• ベストアンサー

オリンピック=アマチュア、というのはどういう意味ですか?

オリンピック=アマチュア、というのはどういう意味ですか? 以前、野球のイチロー選手が、オリンピックの出場依頼を断るときに、 ”プロである自分がアマチュアのスポーツであるオリンピックに出るわけには行かない” といっていました。 オリンピックってアマチュアスポーツのイベントだったのでしょうか? 柔道など、自分で道場持っていて生計を立てているならそれはプロであるともいえると思うし、 世界1を決める競技をアマチュアという意味がわかりません。 どういう意味でプロとアマチュアって分かれるのでしょうか? 教えてください。

  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数23

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

元々オリンピックはプロ選手の参加を認めていませんでした。 共産主義の国のステートアマ問題(スポーツ選手に国が生活を保障している事など)もあり 段階的に解除され、ロスオリンピックでショーアップされるようになってプロ選手出場へと 大きく舵を取られることになりました。 バルセロナオリンピックのバスケットボール男子における アメリカのドリームチーム(大学生一人を除き全てNBAのスーパースター)は有名ですね。 野球はアトランタオリンピックまではプロは参加しませんでした。 シドニーでプロ中心のチームを編成する際に多くのアマチュア選手がその犠牲となって 代表から外れたり、メンバーに選ばれても試合に出られないなどの弊害が出ました。 日本生命の杉浦正則投手などプロに進まずオリンピックを最高の目標として 野球を続けていた選手の場所を奪ってしまうという感情は当時のプロ選手の中にもあり イチローもそういう感覚だったんでしょう。 また、メジャーリーグが不参加と言う事もあるでしょうね。 プロとアマチュアって、基本その競技に出場する事で得られる報酬だけで 食べていける選手をプロ。他の援助が必要なのがアマチュアと言う形なんですが 報酬を得るのにいろいろなパターンがあり、プロライセンスが明確に無いと 線引きは多少あいまいなような気もします。 プロ野球もセ・パ両リーグのNPBだけでなく各種独立リーグもプロと呼んでいますが 収入がまともに得られないリーグもあり実態はプロと言えないかも知れません。 また、テニスのプロなんかはツアーの賞金で稼げる選手はごくわずかで 日本ランキングに居る殆どの選手がどこかの企業に所属しています。 日本はアマチュアリズムが強すぎる割に国が援助する部分が薄すぎて 綺麗事を言っているようにしか見えません。 柔道もプロ格闘技の大会に出場したら全ての柔道大会から締め出すなど 過去の柔道家のプロレス参戦(力道山の頃)などのいきさつはあっても 選手の生活を認めないようなルールは全て変えるべきだと思います。 今年多少改善されましたが。 森末慎二さんは笑っていいともに出ただけで選手登録を抹消されましたからね。 その当時から比べればよくはなったもののもう少しアマチュアの選手にも ちゃんと生活できる基盤を国が考えたほうがいいです。 企業中心だと今のように不況でリストラされる部分が大きく不安定ですから。

kimi1980
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。 種目によって違うのですね。

その他の回答 (1)

回答No.1

オリンピックそのもののことを言っているのではなく「オリンピック野球日本代表」のことを言っているんだと思います。 「オリンピック野球日本代表」は代々アマチュアのトップ選手で構成されてきました。 詳しくは下記URLを参考にしていただけると良いのですが、要するに今までオリンピックなどの国際大会の選手派遣にNPB(プロ野球)側がほとんど関与していなかったことが原因です。 それによって選手にとっては「オリンピックに出たいのならばアマチュアに留まらなくてはいけない」という事態が起こってきました。 プロ野球に行くか、オリンピックを目指すか、という二択を選手はしなくてはいけなかったわけです。 アマの大エース・杉浦正則選手もたびたびプロからスカウトされましたが、オリンピックにこだわりを持っていたためにすべて断ってきました。 そういう選手に配慮して、プロ選手は「自分はプロだからオリンピックには出ない」といったことを言うんだと思われます。 しかし2000年シドニーからプロアマ混成、2004年アテネ・2008北京はオールプロという風に流れは変わってきましたので、現在はこういう風潮はありません。 というか現在はオリンピック種目から外れたので関係なくなりましたけど・・・。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%90%83%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8

関連するQ&A

  • オリンピックがアマチュアスポーツの祭典で無くなったのは何故

     私が若かった頃はどのスポーツもアマチュアしかオリンピックに出られませんでした。私はオリンピックはアマチュアスポーツの祭典であるべきだと思います。プロ野球の選手よりも大学生や社会人が出場してメダルをとりに行くべきだと思います。ところが今年は全員がプロ野球選手です。アメリカのバスケットも昔はアマチュアで出ていましたが今はドリームチームでプロばっかりです。  どのような経緯でアマチュアスポーツの祭典がプロ選手の仕事場に変わったのでしょう?  また皆さんはオリンピックにアマチュア選手が出られなくなる事をどう思われますか?

  • オリンピック アマチュア プロ?

    オリンピック競技ですが、オリンピックはプロが無いスポーツの アマチュアのみのスポーツだと認識がありましたが、 プロも出場するとのことでいったいどうなっているのか教えて下さい。 ゴルフ はプロがあるのにプロが出る ボクシング プロがあるのに アマチュアが出る フィギュア プロがあるのにアマチュアが出る 個人的にはプロとして収入がある人は出ない方が良いと思いますが、 カーリングのようなスポーツなの???意味あるの?と思うようなものがあってオリンピックというのがよくわかりません。

  • オリンピックってアマチュアの祭典では?

