• 締切済み

住宅ローン(収入合算者として)を申し込んだ後、退職することになりました

今年の11月に結婚することになり、賃貸や中古マンションの購入も視野に入れていろいろと新居を探していたのですが、つい一週間前に無理だろうと思っていた新築で非常にお手頃な価格の分譲マンションを見つけたので、即購入を決めました。 土曜日に契約を済ませ、同時に住宅金融公庫の融資申込み書類と証明書など(2年分の源泉徴収票・課税証明書と保険証の写し)を提出しました。 来年の2月上旬に竣工予定で、3月の下旬に入居予定です。 私も現在は働いているので、主人と収入合算の形で申し込みました。(ただ、モデルルーム見学時にして頂いたローン試算では、主人の収入だけで必要年収はクリアしているようでした) さて、結婚に伴い私は今の仕事をいったん辞めて派遣で働くつもりでした。職場には9月末で退職したい旨を伝えていたのですが、すぐに後任が決まらないので、来年の新人が入社して引き継ぐまでの4月末まで働いてもらいたいと言われていました。 今回、たまたまマンションの入居が3月ということになったので、融資がおりて住み始めるまで働くことが出来るので、かえって良かったと思っていたのですが、本日上長に呼ばれ、後任が決まったので、希望通り9月末退職で大丈夫だと言われました。上長には私の希望に添うよう尽力して頂いたみたいで、今更希望を撤回することは、上長の顔に泥を塗る行為でとても出来ません。その為、9月末退職ということになりそうです。 不動産会社からは1月に融資額の確定を行います、と言われているのですが、それまでに私が退職していると、収入合算の形がとれなくなるのでしょうか?こちらから何も言わなかったら、特に何も影響ないのでしょうか? もしくは何も言わずとも退職したことは分かってしまって、融資の見直しなどが行われるのでしょうか? お願い致します。

noname#4556
noname#4556

みんなの回答

回答No.6

都市銀行で融資担当です。 残念ですが見直しは必要とされ、その時にご主人の収入で見直しされます。 融資実行の際に健康保険証の確認もあります。これはあなた様の勤務があるかどうかなので、その時にご主人の扶養者になるので、銀行はわかってしまいます。 もしご主人の収入でもローンが下りなければ、ローンの実行は不可能とされ、実費で住宅購入資金を用意されるか、解約金を不動産会社に支払わなければなりません。 一月に融資額の確定があっても実行の際に必要です。 上司に泥を塗る・・・。お気持ちはわかりますが、あなた様の事を思えば、今の会社で実行完了まで仕事を辞めないことをおすすめします。 契約書にも書いてありますし、ローン支払いの計算書を 不動産会社が用意したはずです。それを承知で契約書にもサインしていれば、自己都合によるもので特例も使えません。 とにかく辞めれば合算の形がなくなりますから。 できれば辞めた場合の審査もその銀行で再違算して貰ってから決めてはいかがですか? 実行されてからでしたら別に辞めても差し支えはないですよ♪

  • Saera
  • ベストアンサー率38% (103/271)
回答No.5

9月退職、1月融資確定、3月入居と言うことであればやはりご主人単独でローンを組むことになるでしょうね。 >ちなみに主人のみの収入で足りる場合、わざわざ妻の収入合算をする場合というのはないのでしょうか?  妻も持分を(多く)持ちたい場合は収入合算にして連帯債務者になる必要がありますね。夫の単独債務だと妻は最大でも頭金分しか持分もてませんから。(絶対もてないわけではないですが贈与税がかかってきます)

  • shaveice
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.4

ご主人だけで必要年収を満たしていれば、普通は合算する必要性はありません。必要な場合は、二人でその住宅の名義を持って、それぞれが所得税の還付(住宅取得促進税制、だったかな?)を受ける場合、もしくは、住宅以外のお借入れがあって、全体の返済比率が高くなって、そのため合算が必要になる。それくらいのケースしかないと思いますが・・・。結婚後は年収が下がるとか、いずれは仕事をしなくなるのかな?もし、そういう考えがあるんだったら、合算して多く借りて無理に返済額を上げるよりも、ご主人の年収の範囲内で無理のない返済を考えるほうが妥当だと思いますよ。何だか勝手なこと言ってすみません。

