• 締切済み

サックスを始めたときの経験談

サックス(アルト)を始めたばかりなんですが、経験者の方々は始めはどんな練習をしていたんですか。また、そのとき困ったことや失敗したことも教えてください。できればアドバイスもお願いします。

みんなの回答

  • arakad
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.8

 腹筋 背筋 は体育会系でないので、その間はきっちり吹きましょう。 オペラ歌手が、皆 マッチョ じゃないでしょ。 上達したいと思ったら、必ず先生に習って下さい。あなたの弱点や解決を 見つけてくれるでしょう。別に一回きりでもかまわないですから。

回答No.7

こんにちは!下の方のお礼の所に「低いドが出にくい」とありましたので、 その部分だけちょっと書かせていただきます。(他は皆さんが回答しておられますので) 私はテナーとバリトンをやっておりました。 初めて吹いたのがテナーサックスで、やはり、低い「ド」はかなり苦労しました。どうしても音が割れてしまうので、ロングトーン等もしましたが、他に「腹筋・背筋」を毎日やりました。そして、腹式呼吸の練習をしたところ、出るようになりました。その後バリサクに転向し、テンポの遅い3小説タイとかの低音も息継ぎ無しで出来るようになりましたよ! こんなもので参考になるか分かりませんが、楽しく、頑張って下さい!

  • becchi
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.6

こんにちは。僕はサックスは未経験ですが、音楽大学でトランペットを勉強しています。みなさんの回答に少し補足をしたいと思います。 確かに、初めはいろいろと疑問があると思いますが、まず自分がサックスをとことん好きになってくるようになることが大切だと思います。そしてそうなってくると欲がでて、上を目指しはじめると思います。みなさんの回答に出てきたロングトーンですが、ただ出した音をボーッとのばしてもなんの意味もないと思います。大切な事はどんな音を出したいか、出してる音が本当に気分よく出ているのか、この音のかんじで何でも吹けるのだろうかなど、音へのこだわりだと思います。でも難しく考えないで下さい。漠然とでもいいと思うので、これはいい音じゃないかな、と思えるようになればいいですね。ジャンルを問わず音源を聴いて、イメージを植え付けると良いでしょう。サックスだけではなくオーケストラや、ピアノ、声楽まであらゆる分野に共通してることがあると思います。響く音色というのは良い音の証拠だと思っています。楽器も言葉と一緒だと思います。生まれてから言葉を覚えるのに教則本を使った人はいないでしょう。ただ楽器に関して、知っておくべき事も多々あるでしょうけど、知識だけでは無理です。とにかく意味ある練習を落ちついて考えるとわかってくると思います。長くなりましたが、僕はそう考えております。

回答No.5

回答NO.1の新たな質問への回答です。練習場所に困らないなんて、なんとうらやましいこと。 ところで、教則本についてですが、楽器やさんに行けば、色々あります。 参考URL見てください。 他、yahoo掲示板の エンターテインメント > 音楽 > 楽器 > 管楽器 > も是非ご覧ください。 しかし、私は、ほとんど教則本は購入しておりません。結構高いし。 自分の好きな演奏を唄えるくらい耳で覚えて、同じように吹こうとしていました。私の志向は音楽の種類をあえて分別するなら、JAZZ方面なので、ニュアンスとかが、かなり重要かなとも思っています。その辺は楽譜には表現されません。ちょっと参考にならないかもしれませんね。やっぱり一般的には教則本なのかなあ。 ちなみに、私はロングトーンが嫌いで、自分の演奏にはスタミナがなく、しかし、練習場所と時間のないことをいいわけに、練習サボっているので、発展性がない経験者です。でも、仲間と演奏すると楽しいです。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/6728/
sukebo-man
質問者

お礼

練習場所ってそんなに困るもんなんですか。へー。 人それぞれでいろいろな練習方があるんですね。マニュアル通りやってる人より自己流でやってる人のほうが確かにかっこいいと思います。 でも変な癖ついちゃったらやなんであしたの学校の帰りにでも楽器屋さんに行ってみます。 サックス仲間ってなかなか見つからないものですね。吹奏楽部あたってみよっと。 ありがとうございました。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

