お金の管理に困ってます

このQ&Aのポイント
  • お金の管理に困ってます。旦那の会社で使う経費を立て替えているが、戻ってくるか不確定。家計に負担が増えている。
  • 家計から出る経費負担が増えて困っている。経費を立て替えているが、金額の確認ができず戻りが遅い。
  • 旦那の会社で使う経費を立て替えているが、戻ってくるか不確定。経費の負担が増えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

お金の管理に困ってます。

お金の管理に困ってます。 旦那が働いてる会社は、まだ起業して浅いのですが上昇してるようです。 そこに旦那が1年前に転職したのですが会社で使う経費が家計から一時的に立て替えなければなりません。 車での外回りなので主にガソリン代や高速代、パーキング代です。大体、毎月7万くらいかかります。泊りの地方出張などがあれば、もっとかかります。 出張手当ては2000円。 ゴハン代にもなりませんから出張に行けば行くほど赤字です。 月末締めの翌月給料日25日払いで使った経費分は戻ってきて(るハズ)ますが、本当にちゃんと戻ってきたかの確認がとれません。 例えば4月1日~30日まで5万使ったとします 5月25日の時点で6万使ってるとして 5月25日に5万戻ってきて と、金額もキッチリなら、わかりやすいのですが 金額も何円単位ですし 足りなくなって貯金からくずして渡して、渡した額もメモってるんですが 約2ヶ月分を立て替えてる為、一向に元には戻りません。 時にはカードで支払ったりで なんだか家計から出る経費負担が多くなってる気がしてなりません。 ガソリンとETCのクレジットカードを個人名義で作らされ支払いも我が家です。 月末締めの翌月20日頃に明細が届き支払いが翌々月の上旬。 これでは、わけがわからないのでとりあえず今月使った分は領収書を全て提出し翌月の25日の給料に経費分が支給されれば翌々月の引き落とし前にお預け入れすれば 我が家の家計から出る事は、なさそうなので良いのですが。 しかも給料明細が適当で、基本給や定期代、保険は記載がありますが、出張手当て何回分で、いくらとか書いてあるのは、ナシ。使った交通費も上記給料と合算で振込まれる為、毎回引き算して確認。社長の気分で経費が手渡しで旦那に直接帰ってきたり 本当は来月返ってくる経費分が今月に入ってたり 意味がわかりません。 旦那の給料では月々の生活費で全てなくなります。 経費で使う分は仕方ないので貯金からだしてます。 しかし、あくまで立て替えなのですから貯金に戻したいのに 月によって、まちまちでは 貯金計画もやり辛いです。 金額も大きいし。 これは普通ですか? 私も違う会社で営業してますが、月に2回、経費計算があります。なので出だしも少なくて済むし、今月使ったものは今月に返ってくるので、いくら経費で使ったかをメモっておけば合うか合わないかがわかります。 旦那には経費用として経費財布を使ってもらったり、経理に請求した紙はコピーして我が家にも持って帰ってきてもらったりしてましが、その用紙と振込まれ額が微妙に合わなかったりの度に旦那に詳細を聞き。 私細かいですか? これくらいの立て替え普通ですか? それとも会社として、そのやり方おかしいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puyo3155
  • ベストアンサー率34% (229/663)
回答No.2

http://money.yahoo.co.jp/accountmanager/moneylook/web/ などを使えば、簡単に管理できます。用は、立替分を、銀行の口座のように使うのです。 管理対象は、例えば 現金 預金 カード 立替金 とします。(もっと細かくもできます) まず、 (1) 現金で、会社の経費を立て替えたとき。   現金 マイナス ・ 立替金 プラス   とします。 (2) カードで、会社の経費を立て替えたとき   カード マイナス ・ 立替金 プラス   とします。 (3) 立替金の金額を知りたいときは   立替金の プラス   の金額を参照。これが、いずれは、0になるまで、会社に請求が必要です。 (4) 立替金を精算して、銀行に振込まれたとき   銀行 プラス ・ 立替金 マイナス   これで全額精算すると、立替金は0になります。 (5) カードの支払い   カード プラス ・ 銀行 マイナス   となります。しかし、銀行には、立替金の精算でプラスがあるので、行って来いで損しません。 など、パターンは無限にありますが、こうやって、複式簿記の概念で、ツールで管理すると、一切損はしませんし、ここには書きませんが、家計費の管理も詳細に可能です。(食費、衣服費、家賃など) これくらいの建て替えは、普通ではありません。給与で雇われているなら、異常なことです。会社のお金と自分のお金を区別しない企業に、事業の成功もありえませんん。ぜひ、がんばってツールを使いこなしてください。無料ですからね。 使い方に困ったら、別途質問してください。

