• ベストアンサー

球場の広さのは統一すべきか。

球場の広さのは統一すべきか。 日本のプロ野球の球場は現状バラバラですが 統一すべきだと思いますか? 最近だとよく言われるのが東京ドームは狭くて ホームランが出やすいので卑怯だ、みたいな 意見もチラホラ耳にします。 ちなみに私個人はタイトル争いがある以上 完全に統一するのが理想だと思いますが 現実的に考えて無理だと考えます。 やるとなると広さだけでなく、人工芝の材質 フェンスの高さ、材質などありとあらゆる部分を (挙げたら切りがないでしょう) 統一する必要が出てきしまうので。 なので今は広さの違いも個性として 野球の楽しみの一つとして捉えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.3

 そうなるとすべての球場をドーム化する必要があると思います。 それぞれの地域で風の吹き方も違いますし。  もちろん用具の統一化も必須になりますよね? 使用球や使用バットも統一する必要が出てきます。 まあ、陸上や水泳などの「世界新」の記録とは違うので、あくまでも日本国内のプロ野球の話・・・ 今のままでいいと思います。

nakorurusan
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.7

球場の広さなど、違いはあっても、その時に試合をしている2チームは同じ条件で戦っているわけですから(ドーム以外なら、数分単位で降雨や風の影響はあるかもしれませんが)、統一の必要が有るのでしょうか。 球場がそのチームの持ち物とは限りませんし、仮にチームの持ち物だとしても、どこに合わせるか、またその資金はあるのか?という問題が大きいのじゃないかと思います。

nakorurusan
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.6

東京ドームでホームランが出やすいのは、右中間、左中間が狭いからですね。 普通、球場は扇形ですが、東京ドームはひし形なんです。 気圧に関しては、気圧が低いほうがホームランは出やすいそうです。 MLBのロッキーズの球場なんかがそうですね。 気圧が高い場合にどの程度の差となるかまではわかりません。 東京ドームがなんとなくずるいのは、右翼と左翼とセンターだけ見ると、別に狭くないのに、実は狭いからだと思います。 で、球場ごとの違いですが、私はそれもありだと思います。ただ、データはきちんと公開するべきだとは思います。

nakorurusan
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.5

東京ドームは風船みたいに内側から膨らませてあの天井を維持しているために 気圧が高く、そのためボールが高く遠くに飛びやすくホームランが出やすいという 話を聞いたことがあります。 だったら、レフト側にかつての甲子園球場にあったラッキーゾーンならぬ 「アンラッキーゾーン」でも設けてそこに入っちゃったらエンタイトル… (最悪アウト!)とかになったら面白い??^_^ レフト側の敵陣はさぞ「こっちこいボール!」とか掛け声出すんだろうなあ~ いまいち関係ない話ですみません;

nakorurusan
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

ある程度の統一は必要だと思います。その「ある程度」をどの程度に設定するかでひとそれぞれあるとは思いますが。さすがに「ピッチャーとキャッチャーの距離が球場によって違う」を認める人はいないでしょう。その辺をどこまでやるかですよね。 私としては寸法くらいは統一してもいいのではと思います。 逆に、自然条件に関しては解放した方が好きです。だからドーム球場いやです。 スポーツの醍醐味は実力とランダム性(運)のごちゃ混ぜ加減だと思います。 そしてランダム性が一番出るのって条件がイーブンのときなんですよね。 そういう意味で、自然条件はランダム性を高めますが、ドーム球場やバラバラの寸法はランダム性を低めると思います。

nakorurusan
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

思いません。日本国内に限ってそんなことをした場合 外国で戦う必要が出来た場合、ハンデになると思います。 日本国内での試合でそこそこの成績を残す日本人プレイヤーが 野球に限らず海外でなかなか好成績を残せないのは 整備された国内の環境に慣れすぎてるのだと思います。

nakorurusan
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • jls00
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

アメリカもそうですがスポーツとしては統一が理想でしょう。 東京ドームは狭くてホームランが出やすいというかボールに問題があると思います。 日米野球やWBCなどでは東京ドームのホームランが出にくかったのは覚えてます。

nakorurusan
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 理想の球場

    プロ野球を行うに当たって、どのような球場が理想だと思いますか? 今、日本のプロ野球の本拠地の大半を占めている、ドーム球場・人工芝球場がそんなにいい球場なのでしょうか? そりゃ、人工芝だと手入れをほとんどせずにすむので費用がかさまない、ドームだと雨で中止がない、などの経営面での利点があるとは思うのですが、その2つがプロ野球の魅力を半減させ、人気を低下させた要因ではないかと私は思っているのですが…。 東京ドームでの巨人-阪神戦を見ているより、甲子園での高校野球を見ているほうがよっぽど野球としてはおもしろく感じます。 私の考える理想の球場としては、今日本にある球場では群を抜いてヤフーBBスタジアムだと思っているので、オリックスが来年専用球場を大阪ドームにしたのはとても残念です(「ボールパーク構想」はどこにいったのでしょうか…)。 みなさんはどんな球場が理想ですか?

