Windows 7 64bitsの動作について

このQ&Aのポイント
  • Windows 7 Professionalの64bitsと32bitsでの動作の違いについて教えてください。
  • 3GBメモリでのWindows 7 64bitsの動作において、 OSの起動時間やアプリケーションの起動時間、操作感、反応時間に違いはあるのでしょうか?
  • 64bits版と32bits版のWindows 7 Professionalを比較した際に、アプリケーションの動作が重く感じることがあるのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

3GBメモリでのWindows 7 64bitsの動作について

3GBメモリでのWindows 7 64bitsの動作について 現在、セカンドPCのアップグレードを計画しています。 ■主な使用目的 ◎インターネット ◎オフィス作業(Office 2007) ◎地デジの視聴・録画(検討中) ※3Dゲームはしません。 ■アップグレード計画 NEC Express 5800 S70/FLがベースで、次のようなアップグレードを計画しています。 http://www.nec.co.jp/products/pcserver/s/s70fl/spec.shtml 【OS】Windows 7 Professional(DSP版) 【CPU】Celeron Dual-Core E3300 【メモリ】PC2-6400 3GB。将来的にはさらに増設するかも? 【HDD】160GB, 500GB~を2台目に増設する予定 【グラフィックスボード】ローエンドのものを増設する予定 【地デジチューナー】検討中 そこでおたずねしたいのですが、上記のような使用目的でメモリ容量が3GBの場合、 Windows 7 Professionalの64bitsと32bitsで「動作」の違いを結構感じるものなのでしょうか? ここでの「動作」とは、次のようなことをイメージしています。 ◎OSの起動時間 ◎アプリケーション(Office, ブラウザ)の起動時間、操作感、反応時間 32bits版に比べて64bits版では、アプリケーションの動作がいわゆる「重く」感じるようになるのか懸念しています。 比較されたことがある方がいらっしゃいましたら、感覚で結構ですので教えて頂けますと助かります。 よろしくお願いします。

noname#241087
noname#241087

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.2

64bitOSの恩恵は、Windowsに限っては大まかには以下のようなものです。 「メモリー搭載4GB以上でもシステム側がフルに認識可能」ということと 「64bitアプリケーションの動作が高速化する」 起動時間に大きな影響はありませんし、64bit非対応のアプリケーションにおいては 何も高速にならないばかりか、起動自体しなかったり正常動作しないこともあります。 たとえ64bit版のOSを使ったとしても、32bitアプリケーション自体が使える 最大のメモリーは2GB程度で打ち止めなので、アプリケーション自体が受ける恩恵も無しです。 32bitアプリケーションを64bitOSで動作させた場合は性能を生かしきれないことになり 64bitアプリケーションは性能を生かして高速に動作します。 結果的に64bit非対応アプリケーションは64bit対応アプリケーションに 比べ高速ではないとは言えるでしょう。 ただ、64bit対応アプリケーションは確保できるメモリーが大きくなるゆえに メモリリークなどの問題を抱えていると短時間で大量のメモリーが消費され システムを不安定にすることもあります。 結果として、高速化が目的なら使いたい全てのアプリケーションやハードウェアが 安定して動作するレベルで64bit対応してから64bitOSでの運用をはじめないと意味はありません。

noname#241087
質問者

お礼

jeinさん 回答ありがとうございます。 >「64bitアプリケーションの動作が高速化する」 こういった恩恵もあるのですね。 しかも、64bit対応アプリ限定なのですね。 それと、64bitOSでの非対応アプリの動作・注意点について詳細に説明して頂き、現時点での自分の用途からすると、32bits版で全く問題ないですし、ベストだとわかりました。 ただ、Windows 7 Professionalの延長サポート期限が2020/1/14までと長いこともあって、「メモリ4GB以上搭載が一般的になる時が遅からず来るのでは?」とも考えてしまい、悩んでいます :) どちらにするかもう少し悩んでみようと思います。 でも、おかげさまで64bits版を導入するメリットとデメリットについて整理できました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#119957
noname#119957
回答No.3

win7 64 を使用しています。快適です。IEは32ビット版がそのままインストールできますので動画は問題ありません。マシンの性能を発揮できています。 使うソフトにグラフィック処理がありますのでメモリは4GB以上挿しています。 (1) MS officeは64ビットで動くことは確認してください。(私Open-officeです) (2)USBに接続する、標準以外のデバイスドライバ特にプリンタなどが対応しているか確認してください。 (3)そのた、アプリケーションソフトの対応を確認してください。 (4)チデジチューナーのドライバも確認してください。 メモリ 3GBなら1~1.2GBはOSの常駐部分になります。 なお、64ビットでメモリアクセスすると、32ビットアクセスより速くなります。 どうせなら64びっちをお勧めします。

