• ベストアンサー

子宮頸がんステージIIbと診断され、手術で全摘出、リンパもとって、放射

子宮頸がんステージIIbと診断され、手術で全摘出、リンパもとって、放射線治療、外部からと内部から当てる予定となっています。 社会復帰は可能でしょうか? それとも後遺症で悩む生活になるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miyocci
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

こんにちは。私は昨年9月に子宮頸がんIb1期と診断され、10月に広汎子宮全摘術(卵巣も取りました)と骨盤リンパ節廓清術を受けました。病巣が4センチ弱あったため、化学療法を術後3カ月間やりました。  放射能治療はやっていないので、少し状況が変わると思いますが、現在、術後7か月経ち、4月から仕事復帰しました。 排尿障害や更年期障害などの後遺症は慣れてきます。 排尿障害は、尿意を感じなくても約4時間おきにトイレに行けば済みますし、 更年期障害は、ホルモン剤を飲むことでかなり良くなります。体のほてりをまったく感じません。 術後1カ月ぐらいは慣れるまで大変かもしれませんが、半年も経てば気になりません。 なかには、リンパ浮腫になる場合もあるようですが、私は大丈夫みたいです。

kinkan66
質問者

お礼

お元気でなによりです。本当に元気になってよかったですね! 復帰も早くて、早期発見の大切さを感じました。 リンパ浮腫も心配でしたが、人によって違うようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子宮頸がんの手術

    私は子宮頸がん 腺がん ステージは 1-b2 です 子宮周辺リンパ節に約3センチ大の転移が4箇所あり ガンの大きさはあとは 広汎子宮全摘出手術 といわれました リンパの転移については取り除けるかわからないので  開いてみてから・・・とのこと。 私のような病状で 子宮を残し 放射線治療をすることは 難しいのでしょうか? 39歳今は独身で子供はいません。 もう 私には 我が子を抱く育てる選択肢はのこされていないのでしょうか。    ご経験者または 何か情報をご提供してくださる方がいらっしゃいましたらお願い致します。

  • 子宮頸癌手術。

    姉が子宮頸癌で子宮全摘出をしました(まだ入院中です)。リンパへの転移も手術前から見つかっており、14時間近い手術で取り切れないぐらいで残りました。今後も放射線とかの治療が続くそうです。私にはステージがいくつかは分かりませんが、これが意味するのはもうリンパへの転移の癌が取り切れないというのは他の臓器に確実に転移して、末期という事なんでしょうか?それとも当分治療は続くけれど生きていける状況なのでしょうか?姉自身と直接は話し合ってないですが、姉は死ぬんじゃないかと不安がってると母から聞きとても不安で心配です。姉には小さな子供がいます。まだ生きていなくちゃいけないんです・・・ どなたか分かる範囲で教えてください。 よろしくお願いします。

  • 子宮頸癌の放射線治療・子宮全摘出による後遺症

    平成14年のことになりますが、母親の子宮から突然出血があり病院に行ったところ、子宮頚癌(IIIの1との説明でした)との診断を受けました。 当初、癌がひどく子宮の摘出ができないとのことで放射線治療を行うこととなりました。 その後、放射線治療の効果で癌細胞が小さく?なり、手術により子宮を全摘出しました。術後は抗癌剤治療を行い、およそ1年間の入院後、無事退院することができました。 ところが退院後しばらくして、嘔吐・腹部(腸?)の痛み・お腹にガスが溜まってスッキリしない感じ・便秘などの症状が月に2~3回程度のペースで出るようになりました。 上記の症状になった場合、数日間何も食べられない、ひどい場合は水分も摂れない状態が続き、7年間で当初55キロだった体重が40キロまで落ちてしまいました。 診断では放射線治療の後遺症、腸の癒着、軽い腸閉塞などの診断ですが、いまいちはっきりとした病名がわかりません。 きちんとした病名がわかる方、是非教えてください。 また、できれば岡山・関西周辺の病院で、同様の症状で治癒した・症状が軽くなった方、是非おすすめの病院名を教えてください。(もし大変良い病院があるようでしたら場所は日本全国どこでも結構です) 母が数年間苦しんでおり、症状が出ている時は本当にかわいそうで、何とか治ってほしいと思います。どうか有益な情報がありましたら是非教えてください。

  • 母が子宮頸がん

    母が、閉経して何年も経つのに出血が続いているというので病院に連れて行きました。 検査、検査の末、子宮頸がんだと言われ、がんセンターを紹介してもらいました。 母の状態は1B期で手術あるいは放射線療法の選択が可能だそうです。 最終的には本人が決めるものですが、もし、手術や放射線療法をされた方がいましたら何でも結構です。アドバイス頂けないでしょうか? ちなみに、手術は広汎子宮摘出術で骨盤リンパ節切除が行われます。 術後の後遺症なども含め、どちらがいいのでしょう? 少しでも多くの方の意見を聞き、参考にしたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 子宮頸がん~子宮温存について

    先月に子宮頸がんと診断されました。 ステージIb1だそうです。 扁平上皮ガンだそうです。 治療として子宮全摘出をした後に必要であれば抗がん剤治療も行うと言われました。 そして、普通治療ではないけれど子宮を温存する方法もあると聞きました。 しかし残すにはそれなりのリスクも負うこともあり、子どもがまだいない人が行う場合が多いそうです。 私には子どもが一人いるのでどうしてもまだ子供が欲しいというのであれば温存できるが、全摘出をしてリスクを少しでも減らしたほうがいいのではと言われました。 確かにそうなのですがそろそろもうひとり欲しいと考えていた時だったので決心がつきません。 例えば子宮温存で手術を行い、その後妊娠→出産。 それから子宮全摘をする。なんてこと可能でしょうか? 一人子供がいるのだから欲張らない方がいいって言われるのはわかっているのですがもし手段があるのならばと思って質問しています。 よろしくお願いします。

