• ベストアンサー

ガラス工芸が見学できる所を教えてください。

ガラス工芸が見学できる所を教えてください。 北九州市に住んでいます。娘(小2)が「ガラスコップがどうやって作るの?」と聞かれ、製作の工程は説明しましたが、実祭に見せてあげようと思い質問しました。皆さんよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ur2c
  • ベストアンサー率63% (264/416)
回答No.1

Google maps を「ガラス 北九州 工房」で検索すると、たくさん出てきます。 私は福岡の鎧坂 http://members.jcom.home.ne.jp/yoroizaka/ の宙吹き体験に行ったことがあります。作ったのは文鎮2つとコップ1つで、冷ましてから後日、持ち帰りました。 沖縄には予約なしで体験できる観光工房がいくつかあります。シリアのダマスカスでも、たまたま工房をみつけて立ち寄ったら、吹かせてくれました。添付の写真は南アフリカの工房です。

関連するQ&A

  • 工芸品の製作現場見学ができるところ

    東京都内で東京都の伝統工芸品(漆器・陶磁器・木彫・染物・紙・人形・硝子等)の製作現場や作業工程を個人で見学できる場所を知っている方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

  • 広島で伝統工芸の養成・説明会等を募集している所は?

    広島県にはどのような伝統工芸があるのかという情報と 県内で伝統工芸士の養成・訓練などの募集、 または見学や説明会などをしている所を探しているのですが なかなかうまく探すことができません。 今のところ熊野筆の情報は見つけることができたのですが・・・。 どこか情報はありませんでしょうか?

  • 職人技・伝統工芸などの仕事探し

    染物や木彫りなど、いわゆる手先の器用さを活かした伝統工芸の職に就きたいと現在高校生の娘が言っています。 厳しい世界でしょうが、手先が器用なのを活かすのは母の私も賛成です。 しかしハローワークなどにはそういったものが載らないですよね。 みなさんどうやって弟子入りしたり仕事を見つけたりしたのでしょうか。 また、工芸にもいろいろありますが、自分のアイデアを活かせる作品が作れる職種にはどういったものがあるでしょうか? 娘は、切り絵、プラ粘土でキーホルダーやストラップを作る、チョコレートにキャラクターの絵を描く、リューターでガラス食器に彫り物をするなどの工作などが今の所得意です。 添付画像は3年前の切り絵作品ですが、今はもっと細かい作品をやっています。

  • ガラスコップにエアブラシで塗装

    たとえば100均のガラスコップなどにエアブラシで塗装する場合塗料は何を使えばいいのでしょうか? なるべく洗っても落ちないように塗装したいのですが方法はあるのでしょうか? 使う塗料など工程から教えていただけると助かります。 すでに他で同じ質問が出てましたら申し訳ございません。。。 嫁さんにプレゼントの為なので急ぎです><;;

  • 2泊3日の北海道モデルコースを教えてください

    8月に4人家族(夫婦・娘(小2)息子(年少))で往復飛行機(空港は選べます)+レンタカーで旅行に行こうと思っていますが、一日どれくらい(何キロくらい)移動するのが妥当なのか見当がつきません。大人は何度か北海道にいった事があるのですが、子供は飛行機も初めてです。子供の要望を尊重すると(1)ガラス工芸やクラフト工芸(富良野?)(2)フルーツ狩り(3)花畑牧場見学(帯広)(4)搾乳体験(弟子屈?)(5)旭山動物園…なのですが、全て回るのは2泊3日ではハードでしょうか?旭山動物園は見学にどのくらいの時間を見積もればいいのでしょうか?いろいろ教えていただきたくお願いします。

