ネットワーク間通信でLAN1のPCからLAN2のPCにアクセスする方法

このQ&Aのポイント
  • ネットワーク間通信の設定について、LAN1のPCからLAN2のPCにアクセスする方法を教えてください。
  • 現在の設定では、LAN1のPCはLAN2のPCにはpingできますが、実際にアクセスすることができません。
  • ROUTER_1とROUTER_2の設定やルーティングについてご教示いただければと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネットワーク間通信

ネットワーク間通信 別のカテゴリーで同じ質問していますが、 http://okwave.jp/qa/q5957782.html また解決されていなくて、やっているうちに だんだん難しい問題となってくるような感じがしてきて、改めて、ここで質問しました。 ADSL---ROUTER_1(lan 192.168.1.1)-----LAN1----(wan側:192.168.1.10)ROUTER_2(lan側 192.168.100.1)----LAN2---(NAS 192.168.100.102) ROUTER_1 : Buffalo WHR-HP-G ROUTER_2 Buffalo WBR-B11 目的は、LAN1のPCは、直接LAN2のPCをアクセス出来ること。 現時点まで ROUTER_1 ルーティング 192.168.100.0 subnetmask 255.255.255.0 gateway 192.168.1.10 の設定で ping 192.168.100.1 --->OK ping 192.168.100.102 --->NG ROUTER_1 ルーティング 192.168.100.102 subnetmask 255.255.255.255 gateway 192.168.1.10 で設定しても結果が同じです。 よろしくお願いします。

  • namune
  • お礼率55% (149/268)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lchan0211
  • ベストアンサー率64% (239/371)
回答No.2

ROUTER_2(WBR-B11)をNATモードからルーターモードに変更するには、 http://buffalo.jp/download/manual/net/wbrg54_205/katsuyo/projects3.htm の「アドレス変換」の項目を「使用しない」に変更する必要があります。 これをしない限り192.168.100.102へのpingは通らないと思います。 それと、「NBTとMicrosoft-DSのルーティングを禁止する」の項目を 「無効」にする必要があります。 前回の質問の回答No.4さんが 「ROUTER_2でNAPTやファイヤウォールはOFFにしていますか?」 と確認しているのは、WBR-B11では上記の2つ設定のことを意味します。

namune
質問者

お礼

早速のご回答、どうもありがとうございます。 詳しくルーターの設定の仕方まで書いてくれて、助かりました。 「アドレス変換」の項目を「使用しない」に変更したところ、 ping 192.168.100.102が届きました。 再度、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Lchan0211
  • ベストアンサー率64% (239/371)
回答No.5

No.2です。 pingとSSHが通ったのでしたら、ルーティング関係は それでよさそうな気はします。 ただ、192.168.100側から192.168.1側へのpingや接続確認を していないので、可能ならそれを試してみると何か新しい事実が 見つかるかもしれません。 他に気になる点としては、 ・DHCPサーバ機能 ・UPnP機能 これらの機能もOFFにしているか確認してください。 (あまり関係ないような気もしますが、いずれも今回の用途では 使用すべきでない機能ですので、変な影響を与えないために OFFにした方がよいと思います。) あと、NASの設定で気になる点として、 Windowsネットワーク共有関係の設定で、 異なるサブネット(LANセグメント)からの アクセスを許可しないような設定項目がないか 確認してみてください。 それでもダメなら、あとは勘なのですが、 現状、192.168.1をWAN側ポート、192.168.1.100をLAN側ポート につないでいるのを逆にしてみたらどうかという気がします。 (なんとなく、このルーターはもともとNATルーターだったので、 LAN側ポートをWindowsネットワークのクライアント側にした方が、 NATルーター用の特殊機能の影響を受けずに通りやすいかも という勘レベルの発想です。) 八方塞がりで藁をもつかみたくなったら参考にしてください。

namune
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 お勧めの方法でやってみましたが、だめでした。 後、ルータを変えてみても、だめでした。 sambaというソフトウェアを調査して、windowsとlinuxを繋がる特殊なソフトウェアで、 ssh, などと性質が違うことがわかりました。 結論として、ネットワーク設定に問題がありません。問題がsambaというソフトウェアに あります。NASの設定項目だけでは、実現できません。 ネットワークが違うと、設定も、かなりの知識が必要らしいようです。 じっくり時間をかけて、sambaをべんきょうしていきたいと思います。 ここで質問をクローズします。

