• ベストアンサー

中学一年生の長男はいくら言っても自分の部屋の片づけをしません。

中学一年生の長男はいくら言っても自分の部屋の片づけをしません。 片付けなさいと言ってもいつもうるさそうに相槌を打つだけで、私ももう見るのも嫌という感じだし、私が片づけるのもしゃくだし、 どう言えば自分で部屋を片づけるようになるのでしょうか?  経験者の方のご意見を聞きたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.3

「コーチング」というのをご存知でしょうか。 以前子育てコーチングのセミナーに参加したことがあるのですが、ちょうど「片付けをしない子にどう接するか」というような内容でした。 「何度同じことを注意してもなかなかなおらない」ということは、「いくら注意してもなおらない」ということ。 なぜなら、人は「注目されたところが伸びる」という性質をもっているから、だそうです。 なので「片付けをしなさい」って注意すればするほど、「片付けをしない」というところだけが伸びていってしまうのだそうですよ。 これでは親もストレスがたまるし、子どもも嫌な気持ちにしかならないので、本当に言うだけ無駄というどころか、かえって逆効果。 「片付けができない子」というマイナスのイメージを植えつけてしまうので、子どもも「自分はできない」って思ってしまうのだそうです。 それではどうすればいいか。 「片付けをしない」という部分は、放っておけばいいのだそうです。びっくりでしょ。 「注目されたところが伸びる」ということは、ほんの一部でも片付いている部分があれば、そこを思いっきり褒めてあげるといいのだそうです。 たとえば「今日は本棚が整頓できてるね」とか「バッグがきちんとフックにかけてあるね」とか、そんな些細なことでも、とにかく褒める。 周りがどんなに散らかっていても、その一部分だけできていればそれを見つけて褒めるといいそうですよ。 そんな小さなことの積み重ねによって、子どもの方も「できた。やればできる」という意識を持てるようになるので、徐々に変わってくるそうです。 その「些細なプラス」を見つけることが、親のするべきこと。 今までマイナス面ばかりに注目してきたので、些細なプラス面に気がつくかどうか、親が変わらなければ子どもも変われないと言っていました。 欠点を放っておいてもいいと言うのにはもう一つ理由があって、欠点や短所って見方を変えれば長所にもなりますよね。 その欠点や短所ばかり治そうとすると、せっかくの長所も消えてしまうことにもなりかねません。 マイナスにも小さなプラスがくっついているので、そのプラスを大きくしたり増やしていけばいいのだそう。 そうやって子どもに自信をつけてあげると、自分で長所を伸ばしてがんばれる子になる。親は長所をわざわざ褒めてあげよう。 ・・・だそうですよ。 私も2時間程度のセミナーに参加しただけだし、数ヶ月前の話なので、そのときの資料をもとに書いてみただけなんです。 だから間違いがあるかもしれないし、うまく理解できていない部分もあるかもしれないし、もっと濃い内容だったのにうまく書ききれてないと思うのですみません。 ただ、他人は変えられないので自分が変わるしかないんですよね。 手っ取り早く片付けさせる方法ではないですが、子どもにとっても自分にとっても一番いい方法なんだろうなとは思いますね。 なかなか実践は難しいんですけどね。 日本人の民族性も手伝ってか、長所を見つけて褒めるというのがなかなか難しいらしいですよ。 「難しいけど、がんばってくださいね」って講師の先生は言ってました。

tzg35486
質問者

お礼

なんだか、目からウロコでした。でもとても理に叶った方法だと思います。ちゃんと実践できるかどうかわかりませんが、やってみたいと思います。この方法は片づけだけでなく、子育て全般につうじることですね、どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#132422
noname#132422
回答No.5

はじめまして!  三人の男の子のママです。(中学 小学4 4歳) 小さな時に片付けない時はおもちゃを捨てました(一応 袋に入れて隠す 三度目は本当に捨てました)  自室を与えてからは、毎日学校に行く前に机周りを片付けさせる週間をつけました。 片付けないでそのまま学校に行く そして次の日も注意しても同じように片付けない 3度目は子供の学校関係の荷物と衣服を居間に移動して部屋使用禁止にしました。  散々言っても綺麗にしないから!ここは父さんと母さんの家だから貴方に貸してあげているの、大事に使ってないんだもの、使用させません!ってハッキリと叱りました。  子供が謝って自分で居間に移動させたものを片付けさせました。 こっちの片付けの方が面倒で大変でしょ?毎日片付けていたら怒られないしすぐに掃除が終わるでしょ?って教え込みました。    現在 中学の息子も小学生の息子もきちんと学校行く前に片付けて 土曜日に自室の掃除 階段 廊下を掃除させてます。  男の子はいずれ一人暮らしするかも知れないですからね・・ 掃除を習慣化しないとあまりの汚さにマンションから出されたら困りますからね(実家経営のマンションで出された若いお兄さんがいます、悪臭が凄くて親に連絡退去です)って思い厳しく躾けてます。  思春期も入って反抗期も入っているんでしょうが親が子供よりも上の立場だよ!ってきちんと教えるのが一番なのでは?  貴方が着ているものも学校に持っていく用品もすべて親が買ったもので貴方には大事にする権利があるし親はそれを捨てる権利があるってしっかり教えては?  我が家の子は大事に物を使いますよ。お父さんが大変な思いで仕事してお金を稼いでそれで生活できるって教えてきましたからね・・  子ども自身が自分で働いて買って初めて自分の物って権利が出来るんだよって教えてます。