kiki1102
質問者

お礼

こんなサイトがあるんですね。 ありがとうございます。 試してみます。

その他の回答 (1)

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.1

同じです! 家の夫の勤める会社もベンチャー企業で、経費立て替えが毎月10万円近くあります…。 しかも夫が外回り営業が多く時間がないため、毎月経費精算が遅れ、さらに社長の処理が 遅いので、もう一体いくら立て替えていくら戻ってきているのか分かりません。 最初は逐一チェックしてましたが、もう疲れ果ててノーチェックです。 我が家はある月に20万円立て替えさせられたので、その金額が戻ってきてからは 夫の口座にそのまま入れてそこから経費を立て替えさせてます。 さすがに20万円立て替えることは今後ないと思うので…。 減ってくると経費が振り込まれてくるのでまた増えて、とやりくり出来てます。 経費用のお金をおろしたら経費用財布に入れて、自分のお小遣いと混ぜないように 言ってありますが、先日経費用財布を見たらからっぽでした・・・。 再度念押しせねば、と思ってるところです。 私は結婚前まあまあ大きな会社で働いていたので、こんなに経費を立て替えるという 状態が信じられませんが、ベンチャーはどこもこんな感じみたいです。 やり方はおかしいですが、きっとこれから改善されていくと思いますよ。 家もやっと、もうすぐ会社用の携帯を支給してもらえます。 キツいですが、将来会社が大きくなっていくことを願いつつ頑張りましょう!

kiki1102
質問者

お礼

我が家だけでは、なかったんですね。 20万はスゴイですね。 でも、もうある程度の金額を経費として別によけといて、やりくりするってのも手ですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お金のやりくり

    来月から家計簿をつけようと意気込んでいますが、2人の給料日が異なるため、初歩的なところからつまづいています。 ちなみに給料日は20日と25日で、月末には1月分の引き落としがあったりします。 1月20日と25日にもらった給料は2月分ということになりますよね? 1日から始めるのではなく25日から翌月24日までで締めたらいいんでしょうか?? 家計簿をつけている方アドバイスよろしくお願いします。 手書きの家計簿を使用します。

  • お金の管理

    私26歳フリーランス、子供1歳半保育園児、夫33歳会社員という家族構成です。 夫の年収は400万程度、私は現在月に大体11万位の収入があります。 家計の管理は私がしてるのですが、どうもお金に関してどんぶり勘定、そして自分の買い物をしまくってしまいます。 私の給料はほぼ自分の買い物やネイルに費やしてしまい(旦那には黙っています気づいていると思いますが何も言われません)、お金がたまりません。 将来、二人目の子供や、中古マンション購入も検討しているのに、買い物がしたくてしょうがなく、自分がコントロールできません。 借金はないし現在の生活に支障はないですが…友達からは「浪費家」と言われてしまいショックでした。 (そうですか?) 「だったら買うなよ!!!!」 という話しですが、子持ち共働きの夫婦の家計はどんな感じなのか知りたくてこちらに質問してみました。 奥様の給料は貯金してるとか、他の家庭の家計はどんな感じですか? 教えて頂ければ幸いです。

  • 家計の管理のしかたについて、悩んでいます。

    家計の管理のしかたについて、悩んでいます。 うちは夫婦2人で、結婚して9ヵ月になります。 夫は兄弟で商売をしており、その月によって給料に差があります。 ひどい時は0なんてことも…(=_=;) 最近は落ち着いているので、だいたい同じ額をもらっているようです。 私は固定給でもらっているので、そこから食費や雑費をひいて、残りを夫に渡しています。 あとの出費等は夫に任せてしまっています。 しかし、そうすると夫は毎月いくら給料をもらっているのか、 今月はいくらか貯金できたのか、 等、私は全く知ることがなくなってしまいます。 今貯金はあるのか?今月はお給料としていくらかもらえたのか? 気になるので聞くのですが、あるのに「無い」と言ったりするのでよくわかりません。 金銭面にシビアなので、散財してるようなことは無いと思いますが、なんだか不安です。 家計を一緒にしていて、任せっきりの夫婦はこんなものなのでしょうか? 奥様が管理してる場合は旦那様は貯金額等も知らないものですか?

