隣の畑の肥料が心配

このQ&Aのポイント
  • 最近、隣の畑にペットの糞やおが屑が直接入れられています
  • 発酵していない状態で畑に入れているため、害虫や野菜の病気などの心配があります
  • 隣の畑の方は癖があるため、話し合いが難しいかもしれません
回答を見る
  • ベストアンサー

隣の畑の肥料が心配

隣の畑の肥料が心配 はじめまして、私は小さな畑をやっているのですが 最近私の畑の直ぐ隣に畑を借りた方が、犬、猫、小鳥、ハムスター、ウサギなどをペットで飼っているらしく ペットの糞やウサギやハムスターのおが屑などを直接畑に入れています たぶん肥料になると思って入れていると思いますが、発酵していない状態で畑に入れているので 害虫の発生や野菜の病気など、衛生面で害が無いか心配です 畑が離れているならまだしも、ほんとうに直ぐ隣なので、私の畑に何らかの影響が及ぶ可能性はあるのでしょうか? ちなみに隣の畑の方はかなり癖のある方なので・・・もし害があると分かっても、話を聞いてくれる前に捲し立てられそうなのですが 動物(ペット)の排泄・廃棄物を、直ぐ隣で使われた場合、考えられる影響や害などがありましたらご教授ください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

ハムスターや小鳥などの糞は少量ですから、直に畑に入れられても問題は 出ません。問題は犬や猫で、これらを畑に入れても直ぐには分解はせず、 土壌で発酵が進んで作物の根を痛めます。土中に埋められているなら特に 支障はありませんが、土の上に直に置いたままなら発酵の段階でハエ等が 飛んだり悪臭で悩まされるはずです。その匂いで気分を害す人も居るかも 知れません。作物自体には直接は影響はありませんが、衛生面からすれば 問題は大きいですね。 貸農園のようですが、我慢が出来ないなら貸農園の管理者に駆除を言って 注意をして貰われたらどうでしょうか。あなたが言うと話しが拗れますか ら、管理者の方から言って貰われた方が解決は早いと思います。 僕の会社は造園土木ですが、作業中に目の前の植え込みで犬に糞をさせて いる人が居ます。注意をしたら「糞は肥料になるからいいんだ」と言われ ます。犬の糞は土中で発酵しないと植物は吸収しないので、発酵時に発酵 熱が生じて根を痛めるから糞を捨てないで欲しいとか、僕らは手袋をして 作業をしているが、衛生面からすると良くないので糞は持ち帰って欲しい と相手に説明をしています。全員ではありませんが納得をして持ち帰って くれる飼い主もいます。 ペットを飼っている以上は、他の人に迷惑にならないように配慮して貰い たいと思っています。マナーを守れない人は飼育資格はありません。

skydiv
質問者

お礼

親切にご回答いただき、ありがとうございます。 直接身にかかる問題があれば、地主さんに相談してみますね。 私も犬を飼っているのですがcactus48さんの言われる通り、糞は持ち帰って処理することに共感いたします。 ペットも畑も最低限のマナーは守りたいですよね。

その他の回答 (1)

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.1

特に問題なし 畑に入れればすぐに分解されます

skydiv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の浅はかな知識で、糞などは発酵・分解まで手間と時間がかかると思っていました。 神経質になりすぎず、見守っていこうと思います。

関連するQ&A

  • 米ぬかを畑にまいたら?

    先日、畑に詳しい親戚の人とトマトの話をしていたのですが、「ちゃんと米ぬかまいてる?」と言われました。わたしが「直接まくんですか?」と言ったら、「そりゃあそうだよ」と言って笑ったのです。 でも、わたしはこんなふうに思っていました。 肥料というのは、微生物のエサとなる資材を与えて、発酵させますよね。発酵が完了するというのは、エサがほとんどいなくなって、発酵熱がおさまった状態だといいます。 で、発酵が終わっていない堆肥をまくのは、畑の土に微生物が爆発的に発生して窒素を奪ったりするからダメ、と教わりました。 でも、米ぬかは微生物が発酵するためのエサだから、畑に直接まいたら、微生物が爆発的に発生するんじゃないかなあ、と。 何だかおかしな質問になってごめんなさい。文意を理解していただける方だけ答えていただければけっこうです。 米ぬかをそのまままいても、大丈夫なんでしょうか?