  • semikuma
  • ベストアンサー率62% (156/251)
回答No.4

No.2の、「NBTとMicrosoft-DSのルーティングを禁止する」の項目を「無効」にしましたか? DMZは無効にしましたね。 IP Spoofingは無効ですよね。 sambaについてはよく知りませんが、デフォルトゲートウェイが設定できるなら、192.168.100.1にしてください。 これでダメなら、router2に次の設定を加えてください。 ルーティング 192.168.1.0 subnetmask 255.255.255.0 gateway 192.168.1.10(または1) それでもダメなら、router2のログ出力を有効にしてここに公開してください。

namune
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 1)「NBTとMicrosoft-DSのルーティングを禁止する」の項目を「無効」 2)DMZは無効 3)IP Spoofing 4)192.168.100.102のgatewayを、192.168.100.1 だめでした。  ROUTER_2にルーティング 192.168.1.0 subnetmask 255.255.255.0 gateway 192.168.1.10(または1)を入力しようとしましたが、 ----- 場所: ルーティングの追加 の 宛先アドレス 内容: 本体ネットワークアドレス内は指定できません。 設定でエラーが発生しました。やりなおしてください。 ----- 設定が拒否されました。 ルータのログ情報設定で、すべてのログ項目をっ行こうにしまして、192.168.1.10 192.168.100.1, 192.168.100.102にping ,ssh でやってみましたが、ログに情報を 残りませんでした。 -----ログ------ 時間 種類 ログ情報 2010/06/12 22:24:32 CONFIGURE Login - Client:192.168.1.42 2010/06/12 21:55:09 CONFIGURE Login - Client:192.168.1.42 2010/06/12 19:53:12 CONFIGURE Login - Client:192.168.1.42 2010/06/12 18:43:14 CONFIGURE Login - Client:192.168.1.42 2010/06/12 18:30:03 CONFIGURE Login - Client:192.168.1.42 2010/06/12 18:13:02 CONFIGURE Login - Client:192.168.1.42 ---------- 上のようにルータへのログイン情報しかありません。 sambaはポート 137,137,139,445を使うから、複数のポートで問題となることはない でしょうか。

  • semikuma
  • ベストアンサー率62% (156/251)
回答No.3

ROUTER_1 ルーティングはあくまでLAN2からLAN1へ行くための設定で、その通り、一方通行でしかありません。 LAN1からLAN2へ行くためには、router2にLAN1からの通信を「許可」する必要があります。  アドバンストモード→ネットワーク設定→パケットフィルタ→IPフィルタルール追加 また前の回答にあるように、NAPTも無効にした方がいいです。  アドバンストモード→ネットワーク設定→アドレス変換→使用しない 但し、前の質問を見るとLAN2のNASが勝手に起動されるのを防ぐことが本来の目的のようですから、LAN1からの通信を全て許可しては元の木阿弥となるので、不要な通信は適切に「拒否」設定せねばなりません。 しかしあらゆるプロトコルを拒否していては設定が厄介なので、「宛先IPアドレス」が 192.168.100.102のものだけを許可すれば事足りるように思います。

namune
質問者

補足

早速のご回答、どうもありがとうございました。 前の回答者へのお礼に書いたように、アドレス変換→使用しない、としたところ ping 192.168.100.102が届きました。また、 ssh 192.168.100.102もログインできました。 ありがとうございました。 しかし、samabに、\\192.168.100.102でアクセスしたところ、"\\192.168.100.102が見 つかりません。..”のようなメッセージが出ました。できませんでした。 ROUTER_2のIPフィルタに192.168.1.0/24 -> 192.168.100.102 すべて許可と設定しても 結果が同じでした。  PCのnetbios over TCP/IPを有効にしています。  samabについて、何か特別の仕組みがあるでしょうか。

noname#116115
noname#116115
回答No.1

Router_2 がNATになっていて、ルーターモードになっていないのではないでしょうか。 LAN1のPCでネットワークモニターを仕掛けて、NASからpingを打ってみてください。 もし、予想通りNATに成っていたら、LAN1のPCでは192.168.1.10から発信された事になっているはずです。

namune
質問者

お礼

早速のご回答、どうもありがとうございます。 おっしゃったとおりです。ルータモードのやり方がわからないところ、 Lchan0211様から詳しいやり方が回答されました ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ルータを挟んだPCへのPing