  • お金の管理が出来ません

    4人家族です。 主人は、副業があるため一般的なサラリーマンより給料は多い方です。 家計は任されていますが貯金が中々増えません。 多分、余裕がある分無駄遣いがありと思います。 主人も、「自分は稼いでいる」という感覚で、金銭感覚に疎いと思います。 たまに話すと、貯金がずいぶん増えていると思っているような感じで いざ、追及された時の事を考えると恐怖です。 お金って、細々とあっという間に出て行きますよね。 そんな、細かく説明できないし… 私も、つい日頃大変な思いさせられてるんだから、これ位!…と、高い洋服を買います。 やめられません。 家計簿は何回かチャレンジしてみましたが向いてません。 もっと、お金を大事に使う…といった、メンタル面での心構えなどありましたら 教えて下さい。

  • お金の使い方

    11日に入籍しこれからは旦那のお給料で生活をしてきます。 これまでは私も仕事をした事、入籍をしていなかったのでお互い月々のお給料からマイナスにならない程度で遊んでいましたが、これからは子供も欲しいですし、何せ旦那のみのお給料なので節制しなくてはならないと思っています。そこでアドバイスをいただければと思います。 今月、来月はマリッジリングの引き落としがあり、更に今月は旦那が営業車破損で5万円の罰金があるのでかなりキツキツです。 月給は今月は20万(元々は25万ですが、5万罰金で)、来月からは30万になります(資格をとって3万+結婚したので3万円プラスされ、25万+6万で31万)。 ここに営業の歩合が+されますが、固定給は30万なのでこれを基準に考えたいと思います。 まず毎月決まって落ちる額 ・家のローン      55201円 ・管理費+修繕積立 15240円 ・駐車場+駐輪場   12200円 ・車のローン      24700円 ・車の保険       12546円 額は変わりますが落ちるのが ・電気代         4000円 ・水道代         5000円(二か月分) ・ガス代         4000円 ・旦那の携帯代    20000円(←仕事で使用しますが会社負担一切無しのため) これに加えて今月、来月は8万ずつ落ちます(指輪代) 今月は支出額23万387円位で残高の11万とお給料の20万を足して引くと7万円残るので2万円先取り貯金して3万円を娯楽費にし、2万位は残したままに、 1月からは指輪の分が無くなり、お給料も30万円位になるので7万円先取り貯金して娯楽費を6万円にしようと思っているのですが、やはり多すぎでしょうか? 10万円貯金にして娯楽費を3万円にした方がいいのでしょうか? (この娯楽費に外食代、ガソリン代、ETC等も含みます) 因みに食費は私が払っていて1カ月2万5千円~3万に抑えています。 2人の貯蓄は合計で800万位あります。

  • 会社勤めの方に質問です(出張旅費について)

    夫は民間会社に勤めるサラリーマンです。 平日はほとんど出張で、日帰りもありますが泊まりがほとんどです。 出張旅費は立替払いで一か月分をまとめて請求し、 翌月に会社から振り込まれるシステムなので、出張が多いと 自腹の立替え額が大きくなり、結構家計には負担です。 規定の範囲内なら実費分を会社が支払ってくれるので 赤字になることはないのですが、ここ数ヶ月週末も仕事で忙しく 請求書作成まで手が回らず、請求が滞りがちで 立替え額は100万を超えています(T_T) 一ヶ月に大体35~60万くらいかかっているので…。 せめて週ごとに請求して支払いもしてくれるとか、 概算で先払いでもしてくれればいいのになーと思うのですが 夫の会社では月単位で翌月支払い、だけみたいです。 皆さんの勤める会社では旅費の支払いってどのようなシステムですか? 私が以前勤めていたところでは、出張ごとに請求書を作って請求、 その都度支払われていました(週に2回支払日があった)。 事前に分かっている出張で請求すれば先払いもありました。 ただし、私のいた会社では実費が支払われるのでなく 交通費以外はどこに泊まろうと決まった宿泊費と日当が出るだけなので 先払いでも成り立つのかな、という感じです。 夫の会社では日当などはなく、基本的に何でもかかった分だけ払う、 という感じです。 他の会社ってどうなんだろう…と思って質問しました。 旅費の先払いというのはしないのが普通というか、多数なんでしょうか。 参考程度に教えていただけるとうれしいです。