  • shaveice
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.3

住宅金融公庫だけの利用であれば、収入合算の必要性があるのかどうかを、確認したほうが良いのでは・・・。 また、公庫を使わずに銀行の住宅ローンを利用すれば、合算しなくても購入出来るっていうケースも結構ありますよ。結局、保険証で確認して、分かってしまうことなので、別の方法での検討をしたほうがいいでしょうね。

noname#4556
質問者

お礼

ありがとうございます。 住宅金融公庫のみの利用です。 モデルルームを見学した時に不動産会社の人に試算をして頂いたのですが、私の年収も伝えたので、夫婦合算した場合の試算をして頂きました。 ただ試算上の必要年収には、主人のだけで50万ほどの余裕があったと思います。 ですので、おそらく主人の収入だけで大丈夫だと思うのですが・・・ ちなみに主人のみの収入で足りる場合、わざわざ妻の収入合算をする場合というのはないのでしょうか?

noname#11476
noname#11476
回答No.2

どのみちローン融資前に退職した場合はわかってしまうので、審査のやり直しとなりますので、早めにご連絡下さい。 在職確認は通常「健康保険証」で行います。コピーではなく原本を持参して欲しいと要請されます。

noname#4556
質問者

お礼

ありがとうございます。 保険証の原本がないので、退職したことが分かってしまうということですね。 まずは主人のみの収入の融資で大丈夫か確認したいと思います。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

>不動産会社からは1月に融資額の確定を行います、と言われているのですが たぶん、この直前の在職確認と今年度の源泉徴収票が要求されます。今の段階でご主人の収入だけで融資ができるか確認を受け、足りないようなら頭金を増やせば済みます。 親や親戚、兄弟から一時的に借りてもいいのではないでしょうか。早めに融資の条件を見直してもらい、十分か不足かを確定し、いくら追加で頭金を用意すると大丈夫か調べてもらった方が安全です。

noname#4556
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり主人のみの収入で融資を受ける形になるということですね? 融資が可能かどうか確認したいと思います。 また、頭金に関しましては、なるべく多くの貯蓄を残して設定しましたので、自分達の貯蓄額から増額することも可能です。 一つ質問ですが、直前の在職確認というのはどういった形で確認をとるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 住宅金融公庫融資承認後に退職したとき

    再来年春に入居となるマンションを今年4月に購入しました。 住宅金融公庫の融資の金利は、申し込み時期の金利で確定することから、5月に申し込みに行きました。 夫だけの収入では希望金額を借りられなかったので、妻である私が収入合算者になり、「融資承認通知書」を受け取りました。 その後は入居が2年先であることから来年夏ぐらいまでは何も動けないのですが、融資開始までの間に私が退職するようなことになったら、やはり融資は受けられなくなるのでしょうか。 融資開始後に退職した場合は、夫の収入で双方の返済ができるなら黙認してくれるようですが…。 初歩的な質問で恐縮ですが、ご回答お願いします。

  • 住宅ローンの審査について

    初めてカキコします。 私は昨年の8月に新築マンションの購入を決め、来年3月入居予定なのですが、主人の収入だけではローン審査が通らないので、私の収入も合算した上で一応今審査が通った状況になっています。 マンションに入居し、ローン開始になるまでは現在の状況を変えないよう(つまり、私も主人も退職したり転職したりしないようにということです。)言われていて、もし変更があった場合は再審査になるらしいのですが、子供ができてしまい、来年3月の入居まで勤めていることが困難になってしまったのです。そういった場合でも再審査になるのでしょうか?この再審査で借り入れが出来なくなった場合は、契約違反の扱いになり、違約金を取られてしまうのでしょうか? 収入だけで考えると、主人一人の収入が契約時に比べ増えているので大丈夫な気もするのですが、どうなるのでしょうか? 教えてください。

  • 住宅ローンの収入合算について

    家の購入を考えていますが、銀行の仮審査を受けるにあたって、不動産屋は私の収入も合算することを勧めてくるのですが、会社を12月に辞めることが決まっているため、私は旦那ひとりの収入で審査を受けたいと思っています。それなのに、私の源泉徴収票と課税証明書が必要と言われたのですが、本当に必要なのでしょうか?不動産屋が言うには、今現在、会社に勤めてる証明として…だそうですが、収入合算しないのであれば、その必要はないかと。。。 もし、審査が通らなかった場合は、今回は家の購入は諦めてもいいと思ってるのですが、万が一収入合算をする条件付きだった場合、それを断ったら、契約金は戻ってくるでしょうか? 詳しい方がいらっしゃったら、教えてください。