  • ホームランのタイトル争いについて

    松井とペタジーニがタイトル争いをしていますけど、ホームランに関してなぜ本拠地によって差をつけないんでしょうか?東京ドームと神宮球場では球場の大きさが違います。東京ドームでのフェンス直撃は神宮球場ではホームランになることもありますよね。同じ距離の打球でも一方の球場ではホームランでもう一方では外野フライになってしまうケースもあります。なぜ誰もこの不条理なことを変えようとしないのでしょうか? 球場の大きさを統一することは難しいでしょうが、どの球場でもフェンスを作りホームランになる距離を統一するはできそうではありませんか?球場を変えないのなら本拠地によってハンデをつけなければおかしいのでは?それとも、現状のままでよいと思いますか? 以前テレビでスポーツライターの二宮さんが「(球場が狭いので)広島、ヤクルト、中日(まだ名古屋球場の頃の話です)のチームからしか本塁打王は生まれない」と言っていたのを覚えています。これは松井が現れてから変わりましたが、それ以前は二宮さんの言っている状態だったと思います。 球場によってホームランか外野フライかの両極端なんておかしいですよね。本来、スポーツはルールは平等なものであるべきなはずなのにおかしいです。こんなおかしな現象は野球というスポーツにしかないのではないでしょうか。この件をどう思いますか?

  • ドーム球場について

    名古屋ドームに限らず、普通のドーム球場では普通は人口芝で野球をやっていますが、野球以外のイベント等では床は人口芝ではないみたいです。人口芝とそうでない床とはどうやって切り替えているのでしょうか?。 人口芝はそのままで、その上に床を敷く?。もしくは人口芝を取り除いて床を敷く?。どうなんでしょうか?

  • 石下球場って?

    茨城県に人工芝の野球場が最近できたと聞きました。 この「石下球場」の『場所』や『球場の情報』をお持ちの方、お教えください。

  • 広島新球場の広さについて

    新球場の試合で解説の立川氏がこの球場は広いのでホームランが ほとんどでないので投手はどんどんせめてもホームランにならないということを言っていましたが、 この新球場と同じ広さの球場は両翼だけを取れば 東京ドーム 神宮球場 札幌ドーム 名古屋ドーム 福岡ドーム 大阪ドーム 西部ドーム 千葉マリーン で約100メートル前後で左右中間の広さがちがいますがほとんど どの球場も同じです 名古屋 札幌 福岡はフェンスの高さが 新球場よりさらに高いのでもっとホームランはでにくいのです 今狭いのは 甲子園 と 横浜の二つだけになりました(両翼95メートル前後) なぜ立川氏はこのようなことをいうのでしょうか? (参考資料) http://meta-metaphysica.net/i/stadiums/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B8%82%E6%B0%91%E7%90%83%E5%A0%B4 http://shobose.blog74.fc2.com/blog-entry-7.html

  • 野球の球場の広さは、何故まちまちなんでしょう。

    野球の球場の広さは、何故まちまちなんでしょう。 アメリカなんて、もっと酷く、両翼の距離が違ったり、センターが急激に狭くなったり、さらにフェンスの高さまで両翼が違うじゃないですか。 あんなんで、プロ野球のホームランの記録を語っても無意味でしょう。 グラウンドの大きさがこんなに違うスポーツ、他にはありませんよ。 どなたか理由とご意見をお聞かせ下さい。

  • なんでボールを国際統一しないの?

     サッカーは各国同じボールを使っていますが。  野球の場合は微妙に縫い目や大きさがちがいますよね。  それは球場の大きさやフェンスの高さも同じ事だと思うんですが、野球の場合はどうして球・球場の大きさなど一律にしないんでしょうか?。  球場の大きさはなんとなく許せるんですが、ボールは統一できないもんでしょうか?

  • 野球場の芝生

    日本のプロ野球が使っている球場で、フィールド全部天然芝の球場って 存在するのですか?ドームじゃない球場は天然芝と思っていたら、 外野は天然芝、内野は人工芝のような球場もあるみたいですが。 テレビで見ててもよくわかりませんでした…。

  • なぜ日本の球場は内野を天然芝にしない?

    日本の野球場で、内野が天然芝なのは、私が知る限りでは   ・鶴岡ドリームスタジアム(山形県鶴岡市)   ・スカイマークスタジアム(兵庫県神戸市)   ・サンマリンスタジアム宮崎(宮崎県宮崎市) の3球場しかない。 メジャーリーグは、全30球場のうち、人工芝は3球場しかない。 アメリカも昔は人工芝が多かったが、選手が怪我をしやすいと評判が悪く、天然芝に戻している。 日本も人工芝は、選手の評判は悪い。 なぜ日本の野球場は内野を天然芝にしないのか?

  • 甲子園球場をなぜドームにしないのか?

    甲子園は年に二回も高校野球大会が行われる。 大会がないときは阪神タイガースのホームグラウンドだ。 二年ほど他球場を借りて甲子園をドームに改築すべきと思いますがどうなんでしょう? 甲子園の土がなくなるのは寂しいから内野の土の部分はそのままで芝生のエリアは人工芝にします。 ご意見をお聞かせください。