• 締切済み

北米仕様の灯火類

日本や欧州車の北米向けモデルって独特なヘッドライトやサイド マーカーランプが法規の関係で装備されていることが多いですが、 北米にはどんな規定があるのでしょうか? といってもごく最近は以前に比べて独自性が薄れているようでも ありますが、特に過去10~20年前あたりのことについて知りたい のです。また北米以外でもライト関係に独特な規定がある地域ってあ りますか? (北欧などのデイライトは知っていますが。)

  • niro55
  • お礼率75% (183/241)

みんなの回答

  • a-kitoh
  • ベストアンサー率34% (58/170)
回答No.1

フランスでは町並みの景観の問題から、ヘッドライトを黄色にしなくてはならない。 みたいな規制があったと思います。だいぶ前のことですが。 そういえば、先日デイライトをPRする宣伝カー走ってましたよ。日本も推進するのかな?

niro55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そういえばこのフランスのイエローランプ についても気になっていて質問するつもりでした!! 個人的には大変好きだったのですが、最近(4、5年前?)禁止に なったらしいのですが・・・それにしても町並みの景観からって理由 だったのですね!いかにも”らしい”ですね~(笑) 引き続き詳細回答お待ちしてます//

関連するQ&A

  • 北米仕様の灯火類3(リアフォグランプ)

    連続質問ですが、よろしくお願いします。 北米ではリアフォグについてはどういうスタンスを取っているのでしょうか? 気候のことを考えれば付いていたほうが良さそうな気がしますが・・。 これまた最近の欧州車の北米仕様の一部モデルで(確認したのはBMW現行5、7、 ニュービートル、TT)リアフォグが付いていないモデルがあるようですし、また 日本車も北米向けはリアフォグを装備してないし、米国車もほぼ付いてない。 もともと装備してない日、米車はまだ分かりますが、欧州車で、わざわざ止めているモデルがあるのはなぜでしょうか?

  • 北米の灯火類2(デイライト)

    最近の北米ではデイライトが奨められているようですが、ごく最近の 車は自動で昼間はハイビームだけ(ポジションやテール、ナンバー、メーターイルミなどは点かない)が点灯するような構造のようですが、これはなぜでしょうか? まぁなんとなく分かる気もしますが(どうせ昼間だから上記のようなランプ類 は点いていても意味がない?)でもかたやデイライトを早くから実施している北欧では自動でロービーム(ポジションなども連動する)が点灯しますが・・ ちなみに「北欧5ヶ国、オランダ、北米一部、豪州一部、NZ一部」これ以外 の地域でデイライトが義務づけの国をご存知の方いますか?

  • 現行BMW5シリーズのイカリング&車幅灯の灯火類区分について

    現行BMW5シリーズはライト上部に沿ってオレンジ色に(前期)、いわゆるイカリング部分は白(実際は黄色っぽいですが…)に点灯しますが、これらは法律上どういう区分になるのか…わかる方教えてもらえませんか? 両方車幅灯と考えると同一色でなければならないので白とオレンジではNGですね。 おそらくイカリングを車幅灯と考えた場合、オレンジ部分は何に区分するか? デイライト(その他の灯火類)→ヘッドライトの光軸より上には付けられない サイドマーカーが前部まで回り込んでいる?→別でちゃんとサイドマーカー付いてますしねぇ… 逆にオレンジ部分を車幅灯と考えた場合、イカリングは何に区分するか? デイライト・前部霧灯(フォグ)→ヘッドライトの光軸より上には付けられない… 他車種ですがアイラインを加工して似た感じにしたいと考えているのですが、なるべく合法の範囲でやりたいと思いまして質問しました。 よろしくお願いします。

  • デイライトを付けるにあたり 注意点など

    デイライトを付けようと思い、検索していると、保安基準規定第42項で (1)保安基準規程第42条「その他灯火類」300dc以下である事。 (2)ヘッドライトの中心以下・車輌最外側400mmまでの範囲・地上高250mm以上である事。 (3)純正のヘッドライトやスモールに連動させて点灯させない事。 との規定があるそうです。 明るさなど昔の基準での規定で現在まで来ているので適合していなくても車検OK? とかいろいろな記載を見つけました。 ・スモールランプ連動 ・白LED 2段 で付けようと思っていますが、NGですか? そもそも・・・デイライトは「デイタイム」に付ける「ライト」なので、日中だけ付ける物ですか。 夕方くらいから付けて夜も付けるという方を目にしますが、違うのでしょうか。

  • ヘッドライトが四つ??

