• 締切済み

構造変更について

先日、c33ローレルのエンジンをRB20EからRB25DEへと載せ換えました。 車検に必要な、強度計算などをした書類を作ってもらおうとしたら、 載せ換えをお願いしたお店では"5万円かかる"と言われてしまいました。 あまりにも大金なので、どうしたものかと とりあえず陸運支局へ車を持っていき、検査コースをパスさせました。 あとは、強度計算をしたものを持ってくれば良いとのことでした。 で、その書類は具体的になにを持っていけばいいのでしょうか。 陸運支局では、第1号様式、第2号様式(改造概要等説明書)、 プロペラシャフト強度検討書をもらい、 エンジンの諸元も持ってくるように言われました。 また、これらの書類はディーラーでは とても書いてもらえないと思うのですが、 経験のあるショップにお願いした場合、 いくら位が妥当なのでしょうか。 変更したのはエンジン、イン・エキマニ、CPU、ハーネスで、 いずれもR32スカイラインの2.5Lのものです。 ミッション(MT)は変更なしです。 文章が読みにくいとは思いますが、 どうぞ回答をお願いします。

みんなの回答

回答No.1

検査コースをパスというのは予備検査をパスしたということですか? まず改造概要等説明書はサービスマニュアルを入手して新型解説書に諸元があるので図をコピーなどをして作成します。プロペラシャフトの強度検討は、陸運局でどうのように書いたらいいかひな形がほしいというとたぶんくれると思います。簡単な物理の計算です。 もし出来ないのなら、ミッションもRB25用ようを使ってしまえば強度検討はいらなかったような気がします。 ショップに依頼すると載せ替えをやったショップに聞いてくれといわれるかかなりぼったくられるとおもいます。 ヤフオクで書類を購入知るのもいいかもしれません。 どっちにしろ、手間はかかりますが、根気よくやれば絶対に出来るので何とか自分でがんばってください。

参考URL:
http://www.takkun.net/rb20rb2501.htm

関連するQ&A

  • 主要諸元

    スカイライン(R32タイプM)のエンジン積み替えを現在検討しているのですが RB25DET、RB26DETTは金銭的に無理なので、RB20DETのエンジンを再び入れてしまおうと思っています。ところで、今ここにC33ローレルが転がっていますが、スワップ後に実はスカGよりも馬力ダウンということだけは避けたいのです。そこでC33ローレルのエンジン主要諸元が分かる方、どうか教えてください。お願いします。

  • 車の名義変更は?

    ヤオフクで車を買いました。車庫証明も取り、いよいよ名義変更ですが、陸運支局へ行ってどのような流れで手続きするのか、わかりやすく教えてください。書類作成は、代書屋さんに頼むつもりです。

  • バイクの名義変更について

     車検の切れた他県大型バイクの名義変更について質問させて頂きます。他県のバイクで個人又はバイクショップの車検切れのバイクを自分でユーザー車検で通すような場合、どういった手順になるのでしょうか?  「売り手側→廃車手続き」→「買い手側→バイクと書類一式を陸運支局、名義変更」といった感じになるのでしょうか?自走の場合どちらの仮ナンバーを取るのでしょうか?車だったら民間の車検場とかありますがバイクは」陸運支局しかないのでしょうか?またそれぞれが用意する書類なのはどんな物が必要でしょうか?  回答よろしくお願いします。

  • 建設業変更届について

    よろしくお願いします。 建設業変更届の提出書類についてですが、提出書類に特別なにもなければ 注記表(様式17号の2)の提出はしなくていいのでは?。いかがなものでしょうか? あるいは、必ず提出しなければならないものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 所有者名義変更について・・・

    現在、使用している自動車の名義がローン会社名義になっています。 ローンは完済して、所有者、使用者共に自分の名義に、陸運支局に行き 自分で変更手続きをしたいのですが、ローン会社に何か申請するものは あるのでしょうか? また、必要な書類を詳しい方おいえていただけますか? よろしくお願いします。

