• 締切済み

E46 318(AT) からE90 320(MT)へ

E46 318(AT) からE90 320(MT)へ こんにちはm(__)m 現在の車種はE46 318、E90 320へ車の買い換えを検討中です。 そこで質問なのですが、 ・E46 318 からE90 320へ換えた場合、馬力はどのくらい違いますか?後者が170馬力になったという情報は知っているのですが、前者の情報が見つかりません。 ・E90 320なのですが、ATとMTでは走りにどんな違いがありますか?ちなみにMTだったらけっこう回して乗りたいと思っているのですが… ・E90 320は5ナンバーなんですか?ネットでちらりとそういう情報を見たもので… ・3シリーズ、モデルチェンジが近いのって本当ですか? ・E90 320は雪道にはどの程度対応できますか?チェーンをまいて走ろうと思っているのですが… 長々とすいませんが、お時間のある方、部分的にでもかまいませんので、教えてください。

みんなの回答

回答No.6

#4さんに触発されたので私も自分の考えをお話しましょう。 実は、私もE46の318、1999年型を新車で購入し今年11年目の車検を通したところです。 途中にZ3を3年程所有していたこともあり未だに走行は4万キロ台、地下車庫保管なのでコンディションは新車時とあまり変わりません。 当時、約400万円の購入費用は高いと思いましたが、1年ほど運転してみてブレーキの素晴らしさや、ステアリングのスムーズさを実感し、やはりコストダウン命で車を作っている愛知県方面の会社の製品とは発想が違うんだと納得した記憶が有ります。 車重1370kgに対してSOHC 1900CCの115PSに4ATですよ。スペックだけ見たら、とろい車としか思えませんよね。実際、0-400mなんて比較したら愛知県産の車に敵わないでしょうけど、実走行では全くストレスを感じない。高速でも精々160km/hぐらいしか出しませんが、160km/hでストレスを感じない理由は、エンジンではなくブレーキとステアリングの安定感なんです。 BMWはエンジンが良いと言う方が多いようですが、エンジン性能そのものは愛知県産あたりと比べてもどうってことなく、大きな差があるのがシャシー性能とそれに支えられたブレーキ性能、ステアリングフィールですよね。M3系で時速250km/hの世界で安定するだけの剛性が高いシャシーとボディーを作って、それに小さなエンジンを載せたのがE46の318と思っています。 当時、6気筒の320と4気筒の318で悩みましたが、予算だけじゃなく、前後重量配分で4気筒の318にしました。 実際、前後完全バランスは4気筒だけで、6気筒版では前輪加重>後輪加重となります。スカイラインほどの不均衡ではないのですが、それでも完璧な前後バランスを求めるとなると軽い4気筒版になります。そして、この前後完全バランスが世間一般のFR車とはまた違う世界をもたらしてくれるんですね。ちなみにエントリーカーの318でもコストを掛けてバッテリーをリアトランクルームに据え付けているのはBMWぐらいじゃないですかね。前後重量バランスにこれほど拘るエンジニアがおり、そのエンジニアの要求通りにコストを許す会社なんですね。 4年ほど前でしょうか、E90が出た時に考えたのは、E46の最終版を新古車で買う事でした。E90はE46で示したほどの設計エンジニアの主張が見られず、マーケティングの結果、リアシートの足元を広くしてくれ、などという要求を反映した車だと思えました。結局、まったく同じボディに乗り換えるに400万円は、家内の了解も得られず、今に至っています。その後も、ランフラットタイヤのこともあり今のところE90に変える気はしません。最新情報によれば、燃費対策でステアリングを電動アシストに変えてきたようですが、おいおい、BMW、お前もか?みたいな感じで少々心配しております。 E90の次が出た時に、ボディー設計の無駄を省き、再び前後バランスを最重視し、そのうえで環境対応などが実現されておれば考えたいと思っています。ですから、現有のE46を最低13年乗ることになるわけです。 もし、次の3シリーズも駄馬だったら、Audiのクワトロになっちゃうと思います。 BMWさんよ、もう一度原点に返って設計をやり直さないと、熱烈なファンの1名を失って、Audiにとられてしまうぞ!

