妻の両親の借金問題で家を手放し、私の名義で中古住宅を購入することになりました。最良の方法は何でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 妻の両親が借金の問題で家を手放し、新たに安い中古の住宅を購入することになりました。私の名義で家を購入する予定で、資金の一部も負担します。ただし、私は既に新築の家を所有しており、住宅ローンも残っています。妻の両親は新しい住宅で別居する予定です。
  • 家の価格は約1000万で、500万ずつ私と義母が出資します。義母からは名義に私を指定するように言われました。現在の私の家は住宅ローンが残っており、これから買おうとする家は妻の両親だけが住む予定です。私は両親の住民票も移す予定です。
  • 私には中学生の子供が2人います。妻の兄弟は東京に住んでおり、帰ってくる予定もありません。人によっては、妻の両親の名義にしておいた方が良いという意見もありますが、私は資金を出していることも考慮し、名義は私の方が良いと思っています。税的なメリット・デメリットを含めて、有識者の方に最良の方法を教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

妻の両親が借金の問題で家を手放すこととなり、新たに安い中古の住宅を買う

妻の両親が借金の問題で家を手放すこととなり、新たに安い中古の住宅を買うことになりました。70歳を超える老夫婦であり そんなに資金もないので私が半分くらい出すことになりました。家の名義は私にしても良いものでしょうか。 もう少し詳しく客観情報を申しますと、以下のとおりです。 家の価格は約1000万くらいで義母が500万、私が500万出して現金で家を購入する予定です。 義母曰く、「名義はこの先のこともあるので、あなたにしておいて」と言われ娘の夫である私の名義になる予定です。 私にはH20年に購入した新築の家があり、住宅ローンも残り17年、約2700万程残っています。 これから買おうとする家は妻の両親のみが住む予定で、我々とは実質別居となります。 私は二つの家を所有することとなり、両親の住民票は新たに購入した中古住宅に移そうと思っております。 この際、可能であれば妻の両親を扶養家族に入れようかとも思っております。 何分、急なことであり素人の私にはこれが最良の方法かどうかわかりません。 妻には唯一の兄弟である兄が東京にいますが、帰ってくる気配もなく、今回の件はすべて了解したとのことでした。 人によっては、妻の両親の名義にして、後に相続したほうがよいとか、万が一両親が生活保護をうけるようなこととなった とき、土地・建物がとられてしまうので私の名義のほうがよいとか、いろいろアドバイスをくれます。 私としましては、一部資金を出すこともあり、将来的なことも考えて私の名義にしていたほうが良いと思っております。 (ちなみに私には二人の中学生になるこどもがいます。) どなたか、有識者の方、税的なメリット・デメリット含めて現実的かつ最良の方法を教えていただけませんか。 何卒よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

新しく買う家を、奥様ご両親だけで買える範囲の物件にするという訳には行かないのでしょうか? あなた方が将来的に住む予定もないなら、ご両親が生きている間だけ使用するような物件で十分かと思います。 今後、ご両親に介護が必要になれば、また何らかの援助を必要とされるかも知れませんから、その時に余力がないと、結局家を売らなきゃならないことになるかも知れませんから。 よほど余裕があるなら別ですが、自分のローンやお子さんの教育費、またはいざって時のために回した方が生き金になりそうに思います。

kiho86906
質問者

お礼

本当にありがとうございました。一度考え直します。

その他の回答 (4)

noname#203300
noname#203300
回答No.5

 質問者様が義母様から500万円の借入れをし、名義は質問者様とします。  義母様名義の通帳に毎月幾らかずつを返済します。ちゃんと『借用書』は作りましょう。  年末に義母様から質問者様のお子様へ『贈与』します。この額が『贈与税』の課税される額なら税務署に申告し、贈与税を納めます。  これで税務署は何も言って来ませんでした。500万円は義母様からお孫さんへジャンプして“相続”されます。  これは私のところで現在の住まいを買う際に義父から受けた援助に関して、専門家のアドバイスで、取った方法です。もう鬼籍に入ってしまいましたが、娘の通帳には未だに義父からの贈与の金額が刻まれています。

