• 締切済み

進路の相談です

今自分の進路について悩んでいます。 国家公務員と地方公務員はどちらが 職業として魅力的なんでしょうか? ちなみに土木の仕事なんですけど 皆さんの好みでしょうけど、ご意見お聞かせください。

noname#1200
noname#1200

みんなの回答

  • erimeg
  • ベストアンサー率18% (74/405)
回答No.1

国家公務員で、地方の受験経験もあります。 あの、全然関係ないことを書いていますが、もしどちらかに決められた場合、受かるまで、年齢制限に引っかかるまで、チャレンジしていくおつもりでしょうか。 はっきり言って、なかなか地方は受からないですよ。 私の頃は、30倍という1番倍率の低い市を受けましたが、受かって採用になった人の名前と写真を公表しろ、なんて思ったものです。 当時の国家公務員行政Bはたったの4倍。 受けられるだけ受けた結果、国家のみ受かりました。 職業的なことは、入ればどちらにもいくらでも魅力があります。 どっちかに決めてしまわずに、受けられるだけ受けたらどうでしょうか。 もちろん、何でもいい、という考えではなく、あくまでも、国民・都道府県民・市町村民のために頑張る、という信念は持ち続けて。

noname#1200
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 何か特にやりたいことがなかったので公務員を 目指したのですが、心を入れ替えてがんばります。 今のご時世働けるだけでもありがたいですもんね しかし、自分の仕事に誇りがもてるようにがんばっていきます。

関連するQ&A

  • 進路

    はじめまして 私は四月から理数科の高校二年生です そろそろ進路を決めなくてはなりません 希望として地方公務員 銀行員など 清潔感があり収入もそこそこ という仕事にあこがれています しかし 理数科というだけあって 文系はさっぱり どのような進路を選べばよいでしょうか? また 銀行員や公務員の具体的な収入 仕事内容を教えて欲しいです

  • 大学3年生 これからの進路

    現在大学3年生で私立文系の学生です。 自分の将来について考え、次の選択肢で迷っています。 1、公務員試験を受け事務職に就く。 2、理工系大学を受験し4年後に技術職として就職する。 社会人としての職業を考えたところ自分は営業、事務ではなく、ものと向き合う仕事で、建築・土木関係の仕事を通し、街づくりに貢献したいと思いました。 問題点は、年齢と就職です。 安全に行くならば公務員試験を受けるべきだと思いました。 皆さんの意見をください。よろしくお願いします。

  • 進路相談とこの価値観について

    新卒で会社に入るも不適正とされ、5月末に会社を辞めた者です。 早く社会に出ないとそれだけでハンデになると思い進路を考えました。 今は公務員を受験しようか考えています。 ですが、大学在籍時から漠然と考えていた公務員ですが、この後に及んでまだ覚悟を決めて受験するまでには踏み切れていません。(受験友達がひとりもいない) 私は今のところ進路を選ぶ際、収入と仕事のしんどさを基準に選んでいます。公務員を選ぶのは中小企業で働くよりも収入がいいと思っているためです。(国II、地方上級のみ。それ以外は受験するつもりはありません) 民間の中小企業は男ばかりがつらい管理的な仕事をやることになるし、昇給もあまり期待できない。(長い目で見て) つらいんだったらそれなりの給与がほしいが、不景気な昨今、高給を期待できはしないだろう。(仕事が楽になることはもっとなさそう) 仕事のやりがいとか、やりたい仕事とかは特にありません。 今現在の心境としてはこんな感じです。 こんな考え方は間違っているのでしょうか?