  • 浪費癖&お金の管理がまったくできない旦那

    結婚2年目。私25、旦那31。 私は派遣で月17~20万。 旦那は会社員で月31~32万。 財布は夫婦別々。貯金ゼロです。 結婚してから引っ越しや冠婚葬祭、 旦那が病気で2.3ヶ月仕事を休止するなど なかなか貯金をできないでいました。 もともと私も貯金が苦手です。。 ですが、今年結婚式を上げることになり 貯金を決意しました。結婚式は小さく4.50万でと考えてました。旅行も兼ねて。 ですが、私の親族からもらった結婚祝い金10万円がひきだしからなくなっていました。もらってから1年以上引き出しにいれっぱなしの私も私ですが… よく考えてみれば旦那の父母からもらった結婚祝い金などもすべてなかったです。 旦那はギャンブル、風俗などやりません。 すべて飲み代、服代です。両方とも相当な金額を使ってると思います。 たぶん、封筒から少しずつ抜いていったらすべて使っていた。くらいの気でいると思います。 さらに、徹底的に調べると未払金がありました。10年前の携帯代、ショッピング代と45万放置していた模様。10年放置で利息がついて50万くらいになってました。放置していれば逃げれると思っているみたい。 本当に呆れる。。。 こんな旦那はどう懲らしめたらいいのでしょうか。とりあえず給料はこれからすべて私が管理しようと思っています。 優しくていい人なんですが、どうも お金の計算、管理ができない人です。 あと貯金の良い方法も教えて頂けたら 嬉しいです。

  • 前払いした給料の仕訳

    毎月25日に給料15万円で支給しています。 5月分給料を4月28日に前払いした場合、 給料の前払いした月と翌月の仕訳を教えて下さいませんか。 立替金と貸付金のうちどれを使えば良いでしょうか。 下記で正しいでしょうか。 ご意見お待ちしております。 宜しくお願いします。 ◆ 給料の前払いした月  4/28 立替金  15万 / 現預金 15万 ◆ 給料払いした月  5/25 給与 15万  / 立替金 15万

  • 給料明細

    例えば毎月月末日が締め日だとすると、普通は翌月の何日かが給料日ですよね? (3/1~3/31分が4/25に給料として通帳に入るなり手取りなりで受け取り) その際、給料明細って4月の24日までに手渡されるものではないのでしょうか? 実は、上記を例にすると給料明細が手に入るのが5月に入ってからなんです。 今まで色んな仕事をしましたが、こんなのが初めてなので「?」と思い質問させてもらいました。 確か、どこかの会社に在籍中に上司が「前月働いた分を翌月に振り込むから、その前日までに明細を渡さないといけないんだ」と、部下を探してる事があったので・・・ 翌々月に明細がくるのも有りなのでしょうか? それとも、何かあるのでしょうか?

  • 結婚後のお金の管理

    3月に結婚が決まっています。 そこで夫婦のお金管理について、先輩方の意見を参考にしたいと思っています。 どのように家計の管理をされていますか? 特に貯金や月々の支払い(お互いの携帯代やカードなど)をどのようにしたら良いか迷っています。 私たちは、 お金は全て私が管理することは決まっています。 私も旦那もお小遣い制にします。 子供はいませんが、早めに作りたいです。 旦那は、手取り35万ほどの公務員。 マンション購入済みで、ローンは毎月10万です。 その他のローンはありません。 私は結婚を期に仕事をやめます。 パート程度はしようとおもいます。 私たちへのアドバイス、もしくは先輩方の家計の管理方法を教えてください!