  • キャベツ栽培の肥料・害虫の薬について

    うちの近くにこの度、新しく畑が作られキャベツを栽培されるようです。 気になったのが、庭のまん前がその畑で柵も壁もないので、害虫駆除の薬を散布されるとまともに家に入ってきそうなんです。 主にどんな薬が使われるのでしょうか? 体に影響はないのでしょうか? 肥料というのはどんな時期にまいて、臭い等はどうなんでしょうか?(洗濯物に臭いがつくのではないかと心配です) キャベツ栽培に関して無知です・・・。 今から、家を建てるものですから不安なんです。 どなたか教えてください。

  • うんこ肥料

    母が数年前から庭の肥料として浄化槽?の大便を埋めています(バキュウムカーが定期的に来なくなったため) 松やサツキになら好きにさせていましたが、今年になって 「去年埋めたものを掘り出して畑に撒こう、昔はみんな肥料にしてた、一年たってるから野菜に使っても大丈夫」 と言い出しました 確かに発酵はすんでるだろうけど、寄生虫とかは大丈夫なんだろうか このまま埋めて大丈夫なの?何か処置の仕方とかあるの? そんなことに金かけるなら肥料買ったほうが早いとは思うけど

  • モミジが枯れてしまわないかと心配です。

    昨日、気がつきました。庭に植えてあるモミジ(直径10cmくらい)の幹に直径1~2mmくらいの穴がたくさんありす。そして、その穴から樹液か何か分かりませんが、流れ出たような痕跡が黒く残っています。さらに根本には木材を鋸で引いたときに出る細かい「おがくず」のようなものがいっぱい落ちていました。 害虫の仕業ではないかと思いますが、初めてのことですのでどう対処してよいのか全く分かりません。このままでは枯れてしまうのではないかとたいへん心配です。 何の害なのか。駆除の方法や手入れの仕方など、具体的に教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。  

  • 近所の畑がとても臭くて困っています

    近所の畑で,肥料として家畜の糞をまいているようです。 とても臭くて,寝具や洋服にも匂いが染み付くし,生きていることすら嫌になってしまいます。 苦情を申し立てても,全く取り合ってくれません。 このような行為を取り締まる法律はないのでしょうか? 確か,「家畜排泄物処理法」のような法律があったような気もしますが,見つかりません。 どなたかご存知の方,お願いですから助けてください。

  • 飼いやすくなつくペットを教えてください。小鳥などはどうでしょうか。

    飼いやすくなつくペットを教えてください。小鳥などはどうでしょうか。 犬、猫以外で。あとハムスターとうさぎ(うさぎは飼いにくかったので)は飼ったことがあるのでそれ以外で。 また、高価なものも買えません。鳥はわからないので、種類、平均寿命、飼いやすいか(においなども)知りたいです。

  • 生ゴミを直接畑にまくのってどうなんですか?