    先日夜に車を運転中私の後ろにいた車のヘッドライトがやたらと 明るかったのですが、サイドミラーで後ろを見るとヘッドライトの下(バンパー)に もう一つずつライトが付いていました。あれは何でしょうか?? ヘッドライトと同じ位の色と明るさだったと思います。 ヘッドライトを4つもつけているのかと思いました。 夜でしたがお天気は良い日で霧など出ていなかったのでフォグランプでは 無いと思うのですが。(フォグランプって黄色が多いですよね?) 後ろの車は私の車より大きい車でしたので余計に両方のサイドミラーに ライトが反射をしてすっごく眩しかったのです。 ちなみに、私の車はインプレッサです。

  • スモールランプの明るさの規定

    スモールランプを明るくしようかなと画策中です フロント両脇のウインカーが車幅灯を兼ねていますが、それとは別にヘッドライト内側にスモールランプが設けてあって、車幅灯と連動して点灯します このスモールランプの方だけもっと明るくしてデイライト的にしたいなと思っているのですが、スモールランプの明るさは規定はあるのでしょうか? ノーマルは5wのハロゲンです。これを36w級と謳っているLEDにしようと思っています 実際にそのLEDを装着して駐車場で見てみましたが、他者(車)を眩惑させるほどは明るくないものの、被視認性のアップは十分という感じでした 規定的に問題なければ公道で用いたいと思っています

  • 自動車のOBD規制動向を調べる手段

    自動車OBDの規制動向について調べる手段を探しています。 過去、現在、将来に渡り、且つ地域ごとに法規内容の違いがわかるものがいいです。 ひとつの文献やソースで調べようというつもりはありませんので、 北米は~~、欧州は~~、という形でもいいので教えていただけませんか? 特に排ガス規制についてわかると助かります。 ざっくりと規制が厳格化されていっていることは知っていますが、 詳細を調べる必要に迫られています。 よろしくお願い致します。

  • HIDってそんなにいいの???

    最近の車にはHIDが標準装備されるようになり、社外部品でもとりつけてる人がいますが、いくつか質問です。 1.標準装備されてる車ってあるんですか?社外品の方が多いと聞きました。 2.フォグランプにHIDをつけることもできますか? 3.ヘッドライトを点けたらフォグランプも一緒に点ついてしまうのですか?フォグランプだけつけることはできないのでしょうか。 4.よく、HID端からライトがもれてる場合がありますがあれはどうしてですか??? 5.一番明るいHIDってどんなのがありますか?数値とか全然分からないんですが。。。

  • W221を後期仕様にする際の必要部品等を教えて下さ

    はじめまして。 現在W221(ロング)の前期に乗っていますが、後期仕様への変更を検討しています。 幾つかご質問したいのですが、よろしくお願いいたします。 ヘッドライト・ウインカー・テールを後期仕様に変更した場合、通常はAMG等のバンパーを取り付けていると思うのですが、バンパー(前後)も純正の後期のものを取り付ける事は可能ですか? その場合、フェンダーやグリルやボンネットやマフラー等の変更は必要ありますか? ヘットライト・ウインカー・テールランプ・Fバンパー(デイライト等含む)・Rバンパーを後期仕様にする際の、価格と必要部品をお教え下さい。 交換に要す、おおよその費用もお分かりになりましたらお教え下さい。 説明がわかりづらいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • ポジションランプの取替え

    ポジションランプの取替え ブルーバードの1台前のモデルです。ポジションランプが、グリルの脇に(外側でライトの内側)ついています。 球切れをみつけ、交換しようと思います。そこで、質問があります。 質問 1.球は21/5Wでしょうか? 2.また、フードを開けて、グリルの横から指が届くところにポジションランプがあり、なんとかライト一式を外さずにこれを外したいと思います。 一般にヘッドライトのほうは、ソケット(って言うのでしょうか?)を腕力で外してというか抜いて、その後ゴムカップを外し、 何か針金のようなものを押し外して、ライトバルブを取りますよね。(専門用語が分からずすみません) ところで、車種によりほとんどは、ヘッドライトの外側についているポジションライトが、この車種の場合、ヘッドライトの内側(ヘッドライトと一体化)に、グリルの横にあります。 しかし、前述どおり、指の届くところにあり、できればライト一式を外さず、ポジションランプの交換を、ヘッドライトのようにし取り替えたいのです。 この場合、ヘッドライトのように、まずはソケット(この用語でいいのでしょうか?)を腕力で抜き、ヘッドライトのような手順でいいのでしょうか?それとも、さいしょにソケットごと前方向きで左回しなどして、回し抜いたりするのでしょうか? 特にこの部分で、プライヤーで回すんだ、とか、腕力でヘッドライト同様コードを引き抜くんだなどあると参考になります。 どなたか、詳しい方、こうやったほうがいいよ。。。などありましたら、アドバイスをお願いします。 当該車種写真を添付しておりますので、宜しくお願いいたします。