    リオのオリンピックは感動のうちに終了しました。 陸上のリレー銀は圧巻! 全種目で感動をありがとうございました。 東京へのバトンタッチも素晴らしいものでした。回を重ねるごとに開閉会式は華やかにショーアップされて、見るのがとても楽しみです。 しかしサッカーブラジルが金メダルを取りネイマール号泣(これはこれで感動のシーンでした)の記事を見たときにある疑問が。 あれ?オリンピックってアマチュアのスポーツ祭典じゃなかったっけ?プロならいい点取って当たり前!と思うし。スポーツを職業にしている人が参加していいの? そういえばテニスの錦織選手もプロではなかったでしたっけ?あれ?彼はアマチュア? なんて疑問がどんどん膨らんで。 ワールードカップってそうなるとアマチュアの試合だったの? 一体プロとアマチュアのたて分けってそうなるとどうなるのでしょう。プロというのはスポーツ選手として報酬を得る職業だと思ってきましたが。 スポーツに関して、そこまで知らない私にどなたかわかりやすく教えていただけないでしょうか。

  • 昔のオリンピック選手には本当のアマチュアがいたか?

    マラソンランナーの川内優輝選手は、現在はプロランナーですが、以前は埼玉県庁に努めながらマラソンに出場していた「市民ランナー」でした。 アマチュアリズムの考え方が強かった昔のオリンピックに出た選手には、こういう選手はいたでしょうか。 たとえば第2次世界大戦以前のオリンピックには、普通に仕事をするかたわらにアマチュアとしてスポーツをしてオリンピックに出る選手がいたでしょうか。 それとも戦前でもオリンピックに出る選手は、アマチュアと言っても、仕事はあまりしていなくて、生活の殆どをスポーツしている選手ばかりでしたでしょうか。

  • オリンピックにプロが参加できるようになったのは何故?

    オリンピックは当初は「アマチュアスポーツの祭典」として、すべての競技においてプロの選手の参加は認められなかったと思います。 それがプロの選手が参加できるようになったのはいつ頃からで、どういった理由でプロの参加も認められるようになったのでしょうか。 「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • オリンピック

    カテゴリーがあっているかわからないですが・・・  皆さんはアマチュアの祭典であるオリンピックにプロ選手が出場することをどう思われますか?

  • アマチュアスポーツ選手をブログでコメントすることって

    とあるスポーツ競技に関するブログを書くにあたり、アマチュア選手をを取り上げることって問題ないでしょうか? 基本的にそれらの選手に対して、悪いこと/嫌な印象を与えるようなことは書くつもりはありません。「この選手はうまい!」とかいった感じで書きたいだけです。 プロ選手ならOK(例えば野球なら松坂、サッカーなら中村俊輔とか)で、プロでないアマチュア選手や大学の有名選手を取り上げるのは要注意、とかっていうルールはあったりするんでしょうか?? 初心者ですみませんが、アドバイスいただけたら、と思います。

  • 日本代表選出方法(競技団体について)

    メンバーのことではありません。 IOC(JOC?)が各競技団体を1国につき1つ認め、その競技団体が選んだ選手がオリンピックに出場できるものと理解しています。(テコンドーの代表選出で、このように報道されていたと思います。) そこで、野球の代表選手(チーム)は、どの競技団体から選ばれたのでしょうか? プロ野球機構は、JOCの加盟団体ではないですよね。 とすると・・・アマチュア野球連盟??? 軟式野球連盟でないことは分かりますが。

  • オリンピックのTV放送について

    今回のオリンピックは、日本が連日のようにメダル獲得で、 マスメディアがこぞって報道していますが、 TVでは日本がメダルを獲得した競技をしつこく繰り返し放送しているばかりで、 他の種目の放送が全くありませんね。 アーチェリーにしても、日本人選手が銀メダルを獲ったから取り上げられたようなものでしょう。 日本が得意とする柔道、水泳、体操、野球、ソフト、マラソン等の他にも、 馬術、射撃、飛び込み、フェンシングなどの競技で、 各国の選手が技を競い合っているはずです。 日本人選手が出場していないと、その競技は放送されないのでしょうか。 だとしたら、そういう姿勢はオリンピック精神に反していると思うんですけど...

  • オリンピック日本代表選手への近道

     北京オリンピックもそろそろ終わりです。野球は残念な結果、柔道も精彩を欠きました。いろいろな競技がありましたが、フェンシングの銀メダルなど、事前の報道があまりなかった日本ではマイナーといえる競技の選手の活躍には拍手を送りたいと思います。  そこで質問なのですが、かりに、いま中学生か高校生くらいの年齢の人が、初心者からその競技を始めて、10年後くらいにオリンピックの代表選手になれる可能性が最も高い競技は何でしょうか。出場後の成績は問題にしません。あくまでオリンピックの日本代表になることだけです。くだらない質問かもしれませんが、興味があります。いろいろな競技の実情を教えてください。 (1)オリンピックの競技にその種目があること、または新規にその競技が採用される可能性が非常に高いこと (2)国内の競技団体などが存在し、マイナーながらもある程度の競技人口があること (3)男子だけ、あるいは女子だけの競技でも結構です

専門家に質問してみよう