tzg35486
質問者

お礼

すごいですね、そんなに完璧に片づけをさせられる親御さんもすごいですが、ちゃんと言うことを聞くお子さんもすごいと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

散らかった部屋というものはクラウドコンピューティングと同じです 一見して雑然と散らかっているように見えても、 じつはクラウドのタグと同じように、相対位置や向きなどによって関連づけられており 本人にとってはかなりスムースに物の出し入れができます 反対に、いわゆる「片付けしなさい」というときの「片付いた状態」は見栄えは良いですが、 旧来のフォルダ構造と同じで、ひとつのオブジェクトにごくわずかの情報しか関連づけられません したがってこれは、非常に多趣味で感受性の高い昨今の若者にはそぐわないやり方なのです 雑多な情報を最も最適な形でアクセス可能にしようとすれば、自然と、散らかった形になるのです 息子さんは長期的に見れば素晴らしい先見の明があるのかもしれません 彼が何を選びとり、何を捨てるのか、いますこし見守ってはいかがでしょうか

tzg35486
質問者

お礼

ほっとする回答ありがとうございます。はい、あせらずに見守ることにします。ありがとうございました。

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (903/2595)
回答No.2

片付けていないもので売れるものがあれば(ゲームソフトやコミック等)売却で、 その他の売れないものは破棄することは可能でしょうか? 但し、最終手段としてご検討下さい。

tzg35486
質問者

お礼

はい、ごみも散らかったままなので、検討してみます。ありがとうございました。

  • tasupo01
  • ベストアンサー率27% (76/275)
回答No.1

友達でも部屋に入れてみてはいかがでしょうか? まぁ、彼女でも出来たら多少は変わるのでは? この場合、自発的に動かないとどうにもなりません。 もっとも、彼女が出来ても変わらない人はいますが・・・・・

tzg35486
質問者

お礼

そうですよね~。夫も同じようなことをいっておりました。ごもっともなご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中学生と高校生の息子に片付けをさせたい

    中学生と高校生の息子ですが、片付けをほとんどしません。小学校の低学年まではそうでもなかったのですが、4年くらいからいうことを聞かなくなり、片付けなど一切手伝わなくなりました。リビングに洋服はぬぎっぱなし、カバンも出しっぱなし、玄関に靴も脱ぎっぱなしです。部屋が汚くなるからゴミをすて、片付けもしろというと自分たちは全くきたない部屋でもかまわないと開き直ってきます。最近は脱ぎ捨てた服を子供の部屋において、「自分でしまえ」とほったらかしているのですが、全くそのままにして、息子の部屋は服と脱ぎ散らかしたマンガや本で床はいっぱいです。なんとか自立させたいと思うのですが、もう手遅れでしょうか。たとえておくれでも、少しでもなんとかしたいと思うのですが、アドバイスいただけないでしょうか。

  • 部屋の片付けについて

    部屋の片付けについて まず、ものを積み始めます。使う筈が数ヵ月で完成した積んだか積んだか! それから、片付けが始まります。下に下ろします。それから、数ヵ月で積んだか積んだか! 上下積んだか積んだかでスペースが取れません。 散らかした感じですが、要る物、使っている物、メモなどで保存するし使うしたまにだし。 何か、片付けても次々に散らかしてしまう感じです。 何か良い整理術はないですか?