低いドの音ですが、ちょっと難しいですよね? アンブシュア(口の形)をちょっと変えると比較的出やすいのですが、逆に口の形が崩れて悪い癖がついてしまうので、初心者の方にはお勧めできません。 個人的には、まずは中音域できれいなロングトーンができるようになってから、低音&高音の練習にトライするのもひとつの手だと思います。 他の方も書いていますが、本当にロングトーン練習は苦痛です。でも、最初にこれをきちんとやっておくのとおかないのでは、後々の練習成果に大きな差が出ますので、いそがずあせらず頑張ってください。 それと、やりたい音楽の分野ですが、クラシックですか?それともジャズですか?基礎練習はどちらもそれほど差はありませんが、それ以降は、クラシックかジャズかによってだいぶ内容が(ご紹介できる教則本も)変わってしまうので、よろしければどちらか教えてください。

sukebo-man
質問者

お礼

ありがとうございます。 中音域からか…。基礎重視で気長にやっていきます。 ホントにはじめたばっかりなのでよく分野とかはよくわかんないんですけど、ジョンコルトレーンさんはジャズですよね。 で、ポップというかなんというか、よくデパートとかCD屋でながれてて、うーん…そういう系の分野ってありますか?

  • fairypipi
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.3

再びfairypipiです。 低いドですか。えーっと・・頭の中で出す音を思い描いて、「と」か「お」の発音で、喉を開いて音を出すといいと思いますけど・・あはは、言葉ではむずかしいなぁ・・わかるかな、こんなんで。

sukebo-man
質問者

お礼

うん。わかりません。 でもおかげで出るような気がしてきました。 参考になりました。かな???

  • fairypipi
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.2

こんにちは。 私は、まずマウスピースのみのロングトーンをやりました。 で、つぎに本体を付けて指を何も押さない状態のロングトーン。 最後に一番下の音からのロングトーン、順に上に上がっていきます。 これはらは、すごくつまらない!! でも、いい音を出すためにはロングトーンは必須ですね。

sukebo-man
質問者

お礼

ありがとうございます。 下の人と同じというところから見てもロングトーンは大事みたいですね。早速明日から意識してやってみます。 低いドがでにくいのでコツかなんかあったら教えてください。

回答No.1

ロングトーンです。 長くやっていると飽きてきちゃうと思いますが、合間に自分の好きな曲なんか吹いたしして気長にやってください。長い音で安定していないと、何を吹いても格好悪いです。 困ったことは、音を出すところがないこと。 最近は、サックス用の消音用の商品があります。 サックスの関係する音楽雑誌(JAZZ関係とか)の楽器屋広告を見てください。 失敗することは、何もありません。 続けることが大事です。続けるためには、仲間を作りましょう。 自分の演奏を受け入れてくれる人を探して、外に出ましょう。 一人でやっててもつまんないですよ。

sukebo-man
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 都会ではないので場所には困ってないんです。 ただ本がないんです。mayugebyonさんは当時どんな本をどうやって手に入れてましたか?新しく質問してみよーっと。

関連するQ&A

  • アルトサックス吹き始めて4年前後です。最近テナーサックスの方々と合同で

    アルトサックス吹き始めて4年前後です。最近テナーサックスの方々と合同で練習することが度々あり、その音色にも魅せられています。相方も「アルト吹いて見たいと思ってました」とおっしゃるかたがいて、そこで相談です。マウスピースだけ自前で揃え、本体を交換して吹いてみようかと。同じ指でも別な音になるのは承知してますが、それでも慣れればすぐ吹けるようになりますか?今週末マッピを買おうかと思いますので、どなたか経験談を聞かせてください。

  • アルトサックスとバリサク・・・

    閲覧ありがとうございます ボクは今年の春から 高校でバリサクを吹き始めた初心者です 自分で金を貯めて アルトサックスを買って家で練習しようと思っているのですが バリサクとアルトサックスどちらも吹くというのは やはり よくないでしょうか? アルトサックスを練習しても バリサクの方は上達しないですか?

  • 娘(中一)が始めるサックスは?

