• ベストアンサー

会社法 株式の売却について

会社法 株式の売却について とある会社の株主が第三者に株式を売却するには、会社法上どのような手続をとる必要がありますか? また、その会社の代表取締役が株式の売却を好ましくないと考えた場合、代表取締役はこれを阻止することは可能ですか?可能とすれば、どのような手続が必要ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

株式の譲渡は原則自由ですので、株式の売買契約書なりで成立します。 特別な手続きはなかったと記憶しています。 会社の代表が売買を阻止したい場合は、定款で株式の売買について 制限などが定められている場合のみ対抗できます。 (例:株式の売買は代表取締役の承認を必要とする・・・など) 中小企業は株の譲渡について定款で制限している場合が多いので 一度、定款を確認するべきでしょう。

その他の回答 (1)

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.1

譲渡制限ある会社か、ない会社か 不明。 全然取り扱いが違います。

masutta
質問者

補足

譲渡制限ありです。

関連するQ&A

  • 株式売却の委任状について

    会社株式を譲渡する際、株主である代表取締役がまとめて譲渡する為他の株主より譲渡の委任状を書いてもらおうと思っています。書式の雛形のようなものはございますでしょうか。また内容はどんなものが宜しいでしょうか、簡単で結構です。 中小企業、株主は代表を含む3名程度です。持株率は代表が90%以上。 取締役会設置会社です。よろしくお願い致します。

  • 株式会社の買収

    ふと思ったのですが、株式会社が買収された場合、その金は誰のもとにいくのですか? ・代表取締役→代表取締役になったとたん会社売ったら儲かるのでおかしいし、そもそも会社は株主のもの ・買収された会社→買収された会社は結局買収した会社のものになるので、これなら合併とどう違うの? ・株主に分配→会社買収されたら株主が儲かるの?その会社の株券はどうなるの?? と全くわかりません。初歩的な質問で申し訳ありませんが、わかりやすくお教えてください!!

  • 株式会社の議決60%必要が55%のときは?

    株式会社の定款に議決は株式の60% 以上でなされる とあります 株主は全部で20人で、それぞれ1株 もっています 今回 決算が済み株主総会で役員改選 となりましたが、11対9と対立して 取締役が一人も決まりません 何度 株主総会を開いても同じです この場合に、直近の代表取締役の現在の 権限は どういうものになりますか? また、厳密には今はだれも取締役でも ないわけであって、直近の代表取締役の 名前を外部に表現するときは、現在は 正式な代表権を持っていないことを 相手に示すような 例えば 「任期消失 代表取締役」などのように、相手に 何の問題もない普通の代表取締役 では ないんだなと わからないと 取引の安全がそこなわれるおそれが あると思いますが、まだ権限があった時 と全く同じように振舞っても何も問題は 無いのでしょうか?

  • 株式会社変更登記の仕方を教えてください(長文です)

    今年7月に代表取締役をしていた父がなくなりました。株式会社になっていますが、実態は父と母が2人で細々とやっている個人商店で赤字続きの状態でした。長期在庫もたくさんあり9月に閉店セールをし、ある程度の在庫を処理して10月には店を閉める予定にしています。会社が契約していた保険などの手続きも代表者変更をしないとできないと言われ、母を当面代表取締役にしようと思っています。司法書士さんに頼めば早いのかもしれませんが、税理士さんに払う費用なども未払いになっており、会社としても資金が全くないためできれば自分(代表取締役の子供にあたります)でしようと思っていますのでどなたか次の事項をご教示いただけると助かります。 1、取締役の変更登記で必要な書類は   就任承諾書、死亡届、委任状の他、臨時株主総会議事録は必要でしょうか 2,ちなみに臨時株主総会議事録の作り方がわかりません。代表取締役は死亡しているので取締役だけで株主総会をして、母を新たに専任したというような主旨のようなものでよいのでしょうか 3、母は取締役になっていませんが、いきなり代表取締役に就任することは可能でしょうか。 4、最終的には解散することになると思うのですが、その場合は再度解散登記を行う必要があるのでしょうか。そのまま手続きをしないで実質廃業してしまったらどうなりますか 5、今回の変更手続きで何か注意することはありますか? 以上、よろしくお願いします。

  • 特例有限会社の株式会社への移行

    平成1年10月15日設立の、取締役Aと監査役Xがいる特例有限会社が株式会社(取締役会あり)へと移行するときについて質問があります。平成24年6月28日の定時株主総会における定款変更に伴い取締役ABC及び監査役Xを選任し、定款附則に代表はAとする旨の定めを設けるとした場合(被選任者は席上就任を承諾)、代表Aの選定に係る株主総会議事録に押された議長及び出席取締役の印鑑証明書を添付する必要があると思いますが、この「出席取締役」とは定時株主総会を開いたときに取締役であったAだけでしょうか?それともBCは即取締役と就任したことになり出席取締役に含まれるのでしょうか。また、このとき代表取締役の就任承諾書は必要でしょうか。回答よろしくお願いします。

  • 株式会社の所有権

    株式会社の所有について聞きたい事があります。 1・オーナーは会社の所有権を持っています。だとしたら代表取締役の上なんでしょうか?。 2・オーナー会長は筆頭大株主なんでしょうか?。

  • 株式会社の取締役名義変更について

    株式会社の代表取締役を、親から子へ移す場合はどのような手続きをとればよいのか?また費用はどれぐらい掛かるのか教えてください。 また、業務内容(職種)も変わる場合はそのような手続きも必要なのでしょうか?

  • 取締役の辞任方法について

    現在、株式会社の取締役をしていますが、辞任しようと考えています。 辞任する場合の手続きを教えて頂けますか? ・株主総会決議が必要か? ・取締役会決議は必要か? ・取締役辞任届を代表取締役に提出するだけでよいか? 会社は、1人が100%株主であり、かつ代表取締役です。 取締役会は設置しており、私を含め計4人います。 以上

  • 特例有限会社の株式譲渡

    有限会社の出資者です。(5万円x60口=300万円) この会社を設立し、代表取締役に就任していましたが許認可事業の規制で役員と株主の地位を降りざるを得なくなりました。 そこで、後任の代表取締役Aに株式を全部譲渡する必要があるのですが、これは単に株式譲渡契約書を作成すればいいのでしょうか? 株式の対価を求めたりするものではなく、私が株主でいてはまずいので譲渡する形です。 (内輪なので信用しています) また、定款の修正などが必要になるのでしょうか? 単に前述の譲渡契約書のみでよいのか…? 最終目的は許認可事業の申請時に「株主(全株式の保有者)=A」としたいが為です。

  • 株式会社を設立

    株式会社を設立しようと考えているのですが、役員は私1人のみです。 この場合、私は代表取締役になるのでしょうか? それとも1人なので、代表ではなく、ただの取締役になるのでしょうか? どなたか回答お願いします。