歳で他界)唯一の長寿といえます。

noname#116541
質問者

お礼

タバコも吸っても死なない人がいる これと同じでしょうか?

その他の回答 (3)

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.4

確か英国で水の大飲みを競う大会があって、水を飲み過ぎた女性が脳浮腫で死亡したことがありました。 この記事の中で「これがアルコールであれば体が途中で毒と判断して嘔吐していた可能性が高かったが、体が水を毒だとは判断できなかったために起きた不幸」という部分がありました。 毒ゆえに毒が正しいのは当然として、無毒も毒もまたありうるのです。 こうなると人が口にするもので100%害を為さないものは無いと私は思っています。 「タバコアレルギーで煙を吸えば死ぬ」と仰る嫌煙家の方もネオニコチノイドは平気という事例も多く見てきています。 どこかで仕入れた情報だと思いますが、このような公と言えるような場で大企業相手にやってしまうのは勇気ではなく、思慮不足と後悔する結果にならなければいいですね。 アメリカ資本の会社は素人のちょっとした間違いにも厳しく法的手段を取る場合が多いので・・・。 残念ながら、ご質問者さんは後ろ盾を持った上でマスコミで発言されている方のような保険はお持ちで無いでしょう。

noname#116541
質問者

お礼

>どこかで仕入れた情報だと思いますが、このような公と言えるような場で大企業相手にやってしまうのは勇気ではなく、思慮不足と後悔する結果にならなければいいですね ここを読んで怖くなって質問しただけなんですが? http://masayo-blog.com/archives/472 それに、「ゼロカロリー 甘味料 有害」 の検索キーワードで検索すると 『様々な疑問の声や質問』が見つかるのですが?それら全てにいえるんですかね? しかも、私は記事をコピペして「本当なのですか?」と聞いてるだけなのに 何が悪いんでしょうか?質問を求める場所でしょう?ここは? それと貴方のやってる行為は立派な「脅迫罪」となります。 貴方の方こそ非常に浅い知恵で相手を煽る行動は慎んだ方が後学のために良いですよ?

回答No.2

アセスルパームやアスパルテームではなく、アスパテーム? ちょっと聞かない名前ですが検索すると若干出てくるみたいですね。 投稿時の誤字でなければ、今はそういう甘味料は使われてないと思うので、副作用などの危険はないと思いますが。 砂糖や果糖でもビタミンA、鉄分などでも、大量に摂取すれば副作用はありますから、 せいぜい飲み過ぎ、食べ過ぎないようにしてください。

noname#116541
質問者

お礼

大量摂取しなければいいのでしょうか? コーラのあの甘さを出すのにどれだけ使っているのでしょうか? それでも大量にならないと思いますか?

  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.1

さて、貴方の意見は最もらしいですが、この問題を定義した方が、研究の成果の実証する証明する 数字の証明が一切なされていない事や、何処で何人の被験者結果も公表していない事からでは、 「なるほど!」と言う事などは言えませんし、 >さらにベネズエラではゼロカロリーコーラ(甘味料)の危険性を重視して  販売中止になったそうです。 と書かれていますが、中止ではなく停止です。この記述違いからすれば、 意図的な記述と見えてしまいます。 一日の摂取量が、コップ一杯でも有害とするのであれば、貴方が挙げている人意外でも、 指摘をしているはずです、ですが 今日まで何も報道や情報が無い現状では、 甘味料以外に何で甘味を出させるのでしょう? 健康サプリニも一部の商品には甘味は使われている現状では、一つの製品を名指しで批難する 行為はメーカーに告訴されても文句の言い様が無いように思えます。

noname#116541
質問者

お礼

ならば回答者は「脅迫罪」ですね。 それに甘味料の問題は昔から議論されているそうです。 そして真っ先にあがるのが普段の生活から親しみのある シュガーレスガムとかコーラだと思うのですが? 実際に私だってシュガーレスは噛みますし コーラを飲むならカロリーを気にしてゼロカロリーコーラを飲んでいます。 しかし気になるから質問しているのですよ 恐らく、「関係者」の方なのでしょうね。 一応、言っておくなら「全く問題ない」のなら煙は至る所で立たないと思いませんか? 甘味料については色々と言われてて何が正しいのかよくわかりません。 それに私はコピー&ペーストしただけなのですから HPの運営者に同じこと言ってください。