kiho86906
質問者

お礼

具体的な回答ありがとうございました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.4

買わなければならないの? 買っても、あと何年住めますか? 介護の時にお金が必要になったら? 二人暮らしの賃貸なら、年間どの程度でしょうか? 賃貸に住まわせて、仕送りをすれば扶養に入れる事も状況によっては可能です あと10数年本当に今1000万を使うことが必要か? もう少し、将来の現実を見据えて考え直した方がいいと思います

kiho86906
質問者

お礼

ありがとうございました。もう一度冷静に考えてみます。

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.2

義母が500万円拠出して質問者さんだけの名義すると贈与税対象となります。逆も同じです。 国税局が出資内容を調べて課税してくるかどうかは分かりません。何事も無い可能性もあります。しかし一応、法的には贈与税対象です。 贈与税対象にならないためには、妻が家を買うために母親から資金提供500万円(500万円まで無税)を受け、半分を妻名義にする事(ただし、その家に住むと言う事が条件になりますが)です。しかしこれも既に家があり、住宅ローンを組んで入れば、税務署はそうは見てくれないでしょうね。 ですので、正しいのは義母と質問者さんとの共有名義ですが、義母と義父が亡くなった時に奥さんへの兄の相続権利の問題が出てきて、揉めないとも限りませんので、ここはやはり名義を質問者さんだけにし、義母からの借入という扱いにし、金銭消費貸借契約書を作成して毎月数万円ずつ返済してゆくのが良い選択肢かと思います。 ちなみに持ち家があっても、その家が贅沢な家でない限りは生活保護を受けるための障害とはなりません。贅沢な家なら持ち家を売却し、小さな家に買い替えるという事を要求されるかもしれませんが、既に小さな中古住宅になるなら、それを売れと言う事は原則あり得ません。むしろ、障害となるのは質問者さんたちの存在です。質問者さんたちは親の面倒をみる義務があるので、扶養家族に入れていれば、生活保護は受けられないと思います。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>私が半分くらい出すことになりました。家の名義は私にしても良いものでしょうか… 良いのかではなく、半分はあなた名義にしないと姑に贈与税の申告と納付が必用になります。 >義母曰く、「名義はこの先のこともあるので、あなたにしておいて」と言われ… 鵜呑みにしたら今度は 500万円分が姑から婿への贈与となります。 (500 - 110)× 20% - 25 = 53万円 の納税です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4408.htm >可能であれば妻の両親を扶養家族に入れようかとも思っております… 何の扶養の話ですか。 1. 税法 2. 社保 3. 給与 (家族手当) それぞれ別物で認定要件も異なり、相互に連動するものではありません。 あなたが自営業等なら 2. と3.は関係ありません。 税法に関しては「生計が一」であることが大きな条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm#q1 社保や給与に関しては、税金と違って全国共通した基準があるわけではありません。 細かい部分はそれぞれの会社、健保組合によって違います。 正確なことは会社にお問い合わせください。 >私としましては、一部資金を出すこともあり、将来的なことも考えて私の名義にしていたほうが… 欲の深いことを言わないで、自分の出資分だけ自分の名義、姑が出す分は姑の名義、これがもっとも税金が少なくなる方法です。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

kiho86906
質問者

お礼

いろいろとありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローン 私の借金

    はじめて質問します。 中古マンションを夫名義で購入する予定なのですが、私に借金(ローン)があります。 クレジットのキャッシュです。返済はきちんとしています。遅れた事はありません。 夫の名前で住宅ローンを申し込む際、私にこのような借金(ローン)があると、住宅ローンを組むことは出来ないのでしょうか? 保証人が必要な場合に私がなるとマズイのではないかと友人に言われました。 夫名義で申請しても妻も調べて、それが原因で駄目になる事があるのでしょうか? 夫には話していません。 不安でたまりません。 購入予定金額 1750万円 夫年収 360万 私(パート)150万 夫名義のローン なし 夫名義のクレジット ショッピングでリボ 残20万円 住宅ローンで足りない分は夫の両親からの援助予定 少なくとも「1400万」は組めるだろう・・と夫と義母は話しています。 よろしくお願いします。