  • 子宮頸がんで ステージIIb 抗がん剤治療は必要か

    子宮頸がんで ステージIIb 広汎子宮全摘出を7/中旬にしました。 9月には職場復帰しようと思っていた矢先、最終の病理検査の結果で、 27ヶのリンパ節を取った中の一つにプラスがありリンパ節の転移があるといわれました。 私は退院前に最終結果は1ヶ月後だけど、がんは取りきったし、転移もないと思う と言われ、安心していた矢先の転移の結果だったので、結構な衝撃を受けました。 だから、追加治療で抗がん剤治療をしましょうと言われた。TC療法だ。(タキソール・カルボプラチン) やりたくないと思いながら、この治療をしないと悪化してしまうんだ、 やるしかないんだという気持ちで、8月中旬6回のうちの1回目の投与を開始しました。 副作用は投与3日目にでました。腰(脊髄)と下半身の関節痛がひどく、 顆粒の痛みどめ、ロキソニンの痛みどめを使っても痛みが取れず、最後に座薬と打ち込み 何とか歩けるといった感じでした。 そして久しぶりに鏡をにてびっくり、顔が黒ずんでいました。そしてたくさんの吹き出物・・ 私は「えーーーー」と思い。看護師さんに聞くと、このTCでは、なりにくいんだけどねぇ と、看護師さん困惑気味・・・ 私はショックで、人に会いたくないし、痛いし、便秘がひどくて、 もともとあった切れ痔がまた切れて、すごく辛かった。 幸いなことに吐き気はなく、食事は何とかとれた。 白血球は低かったが、好中球は40%あるから。いいでしょうということで、 8日目で退院。 退院したのはうれしいのだが、またこの治療をやらなければならないのかと思うと 憂鬱になる。 結局、私が皆さんに何を相談したいかというと、抗がん剤治療をやめることに したということです。今回の治療で、すごく体力が落ち、顔が黒ずみ、吹き出物ができ 手足にしびれも出ました。開腹手術した傷もずきずき痛みもしました。 私は抗がん剤治療をせず、漢方や、食事療法で経過観察することに決めたのです。 もちろん血液検査はやっていきます。 みなさん、私のやっていることは寿命を縮める無謀なことでしょうか、 このような治療を受けた方、受けている方、あるいは親族、知人といった お近くにの方が経験され、ご意見いただける方からの、メッセージを いただけたらと思います。 長文になりすみません。よろしくお願いいたします。

  • 子宮頸がんの放射線治療 (小線源治療)受けようか悩んます

    母が先月から子宮頸がんで入院しています。放射線治療と化学療法をしているのですが 来週から放射線治療が外部照射に加え、膣内照射がはじまるそうなんですが… いろいろな副作用が怖く なかなか気が進まないみたいです 子宮頸がんで治療された方 詳しい方アドバイスお願いします

  • 子宮癌(子宮頸癌のIV期)に…。

    子宮癌(子宮頸癌のIV期)に今年6月、診断されました。現在化学療法2回終えて腫瘍マーカーも下がり、元気に生活してます。主治医は手術を進めず、化学療法と放射線治療で経過をみたいと話してますが疑問に思い掲載しました。 既往歴に間質性肺炎。50代後半女性。子宮頸癌IV期。左鎖骨下リンパに小さな影あり。 腫瘍は10cm程、骨盤にがん細胞が一部癒着していた。他臓器への転移なし。 化学療法はアクプラ・パクリタキセルを現在2回施行(1ヶ月おきに施行)。大きな副作用なし。採血データにも影響みられず。 腫瘍マーカーはCA125 4千近くあったのが398 CA19-9 798→198に下がっています。 内診・造影CT施行しましたが、明らかな縮小あり。リンパの影なし。主治医の見解は手術せず、化学療法を残りの3回施行し放射線にて経過をみたいと話されていた。 手術にて、全摘出した方が、再発のリスクはなく安全であると思われるが、なぜ手術に至らないのか不明です。放射線治療や化学療法の治療効果は良いのでしょうか? また最初の診断の際にIV期と診断がつきましたが、病気診断は下がらないのでしょうか? 医療関係者・婦人科医師・看護師の方でお返事頂けないでしょうか? 私も看護師をしていますので、ある程度の事はわかるのですが、どうしても疑問に思うのと、母は遠方に住んでいて、なかなか思うように帰る事ができないので、状況によってはセカンドオピニオンを考えています。

  • 子宮頸がんリンパ節転移の治療

    大阪在中の者です。昨年7月に子宮頸がんステージIIIbが発覚し抗がん剤放射線と治療し終えましたが今年に入りリンパ節転移2ヶ所と初期癌が骨盤内に見つかりました。医師からは放射線の医師と相談した上で治療方法を伝えますとの事でした。このまま医師の言う通り同じ病院で治療を行うべきかセカンドオピニオンをして他病院での治療も探すべきか悩んでいます。治療や病院なんでも構いませんのでアドバイスがあればどんな事でも教えて下さい。32歳です。

  • 子宮頸がんについて

    30代半ばの友人が子宮頸がんで手術しました。 子宮と卵巣全摘出、腸の膜もという状況らしいのですが・・ 詳しいステージや状況が解りませんが 術後の検査で腸や膀胱にも転移しているみたいなのです。 退院後、何クールかに分けて抗がん剤治療が始まるそうですが、 本人とご主人は大した事ないと言います。 転移と聞くと只事ではないと思い教えて頂きたいのですが この状況は比較的、完治するレベルなのでしょうか? 心配でたまりません。。。

専門家に質問してみよう