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.5

私がE46 318M-Sports(AT)後期に乗っていて、親がE90 320(AT)前期に乗ってます。 親子でBMW を計5台乗っていますが、E90 320(AT)前期はBMWらしさに欠け魅力的な車ではないですね。ボディも少し前の5シリーズ以上の大きさですし、少なくともきびきびとした感じでは無いです。MTの試乗車を探すのは難しいかも知れませんが、ATを試乗してみれば、感覚はつかめると思います。

  • jupitan
  • ベストアンサー率36% (227/616)
回答No.4

E46 318i(AT)前期型に乗っています。私の場合、正規ディーラーから新車で購入して毎回車検を受けながら乗り続けています(11年目)。走行距離は主に週末/休日乗りなので今だ5万キロ台ですが。 #3の方も仰せのように、せっかくE46にお乗りなのでそのまま大切に乗られては如何でしょうか? というのは、データ上の数値がそのまま実際の走りの感じとは言えないし(馬力やエンジン方式)、モデルチェンジ後が必ずしもいいとも言えないからです。 318iクラスに限って申し上げれば、モデルチェンジ毎にディーラーから案内が来て実際に試乗させてもらいましたが、318i後期型は確かに洗練度はアップし、DOHC搭載で馬力も向上しています。が、同じ4気筒に関して申せば前期型のSOHCでも馬力は十分あり非力さは感じませんし、特にエンジンのフィールはこちらの方が滑らかで静かです。 E90になってからはボディはより大きくなり、何だか3シリーズというより4?シリーズみたいです。上位に堂々と5シリーズもありちょっと中途半端?かなという印象。 内部もかつてのE46が実にセダンとしてちょうどいい大きさと凝縮された質感・上質さがあったのに比べて、E90はだだっ広く、間延びした感じが否めません。排気量はボディサイズアップに比例して若干大きくはなりましたが、私は冷静に見てもE46の方が好きです。 MTとATは好みでしょう。しかし、今の時代MTは選択肢に入れない人が圧倒的では?本場アウトバーンでも我国の高速道路でもATの加速で十分ですし、性能・安定度や燃費もいいです。また、ここぞという時は踏み込み(キック)でパワーアップさせればいいかと。 いずれにしてもE46に乗り続ける価値はまだまだあるかと思います。

回答No.3

E46 318の初期型SOHCは115PSで、後期型DOHCは2リッターで143PSになってます。Double Vanosの効果もありそうです。 後期型ならE90と変わらないですから、性能は落ちてますよ。 MTでAT以上の性能を引き出すような腕と場所があれば、MTの効果もあるかもしれません。 ドイツのアウトバーンでは160Km/h以上で追い越しかける時など5=>4に落としてレッドゾーンまで回した方が早いでしょう。日本では、、、、。 E90は初期型で1800mm超、マイナーチェンジでドアハンドルを日本専用にして丁度1800mmに収めました。間抜けな3ナンバーです。 E46丁寧に使ってはいかがですか? 20万キロは問題ないですよ。