    固定IPで運用しているローカルネットワークにルータを追加して別ネットワークを構築しています。 PC_BからPC_AへはPingが通るのですが、PC_AからPC_BにPingが通らず困っています。 PC_Aのルーティングテーブルに「192.168.1.xxx は 10.10.10.200へ」と追加したが、NG PC_Aからルータ(WAN側)へのPingは、OK PC_Aからルータ(LAN側)へのPingは、NG 設定等が足りないのでしょうか??? <構成>     [HUB]    /   \  [PC_A]     [ルータ] 10.10.10.10   WAN:10.10.10.200(固定)           LAN:192.168.1.200          |          [PC_B]           LAN:192.168.1.100

  • SRT100のローカルルータ設定について

    下図のようなネットワーク構成で ・LAN1→PC2 共有ファイル利用可能 ・LAN2→LAN1 不可 としたいです。 ROUTER3でLAN1とLAN2をローカルルーティングしたいので # ip lan1 address 192.168.0.1/24 # ip lan2 address 192.168.1.1/24 としたのですが、PC1からPC2(192.168.1.2)を検索しても見つかりません。 ROUTER3の設定をどうすればよいか教えてください。                  WAN           LAN ROUTER1(YAMAHA RT1000):モデム     192.168.0.254/24 ROUTER2(YAMAHA RT1000):モデム     192.168.1.254/24 ROUTER3(YAMAHA SRT100):192.168.1.1/24    192.168.0.1/24        IP          デフォルトゲートウェイ PC1:192.168.0.2/24      192.168.0.254 PC2:192.168.1.2/24      192.168.1.254 ちなみに ・PC1から192.168.0.1にPINGは通ります。 ・ROUTER3のWAN(LAN2の口)とHUBを介さずに、直接PC2を接続したらPC1からPC2が検索で見つかります。 よろしくお願いします。

  • CoregaのブロードバンドルーターのLocal Officeモードでの設定方法

    CoregaのブロードバンドルーターのLocal Officeモードでの設定方法は分かりません。 マニュアルには詳しいものはなさそうです。 マニュアルに沿って設定しても、LAN側からWAN側のPCにpingしてokですが、WAN側からLAN側のPCにpingすると見つからないです。 つまり、ただのRouterとして使用する時の設定方法。 (自宅で三つのSubnetを持つテスト環境を作っています)

  • YAMAHA NetVolante RT57i 設定について

     現在、[192.168.102.***]のネットワークに対してRT57iのルータを新たに加えて[192.168.150.*** ]のネットワークを新たに加えようとしています。RT57iのLAN側には192.168.150.1のIPを設定し、WAN側には192.168.102.40を設定しています。「192.168.150.***」のネットワーク上のPCからWAN側[192.168.102.40]にはpingが通じたのですが、その先の[192.168.102.***]のほかのPCに対してはpingが通じません。おそらく、ルータに対してルーティング情報を設定しなくてはいけないのではないかと考えたのですがブラウザ上で設定できるような画面が見つかりません。RT57iでは設定できないのでしょうか?誰かわかる方お願いします。参考サイトなども紹介していただけるとありがたいです。 

  • LANセグメントの分割方について

    いつもお世話になっていおります。  現在社内に二つの部門がありネットワークの分割をし、相互の通信を制御したいと考えています。手始めにBUFFALO BBR-4MGを購入し以下のような設定をしました。 LAN側 IP 192.168.112.25 ネットマスク 255.255.255.0 WAN側 IP 192.168.11.20 ネットマスク 255.255.255.0 (PPPOE接続を切りIPを手動で設定)  現状は以下になっています。 192.168.11.0側のPCよりping で192.168.11.20への応答を確認 192.168.102.0側のPCよりping で192.168.112.25への応答を確認 192.168.11.0側のPCよりping で192.168.112.25への応答しない です。  購入した場所の店員さんからはLAN側とWAN側のIPを手動で設定してくれればルーティングテーブルも自動で設定され、自動でつながるという説明を受けたのですがうまくいきません。他にどんな設定をすればよろしいのでしょうか?設定方方法や参考になるサイト等教えていただけないでしょうか?

