• 締切済み

皆さん、初めまして、日本語を勉強中なんです。要請と請求の区別はよく知ら

皆さん、初めまして、日本語を勉強中なんです。要請と請求の区別はよく知らないですが 教えれいただけますか、よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

日本語は難しいですが、勉強がんばって下さいネ。 「請う(こう)」と言う文字は、「お願いする」と言う意味で、どちらも「お願い」「依頼」です。 だから「要請」は、「お願いを要する」と言う意味ですね。 「相手にお願いすることを必要とする」のは、お願いする人で、勝手な都合なんですよ。 相手に対する、単なる依頼(お願い)行為と言うことです。 「お金を貸して下さい。」と言う依頼やお願いが「要請」です。 言われた相手は、別に貸さなくても構いません。 お金を貸す義務はないですからね。 「請求」は、相手に対し「請い求める」と言うことで、相手に「具体的に何かをして下さい」と言うお願いになります。 「請求」は、「具体的な行動や対応を求める行為」と考えて下さい。 貸したお金を「返して下さい。」と言うのが「請求」です。 お願いの形ではありますが、借りた人には「返済義務」があり、貸した人には「請求権」と言う権利があるんですよ。 相手から「請求」をされた場合には、何か対応をしなければならないと考えて下さい。 裁判などでも、訴える人は、法廷での審査・審理を「請求」するんですよ。 訴訟(裁判所に訴えること)は国民の権利ですからね。 裁判所が訴えを退ける場合でも、裁判所は「請求棄却」(請求は認められない)と、「判断」と言う行動をしなくてはなりません。 「要請」(単なるお願い)の場合だと、「はいはい。じゃあ検討しておきます。」くらいで、日本の社会では、対応してくれない場合が多いので、権利があることは、「要請」では無く「請求」するべきと考えて下さい。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

要請はお願いしますの近いです、主に物事に対して使います。 請求はもう少し強くしなさいに近いです。 主に金銭の支払いを求める場合などに使います。

関連するQ&A

  • 初めまして、皆さんに日本語を勉強したいので。

       (*^・ェ・)ノ コンチャ♪、皆さん。    私は中国人です、いま日本貿易関係がある中国会社を勤めています。職位は工場の技術者なんです、時々日本からお客様は此処に参観に行きましたので、大學時代に日本語をよく勉強しましたけど。いま覚えていて真剣にもう一度勉強したいんです。    皆さんに日本語の学ぶ方関係のアドワーズを十分に欲しいなんです。よろしくお願い位します

  • 外国人です、日本語の中に、「包む(つつむ)」と「包む(くるむ)」には、どのように区別があるんですか、

    外国人です、日本語の中に、「包む(つつむ)」と「包む(くるむ)」には、どのように区別があるんですか、 今日は、日本語先生に聞いてきた、先生は「つつむ」はきちんと畳む、 「くるむ」は随意畳む、っていいました、 皆さん、どう思っていますか 教えてください、よろしくお願いいたします

  • 「私は日本語を勉強している(勉強中の)中国人です」は自然な日本語だと思われますか

     私は中国人です。いま日本語を勉強しております。次の二文は自然な日本語であるかどうか、皆様のご意見をお聞かせください。 1.私は日本語を勉強している中国人です。 2.私は日本語を勉強中の中国人です。  簡潔な表現が好きなので、「私は中国人です。いま日本語を勉強しております」を上記のような構造に縮めました。縮めた後、それは違和感を覚える表現になるのでしょうか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ大変あり難いです。よろしくお願いいたします。

  • 「紙製請求書」という日本語は通じないのでしょうか

    日本語を勉強中の中国人です。「紙製」という言葉は中国語に影響を受けて正しく使えません。下記の文の「紙製」の箇所、日本語で普通どのように言うのでしょうか。 「クレジットカードの請求書は電子請求書と紙製請求書があります。」 上記の文のなかの「電子請求書」の意味はメールで送られてきた請求書のことであり、「紙製請求書」とは郵送で送られてきた紙の請求書のことです。「紙製」という箇所は日本語で普通どのように表現するのでしょうか。「印刷請求書」も「プリント請求書」もおかしいような気がします。 また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本語の「らしい」と「ようだ」について

    日本語では、「らしい」と「ようだ」両方とも婉曲な断定を表すが、その区別は日本語を勉強している私にとっては、とても難しい。説明してもらえば嬉しいです。また、関係の本を紹介してくだされば嬉しいです。

  • 皆さん、こんにちは!日本語を勉強しているヴと申します。今東京に住んでい

    皆さん、こんにちは!日本語を勉強しているヴと申します。今東京に住んでいます。日本人の友達を作りたいんですが、なかなかできません。どうすれば良いでしょうか。教えて下さいませんか。

  • 日本語を勉強しようとしている。

    この3つの文は意味に違いはあるのですか? 1.日本語を勉強しよう。 2.日本語を勉強している。 3.日本語を勉強しようとしている。 教えてください。

  • 韓国語を勉強していると日本人から「韓国語なんか勉強

    韓国語を勉強していると日本人から「韓国語なんか勉強しても無意味、時間の無駄」といわれるのに、中国語を勉強していると日本人から「君はすごい等」とか言われたが、この日本人のなぞの韓国語ヘイトと中国語賞賛は何なのだろうか? 中国語カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 日本語を勉強する悩み

    日本語は下手ですから、申し訳ありません 二年間の日本語を勉強するにしては、書く日本語は皆さんが分かりません、気持ちが悪くなりました、もう日本に行きます、この状態は日本で生活がどうしますか? 皆さんは、助かってくださいね

  • 中国語でも区別はあるのでしょうか?

    日本語ではピアスとイヤリングは区別しますよね。 しかし、英語では区別せず両方earringとなります。 では、中国語ではどうなのでしょうか。 辞書で調べると両方「耳環」と出てきますが、 これは区別しないということなのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。