    家庭菜園が趣味の父は、生ゴミをそのまま畑にまきます。 夏は臭いし、生ゴミがむき出しになっているのは見た目もよくないし、ネズミやゴキブリ等の害獣・害虫を寄せ付ける原因になりそうで、正直言って止めて欲しいと思っています。(それどころか、恥ずかしい話ですが、「肥料になる」とか言って、畑に立○ションなどもします。だから私と母は父の作った野菜は絶対に食べません) しかし、父は「自分はガーデニングのセミプロ」という意識があり、また、昔気質の人間で「女子供のいうことなんか聞けるか!」というタイプなので、私や母の言うことなどには耳を貸そうとしません。 ガーデニングに私自身はくわしくないのですが、普通生ゴミを肥料にする場合、コンポストなどで堆肥にするのではないですか? ただ生ゴミを畑にまくだけでも有効なのですか? 寄生虫などの発生の原因にはならないのですか? 「生ゴミそのまま肥料」は近所迷惑にはならないのでしょうか?(父の畑は自宅の敷地内ではあるのですが) かなりむかし、ガーデニングでなくアウトドア系の本に「生ゴミは土に還るというのは間違い。生ゴミを直接地中に埋めても分解されるのは何年も先であり、野犬が寄り付く原因にもなるから、絶対に生ゴミを土に埋めるという方法で処理してはいけない。必ず持ち帰ること」といった記事があったことは覚えています。 そこで、園芸書などから「生ゴミを直接まくのはよくない、あるいは無意味である」との記載があれば父に見せたいと思ったのですが、ネットや情報誌をみても、生ゴミから肥料を作る方法や、生ゴミ肥料礼賛の記事ばかりです。 質問は、「生ゴミを直接畑にまくことの害や無意味さ」などについて述べている本やHPなどがあったら教えていただけないでしょうか、ということです。

  • お隣の建築現場からおがくずが飛んできます。

    お隣の建築現場からおがくずが飛んできます。 窓はとてもじゃないけど開けられません。 足場に細かい目のネットは掛けてありますが、ネット同士のすきまは大きく開いています。 すべて、その場で木材や板をカットしているようで、 今は屋根の木材などを2階建ての2階でカットしているようで、 ウチの2階ベランダに干してある洗濯物はおかくずまみれ、 ふるって取り入れてますがきっと見えてないけど部屋に舞い上がって 気管に吸い込んでいるんだろうなと思います。 おがくずって身体に害はありますか? それにベランダ床もおがくずまみれ。梅雨のこの時期、排水口に流れ込み、 雨が降ると樋が詰まるのではないかと心配です。 きっと見えないけれど屋根の雨樋にもおがくずが降り注ぎ、溜まっていると思うんです。 見ていると二人の大工さんはおがくずを集めるでもなく作業しながら、作業台の下に落としています。 これって普通なんですか? お隣に何か求めることはできますか? ひたすらガマンでしょうか? 例えば 「集塵機でおがくずを吸いながらやってください」とか 「ネットをもっと高くまで、隙間なく張ってください」とか言ってもいいものなんでしょうか? 言うとしたら、たまに来る現場監督さん?それとも大工さん自身? 心配しすぎかもしれませんが、 大工さんは我が家に手の届く、家の中ものぞける位置で作業されているので、 角がたたないようにしたいのですが・・・ (大工さんが「カチン」とこないように) お隣とはお互いに境界から50cmずつ、1mしか離れていません。 お隣はウチ以外の三方は道路・空き地です。 こういう経験をされた方、また建築関係の方、どう思われますか? よろしくお願いします。

  • 賃貸のマンションでペットは小鳥と魚が可というのは・・

    これから賃貸マンションの契約を申し込もうと思っている者です。 このマンションの契約書の中に、 「ペットは小鳥と魚のみ可」となっている場合、うさぎはやはりダメでしょうか。 よく、ペット不可のところでも、ハムスターなどはOKというのを聞いたことがあるのですが。。 ウサギの場合は常にケージに入れて飼いますがやはり毛が問題なのでしょうか。

  • 堆肥作り・・・ただ、畑に穴をほって、野菜くずや雑草を埋めるだけではできないですか?

    来年から畑で野菜を作る事になりました。 堆肥や肥料など、結構お金がかかるようなので、堆肥を自分で作れないかと検索したんですが、自分で作るにも、発酵剤など使わないといけないようですね。 かき混ぜ作業も頻繁におこなわないといけないようですし、買った方が安く簡単にすむのでは?と思います。 畑に穴を掘って、野菜くずなどを埋めておくだけは堆肥にはなりませんか?