  • ルーターの静的ルーティング設定方法

    光回線のルーター(PR-S300SE)にルーター化したCentOS6を接続しています。構成は以下のとおりです。 ルーター(PR-S300SE) 192.168.0.1 ルーター化したCentOS6 (eth0 192.168.0.2 , eth1 192.168.1.1) です。 問題は192.168.1.0/24のネットワークに属しているクライアントPCがWAN側に出られないことです。 クライアントPC(192.168.1.10)からゲートウェイの192.168.1.1 にpingが通ります。またeth0(192.168.0.2) 及びPR-S300SE(192.168.0.1)にもpingはとおります。 又、ルーター化したCentOS6からも192.168.1.0/24ネットワーク内のクライアントPC 192.168.1.10にpingはとおります。 尚、CentOSはeth0(192.168.0.2)を通してWAN側に問題なく出られます。 現在、PR-S300SEのLAN側静的ルーティング設定に、宛先アドレス192.168.1.0/24のゲートウェイを192.168.0.2として登録してあります。 192.168.1.0/24ネットワーク内のクライアントPCがWAN側に出られないのは、PR-S300SEのLAN側静的ルーティング設定が何か不足しているからでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 家庭内LANのiTunesサーバ接続

    ネットワークのことが今一わからずに困っています。 家庭内LANで、ブロードバンドルータが電話線も差し込むタイプ(au光)で、無線機能がないので、もう一台、無線ルータを買いました。 で、ブロードバンドルータと、無線ルータでそれぞれサブネットを分けました。 192.168.11.10のPCから、192.168.0.50のNASに設定したiTunesサーバが見れなくて困っています。 (1)PCからNASにpingは通るし、\\192.168.0.50とすると、普通のNASとしては見れる。 (2)PCをブロードバンドルータに有線ケーブルで接続し、NASと同じサブネットにすると、PCのiTunesで、NASのiTunesサーバが見れる。  →つまり、同じサブネットであれば、iTunesサーバが現れる。 (3)PCはWin7で、無線ルータは、BuffaloのLS-XHL(Firm 1.56)です。 (4)ちなみに、LS-XHLでDLNAも公開したのですが、これもiTunesサーバと同じ事象でした。 NASの問題でしょうか。それとも無線ルータの設定で、iTunesやDLNAのプロトコルかportを通さないような設定になっている可能性があるのでしょうか。 WAN | 192.168.0.1/24 | | 192.168.0.50/24 NAS | | 無線ルータ --------------------- 192.168.0.2/24 WAN側 192.168.11.1/24 LAN側 --------------------- | | 192.168.11.10/24 PC

  • スイッチングハブでWAN側に接続しない場合

    オンラインにはしたくないけど、NASが使いたいのですが、スイッチングハブのWAN側を接続しないまま、LANポートにPCとNASをそれぞれ接続した場合、NASにPCはアクセスできるのでしょうか? もしくは、一旦WAN側をつないだ状態で、設定なりをしてNASにPCからアクセスできるようにした後、WAN側を外すことで、PCからNASへのアクセスすることができなくならないでしょうか?

  • LAN間VPNの通信について

    お世話になります。 2つのLANの間でインターネットVPNを組んで、ある音声通信機器同士の(IPアドレスおよびDefaltGWを設定)通信をさせたいと考えています。通信機器には宛先アドレスが設定できません。端末通信となると思うのですが、ルーターのWAN同士でVPNを構築させ、スタティックルーティングを設定するところで行き詰っています。ご教授頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。 端末(192.168.1.2 /Defalt GW 192.168.1.1) == 192.168. 1.1(LAN側) [ルータ] 100.100.100.1(WAN側) ====VPN===== 100.100.100.2(WAN側) [ルータ] 192.168.2.1(LAN側)== 端末(192.168.2.2/Deafalt GW 192.168.2.1)

  • ルーターの設定項目

    ルーターの設定項目の意味がよく分からないのですがお願いします。 (1)NBT と Microsoft-DS のルーティングを禁止する WindowsのMicrosoftネットワーク共有機能をWANとLANの間で 遮断します。WAN側からLAN側へ、LAN側からWAN側への Microsoftネットワーク共有機能は使えなくなります。 (2)WAN側からのPINGに応答しない どういう意味でしょうか?またこの機能を有効にした場合困る事はありますか?お願いします。