  • 進路について

    中学2年生の女子です。 現在、中二の7月。 進路などを決め、そろそろ受験勉強を必要とする時期だと聞きました。 私は、好きでやりたいことがあり、 (将来の夢とまでは行かないですけど、夢があります) 今年はそれを成功させることを目標としました。 学校では、頭のいいクラスメイト数人の進路や将来のことを聞いていると、 『大学へ行く』 などや、 『公務員の資格をとる』などを言っています。 私は、将来は自分の好きなことややりたいことをするのが一番かなと思っています。 確かに、大学へ行き、公務員の資格をとり、安定した生活を夢に描いているのもすごいなぁと思いますが、 彼らは本当に自分の本心でそう言っているのでしょうか? なんとなく自分のしたいことではなく、 将来、安定した生活重視にしか聞こえません。 私の親だって、友達の親だって、 『大学へ行きなさい』 『儲かる職業をしなさい』とかしか言いません。 私にとっては儲かる職業というのはなにか汚らわしい感じがするのです。 親は、私が将来やりたいことをやっていると(絵を描く、部活など) 『そんなことしている暇があるなら勉強しろ』と言います。 そんなに、夢を追いかけてはいけないものなんですか? そりゃ、儲かる職業をできたほうがいいですが、 私は、将来、好きなこと、夢にみたことをしたいです。 儲かる職業を選べられるという『権利』はあっても、 『義務』はないです。 ずっと親は 『大学へ行きなさい』 『いい仕事に就きなさい』『勉強しなさい』 と言っているので、 将来の相談もしづらいし、私はこれがやりたい!とも言えません。 テレビなどで、 小学校からや、中学校からの夢が叶ったかたを見ると、ほんとに尊敬します。 なにをいいたいかと言うと、 大人はみんな いい仕事に就けだとか、大学へ行けだとか、 儲けろだとか、 そんな考えなんですか? 自分の子供が夢をもち、追いかけては不満ですか? もちろん私達のために言ってくれているのもわかっています。 でもそれなら、私のこれがやりたい!というのも聞いてから言ってほしいです。 それと、 小さい頃からの夢を叶えたかたも素敵だし、 親や、家族に苦労をさせたくないといい仕事に就くかたも素敵だと思います。 でも、もし自分が中学生で、 進路を決める時期になったのを想像して(あるいは思い出して) あなたならどちらを選びますか? 理由も聞きたいです。 質問内容一覧 ・大人はみんな~ 理由も聞きたいです。まで よろしくお願いします。

  • 進路(国家公務員)について・・・

    進路(国家公務員)について・・・ 私は、高2理系のクラスの女子です。 進路について悩んでいます。 国家公務員(税務職)か同じく国家公務員(情報系)のどちらかにしたいと思っています。 もし税務職を選んだ場合、私の学校は高3での文転ができないので、 地元の国立大学の経済学科を受けるとすると、地歴のうちのどれかを独学で勉強しなければいけません。 一方、情報系にした場合、教科は問題ないのですが国家公務員で情報系というと どういう仕事があるのかイマイチ分かりません。 仕事内容、就職のしやすさ、給料なども比較した上で、どちらの方がいいのか教えていただきたいです。 (海外で仕事をしてみたいという夢も少しあるのですが、このどちらかで海外出張などがあったりすることはないのでしょうか?) 質問が多いですが、よろしくお願いします。

  • 進路について悩んでいます。

    進路について悩んでいます。 自分は某高専の3年で、土木を専攻しています。 将来は土木系公務員になりたいのですが、高専5年の時に国立大学に編入して、大学4年の時に、地方公務員上級を受けるべきか、あるいは高専5年の時に地方公務員初級(自分の地域に中級はありません)を受けるべきか、悩んでいます。 自分としては、大学に編入して大学4年の時に上級試験にチャレンジしたいという気持ちがあります。 待遇も上級の方がいいと思いますし、出来るなら上で働きたいと思います。 担任の先生からは、この成績のままなら推薦をもらえると言われています。 今興味がある大学は岐阜や徳島といったところです。 しかし、今は不況で公務員の人気が高まっているとよく耳にします。 そのことを考えると編入をやめて高専5年の時に初級合格を目指すべきなのかとも考えたりします。 また大学編入についていくつか不安があります。 (1)編入して大学に入ったら毎日忙しいか?公務員試験の勉強をする時間を確保出来るか? (2)高専であるため一般教養が苦手です(政治や文章理解)。大卒レベルの内容を勉強して理解出来るようになるのかか。 (3)家計が裕福ではありません。奨学金を借りて生活をすることができるか。(年にいくら程度借りられるのか?) 大学編入した方、公務員について詳しい方、分かる程度でいいので回答お願いします。

  • 進路でとても悩んでおります。

    こんばんは 長文になります、申し訳ございません。 私は、来月で22になるフリーターの者です 高校を卒業後、理系大学に進学しましたが、 実家の工場の経営が苦しくなり、2年次で大学を辞め 実家の工場(手当てとか社会保障とか皆無)を 手伝いつつ、新聞配達のバイトをして家にお金を入れる生活を しておりましたが、先日会社が倒産してしまいました。 現在次の進路を考えながらフリーターをやっております。 1、来年度から新聞奨学生をやりつつ、専門学校の公務員二年コースに通い 地方上級、市役所で採用される事を目標に勉強する。 2、新聞奨学生をやりつつ専門学校の警察官、消防官コースをに通って警察官、消防官になることを目標に勉強する。 3、民間の会社に就職をし、通信教育の公務員コースを受講し、市役所への就職を目指す。 4、民間の会社へ就職し落ち着く。 現在、収入が安定したらプロポーズをしたい彼女がおります。 将来結婚出来て、子供が出来た時、子供をちゃんと借金無しで大学へ 通わせてあげられるぐらいの稼ぎと 少しでも家族へのサービスが出来る時間が取れる職業に就きたいと思っております。 そこで、最近、安易ながら地方公務員を目指そうと思うようになりました。 民間の会社への就職も考えてます。 質問ですが、皆様が上の1~4で最も妥当と思われる進路はどれだと思われますか? 人生経験、社会経験豊富な皆様の意見を参考にさせて頂きたいです 理由も教えていただけるととても有難いです 4番目の進路の場合、高卒で既卒の私でも採ってくれて、 将来子供に進路で辛い思いをさせることの無い稼ぎを頂ける職業あるのでしょうか? アドバイスを頂きたいです。 または1~4以外で何か良い進路があればアドバイス頂きたいです。 とにかく自分より将来家族を幸せにしたいです。 よろしくお願いいたします