  • 家の新築に際し、夫名義で住宅ローンを組むが、家の名義を妻にしたい

    近々妻の実家の一部に家を建てる予定にしている者です。建築資金の大部分を妻の親から資金援助を受け、残り1000万円程度を金融機関から借り入れる予定にしています。その際私(夫)が私名義で住宅ローンを組み、家を妻の名義で建てることは可能でしょうか?金融期間の対応や税金で少し心配しています。ご存知の方が居られましたら是非ご教授下さい。宜しくお願いします。

  • 妻の親から住宅援助1000万円の節税

    妻の両親から1000万円の住宅援助の話をいただきました。私の仕事場でかなりいい条件でローンを組める金融機関があります。ただし、私名義でないとローンは組めません。私名義にする場合、妻の両親からの援助で1000万円を効率よく移動できる税金対策を教えていただけるとうれしいです。 2006年4月から2年間海外勤務をするため、今年いい物件が見つかれば中古物件を購入し、そこを賃貸にして帰国後に中古住宅を壊して新しい家を建てようと考えています。予算は中古物件3000万円、建物2000万円(帰国後)くらいで考えています。現在私名義の預金が300万円、妻(主婦)名義の預金が400万円です。もちろん、いい物件が見つからなければ帰国後に土地を探し、建物を建てる予定です。いい方法があったらアドバイスをいただきたく、よろしくお願いします。

  • 贈与税について(妻の両親からの借入)

    贈与税について教えてください。 夫の両親と祖母の3人名義の土地に、2500万の家を建てます。 うち 500万は妻の資金、 500万は妻の親から借入、 1500万は住宅ローンを組む予定です。 (1)家の名義について、  妻の資金分は妻名義にしなければならないのでしょうか? (2)妻の親からの借入について(1)  住宅ローンの返済を優先し、借入分はローン返済が終わった後に  返済していく、では駄目なんでしょうか? (3)妻の親からの借入について(2)  (2)が駄目な場合、贈与を受けることになるんですが、  相続時清算っていうのがあると聞きました。  私たちの場合でも使用できるのでしょうか?  ちなみに、どちらにしても将来、親に返済する予定なんですが、  返済してしまえばその「清算」っていうのも自動的になくなることになるんでしょうか?  ちなみに妻の両親の年齢は65歳以下です。 (4)固定資産税について  設計料や家屋取り壊し料は固定資産税とは関係ないですよね??  建物の固定資産税は、工務店に支払う「建物の費用」にかかってくる、  という解釈で合っていますか? (5)土地の名義について  現在夫の祖母と両親の名義になっていますが、  だれかが亡くなった際に贈与を受けるというかたちでよいのでしょうか?  その贈与を受ける時にすごい税金がかかったらどうしよう、と心配しています。

  • 両親の家、自分の家の住宅ローン

    はじめまして。 現在付き合っている彼がいるのですが住宅ローンについて悩んでいるのでご相談させてください。 あと数ヵ月後に入籍予定の彼がいます。 とても好きで結婚に迷いは無いのですがひとつだけ問題が、、 彼が購入した家と彼の両親の家は敷地内同居なのですが3年前に購入したそうで、2軒とも彼名義だそうです。 2軒分で月11万円、他に固定資産税が年20万円ほど。現在彼と両親で全ての半分ずつを負担しているそうです。 遅くなりましたが彼29歳、私22歳、彼お父さん67歳、彼お母さん60歳です。 彼の両親はとてもいい人で、払わない!となることはないと信じていますが 万が一のことがあった場合、名義人の死亡ならともかく名義人は彼なので全てを彼が背負うことになりますよね? 敷地内同居なので他人に貸すわけにもいかず 今は働けている彼の両親もいつまで働けるのかは分からないので毎月半分を支払ってもらうのは不安な気がします。 名義変更はできるのか、名義人でなくても住んでいる方に不幸があった場合住宅ローンはどうなるのか、誰かに貸すことは可能か、毎月11万+‪αを支払っても余裕のある生活はできるか等不安なので教えていただきたいです。 ※ちなみに結婚後もわたしはフルタイムで働くつもりですが子供が2人欲しいです。 彼の手取りは25万円ほどです。

  • 妻名義の住宅ローン、いくら借りられますか?