  • 部屋の片付け

    部屋の片付け 整理整頓が得意な方、教えてください。 私は昔から部屋の片づけが苦手で,すぐ床や机の上がちらかってしまいます。 ・学生時代は、テスト期間中になると、床はちらかって足の踏み場が無い状態でした。 ・社会人になってからは、仕事に気をとられると、床は埃だらけで洗濯も手につきません。 ・また、紙類や雑誌が捨てられず、部屋中に積み重なり、一年中困っています。 だらしがないと自分でも思っているのですがなかなか改善できません。 何か良いアドバイスがありましたら、お教え下さい。 ※ちなみに家族(母)も、紙類を溜め込んでいます・・。

  • 部屋の片付けをしたいのですが…

    21歳女性です。 元々片付けが苦手です。 部屋の状況としては、足の踏み場が無いとか、ゴミがそこら中にあるとかまでではありません。 ゴミはきちんと捨てています。 ただ、お世辞にも綺麗とは言えない状態です。 (本が山積みになっていたり、後は自分の足下がコードでごった返してるといった感じです) これまでに何回か部屋の片付けを行ってきました。 なので2年ぐらい前と比べると一段と片付いたのですが 最後の仕上げ的な所でいつも止まっています。 いつも片付けの際に困るのが 頭の中で、こういうのはここに片付けるとか頭の中で設計図はできているのですが いざ物を前にするとフリーズしてしまい、5分くらいきょろきょろ、立ち往生してしまいます。 で、母が手伝ってくれるのですが(実家です) 母が1点1点、これはどうするのといった感じで聞いて、それに指示を出すという形になることが多いです。 そこを1人でできるようになりたいのですが、一人でやろうとすると どうすればいいんだろうという感じで、何も手に付きません。 色々な事が重なってフリーズしてしまうので、何が原因とは説明しにくいです。 (簡潔に書くと、場所が足りない・細かく分類分けしすぎてしまい、もう少し大雑把にと思うがそれが難しい(アニメグッズとかなのでというのもありますが) 今のところ、これを片付けたいというのが決まってはいるものの(大学関係の書類・書籍などデスク周り全般) どうすればいいのかが分かりません。 大体、書籍置き場が決まっているので、そこに置けばいいというのは分かるのですが 細かい所で悩んでしまいます。 「これは書籍とは別の所に置かなきゃダメだな、でもどこに…」といった感じです。 ネット等で見聞きした情報で ものに住所をつける。 入らない物、いる物、迷う物に分け、いる物以外捨てる。 物は分類分けする。 これは自分でも重々分かってます。 でも分かっていてもできないんです。 いるもの以外捨てるというのは結構出来ています。(自分の中で、一部のジャンルに関しては2年掛けて捨てるものもありますが、1年に1回必ず選定をし、そのおかげで2年ほど前と比べると1/2とか2/5ぐらいまで物が少なくなりました) ただ、住所をうまく付けてやれない 分類分けも上手くいきません。 文房具とかは簡単に分けられます。 二つのペン立てに用途別に分けて入れています。 でも、それ以外のものをどうすればいいやら。 収納家具はあるのですが、実際、片付けたい物を並べて 半分くらいは分類分けもできるのですが、もう半分は「この分類かな?いや、こっちかな?」と悩んでフリーズしてしまったり 実際、これをどこにしまうのがいいんだろうとか…。 学校関係の書籍は、場所が決まっているので、そこに置けばいいのですが、それ以外 (通信制故、レポート用紙や専用の封筒など、レポート用紙は1冊になっていますがそれ以外はバラバラの紙も多く、どこにしまうのがいいか分からなくなってしまいます) その他も挙げていくとキリが無いのですが どうやったらうまく片付けられるのか全く分かりません。 大まかに、この収納家具には大学関係のものをまとめて置くは決まってます。 でも、実際置いて見ると、動かす度にバラバラの紙が邪魔だったりとか。 一番説明しやすいので、大学関係のものを例に挙げましたが、それ以外もたくさん…(乱文ですみません) 連休で片付けたいと思っているのですが この質問を書くに当たっても、脳がフリーズしてしまっているような状況です。 何かアドバイスをお願いします。 以前、部屋の片付けを一気にやるのは大変なので、一箇所ずつ、少しずつやると良いとアドバイス頂きましたが、私にはできませんでした。 一箇所ずつ片付けをできるのは、そこに何を置くかが決まっている場合ではないでしょうか。 まず今現在そこに適当に置いてしまっている物をどかし、そこに置きたいものを置く。 今度はどかしたものをどうにかしなければいけないです。そうなると一箇所だけ片付けるというのは難しいです。 また、そこに何を置けばいいか決まっていない場合もあります。 よくあるのが、片付け終わって数日経って、「あっこれもあそこに置かなきゃ」と思うと、 スペースが空いてないので一からやり直しとか…。 こういう場合も、パズルを一から組み立て直さなければいけず、フリーズしてしまうことが多いです。

  • 自分の部屋だけが片付けられません!