回答No.2

馬力の件。。。あれ?販売店でも参考にするサイトでおなじみのCar Sensorのデータ(http://car.jp.msn.com/catalog/gradespec.aspx/root=au012/type=spec/brand=BM/model=S011/fmc=F002/mc=M008/grade=G001/photo=1/)はダメっすか?ここで見る限る「ふぅん、ボディ肥大化してるのにトルクは1kg・mしか増えてないんだね、回転数は500rpm余計に回さないとMAX出ないし(http://car.jp.msn.com/catalog/gradespec.aspx/root=au012/type=spec/brand=BM/model=S011/fmc=F003/mc=M004/grade=G001/photo=1/)」っつーのは分かったっすけど。。。俺が知らないE46が存在するのかとヒヤッヒヤしてるっす。 意外とドン臭いような気が。。。13年前のOPEL VECTRAに、スタートダッシュで下手すりゃ負ける時があるっすから、ね。運転する人によって違うのかな、1kg・mと500rpmの差が出てるのかな、Dセグメント全体が肥大化しているせいなのかな(アルファ159なんか横幅1800mm超えてるからね)。。。そういう目線でMTのほうがいいのかな。それとも単にこちらがBMWに持っている期待感が自然にハードルぐんぐん上げていただけなのかな。 ナンバーの件は。。。3ナンバーっすよ。#1さんが言っている通りっす。Dセグメント、どんどん肥大化してワケ分かんねえっす。アルファ159なんか、横幅E90より広いから、ね。下町の路地なんか、走れねえよ。 モデルチェンジの件。。。モデルチェンジのタイミングじゃねえんじゃねえのかな?でもそろそろニューモデルのプロトタイプがテストコースに走り出す時期なんじゃないのかな。たいていテストコースに出る頃に「ニューモデルの全貌」的な話が出てくるっすから。 チェーンは。。。タイヤサイズを見るとオートバックス的な店でも楽天市場的なショッピングサイトでも売っているから、純正サイズなら大丈夫じゃないっすか?インチアップするとサイズによっては履けない、とかローダウンするとタイヤハウスとの関係で履けない、っつーがあるっすけど。 意外とね、スタッドレスで走ったほうが安全な場合もあるっすよ。クルマによってはチェーン履いたらABSがチェーン認識しなくて却ってツルッツル滑ったりするっす。。。けど、この話のおかげでチェーン巻かずに走ったらクルマお釈迦にしちゃった、じゃリアルにシャレにならないので「こんな話もあるよ」程度に聞き流してください。

  • urt007
  • ベストアンサー率24% (33/133)
回答No.1

・E46 318iは143馬力でしたっけ?うろ覚えです。でも、トルクを気にした方がいいと思いますよ。 ・別に走りに違いってないのでは?MTは単に自分のタイミングで変速するというだけですし。ただ10年モデルのMTであれば、アイドリングストップが付きます。 ・3ナンバーです。幅が1800mmもありますので。(5ナンバーは1700mmまで。10cmもオーバーしてます) ・モデルチェンジは、通常のサイクルであれば2012年と予想されてます。 ・雪道には、チェーンさえ巻けば問題なく対応できます。というか、チェーン巻いて対応できない車ってないと思いますけど・・・。スタッドレスでも、トラクションコントロールがしっかりありますし、そこまで不便はないと思いますけどね。FRが怖いのは主に発進で、それ以外はFFとどちらが怖いかといったら好みです。

関連するQ&A

  • ATとMTの馬力について

    よく同じ車種の同じグレードなのにATとMTで馬力が違うのはどうしてなのでしょうか?(AT260ps、MT280psなど。)車についてあまり詳しくないので簡単に教えてください。よろしくお願いいたします。

  • AT車かMT車か迷っています

    現在,日本ではAT車がほとんどをしめると言われています。 いまごろMT車を選択するのは間違いなのか・・・。 ATの車をそろそろ買い換えようと思っていますが,MT車にするかAT車にするかで悩んでいます。 MT車はスポーティで試乗したとき,すごくいいと思いました。 しかし,将来家族ができたときのことや,利便性を考えたときどうかという 現実的な問題を考えてしまいます。 AT車はマニュアルモードを備えた電子制御だし,こちらもけっこう魅力なんです。 渋滞の多い,都内を多く走るしATのほうが操作性も楽かなとも思います。 ちなみに車種はSUBARUのレガシーB4です。グランドツアラー的な車なんで, 選定によってはいろいろ化けるような気がします。 特に走りを追求しているわけではありませんが,速くてパワーがあるに越したことはありません。 AT車かMT車か,みなさんはどちらをお勧めしますか? それぞれ魅力なんか教えていただけると,選定の参考になっていいのですが。

  • 雪道はATよりもMT?