    現在私(妻)32歳、夫(32歳)で子供一人の我が家なのですが、私(妻)名義で中古一戸建住宅の購入を検討しています。 年収(税込み)は、私700万、夫1000万です。 私(妻)名義で購入しようとしている理由は、以下の二つです。 ・夫が実家のローン(建物分)3000万円を既に組んでいる。 ・私の会社のほうが住宅ローンの金利優遇など有利な福利厚生がある 私は大手メーカーの専門職でずっと仕事を続けるつもりです。 家は夫の実家の側に買い、夫が住宅ローンを払っているので子供の面倒も気を使うことなくお願いできるので、働き続けることに問題はあまりありません。 それで、このような状況で、4000万円程の中古住宅を購入したいと考えています。貯蓄は恥ずかしいですが、200万程しかありません。 そこで質問なのですが、 ・住宅ローンの審査は通りますか? ・私の名義で買うことにデメリットはありますか? ・住宅ローンの組み方に違う方法などありますか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 長年すんだ家&土地を妻名義に変えたいのですが・・・。

    妻と結婚して28年になります。結婚後4年で中古住宅を購入し、足掛け13年居住(内2年は空家にした)し、ここを貸家にして、現在の住宅を新築居住後11年になります。中古住宅の土地と家屋は私が私名義で購入しましたが、新築住宅(2世帯住宅)は父が建て、5年前に死去後相続して、土地家屋とも私名義になっています。そこで、下記2つの場合に贈与税が掛からない場合は有るのでしょうか?掛からない可能性が有ると考えた根拠は、夫婦で確か、25年同居した家なら妻名義にしても贈与税が掛からないという法律が有ると聞いたからなのですが、25年間同じ家で無いと駄目なのかとか、明細を知らないので、下記条件は該当するかどうか分からないのです。1.貸家にしている中古住宅の土地と家屋を全て妻名義にする。2.現在住んでいる土地と家屋の半分を妻名義にする。宜しくお願いします。

  • 妻の両親の前での妻の呼び方

    妻の母親、つまり私からみて義母のことで相談です。 明日、義母が家に来ることになっているのですが、 前々から義母との会話の中で、私が妻の名前を呼び捨てにすることを、 「非常識だ!」と憤慨していると、先ほど妻から聞かされました。 不愉快な思いをさせてしまうのなら、今後は義母の前では妻の名前をさん付けで呼ぶ予定です。 しかし、結婚前なら分かるのですが、結婚後の呼び方としてはそんなに非常識な事には思えずモヤモヤしています。 私の実父は母の両親(私からみた祖父母)の前でも呼び捨てで会話してましたし、 祖父母もそれに対して全然怒っている様子はありませんでした。 普段あまりこういった事を深く考えたことがなかったのですが、 なんとなく私の実家ぐるみで非常識だと言われたみたいで少し嫌な気分です。 妻の両親の前で、妻の事を呼び捨てにしてしまうのは非常識な事なのでしょうか? また、それは妻の親戚に対しても同様なのでしょうか? 既婚の方・同じような経験をお持ちの方、是非ご回答お願いします。

  • 借金があっても住宅ローンは通るのでしょうか?

    借金があっても住宅ローンは通るのでしょうか? 現在私(妻)名義で、借入が総額300万円あります。 子供が現在3才で、小学校に上がるまでには家を購入したいと思っていましたが、月々の返済でいっぱいいっぱいで、それまでに完済できそうにありません。 住宅ローンは夫名義で組む予定ですが、やはり家族に借金があるとローンを組むのに支障があるのでしょうか? 3人家族で、年収は夫と私をあわせて約400万。 住宅ローンは2600万円位で組みたいと思っています。

  • 中古住宅の税金について教えてください。

    中古住宅の購入を検討しております。私の息子名義で購入したいのですが、息子は未成年で住宅ローンが組めない為、私が住宅ローンを組んで購入後、名義変更をしたいと考えております。その際にかかる贈与税や登記名義変更等その他諸々の費用はどれくらいかかるものなのでしょうか?中古住宅は1500万円程度です。また、このような場合、他の方法もあるようでしたら教えてください。よろしくお願いします。