関連するQ&A

  • アスパルテーム(人工甘味料)について教えてください

    人工甘味料を使用しています。 気になる店からメルマガをとっているのですが、自然食品を販売する店からこのようなメルマガが来ました。 「ダイエットコーラなどの甘味料や、ファーストフードのコーヒーのシュガー、あなたは使ってませんか? 人工甘味料を使っていませんか?危険ですよ!」 それで、「人工甘味料」や「アスパルテーム」を検索すると、良くない情報が目立ちました。 友人からギフトで人工甘味料をもらったばかりなのですが、これらの記事が気になって 使用ストップしています。 この人工甘味料 アスパルテームは、何か安全だと証明される発表のようなものはありましたでしょうか? やはり危険な食品なのでしょうか? くれた友人の気持ちはありがたく受け取ってます。 ただし、今後、家族の健康のこと、安全な食品について真面目に考えたいと思っているので、皆さんから学ばせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 人工甘味料で糖尿病悪化 その他の影響は?

    最近流行りの0カロリーデザートやカロリーを大幅にカットした飲料やデザート、ヨーグルトなどには、砂糖の数倍から数百倍もの甘味を持ちながら消化吸収されないためカロリーゼロかほとんどゼロの人工甘味料が使われています。 アメリカのFDAはこれらの甘味料を特に有害であるとはしておらず、食品への添加を許しています。 しかし、今日9月18日のニュースで、これら人工甘味料による糖尿病悪化の証拠が見つかったとの報道がありました。 FDAとは別個に人工甘味料の安全性を調査している研究者がマウスや人を使った実験で、人工甘味料入り食品を食べ続けた被験者の方が人工甘味料が入っていない食品を食べた被験者より明らかに耐糖能が低下し、血中の糖の濃度上昇が見られたとのことです。 また、腸管内の有用な微生物の生息環境が人工甘味料で変化してしまったことも、血糖値の上昇に繋がっているそうです。 今後、人工甘味料の使用を野放しにしたままで本当に大丈夫なのでしょうか? この頃はお菓子や飲料だけでなく、カレールーなどの料理にも添加されるようになってきた人工甘味料ですが、このままだと近い将来、人工甘味料無添加の料理の選択肢が急速に狭まって、否応無くこうしたリスクのある人工甘味料を多くの人が摂らざるを得なくなるのではないでしょうか? 特に外食が多い人の場合、チェックしようもなく、知らないうちに高いリスクにさらされるようになりませんか? 人工甘味料がここ数年で急速に普及してきたのは、消費者の利益より売る側の都合や利益を優先させた結果なのではないでしょうか? 原材料が確認できる食品だけでも、人工甘味料の名前を見つけたら、買わないようにする以外、誰にでもできる防衛手段がなさそうですね。 野菜や魚など、大元の原材料を購入して自炊すれば一番安全なのでしょうが、現実には自炊している暇などない方が多いですね。 今回は糖尿病の悪化リスクが見つかったようですが、その他の病気の誘因となっている可能性も、これから次々に確認されるのかもしれません。 牛肉生産地以外のアメリカ国民の大半は、狂牛病を知らないそうで、畜産業会の圧力で政界やマスコミが事実を隠蔽してきたためなのだそうです。 人工甘味料のおかげで大ヒットした商品が続出する中で、本当の安全性についての情報が意図的に隠蔽されている可能性もあるのではないでしょうか?

  • 人工甘味料:アスパルテームの人体への悪影響について

    人工甘味料=アスパルテーム=パルスイート=ニュートラ・スイートとも呼ばれる人工甘味料ですが人体に悪いと確認されてますが日本では、なぜ禁止されないのでしょうか? 日本でもダイエット飲料・チューイングガムなど約600品目に使用されています。なかでも、チューイングガムにいたっては、アスパルテームの全く入っていないガムをコンビニエンスストアで探すのは、至難の業です。ほとんどのキシリトールガムにもアスパルテームは混ぜて使用されています。 ハリー・ワイズマン博士がアスパルテームが猿7匹に投与したところ1匹が死亡。 5匹がてんかんを起こしました。 アスパルテームの大部分を構成するフェニルアラニンとアスパラギン酸は、自然の食物の中にも存在するアミノ酸ですが、単体で摂取すると両方とも脳細胞(ニューロン)を興奮させすぎて死に至らしめる興奮性毒であることが判明しているのです。 アメリカ人俳優のマイケル・フォックスがダイエット・ペプシを飲みすぎてパーキンソン病になったのは有名な話です。 妊婦が食べると奇形児が生まれることもあります。 アスパルテームを禁止している国もありますが日本は、なぜ禁止にならないのでしょうか?