    私はスポーツMTに乗っている。 冬雪道氷道ではちょっとしたことがきっかけとなりスリップしスライドさえしてしまう危険があるが、 滑りやすい路面ではやはりATでは勝手にシフトアップダウンされたりその際の衝撃があったり、 やはり自分の意思で好みのタイミングでチェンジしシフトショックもドライバーの力量で皆無にできるMTのほうが優れているだろうか? また一度スリップスライドしてからのスライドコントロール姿勢制御についてもふわふわしたATよりもダイレクトなMTのほうが優れているだろうか? ここで言うATとは一般に大衆車として販売されている普通のトルコンやCVTとする。 雪道やアイスバーン上でのミッションについて是非ご回答いただきたい。

  • ATとMT、どちらを取ればよいか

    今自分は工学部の大学三年生で、来年から研究室に入り忙しくなるため、 今年度中に車の免許を取らなければと思い、来週くらいから自動車学校に通おうと思っています。 それで、ATとMTのどちらを取ろうか迷っています。 自分の性別は男性で、最初はATで取ろうと考えていたのですが、大学の先輩の話を聞くと 『就職してから仕事でどこかへ移動する時に、運転する車がATとは限らないからMTの方がいい』 『男性はMTじゃないと恥ずかしい』 というような話をよく言われるのですが、後者はともかくとして、 前者の『仕事に支障が出る可能性がある』というような事はよくあるのでしょうか? 就職活動の時に、MTの免許を持っていないせいでマイナスのイメージになるというような事はありますか? また、ATを取ろうと思った理由として、家庭の事情で今は非常に金銭面で苦労していて、 ATの方が料金は数万円安く、更にMTよりも比較的難易度が低いという事でATを取ろうと思っていました。 ただ、後から限定解除をする場合、最初からMTを取ってしまう場合よりも多くの費用がかかる事も知っています。 今のうちに無理をしてMTを取ってしまうべきでしょうか? 色々とアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • MT車とAT車はどちらが安全?

    4年ほどMT車に乗ったあと、2年間AT車に乗りまして、今度は新車を購入しようと考えておりますが、この車種(スズキジムニー)にはMTとAT両方の設定があります。どちらにしようか迷っております。アウトドア系の車ですのでレジャーではMTが楽しいと思いますが、ほとんどは町中の通勤や買い物に使用するのが多いのでATが楽といえます。燃費や耐久性などMTとATを比較する要素は多いと思いますが、ここは安全性を決め手にしたいと考えています。 高齢者の方に多いようですが、ブレーキとアクセルを間違えて店先や舗道に突っ込んだというニュースを聞きます。AT車特有の事故と思います。自分にはそういう経験はありませんが、眠気のするときなどもし間違えて踏んだらエンストせずそのままスーッと行ってしまうのは怖いなと思うことがあります。一方、AT車の方がシフトチェンジに気を取られずハンドル操作に集中できるので安全ということはあると思います。特に自分の場合、2年間MTから離れているので、大丈夫かな、いやまたすぐ慣れるかなと迷っております。 MTとATの安全性の比較について皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。

  • MT車、AT車事故率

    車種に関係なくMT車及びAT車のヒューマンエラーについてMT車の方が低い (踏み待ちがえ以外に追突、出会いがしら、右折、左折、正面衝突など)のは本当なのでしょうか? クラッチがあったり、ギアチェンジを手動でやる必要があるだけで大分違うのでしょうか?