  • 住宅ローンの収入合算について

    たびたび お世話になってます。 労金に住他ローンの申し込みをしたところ、主人はカードの使用はないのですが、枚かのカードをもっております。そのうちまっいく使用せず年会費だけ納めているものもあります。それが それぞれカードの利用限度額が大きいので、融資額に制限がついてしまいました。そこで夫婦合算の収入にして連帯債務にすれば問題ないと 言うわれましたが 私には、主人に内緒のローンがかなりあります。何回か延滞もありますので 審査となるととおらないだろうと思ってます。夫婦収入を合算した場合当然 私の審査もありますよね。借り入れ額の減額をしたほうが、良いですよね。詳しい方 良きアドバイスをお願いいたします

  • 主人の母との住宅ローンの収入合算

    主人の実家のご近所さんが3月に一戸建てから、マンションに移ります。その一戸建てを私たち夫婦と個人売買で契約をすることになりましたが、急な話だったため、私は子育て中で働いておらず、主人の母と主人との収入合算で住宅ローンを借り入れる事になりましたが、実際私もこれからは働く事になり、ローンの返済は私と主人で行います。主人の母は、近所に住んでいるので一緒に暮らす事はなく、借りるためだけの収入合算になりますが、住所は私たちと同じになるのでしょうか?また、途中で収入合算の相手を私に変更することはできるのでしょうか?

  • 住宅ローンの合算年収

    新築マンションの購入を考えていますが、主人と私の収入を合算させてローンを組みたいのですが、私はパートです。(勤続年数は数ヶ月です)。パートの場合は収入は合算できるのですか?

  • 住宅ローンの収入合算について教えてください!

    はじめて質問します、宜しくお願い致します。 この度念願のマイホーム購入のためにローンを組みます。フラット35もしくは地元の銀行の住宅ローンのどちらかを利用しようと考えています。 主人の年収だけだと希望する金額を借り入れできないので(フラット35の予審は通ったのですが希望する借入額に200万ほど足りません)、私の去年の収入分を合算して借り入れできないかと考えています。私の勤務先は農家で、忙しくなる時期にパートアルバイトとして年間でだいたい50万ほどのお給料を頂いています。ちなみに確定申告などはしていません。そういった場合でも収入合算はできるのでしょうか?また、できるとすればどういった書類が必要で、その書類はどこで発行してもらうものなのでしょうか?給料の支払いは手渡しで給料明細はきちんといただいています。 色々質問してしまってすみませんが宜しくお願い致します。

  • 収入のない妻と収入合算してローンを組めますか?<住宅金融公庫>

    ふと疑問に思ったので、ご存知の方、教えてください。 昨年退職した奥さんと収入合算して金融公庫でローンは組めるのでしょうか? 昨年退職ですで、必要書類の所得証明2年分は問題ないですよねぇ? 保険証の提出もなかった気がしますし。。。 申込書には収入合算者の勤務先欄があるので、こんなことしたらやっぱり詐欺になっちゃいます? 変な質問ですみません。 どなたか教えてください。よろしくおねがいします。

  • 住宅ローンについて

    2006年1月末引渡し予定の新築マンションを購入することにしました。 不動産会社の提携ローンということで東京三菱銀行で本審査が通っている状態ですが、グッド住宅ローンのフラット35でローンを組みたいと思っています。 物件金額が4,000万円、頭金800万円、3,200万円をローンにしようと思っています。私の昨年の年収が530万円、妻が420万円で収入合算で東京三菱では審査しました。グッド住宅ローンのシミュレーションでも収入合算すれば融資可能となったのですが、ある事情があり妻が一刻も早く退職したいと希望しています。しかし融資のためには金銭消費貸借契約まで働いていないとまずいでしょうか?2006年1月末引渡しの場合は、普通はいつごろ銭消費貸借契約は行うのでしょうか? また、妻が早期退職をして、もし収入合算が不可となるのであれば、東京三菱銀行の融資も不可となると思うのですが、その場合はローン特約の対象になり頭金は返ってくるのでしょうか? 質問ばかりになってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • 住宅金融公庫の収入合算・連帯債務

    今年末完成の新築マンションを購入するものです。 1年前の契約時に住宅金融公庫から3960万の融資の申込みをしました。その後頭金を1000万増やせる事になったので、2960万の借入れということに変更しました。 ただ最初は夫と私の収入合算で申込みし、私は連帯債務者になっていたはずなのです(申込書の控がなく不明です) 2960万なら夫だけで融資可能額なので、私の収入合算は外したいのですが、金額を変更した際にはそのことは全然頭になかったのです。公庫から融資変更通知書がきましたが、収入合算に関しては記載がありません。 やっぱりこちらから再度変更届を出さないと、収入合算されたままなのでしょうか? また収入合算を外したら、連帯債務も外すべきでしょうか。協会保証・団信に入るので不要かなと思うのですが。 アドバイスよろしくお願いいたします。