  • ◆進路相談~その(1)~

    現在高校3年生です。 進路のことで悩んでいます。 私は理系で、 医学部志望クラスです。 (※このクラスはあくまで、医学部志望者のクラスであり、成績上位者クラスというわけではありません) もともと医学部志望だったのですが、最近あるきっかけから自分は医師に向いていないと思いました。 学力的に一浪しないと医学部に入るのは厳しい、ということも含まれていますが、 根本的な部分で興味が持てなくなってしまったのです。 ずっと、漠然とした気持ちで医師になる。と考えていたのですが、 最近になって、色々な職業に興味が沸いて来ました。 私の性格を挙げますと、 ・子供が好き ・動物も好き ・世話好き ・(あくまで自負ですが…)精神病を抱えていたり、重い家庭の事情がある人の話が聞ける(何度も言いますがあくまで、自負です) ・芸術関係の力がある程度ある ・映画が好き ・演劇が好き という感じです。 あくまで、私の主観が入っているので断言は出来ませんが…… 自分ではこういうタイプだと思っています。 自分でなってみたいなぁと最近思う職業は ・保育士 か ・児童養護施設の職員 です。 映画監督も憧れています。 もし、保育士か児童養護施設の職員となると、 大学は専門学校に行った方がいいのでしょうか? それとも教育学部に行くべきですか? また、教員免許や、何かの国家試験を受けなければいけないなど、資格についても教えて戴けると嬉しいです。 重ねての質問になりますが、 挙げた職業以外に、こんな職業もいいんじゃない? といった意見もあればよろしくお願いします…! ━━━━━━━━━━━━ そんなの自分で調べろ!と思う方もいらっしゃると思いますが、 この時期になってようやく、 本当に初めて、 “自分のやりたいこと”ができたんです。 今まで医師しか考えたことがなかった私は、 本当の意味で勉強のやり甲斐を感ることができるようになったのですが、 今は右も左もわからない状態です。 どうか、広い心でアドバイスをください>< また、進路に関して、親の反対や金銭面でも問題がでていますが、それはまた別の質問として出そうと思います。 避ければそちらの質問にもアドバイスを戴けると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 卒業後の進路・・・。

    こんばんは。 ao入試を控えている者です。 志願書に卒業後の進路について記せと書かれています。 しかし、卒業後の進路については私は大学に入り学んでいく中で考えたいと思っています。 大学では児童福祉について学びたいと思っています。 福祉に近い職業で希望としては児童相談所の職員か地方公務員です。 具体的に絞って書く方が良いのか大学に入ってから決めたいとするのかどちらが良いと思われますか 助け舟を出して下さい!

  • 進路のことについて

    私は某大学の法学部3年生で2年生の頃から弁護士になりたいと思い法科大学院に進学したいと思い勉強を続けてきました。 しかし、最近になって(新司法試験の合格率発表がなされたころから)自分の将来のことを改めて考えてみると本当に法律家になりたいのか、必死になって勉強し大学院入試を突破しさらに新司法試験の3振制度、3振したあとのことに対する覚悟が出来ているかが正直わからなくなりました。 そう思い始めると必死になって勉強している周りの受験生を見て漠然とした動機で勉強を始めた自分は実力的に大きく劣っているのではないか彼らに追いつけない、試験に受からないのではないかと思うようになり全く勉強が手につかなくなりました。 そうはいうものの自分は法律家になるという漠然とした夢だけを追い求めてきたため他の職業についての憧れなどもなく、あえて就きたい職業といえば自分の親が公務員であることから自分も公務員がいいかも・・というぐらいなものです。 今の段階から公務員を目指すのも大変なことなのですが、中途半端自分が目指してきたものに対する未練もありきっぱり進路変更をすることも出来ず焦りと不安でもうどうして良いのかわかりません・・・ 同じように進路に悩んだ体験をお持ちの方や知り合いにいるという方の意見などをさせてください。 是非アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう