• 締切済み

起動時に不読文字の羅列が表示されます

ryoheiの回答

  • ryohei
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

ネットワークの設定を全て削除します。(ネットワークのプロパティ) このとき当然再起動がかかります。 起動後に再度、ネットワークの設定をしなおせば治ると思います。 私もこのような状態になったことがありましたが ネットワーク設定を削除後、再設定を行なったら治りました。 とりあえず、参考まで.....

poti_8
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 すべて削除し再起動しましたが、残念ながら状況は 変わりませんでした。また、使っていないmicrosoft製の プロトコルを選択し追加してみたりもしましたが、直りません。 .vxdはネットワーク関係のファイルということで、もうすこし 起動してくれる範囲で設定をいじってみます。

関連するQ&A

  • 起動時の文字

    WIN98SEです。 先日、フリーのアンチウィルスソフト AVGをインストールして、 その後違うソフトを製品版として 購入したので、AVGはアンインストしました。 アンインスト作業だけでは、PROGRAM FILE の中のフォルダまで削除されないので、そちらは 手動で削除しました。 後日PCを立ち上げると、WIN98のロゴが表示された 後に、アラビア文字みたいなものが表示され、 その中に読み取れる文字として 「C:/PROGRA~1/GRISOFT/AVG6/AvgCore.vxd」 「    同        /AvgFsh.vxd」 があります。アンインストが正常に終了しなかった のでしょうか? 直す方法がありましたら、よろしくお願いします。

  • Win2000が全く起動しなくなってしまいました。延々再起動を繰り返します・・・

    Win2000 Proを使っています。 昨日、いつもどおりに電源を入れたら、スキャンディスクが実行されました。 なんでだろ?と思いつつもスキャンディスクが終わるのを待っていると、 異常は見つからないとの結果が表示され、その後電源が勝手に落ちてしまいました。 そして、勝手に再起動 そしてまたスキャンディスクが実行され再起動・・・・ 放っておけば延々再起動を繰り返します・・・ また、F8キーを押してセーフモードを実行しようと思ったのですが、 それも、白いカーソルが点滅するだけで再起動・・・ Win2000のBootFDから起動させて修復プログラムも実行してみたのですが問題なしみたいで・・・ 実はこれでこの症状が出るのは3回目なんです。 以前2回は諦めてクリーンインストールしました(-_-;) 今回は入れてから10日目の発症でした。 別のHDに入れてあるWin98は問題なく起動できるんです。 Win98側からWin2000の入ってるHDをウイルススキャンしても異常は見つからず・・・ BIOSのバージョンも調べてみたのですが入っていたのが最新版で、 いままで3回とも、最終正常起動時にシステムの変更やアプリのインストール等の作業は全く行っていません。 ほんと心当たりが無いんです。でもWin2000はどうしても使いたいのでどなたかお分かりになられる方、すみませんがお声をお聞かせください。 よろしくおねがいします。 システム構成: M/B ASUS P3V4X CPU P(3)800EBMHz メモリ ノーブランド PC133 128MB×2  ビデオカード ATI ALL IN WONDER 128 16MB PCI サウンドカード SBLive!デジタル HD fujitsu 20GB + IBM 14.7GB LG製 CD-RWドライブ CED-8080 B ノーブランド製 DVD-ROMドライブ RATOC Systems製 IEEE1394カード 250W電源 です。

  • 起動できない・・・

    東芝のWin98のノートPCを使っています。 インターネットを見ていたりして調子が悪いことがもともとあったのですが、ある日突然起動できなくなってしまいました。 症状は、 ・起動時にスキャンディスクが出る ・スキャンディスク実行中に次のメッセージが出る  「クラスタ1187840のFATエントリを読み出し中にデータエラーがありました。 このエラーのためにスキャンディスクはドライブを修復できませんでした。」 とでます。 この後にOKをクリックすると壁紙が一瞬でて止まります。 これはいわゆるバッドクラスタが出たということなのでしょうか? HDDを新品に交換してリカバリしなくては直らないでしょうか?

  • 起動中に文字化けが・・・

    OSはWin98MEです。 起動中に背景が真っ黒で8行ほど文字化けしたものがでできて、 そのあと Imouse と出て、また2行ほど文字化けしたものが出てきます。 なにかキーを押すとそのまま起動され、今のところ動作に問題はないのですが いちいちキーを押さなければならず困っています。 最近不要なファイルなどを削除したためだと思うのですが、全く直し方がわかりません。

  • 起動しなくなりました。

    Win98の入った7~8年前の自作パソコン(知り合いに組んでもらいました)なのですが、先日誤って起動中にリセットボタンを押してしまいました。 たまに同じようなミスはしていたのですが、いつも青い画面でディスクのエラーチェックが実行され、その後は正常に起動していました。 ところが先日同じミスをしたところエラーチェックの最中に「クラスタ54970を読み取り中にデータエラーがありました。 ScanDisKはこのまま続けようとします。このドライブにクラスタスキャンを実行しますかという質問では「はい」を選んでください。」 と出て画面に<OK>と出たのでEnterを押したところ「ScanDiskはこのドライブ上に無効な長いファイル名のエントリを見つけましたが修復できませんでした。この問題を修正するにはWindows版のScanDiskを実行してください。」と表示されました。 またctrlキーを押しながらセーフモードでの起動を試みたのですが、キーボード選択をした後 「ディスクドライブの中に不良セクタを含んでいるものがあります。どれかキーを押すとScanDiscを実行しセクタの分析を行います。」と出て、そのまま停止してしまいます。 全ては誤ってリセットを押してしまったのが始まりなのですが、どうにか元通りに出来ないでしょうか? 「長い名前のエントリ」ってひょっとしてウイルスでしょうか? Windows版のScanDiskを実行するって何をどうすればよいのでしょうか? バックアップを取っていないファイルがHDDに残っているので出来れば復旧させたいです。 よろしくお願いします。 それと、素人なので出来るだけわかりやすく説明いただけるとありがたいです。

  • Officeアシスタントが表示されない

    Wordで「アプリケーションの自動修復」や、コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」から「機能の追加と削除」「Officeの自動修復」などを繰り返していたら、Officeアシスタントが表示されなくなってしまいました。 具体的には、メニューバーから「ヘルプ」→「Officeアシスタントを表示する」を最初にクリックしても何も表示されず、2度目にクリックしようとすると灰色の文字になってしまい、クリックできません。 「Microsoft Wordのヘルプ」のウィンドウの方は出ます。F1キーを押してもそれが表示されます。 自動修復なども「正常に終わりました」というウィンドウが出て、エラーなどのコメントも出ません。 Win98,Word2000です。 宜しくお願いします。

  • IEのエラー

    IEのVersion6.0.2800.1106を使っています。 「スタート」から「お気に入り」を選択すると「不正な処理・・・」というエラーが発生する場合があるようになってしまいました。IEを立ち上げてから「お気に入り」を実行すると問題なく動きます。最近スキャンディスクもうまく動かない状態となっていましたので、修復した状態で、スキャンディスクにより修復個所が数箇所ありました。 このスタートボタンからお気に入り選択時にエラーが発生しないように修復する方法はありますか? ちなみにアプリケーションの追加と削除からIEの修復は実行してみましたが、変化ありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 起動時に毎回スキャンディスクが立ち上がる

    起動時に毎回スキャンディスクが立ち上がってしまうようになってしまいました。 正常終了しているのにスキャンディスクが走ってしまうので困っています。 (ハングアップして [Ctrl]+[Alt]+[Delete] で終了しているのではありません) 何か「起動時にスキャンディスクを実行する」というような設定をしてしまったのでしょうか? 調子が良かった頃にシステムの復元をしてみましたが変わりありません。 どうしたら良いか教えてください。

  • デフラグの時エラーを指摘される。

    win98を使用しています。 デフラグを実行しようとすると、エラーがあるのでスキャンディスクを実行するようにとの表示が出るようになりました。 スキャンディスクを標準で実行すると、エラーは修復されましたとのメッセージが出、その後デフラグを実行すると通常通りデフラグできます。 このような状態が、デフラグを実行するたびにおこります。 考えられる可能性を教えていただきたく思います。 システムが不安定になっていて、OSを再インストール(出荷時の状態に戻す)して、改めて他のソフトをインストールし直した方がいいのでしょうか?

  • win95起動できない!SafeModeでもだめ!起動ディスクもだめ!!

    HITACHIのPrius310eでWin95を使っているのですが、起動できなくなりました! 症状:電源を入れると、HITACHIのロゴ画面からWIN95の最初の画面になり、その後以下のメッセージが現れます。  Windows または Windows アプリケーションを実行するのに必要なデバイスファイルが見つかりません。 -中略- C:WINDOWS¥system¥VMM32¥ifsmgr.VXD 続けるには、どれかキーを押して下さい。 C:WINDOWS¥system¥VMM32¥ios.VXD 同じく、 C:WINDOWS¥system¥VMM32¥IFSMGR.VXD C:WINDOWS¥system¥VMM32¥IOS.VXD となり、同じくキーを押すと、 デバイスINT13 を初期化中 無効なVxDダイナミックリンクコードが デバイス番号10のサービス7に送られてきました。 Windowsの設定が無効です。...その後キーを押したらすぐに、何もしなかったら10秒ほど後に電源が自動的に切れてしまう。 起動ディスクで立ち上げようとしたところ、途中まで行って進めない。セットアッププログラムを立ち上げるが、色々さわってみたにもかかわらず、基本的に判らないので、Safe modeで立ち上げて見ようとしても最初の状態と同じ症状が出て、電源が切れてしまう。 とにかくとても大事な自己作成ファイルを救出したいのです。でも、できればパソコンをばらしてHDDを他につないで...という方法より、OSだけでも復活(又は新しいものに入れ替える)させて、他のパソコン等にデータを逃がしてやりたいのですが。 ちなみに起動ディスクでも購入時付属のWIN95のCDでもSETUPできませんでした。 基本的にど素人で訳も分からずネット検索の記載に沿ってできるだけのことはしてみたつもりが結局何も解決しませんでした。 どなたか良き知恵を授けて下さい。