  • 沖縄で、絶対ここは行ったほうがいい!って所教えてください。

    当方、都内私立校に通う高一です。 来年の10月に修学旅行に行くのですが、うちの学校は比較的自由で、 生徒たちが行く場所も決められるのですが、 そのためには案を出してプレゼンし、みんなに投票してもらわなくてはなりません。 そこで、僕は沖縄へ行きたく、そのプランを考えている次第であります。 4泊5日の旅行で、できるだけ「修学旅行だからできるのイベント」を多く盛り込みたいと考えています。 今のところ、キャンプ、シーカヤック、ガラス工芸、サイクリング、米軍基地(嘉手納基地見学)あたりを考えています。 皆さんのご存じの範囲で、ここがおススメ! って所を是非お教えください。 絶景ポイントなどでも構いません。お願いいたします。

  • 高校見学について

    今度子供の中学で高校見学へ行くことになりました。 現在2年生です。中学は地元の公立です。 見学先は 学校が設定した私立公立 レベルもピンからキリまで様々な所があり、どこへ行くかは希望や適性など全く聞かれず[くじ引き]で 結局娘が行くことになった学校は 市内で多分 最低位に位置する 極端な話オール1位でも行ける感じの私立の商業高校。そちらに 見学させてもらいに行くことになりました 子供らにとり 初の高校見学できっと新鮮に映るであろう機会かと思います。 私立であれば制服もかわいく設備も立派で 印象に残ることと思いますが… ぶっちゃけ 絶対に目標にしてほしくはない所です。 中学に対して こう言った機会に希望も成績も全く考慮せず行き先を決めることに 疑問を感じてしまいました。 今度 家庭訪問で先生に一言言おうかな思いますが… どう思われますか? また皆様の地域ではどの様な感じでしょうか。 地方の都市在住ですがあまり教育に関して評判の良くない地域ですので他の地域でのやり方が聞いてみたいなと思いました。 よろしければご解答お願い致します。

  • ☆保育園の見学☆

    ☆保育園の見学☆ いつもお世話になっています。 来年春より子供を預ける予定の為、来週初めに保育園の見学に行くことになったのですが、どういう所にポイントを置いて見てくるべきでしょうか? そして、どんなことを質問すると今後役立ちますか?事前に聞いておいたほうがいいこと、聞いてはタブーなこと。。などを、教えて頂けるとありがたいです☆体験談などでも嬉しいので、皆さんのご意見・体験談を聞かせてください。 よろしくお願いしますo(^-^)o

  • お客様に見せる製造工程をどう作るか?

    社長より、お客様に見せる製造工程をつくってほしいと頼まれています。 自分が(社長が)どういう工程か説明するから、それをきれいな言葉に直してほしいと言われました。丁寧語とか分からないからとのことでした。 見学しなくていいと言われましたが、見学しないとイメージがわかないし、文章にするのも不安があると何度も説得したところ、見学することになりました。 とりあえず、社長にまず文にする作業工程を説明いただいて、それを私が軽く文章に起こし、それを見ながら社長に作業工程を説明していただく予定にしています。こういうやり方でいいのかも不安です。 私は、ずっと事務員をしてきて、そういうのを作った事がないので、どうすればいいのか分かりません。 みなさんはどのように作られていますか? どう作っていけばいいのでしょうか?

  • ガラス製品の特注業者

    原料を循環、攪拌させるために使用しているものですが、素材はガラスで円錐型の肉厚が12mmぐらいあるガラスコーン(正式名称かどうかはわかりませんが)を作ってくれる会社を探しています。 以前に頼んでいたところは技術者の年齢によりもう製作できないとの事で、手に入らなくなってしまいました。 一件見つかりましたが見積もりを戴いたところ、以前の業者よりも3倍近い金額でしたので他も探し中です。 在庫ももうなくなってきてしまい、大至急で探さなければなりません。 いろいろ探してはいるのですが、なかなか見つかりませんのでこちらで質問してみました。ちなみにガラスを使う理由としましては攪拌されてる中身を確認したいので透明のものが良いと言う事と、磨耗にもできる限り強いほうがいいのでガラスを使用しています。 分かりづらい説明ですがどうかよろしくお願いします。