  • 発がん性が指摘されている物質のない抗アレルギー剤

    発がん性が指摘されている物質のない抗アレルギー剤を探しています。 酸化チタンなどのヨーロッパで発がん性が指摘されている物質などのない抗アレルギー剤はありませんか ? アトピーでアレグラを飲んでいるのですがピンク色の着色料と酸化チタンがあるので代えたいです 着色料、人工甘味料などのヨーロッパで発がん性が指摘されている毒が一番少ないのは白いクラリチンでしょうか? アレグラは長く聞くので本当は一番適しているのですが着色料が 人工物なので長期間飲むと心配です。 長く聞いて一番体に安全なのはクラリチンでしょうか? https://www.coatingmedia.com/online/a/eu.html

  • 妊娠中の飲料

    現在8週くらいの妊婦です。 つわり真っ最中で、食べ物も飲み物も受け付けられるのが限られてきました… お茶類は元々飲めず、つわりが始まってから水も駄目になってしまいました。 慢性的な便秘もあり水分を取るのを心がけたいのですが、妊娠を気にせず飲んで良いものがわかりません 自分なりに調べると ジュースは糖分多いからダメ ゼロカロリーは人工甘味料でダメ お茶、コーヒー...カフェインで制限あり そこで、乳幼児用のドリンクなら!?と思ったのですが、調べても特になにも出てきません… もちろん、行き過ぎた飲み方はしないつもりですが気にせず飲めるなら頼りたいです。 経験者様や専門家様 回答よろしくお願いします。

  • 人工甘味料=アスパルテーム=パルスイートについて

    あと、ニュートラ・スイートとも呼ばれる人工甘味料ですが人体に悪いと確認されてますが日本では、なぜ禁止されないのでしょうか? 日本でもダイエット飲料・チューイングガムなど約600品目に使用されています。なかでも、チューイングガムにいたっては、アスパルテームの全く入っていないガムをコンビニエンスストアで探すのは、至難の業です。ほとんどのキシリトールガムにもアスパルテームは混ぜて使用されています。 ハリー・ワイズマン博士がアスパルテームが猿7匹に投与したところ1匹が死亡。 5匹がてんかんを起こしました。 アスパルテームの大部分を構成するフェニルアラニンとアスパラギン酸は、自然の食物の中にも存在するアミノ酸ですが、単体で摂取すると両方とも脳細胞(ニューロン)を興奮させすぎて死に至らしめる興奮性毒であることが判明しているのです。 アメリカ人俳優のマイケル・フォックスがダイエット・ペプシを飲みすぎてパーキンソン病になったのは有名な話です。 妊婦が食べると奇形児が生まれることもあります。 アスパルテームを禁止している国もありますが日本は、なぜ禁止にならないのでしょうか?

  • 反物質の危険性

    震災以降原発に何らかの不可抗力があれば、やはり、さまざざまな想定されているけれど、莫大な予算がかかるので・・・と見送られた隙をつかれるような事がおこれば、これだけの被害を被る。 しかし、夢のクリーン発電と言われた原子力。 で、最近、反物質なるもの、映画にも出てきましたが、 以前、このエネルギーも、例えば、ワームホールを開けてしまい危険だと いう指摘もありますが。 原子力が人工太陽なら、反物質は人工ブラックホール というような、言い換えができるエネルギーなのですか 危険性と意味合いをお教え下さい。

  • 1955年朝日・読売新聞による人工地震実験の記事

    1955年の朝日、読売新聞には、すでに何度も人工地震実験の危険性は指摘されてたみたいです。 確かに今回の地震、変ですよね? http://richardkoshimizu.at.webry.info/201103/article_180.html 初期微動なくいきなり「ドン!」とゆれたり、 放射性物質もれてるっていうくせに、数値がすぐに下がったり、 日本の原発の安全管理はイスラエルの企業がやってたり、 同地点での地震が異常に多く、震源の深さは10キロで浅いのばっかり。 人工地震?

  • 食品の添加物にタンパク加水分解質があります。

    食品の添加物にタンパク加水分解質があります。 ネット情報ではこれに発ガンの危険性を訴える方もいます。 僕は出来るだけ安全な食生活を送りたいです。 煎餅に加水分解タンパク質使われてる事を食品売り場で確認して驚きました。 加水分解タンパク質はそこら中で使われてるようですね。 この点に関して皆様のご意見をお聞かせください。 お願い申し上げます。

  • 脳と頭蓋骨の間のすき間が広いと言われました

    50歳の男性です。脳のMRIとMRAを脳神経外科で撮っていただきました。 異常なしとの診断でしたが、脳と頭蓋骨のすき間が年齢のわりには、広いと言われました。 脳が萎縮しているのでしょうか。将来的にアルツハイマーなどの危険が多いとのことなどでしょうか。 心配しています。