• ベストアンサー

大学レポート テーマ:人権

大学レポート テーマ:人権 こんばんは いつもお世話になっております 今回は大学で課題として出された、レポートについてです 初めてレポートを経験し、いまだ戸惑っておりますが、 書き方は多くのサイト様を拝見し、学ぶことができました しかし、問題はテーマが、漠然と人権について、と出されました。 人権・・?となってしまうほど、私はそこに疎いのです そこで質問させていただきます 「あなたは人権と聞いて何をイメージしますか?」です。 私の場合は、高齢者の人権、女性、子ども、外国人、障害者などがあがりますが ここからの展開もなかなか難しそうです。 ぜひ、お聞かせください!

noname#164464
noname#164464

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#123390
noname#123390
回答No.5

大学での課題レポートなのですね。 >「あなたは人権と聞いて何をイメージしますか?」です。 >私の場合は、高齢者の人権、女性、子ども、外国人、障害者などがあがりますが 貴方の「人権」のイメージとしては、日本国内で平均的な人間から見て、辛い立場のひとたちを思い浮かべておられるのかもしれません。それらのひとの人権を擁護しなければならない、という思いが浮かんだのですね。そういった基本的人権を守らねばならないということは憲法にも書かれてある重要な思想です。そういった社会運動は歴史的にも様々行われてきましたし、随分改善されたとは思いますが、考え方によってはまだまだだという人も多いと思いますし、これからも改善の方向に行くでしょう。これは、人間は皆平等だという考え方が絡んできますので、どこまでいけばいいのか、あるいはきりがないのではないか、という難しい問題も含んでいます。私はこういった難しい問題はレポートにはまとめにくいのではと思っています。 比較的書きやすく、面白そうなのは、人権と国との関係、あるいは人権と戦争とかいった問題だと思います。国は憲法で国民の基本的人権を保障していますが、その一方で、国民に義務を課しています。沢山の法律が私たちを縛っていますが、その最たるものが徴兵制など戦争時の束縛です。国の役割というのは本来何処にあるのか、例えば沖縄のひとたちが日本人としてどこまで平均的日本人との比較において人権の確保がなされているかということも調べてみれば興味あるテーマかもしれません。 ご参考まで。

その他の回答 (4)

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.4

「人権」とは、犯されて初めて気が付くものです。あるいは、一生知らないまま生きていく人もいます。 疎いということは、「人権」を侵害されたことがないか、気が付かないかどちらかでしょう。あまり気にすることではありません。 NHK高校講座の現代社会、政治経済、倫理、地理、世界史、日本史を視聴してみてください。 今年は、「日韓併合100年」です。いろんな企画の番組があります。先日、シベリア抑留の報道がありました。先の戦争は、まだ終わっていません。 世界では、今でも、戦争が続いています。戦争では、「人権」なんて、ありません。殺さなければ、殺される。原子爆弾の広島、長崎への投下は、「人権」という言葉を吹き飛ばしてしまいました。 「人権」という、一般的なことがらはありません。どこかの、だれかが、自分の生存を脅かされるとき、「その人の生存が侵害されている」のです。 NHK高校講座 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ 2009年度放送分 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html NHKプロジェクトJAPAN http://www.nhk.or.jp/japan/archives/archive_2010.html 世界で、日本で、差別され、抑圧された人々が、自分たちの権利を主張して、団体をつくります。労働者は、労働組合を、農民は、農民組合を、消費者は、消費者の協同組合(生活協同組合)、政治家は政党を結成して、自分たちの綱領と規約をもって、政治の理想を実現するのです。 国(国家)レベルでは、独立のために闘うのです。 沖縄の米軍基地の中は、日本の法律は適用されません。そこは、米国です。では、基地の外はどうか?なにが起きても、不思議ではありません。 お住まいの都道府県の郷土史を調べてみてください。いろんな事件があったと思います。 一般的な「人権」ではなくて、flarne さんとご家族の「権利」が侵害されたことが、出発点になると思います。flarne さんが、社会にでていくとき、就職のとき、驚くことでしょう。正社員とそれ以外の人々の間の「橋のない川」に。 大いにお励みください。

  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.3

>書き方は多くのサイト様を拝見し、学ぶことができました 貴方の文章を読んでいると、宿題を人にやってもらうことに関してどういう要領の良い文章を書くかに関して学ぶことが出来ました、と言いたいようですね。 >人権・・?となってしまうほど、私はそこに疎いのです と言うことは、人間でありながら人間社会を今まで一度も考えたことが無かったと言うことを皆さんに告白していると言うことですね。自分を含めて人間てなんだろうと考えたことがある人なら、恥ずかしくてこんな仕方(例えば大学での課題ですと言うような仕方)では質問も出来ないような印象を受けました。 せっかく良い課題をもらったのですから、自分は単なる喜怒哀楽、雄牝の動物ではなく、これを機会に、人間であるとは何を意味するのかを、他人に頼らず、またその場限りの要領を覚えるだけでなく、ご自分で考えて拙いレポートでも良いから提出して、人間であるはずのご自分を発見することをお勧め致します。

noname#202167
noname#202167
回答No.2

私も詳しい訳では有りませんが、 http://okwave.jp/qa/q5849706.html?rel=innerHtml&p=complete&l=1 このQ&A。歴史物が好きな人が見るとどう思うでしょう。 人権を考える上で1つ参考になるやもと思いました。 http://okwave.jp/qa/q5881519.html こちらのQ&A。現代の人権の侵害はどんな人が起こすのか? このQ&Aでは女性ですが、男女共通する部分も有ります。 また今世間で問題になりつつある高齢者の免許について。 免許を取り上げれば過疎地はバスすらなく致死的。 しかし低くなりすぎた運転技能は人を殺しかねない。 これも人権のぶつかり合いとも言えるでしょう。 何か連想する切欠にでもなれば幸いです。 頑張って下さいね。

  • tanuyama
  • ベストアンサー率38% (109/286)
回答No.1

人権とは、社会の中で人が他者のことを敬い尊重することから生じる一切の権利義務のことだと思います。 あなたがいて、私がいて、そこに生まれるのが社会です。ぞれぞれのパーソナリティーを理解して上で良好な関係を築くことが社会生活を営むと言うことであり、社会生活を営む上で必要なのが人権というものなのです。人権とは、人が生まれながらにして持っているもので、高齢者も子供も、障碍者も、誰もがみんな持っている権利のであるといえましょう あなたがおっしゃる高齢者、子供、障碍者の人権という者は、若年者に対して高齢者が、大人に対して子供が、健常者に対して障碍者が持っていない能力を埋めるための手だてという風に理解します。その手だてを埋めることによって人間が本来持つ人権が保障されるのです。    

関連するQ&A

  • レポートのテーマが決まりません。。

    こんばんは! 大学の基礎科目で文化人類学をとっています。 先日、レポート課題が出されたのですがテーマが広すぎて何を書いたらいいか全然決まりません。 <「異文化」を「書く」ということ>に関して、1000字程度で論じなさい。 とのことなんですが… 何か良いテーマと文献がありましたら教えていただきたいです。 このカテではないかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 大学の生物の課題であるテーマについて文献調査をし、レポートを書かなけれ

    大学の生物の課題であるテーマについて文献調査をし、レポートを書かなければならないのですが、そのテーマについていくら調べても答えが見つからないので、質問させていただくことにしました。以下がその課題の内容なので、情報を知っている方がいらっしゃいましたら、参考URLつきで回答していただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。 課題・・・「一般的に、どのような社会においても男子よりも女子のほうが繁殖期以後の性比が高くなり、高齢期では著しく女子に偏る。しかし、明治期から大正期においては、例外的に10代女子の人口が同じ年齢の男子人口より下回っていた。このことの原因を調べてレポートを作成せよ」 以上です。よろしくお願いいたします。

  • 課題のレポート

    大学の課題レポートを書かなければいけません。 課題は、自分の好きな外国をテーマにした(その国の文化、言語、教育問題、政治・経済、宗教など)本を読み、2000字程度をレポートにまとめるという課題です。 僕も本屋で探してみたのですが、政治や経済とかの難しい内容のものしかありませんでした。 なので、文化や人々の生活などをテーマにした本で書こうかと思います。 英語圏の国でそのようなことをテーマにしていて、なおかつ、レポートにしやすい本はありませんか? よろしくお願いします。

  • メディアと人権

    こんにちは☆授業の課題で「メディアと人権」についてのレポートが出されました。私は過去の事件などからメディアの報道によって人権が犯されている点について人権保護やメディアのあり方などについて考えたいと思っています。何か参考になりそうな事件や新聞などの記事で参考になりそうなものがあったらお願いします!!そういうものをテーマとした映画もあったらお願いします。

  • 大学のレポートのことで困っています

    私は大学の課題で『100円で世界の子供に何ができるのか』 というテーマについてレポートを書きます。 それで、今書こうとしているのが 『100円で何人分のワクチンを買えるか』なのですが、 それだけでは全然足りません。ほかにどのようなことを書いたらいいと思いますか。 長文すいません。よろしくお願いします。

  • レポートの書き方について

    大学のレポートの書き方について教えてください。 課題(テーマ)は決められています。 調べて書くレポートなのですが。書き方が分かりません。 与えられたテーマについて説明だけすればいいのでしょうか?? お願いします。

  • 大学のレポート

    現在大学一年です。人間科学部心理学科です。来週までにレポートを提出しなければなりません。課題としては自由でなにを書けばいいのかわかりません。私が考えていたのはイチローについて書こうと思っていました。しかし範囲が広すぎてなにを書けばいいかわかりません。どんなテーマを絞って書けばいいでしょうか?教えてください。また、皆さんだったら何をテーマに絞って書きますか?どうかよろしくお願いします。

  • 「環境」に関するテーマで思いつくものは?

    いつもお世話になります。 今、課題のレポート作成をしているのですが、「環境」に関連していればテーマは自由らしいのです。 私が「環境」でレポート作成と聞くと地球温暖化、オゾン層破壊、ゴミ問題、酸性雨、エネルギー問題、森林破壊…など非常にありふれたなテーマしか思いつきません。 多くの専門家の方が現在進行形で議論されているテーマを、資料を集めて発表する、じゃなんとも味気ない気がして; 上記他に、何か「環境」関連でレポートのテーマにできるようなものがありませんか? レポートは本当に苦手で困っています…レポートって何を求められているのでしょうか… 皆様のご意見をお聞かせ願えませんか? 宜しくお願いします。

  • 大学のレポートについて

    今年大学に入学したのですが、初テストですw 最近レポートもふえてきたのですが、困ったことに、テーマがなんでもいいとゆうものがあります。これは逆に書きにくいですね・・・どんなものをかけばよいのでしょう・・経験談やいろいろなアドバイスほしいです。お願いします。 どのような展開にしていけばいいのかもわかりません。。

  • レポート

    大学に入学し、レポートを課題とする宿題が多く出されました。 レポートの書き方が全く分からないのですが、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。