  • MT車、AT車、どちらを買うかで悩んでいます

    こんにちは。 30代前半の女性です。4年前にAT免許を取りましたが、実際に運転するようになったのはこの1年くらいです。 これまで実家の車(AT軽自動車)を借りていましたが、遠方に引越すにあたって今後利用できなくなるため、新しく車を購入したいと考えています。 購入するにあたり、車のモデル選びでパートナー(MT免許)と少しもめています。 彼は在日3年の外国人で、母国では長年MT車に乗っており、AT車の運転経験がありません。 最近、日本で車を持ちたいと考え、これから国際免許を取得、または普通に試験を受けて免許を取得する予定です。 車は二人で折半して買う予定ですが、わたしがAT免許なので購入する車はAT車にして欲しいと言いました。彼が日本でMT免許を取った場合もAT車の運転資格はありますし、実際、AT車の操作方法はMT車に比べ簡単だと聞くので、彼もすぐに慣れることができるだろうと思ったので。 しかし、彼は以下の理由からAT車を買うのは嫌だといって、逆にわたしにMT車の免許を取って欲しいと言います。 (1)オートの部分は壊れやく、MT車と比べて修理回数多いので修理費が高くなる。 (2)使用するガソリン量がMT車より多いので、ガソリン代が高くなる。 (3)同じ車種でもMT車より値段が高い。 (4)AT車は(簡単すぎて?)機械を操作しているという感覚に欠けてつまらない。 (5)細やかな操作ができない(できにくい)。 彼は実際にAT車の運転したことはないですし、これらの情報は他人から聞いたりネット記事などから得ているのだと思いますが、これらは事実なのでしょうか? (1)~(3)は、高いといってもどれほどの差なのでしょうか。 AT車の利便性(運転の簡単さなど)を考えても、これらの違いは譲れないほどのものなのでしょうか。 また、もし私がMT免許も取りたいと思った場合、ふたたび自動車教習所に通って一から授業(技能教習、学科教習)を受け、技能検定に合格し、最後に免許センターで学科試験をパスする、という流れになりますか?  4年前と同じ費用・時間がかかると思うと、ため息が出ます。。 何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • MTモード付きAT車の運転に関して教えてください

    最近買ったクルマがAT車です。 厳密に言うとマニュアルモード付きATと言うのでしょうか。 ちなみに車種はBMW 320iツーリング(E91)2006年式です。 現在メインで乗っているクルマはMT車で、たまーに友達などのAT車に乗ることもありますが、所謂MTモード付きは初めてでいまいち使い方が分かりません。 所詮というと失礼ですが、やはりATなのでおとなしくクルマに任せておけばいいのかもしれませんが、下り坂でエンジンブレーキをかけたい時などは積極的に使用した方がいいのでしょうか? 「MTモードはこういう時に役に立つ」 「自分はこんな感じでシフトを操作してる」 「操作方法としてここは注意しとけ」 などなど、MTモードの上手な使い方を教えてください。 無知故にかなり初歩的な質問かもしれませんが、何卒よろしくお願いします。

  • MT乗りの方へ

    バイク乗りですが、そろそろ4輪の購入も考えている者です。 レンタカーなどでATには結構乗っていて、結構不満もあるので MTを考えております。 ただし、最近ではATでもMTみたいな機能が付いているクルマが出ております。 ハンドルでチャラっとチェンジできてしまうのは便利だなあと思うのですが、 どんなモノなんでしょう? 一応、考えているのはFITの1500ccなんですが。 あれだとどっちも選べるので。 それから都心に住んでいるので渋滞が多いです。 それを考えるとATも捨てがたいと思ってしまいます。 ATはエンブレが無いに等しい (個人的には無いと思っておりますが、車種にもよるのかも知れません) そう思っております。 繰り返しますが、バイクでMTを乗っている者です。

  • 高速道路での5MTと6MT

    掲示板などを見ていると 6MTは高速道路で有利とか、高速道路を良く走るのなら6MT などの書き込みを見るのですが ギア比をみると6MTの5速が5MTの4速、6MTの6速が5MTの5速 に対応しているように思えるのです。 6MTはクロスなので場合によっては5MTのほうが回転数が低いんじゃないかと思います。 ではなぜ6MTは有利なのでしょうか? 高速道路はギアチェンジなんかしないので5MTで十分。 6MTが楽しいのは高速より一般道だと思うのですが。 私の勘違いだとして、高速用に6MTが設定してある車種はありますか? あと、ギア比を見るとATのほうが低いのですが 高速道路を一定速度で走った場合、MTよりATのほうが燃費が良いのですか? たとえばRX-8ですと、時速100kmで走った場合 5MT,6MT,6AT(4AT)のどれが一番エンジンの回転数が低いですか? 質問が多くてすみません。答えられるものだけでもお願いします。