noname#241087
質問者

お礼

ken_tyanさん 回答ありがとうございます。 >メモリ 3GBなら1~1.2GBはOSの常駐部分になります。 思っていたよりも、結構使うのですね。 それと、アプリ等が64bits対応しているかの確認についてアドバイスありがとうございます。 調べてみたところ、主なアプリ、プリンター、地デジチューナーは大丈夫でした。 ただ、フリーのユーティリティツールは、微妙なものがいくつかありました。 現時点では安定性や64bits対応について悩まなくていいということを考えると32bits版が良いとは思うのですが、セカンドPC用ということもあって64bits版を実際に使ってみたいという気持ちも芽生えてきました :) もう少し悩んでみようかと思います。 どうもありがとうございました。

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

変わりません。 3GB ですと、体感で違いが分かる位の差は出ません。 ただ、将来 4GB を超える様なことがあるのなら、64bit の方が良いと思いますが、そうでなければ、32bit の方が現時点では良いと思います。 ・各種ハードウェアのドライバが 64bit 版が提供されていないことが多い  特に、地デジチューナーは安価な物はドライバの作りが悪く止まる事がある。 ・flash アニメーションや動画を見る場合に、flash 64bit 版が無い。  IE 64bitでは、flash が原因と思われるエラーがよく吐き出される。  です。 しかし、4GB を超えた辺りからパフォーマンスは格段に良くなります。

noname#241087
質問者

お礼

mnabeさん 回答ありがとうございます。 体感でわかる程の差は出ないのですね。 安心しました :) それと、メモリ4GB以上必要かどうかがポイントですね。 うーん、DSP版の32 or 64bitsのどちらを購入するか、もうちょっと悩んでみようかと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • windows7とvistaの互換性

    windows7についてはいろいろ質問や回答されている方がいらっしゃいますと思いますが、改めて質問させて下さい。 windows7はかなり軽くなっているという噂を聞きました。軽く動作するんほだったらアップグレードしてもいいかなと考えています。現在vistaのホームプレミアムを使用しています。PCはAcerm5621でhddを増設しているくらいです。メモリも確か4Gです。このスペックで7にアップグレードしても問題ないでしょうか? また。今、主なアプリケーションとしてOFFICE2007、ウィルスバスター2009、NERO9を入れていますが7にしても正常に動作しますでしょうか? windowsに詳しい方ご教授お願いします。

  • メモリについて

    メモリを4GBに換える?換えない?で迷っています。 windows7SP1で64bitメモリは1GB×2枚で2GBになっています、CPUはダブルコアですが速度動きともに影響はないです。パソコンは4GBまで増設可能です。デァルチャンネル対応です。 2GBでwindows8.1にすると遅いですか? また最新版が来年に出そうなのでどちらかにアップグレードしたいと思っています。 遅いのであればその時にメモリの速度を上げようと思っています。 もし換えるとしたら1GB×4枚にするのと4GB×1枚するのとではどちらが動き速度が良いですか? 教えてくざさい。宜しくお願い致します。

  • 32bit版と64bit版のWindowsでメモリ消費の違いは?

    Athlon64X2 3800+、メモリ1.5GB(DDR・PC3200 512MB×2+256MB×2)というPC にWindows XP Professional(32bit版)を入れていたところに、デュアルブートでWindows Vista Ultimate(64bit版)をインストールしました。 Vista使用中にメモリの空きを見たところ,アプリケーションを何個か起動した状態でメインメモリの空きがほとんどなくなっているようでした。 Vistaではメモリは1GBは必要,余裕があるならできれば2GBという話を聞くのですが、Windowsの32bit版と64bit版とでは同じような使い方をしてもメモリ使用量に大きな違いが出るのでしょうか?一般にいわれている1GB~2GBのラインが64bit版で変わったりするのでしょうか。メモリを買ってきて差し替える形でのメモリ増量も検討してるんですが増設の有無・増設量で迷っています。よろしくお願いします。

  • Windows7は、物理メモリ2GBではだめですか

    Windows7(32ビット)メモリ2GBを使用しています。 ほとんど、インターネットしか見ないのですが、たまにOfficeを使用したりします。 タスクマネージャーで見ると、使用率は1.1GBくらいです。 特にフリーズしたり、動作が重くなることはないようです。 以前に質問したら、7は最低でも物理メモリ4GBは必要と回答されました。 32ビットなので、3GBまでしか増設はできないことも教えていただきました。 2GBで十分に動いています。何か問題は発生してくるのでしょうか。 初心者ですので、ご配慮をお願いします。

  • PCのメモリを増やしたのですが動作が遅いです

    はじめまして。 以前からPCの動作が重く(ウィーンという音と共に、タスクマネージャのCPU使用率が急に上がって全体的な動作が重くなります)メモリ増設をしたり、ディスククリーンアップをしたりしたのですが、動画を見たりソフトを起動したりすると、やはり以前と同じようにウィーンという音とともに重くなります。ウィルスも検知されませんでしたし何が原因なのか不明で困っています。 少しでも軽くしたいので、どなたかご教授よろしくお願いします。 スペック WINDOWS XP TOSHIBA DYNABOOK TW/750LS メモリ512MB+1GB(メモリ増設) HDD80GB

  • 現在Windows 7の32bitでメモリが4GBを使用しています。

    現在Windows 7の32bitでメモリが4GBを使用しています。 いろいろ作業をしているとメモリが4GBでは動作がもたつくようになりました。 なので、メモリを増やせば快適に動作するようになると思うのですが、これ以上増やすにはOSを64bitにしなければいけません。 しかし、当方はWindows 7の優待アップグレード版でvistaからアップグレードしたため64bitのDVDが付いていません。 32bitから64bitにしたい場合は、アップグレード版を購入すればいいのでしょうか?または、パッケージ版を購入しなければいけないのでしょうか?

  • windows7 DSP版について

    メーカー製OEM版のVista Home Premium を使用してますが、サポート終了期限が近づいています。 そこでメモリを4Gに増設してメモリとDSP版を購入したいと思いましたが、 7 Home Premium版でアップグレードしても、メーカーサポート確認したところ、添付ソフトウェアーがほとんど動作しないので,この際サポート期間が長いDSP版 7Professional をカスタムインストールしようか迷っています。 Vista Home Premiumから7Professionalにはアップデート出来ないので、7Professionalにカスタムインストールすることは可能でしょうか。 無理ならDSP版 7 Home Premiumでアップグレードしようと思います。 宜しくお願いします。

  • Windows XP Professional ステップアップグレード

    Windows XP Professional ステップアップグレードをつかってHomeからアップグレードをしようと思うのですが、Professionalにアップグレードすると動作が遅くなったり、ビデオボードが上書きされたりしてしまうんでしょうか? パソコンの構成は cpu:AthlonXP 1.46GHz メモリ:512MB×2 HDD:80GB(IDE) です

  • メモリ増設とOSのアップグレードについて

    メモリ増設とOSのアップグレードについて幾つか質問させてください。 パソコン強化のためメモリの増設を考えているのですが、windows vista 32bit を使用しているので 最大メモリが4gbしかありません。4gb搭載済みです。 パソコンのスペックは以下URLを参照ください (F/D70/Dです) http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0904/deskpower/f/method/index.html 上記URLのメインメモリ欄を見ると最大メモリが4gbとなっていますが、 これはOSが32bitだからですか?それともパソコン自体の仕様ですか? メモリースロットが二つあってそれぞれ2gbのメモリーが既に搭載されているようです。 これを取り外してそれぞれ4gbのメモリーを取り付けることは出来ないのでしょうか? それとOSのアップグレードですが、windows vista 32bit から windows 7 64bitへアップグレードするためのダウンロード版はありますか?それともパッケージ版だけですか?海外在住なので取り寄せは大変です。あと相場は幾らぐらいでしょう? 回答よろしくお願いします。

  • メモリ増設時のデュアルチャネル動作について

    初心者の質問ですみません。 NEC 2007.9 秋冬モデルの総合カタログにあった正誤表の内容について質問します。そこには、 ・1GBのメモリを増設すれば標準搭載のメモリを活かして2GBの動作が可能です。 ・メモリを増設する場合は、増設メモリの容量にかかわらず、1GB分のみデュアルチャネル動作となります。 と書かれています。「2GBの動作が可能」と「1GB分のみデュアルチャネル動作」の違いと意味がわかりません。 結局、1GBのメモリを増設してもしなくても大差ないということなのでしょうか? パソコンと一緒にメモリの購入も考えているので、回答をよろしくお願いします。