    数年前から自分の部屋のみが片付けられなくなりました。 他の場所(キッチン・リビング等)の片付けはきちんと出来ます。 あと会社の整理整頓・親類の引越しの手伝いも好きです。 本来は片付けが好きなのですが、自分の部屋だけは歩く場所もありません。 片付けるほど散らかる感じです。 自分の部屋だけがどれを捨てたらいいかどこに収納したらいいかが全然わからなくなります。 何か良い収納術や片付け時の心構えを教えてもらいたいです。 よろしくお願い致します。

  • 部屋の片付け

    妻が後片付けをしません 小学生(高、中)保育園の両働きです 私が夜7時半頃帰宅すると散らかったままですので 子供たちに自分の部屋と寝室を片付けるように言い 妻は夕食の支度をしていますので妻の物は私が片付けます 夕食の後片付けは私が行います 寝る前に各部屋戸締りと簡単な片付けをします 私は部屋が綺麗になっていないとなんとなく落ち着きません 妻に子供の散らかした物まで片付けてとは言わないので 自分の出した物位は片付けてとお願いするのですが 出来ないようです 片づけをしないことで一番困るのはよく物を探しているということです あれが無いこれが無いと言って探しています それを見ていると片付けは綺麗だけでなく何時もある所にそれがあるってことだと思います そこに行けば目的の物がある なければ家族のだれかが困るわけで思いやりの範疇だと思います 話が横にそれましたが奥さんの物も私がだいたい片付けるのですが あまり綺麗に片付けると逆に怒られますので 最近は一時置き場のダンボール箱を置きそこに散らかした物を入れ 妻が片付けるのを待ちます その一時置き場のダンボールも一杯になったときは そのダンボールごと妻の部屋に置くことにしたのですが もう置くところがなくなってきて足の踏み場もない状態です しかし私が片付ければ怒るのでそのままです 初めて妻の兄弟が遊びに来た時、自分の部屋を「相変わらずでしょ?」 っと言っていましたのでかなり筋金入りの様です ちょっと最後は愚痴っぽくなってしまいましたが だからといって妻に不満があるわけではありません ちょっと、片づけが出来ないけど他は概ね万点です ただ、子供がその様子をみてそれが普通だと思って欲しくないので 妻になんとか自分の出したもの位は自分で片付けるようにしてもらいたいのですが 何かいい方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします 文字数制限苦しい

  • 片付け…

    突飛な質問ですみません。 ここ2年ほど片付けられなくて、汚部屋に住んでいます。小さい頃から片付けは得意ではなかったのですが、こんなにぐちゃぐちゃなことはないというくらいの汚なさです。レベル的には、春香クリスティーンの部屋に近いと思ってもらってかまいません。 ところが、急に昨日、今日と片付き始めたのです。これまでどうしても片付けられなくて、片付けを始めても進まなかったのに…。 怖いほど片付いていくのです。仕事もひまなわけではないのに、帰ってきてご飯を食べて、ごろごろしたり、テレビを見たりして、決して必死に片付けているわけではないのです。確かに私が少し動くと片付いていくという感じです。 とてもいいことだけれど、これまでに経験したことがないことが起こっているので、なんだか怖くて…。ドキドキしっぱなしです。 私に何が起こっているのでしょう?

  • 部屋のかたずけ

    部屋がかたずかないのですが、おかたずけ上手な方いいアドバイスを教えてください。

  • 長男の部屋にあった友達のもの

    長男の部屋を掃除していたら、いつももって行っていないかばんがあり、やけに重かったので、あけてみたところ、友達のノート1冊、教科書1冊、上履き1足が入っていました。それぞれ、違う友達の名前がかかれてありました。 帰ってきたら、聞いてみるつもりですが、これってどういうことなのでしょうか? 間違えた?のでしょうか?悪戯したのでしょうか? 家でもものすごくおっちょこちょいな子なので・・ 高校1年生の男の子なのですが、でもこんなにばらばらには間違えませんよね。 質問をしたら、ちゃんと答えるでしょうか? こういう経験があった方、ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 部屋の収納片付けについて

    部屋の片付けが昔から苦手です。 現在、都内に住む会社員の30歳代の既婚の女性です。 昔から部屋の片付けが苦手な方で、物を収納する定位置を決めるのが 不得意で、なかなかうまくいきません。 自分でも散らかしたらすぐ片付ける癖をつけている方ですが、 自然とすぐに散らかってしまいます。 自分でも雑誌やネットで片付ける術を見て暇なときには研究をしており、 収納BOX等を買ってきて一つにまとめてみる工夫はしているのですが、 いつもうまく行かず見栄えが最悪です・・・・ もう自分の能力はお手上げで、家にいてもうまく片付けられなくて、家にいても落着かない 状態です。 第三者のプロの収納整理カウンセラーを呼んだほうがいいと考えているのですが、 お勧めがところはあるでしょうか。ネットで検索するといっぱい情報が出てきてしまい、 どれが口コミでよいのかわかりません。 是非教えてくださればと思います。(不況ですがコツコツと費用はすでに貯めました) 場所は神奈川県に近い都内の23区内です。 ぜひアドバイスをよろしくお願いします(><)