  • バイクエンジン変更による強度計算書

    教えてほしいのですが、 最近色々なところで400ccのバイクに900ccのエンジンを載せ替えています。 私もトライしようと思い陸運局に問い合わせたところ駆動系の強度計算書が必要と いわれました。 どのようにして作成(手に入れたらよいか)全く判りません。 作成代行や手に入れるところを知っていたらお教えください。

  • 日産のNEOストレート6エンジンについて

    日産のRB20&RB25エンジンには、 通常の直6とNEOストレート6があります。 主に搭載されている車種は、スカイラインやローレルです。 平成10年前後から「ストレート6」から「NEOストレート6」へと移行したようですが 何が変更され どのように高性能になったのでしょうか? 体感的にも変化は感じられますか? エンジンルームを見た感じ、カバーが1つ増えただけのようですが。。 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 500ccのバイクの名義変更について (車検残りあり)

    宜しくお願い致します。 500CCのバイクの名義変更に関する手続き、またしなければいけないことを教えてください。 一応、調べてはみたのですが、陸運局、またこちらのサイトの参考URL先で違いがありましたので、 質問させてください。 現在車体は福岡県にあり、車検が1年ほど残っている車体で、福岡ナンバーです。 この度、広島で名義変更を行いたいと思うのですが、 広島の陸運局では、 売主が用意する書類 ・譲渡証明書(認印でOK) 買主が用意する書類 ・3ヶ月以内の住民票 ・ナンバープレート ・車検証 ・申請用紙 と言われました。 また、あるサイトを見ましたら、 売る側・譲る側が用意する書類 (1)自動車検査証(車検証) (2)譲渡証明書 (3)自賠責保険証(有効期限が残っている場合) (4)委任状 買う側・譲り受ける側が用意する書類 (1)OCR第2号様式または専用3号様式 (2)手数料納付書 (3)軽自動車税申告書 (4)住民票 発行後3ヶ月以内のもの (5)印鑑 (6)ナンバープレート   (旧所有者とナンバーの管轄が変わる場合) (7)自賠責保険証 (8)自動車重量税納付書 (9)自動車検査票 となっておりました。 実際は、どれが必要になるのでしょうか? 特に、重量税納付書などは、売主から頂かないといけないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 構造変更申請(車検)に必要な書類について

    構造変更車検に必要な書類は、 ・構造等変更検査申請書(OCRシート第2号様式) ・自動車検査証 ・自動車検査票 ・点検整備記録簿 ・自動車損害賠償責任保険証明書 ・使用者の印鑑 ・検査手数料、自動車重量税、自動車検査証の変更手続きの書類 とあります。上の5つと構造変更申請書は準備できています。 下の二つの、 (1)「使用者の印鑑」は実印でしょうか?もしくは認印でよいのでしょうか?また、業者にお願いして委任状が必要となった場合、印鑑証明は必要なのでしょうか? (2)「自動車検査証の変更手続きの書類」として、私の現在の使用の本拠であることを証明するもの(住民票)が必要なのでしょうか? 住民票や印鑑証明は仕事を休んで取りにいかねばならず、もし必要なら準備しないといけないなあと困っています。 ご存じの方がいらっしゃればお教えください。 追加:構造変更車検と移転登録は、同時にできるんでしょうか?(^^;

  • 運輸局が異なる名義変更は、売り手側でもできる?

    たとえば、  売り手が岡山  買い手が東京の場合  運用局がことなるので、売り手が名義変更しようとおもったら 非常に苦労するのではないでしょうか?  よろしくお願いいたします。  買い手には、以下の書類を提出してもらえれば、よいと考えています。 請書(OCRシート第2号様式又は専用3号様式) 手数料納付書(名義変更の場合は無料) 印鑑(新所有者と新使用者のもの) 住民票(発行後3ヶ月以内のもの) 市区町村役場 軽自動車税申告書(税金はかかりませんが、申告はします)