    何を思ったかサックスを習いたいと申します。 テナー、アルト、ソプラノと種類も多く、何を選んでどのように練習を始めたらよいのでしょうか?アドバイスを

  • サックスを始めるにあたって

    今年度から新しく吹奏学部に入り、アルトサックスを始める新中三です。そのことで質問があります。 普段は(と言ってもまだ二週間ほどですが……)学校のものを使って練習をしているのですが、それでは余り練習が出来ないので、自分で楽器を買おうと思ったのです。するとなんと!家にサックスがありました。 メーカーは「Selmer」です。父が二十年ほど前に少し使っていた物らしく、ほぼ新品で、父からは使用許可を得ています。ただ、普段寮で暮らしていることや、メンテナンスのことも考えると何となく使い難い気もします。借りてみるべきでしょうか。どなたかアドバイスを宜しくお願いします。

  • saxとfluteの組み合わせでどのsaxがいいのだろう?

    フルート、アルト&ソプラノサックスをとっかえひっかえ練習しています。ソプラノサックスを吹いた直後にフルートを吹くと、唇が厳しい状態になっていてよく吹けなくなっています。間を置けばまた元に戻っているのですが、そんなことがあるとフルートとソプラノの組み合わせはよくないのではと思いました。アルトではそれほどではないですが、やはり後にフルートだと最初のほう影響します。 フルートに影響が少ないサックスとなると、テナーがいいのでしょうか。同じことでしょうか。

  • サックスを家で練習したい

    吹奏楽部でアルトサックスを吹いてる中学生です。 クラブで長い休みがある時は、家に楽器を持って帰って練習します。 でもサックスは音が大きいので、防音が大変です。 雨戸を閉めて防音しても、気になって充分に練習できません。 何かいい方法ありませんか? また、 家でアルトサックスを練習するのに、楽器の音を小さくする道具(機械)って無いんですか?

  • サックス→クラリネット!! 吹奏楽

    こんにちは。 高校に入って吹奏楽部に入った初心者です。 見学からアルトサックスに魅かれて アルトサックス希望で練習をしてきました。 ですが、 オーディションで落ちてしまい、 アルトクラリネットを担当する事になりました。 先生は、 秋にまた楽器を変えてもいいとおっしゃいましたが、 初心者なのにアルトクラリネットから アルトサックスに秋になってから変更するのは やっぱり厳しい事でしょうか?? 共通点などがあれば、 教えてくださると嬉しいです。 お願いします。

  • テナーサックスの楽譜をアルトサックスで演奏

    バンドを組もう、という話になり私はアルトサックスの担当になりました。 しかし練習する曲にはアルトサックスの譜面がなく、テナーサックスのパートをアルトで吹くことに。 けれどテナーはbで、アルトはEじゃないですか?なのでそのままではいけないのはわかります。が、自力で音を変えてみたけれどやはりどこかずれてしまい。。。 CDを聞きながら耳で探すのがいいのかも知れませんが私はそれは苦手で。。。楽譜を見て吹くのは割りとすぐにできるのですが(><) テナーの譜面をアルトで演奏する際どのように音を変えたらいいのでしょう?わかる方、回答お願いします。

  • サックスの選び方、教えてください。

    初めて質問します。よろしくお願いします。 アルトサックスを習おうと思って教室案内に行きました。 そぉしたら、教室でサックスを貸していただけるのは初回のみ。次回からは、自前のサックスをお持ちくださいと言われました。 次回からって・・・来月??? 時間なさ過ぎる(汗)。 果たしてどれだけ上達するか、どれだけ長続きするかもわからないのですが、 とにかく買わなければならないようです。 そこで、買うことは決意したのですが・・さて・・どれを選んだら、ピンきりでさっぱり(汗) 初級から中級くらいまで使っていける楽器がいいのでゎ?と先生にアドバイスいただきましたが・・・。多くの経験者の「これなんか、どぉ?いいよ~」の意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • サックスの選び方 教えてください。

    初めて質問します。よろしくお願いします。 アルトサックスを習おうと思って教室案内に行きました。 そぉしたら、教室でサックスを貸していただけるのは初回のみ。次回からは、自前のサックスをお持ちくださいと言われました。 次回からって・・・来月??? 時間なさ過ぎる(汗)。 果たしてどれだけ上達するか、どれだけ長続きするかもわからないのですが、 とにかく買わなければならないようです。 そこで、買うことは決意したのですが・・さて・・どれを選んだら、ピンきりでさっぱり(汗) 初級から中級くらいまで使っていける楽器がいいのでゎ?と先生にアドバイスいただきましたが・・・。多くの経験者の「これなんか、どぉ?いいよ~」の意見お聞かせください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう