• ベストアンサー

脚本家さんはどうやって仕事を得ているのですか?

脚本家さんはどうやって仕事を得ているのですか? ふとした疑問程度ですが…。 脚本家さんはどうやって仕事を得ているのでしょう。 色々シナリオ大賞みたいなのありますが、ああいうので賞をいただくところから始まるとは思うのですが その後は、脚本を書いて売り込むんですか?それとも賞を取ったからという事で製作局側から依頼が来るのでしょうか? そこらへんを知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 参考までにですが http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013544780 http://www.syokutai.jp/job/ob_show/jpsn00026/ 仕事主体で趣味とか副業で始めて本腰の方が多いようですけど

関連するQ&A

  • 脚本の書き方

    先日、質問をしたときに 色々脚本の書き方のHPを教えてもらったのですが そこで、紹介されてい3pほどの脚本を見て 気になったことがあったので質問させていただきます。 質問1.(F・O)などが使われていたのですが     こういう、フェードアウト・インとかカットインとかって     使わないと駄目ですか? 質問2.脚本の中に何箇所か         ×      ×      ×     という箇所がありましたが、これはどういう時に使うものです    か?     使った方が良いのでしょうか? 後、私はフジテレビヤングシナリオ大賞に応募するための作品を書いているのですが、以前質問したときに 教えてもらったのが http://up.orezdnu.org/mbf/sce2.pdf これでした。(PDFファイルが開くのですが) 質問3.映画のシナリオの書き方なのですが     フジテレビのシナリオ大賞はグランプリ1篇のみが     ドラマ化されるのですが     ドラマと映画のシナリオの書き方は基本的に一緒ですか?     このPDF通りに書いても構わないですか?     (ト書きは2~3字インデントするとか      セリフが2行以上の場合は、2行目から1字インデントする      とか) 賞に応募するための脚本を書くのは初めてなもので… 本を借りようかと思っているのですが、 急ぎな部分もありまして。

  • 脚本の書き方

    今、フジテレビヤングシナリオ大賞に応募するために作品を書いています。 今、ちょうど書き終わって構成しなおしているのですが ふと、脚本の書き方について勉強したわけではないので 書き方があっているか疑問に思ってしまいました。 Wikipediaで脚本を調べたら あらすじは800字程度でラストまで書くとあって これが面白くないと読んでもらえないことが多いとか書いてあって 賞の選考の場合はどうか分からないのですが で、やっぱりそういう賞に応募する人の脚本の書き方って 皆一緒なんでしょうか? それとも多少個人個人で差があるものですか? 私は今こういう感じで書いています。 (本来は縦書きですが) ●場所(公園とか○○の家とか)  ○○   「初めまして」  ☆☆   「初めまして」 ○○と☆☆、握手をする。 みたいな感じです。(○や☆は人物名です) で、そのセリフをこんな感じで言ってほしいっていうのもありますよね そういう場合は  ○○   「(照れながら)ありがとうございます」 という感じに書いてるのですが。 これって脚本の書き方的に大丈夫でしょうか? 大丈夫というか、あっていますでしょうか? 脚本の書き方が分からないもので。 勘で書いている部分もありまして。 後、日にちが変わる場合は ―翌日― というふうに表記しており、 日にちが変わる場合は2行あけて 場所が変わる場合は1行あけて書いております。 質問事項をまとめますと 1.脚本の書き方は大体決まっているのでしょうか?   それとも個人個人で書き方に差があるものなのでしょうか?   (出来上がりがということです) 2.文章内で少しだけ書いた私の脚本の書き方は   どうでしょうか?   (読みにくいとか、ちょっと書き方が違うとか) 何でも良いので何か気づいた点がありましたら教えてください。 有力回答してくださった方には 20ptつけさせていただきます。

  • アメリカの脚本家の仕事について

     私には脚本家を目指している弟がいるのですが、彼は将来的には、脚本家という仕事が日本より確立しているアメリカに行きたいんだそうです。まだ本人も悩んでいて私も意見を求められるのですが、私はそもそも脚本家という仕事が具体的にどういうものなのかを知らないので、賛成も反対もできないでいます。  脚本家という仕事に詳しい方、よろしければどんなことでもいいのでご回答ください。ちなみに今の私は以下の点についてとくに疑問を持っていますので、ご回答いただけたらと思います(アメリカの事情に触れていただけたら幸いです)。  ・脚本家になるにはどうすればいいのでしょう?  ・脚本家は基本的に、仕事の依頼を受けるもの? 脚本を売り込むもの?  ・脚本を書く、ということ以外にどんなことをしているのですか? 脚本を書き上げた後、ドラマなどの制作自体にどう関わっていきますか?  ・脚本家の収入源は脚本料(というのがあるんでしょうか;)ですか?  ・ドラマ、映画などの依頼を受ける時、ストーリーは脚本家が考えるもの? それとも脚本家は決まったストーリーに沿って脚本だけを書くもの?  ・ドラマ、映画、舞台の脚本はそれぞれまったく違うのですか? ドラマが映画化されたり、舞台化されたりする場合はどうなるんでしょうか?

  • 小説家 ストーリープランナー 脚本家になるには

    僕は今高校生で、大学入学も決まっていません。 でも小説家とか脚本家とか自分の作った話を作れる仕事をしたいと思っています。今はアニメやゲーム向けのファンタジーな話を作っています。 それで、質問なのですが、もし僕が大学に入学して卒業した後に脚本家とかストーリーを作ったり組み立てたりする仕事に就くにはどうすればいいのでしょうか? それでいろいろ調べてみたんですが、小説家大賞みたいなものに自分の作品を投稿してみるとかあったのですが、そのほかにこの夢を実現する方法はあるのでしょうか? たとえばゲーム企業に直接原稿を送ったりすれば採用されることはありますか?そしてその企業に就職したりとか・・・ 一度にたくさんの質問で申し訳ないですが、回答よろしくお願いします。

  • 冲方丁はなんで、まだアニメの脚本をやっている?

    小説家の冲方丁先生ですが 本屋大賞、や山田風太郎賞等、およそ小説家として大衆に楽しんでもらえるものとしてはもらえるものを大概もらってしまった大先生だと自分は思っているのですが ここ最近は ・攻殻機動隊ARISE ・サイコパス2 ・蒼穹のファフナー というラインナップで、アニメの脚本の方にすごく仕事が偏っている感じで むしろ小説書けばいいじゃないですか!! とすら感じてしまいます(しかもどれも結構面白い) 元々SFで名を上げた人なので、こういう感じのSFテイストの作品が好きなのは一因ではあると思うのですが さすがにこれは多すぎな気がするのですが 小説書くよりも特になる何かってあるのでしょうか?

  • 賞をとれば仕事がとれる?

    賞をとれば仕事がとれる? 現在、零細広告代理業会社で制作オペレーターとして働いています。 以前は営業だけでしたがそれだけでは仕事が取れず「制作・入稿まで当社で出来るしかも価格はそのまま」ということを武器に何とか仕事を頂いております。が、このご時世また、徐々に仕事量が少なくなってきました。そして、先日営業から「何か(有名な)賞をとってくれないか」(例広告大賞とか読売広告等みたいな)と。営業は「この賞」を武器に仕事をとるというのです。それを聞いて何か呆れました。私の友人に(デザイン会社でデザイナーしている)聞いたのですが、まず、「賞をとってもすぐ仕事につながらないよ」とか「そんな甘くないぞ~!」などいろいろ聞きました。私もそう思いました。私自身今の会社にずっといるつもりはないので、その会社のために「賞」(取れたとして・・です)をとる気にもなれません。それから、賞にかかわる費用一切は会社は負担しないとの事です。皆さんどう思いますか?こんな会社は普通なのかな?

  • 小説の新人賞への応募

    小説の新人賞への応募 質問1: 私は趣味で小説を書いていて、新人賞に応募してみたいと思うようになりました。 しかし新人賞っていっぱいあるのでどれに応募すればいいのか迷っています(まあまだ応募する作品を書いてはないんですけど(笑))。 小説すばる新人賞、新潮エンターティンメント大賞、小説現代長編新人賞、オール讀物新人賞などいろいろありますよね。どの新人賞がいいのでしょうか?ジャンルは多分エンターテイメントかな? 質問2: ただあくまで趣味の範囲内ですので別に小説家になりたいというわけではありません。 万が一、大賞に選ばれたと仮定して、その場合小説家にならないといけないのでしょうか? 作品を書くように依頼される場合があると聞いたのですが本業もありますし、趣味にそこまで時間をかけることもできないです。それに小説家を副業にするつもりも今のところはないです。 その後の活動などの依頼を断ったりすることはできるのでしょうか? 質問3: 新人賞を取ったときに素性は公開されるのでしょうか?あと偽名で応募してはまずいでしょうか? 質問4: 新人賞は取り、その後の仕事を断ったとして、それ以降は賞に応募することはできなくなってしまうのでしょうか?よく条件に新人に限るとかの文章が書いてあるのですが・・・ 変な質問ばかりで申し訳ないです・・・・もしわかる人がいましたら教えてください!

  • 小説の新人賞への応募

    小説の新人賞への応募 質問1: 私は趣味で小説を書いていて、新人賞に応募してみたいと思うようになりました。 しかし新人賞っていっぱいあるのでどれに応募すればいいのか迷っています(まあまだ応募する作品を書いてはないんですけど(笑))。 小説すばる新人賞、新潮エンターティンメント大賞、小説現代長編新人賞、オール讀物新人賞などいろいろありますよね。どの新人賞がいいのでしょうか?ジャンルは多分エンターテイメントかな? 質問2: ただあくまで趣味の範囲内ですので別に小説家になりたいというわけではありません。 万が一、大賞に選ばれたと仮定して、その場合小説家にならないといけないのでしょうか? 作品を書くように依頼される場合があると聞いたのですが本業もありますし、趣味にそこまで時間をかけることもできないです。それに小説家を副業にするつもりも今のところはないです。 その後の活動などの依頼を断ったりすることはできるのでしょうか? あと賞を取ったとき、授賞式とかに出席しないといけないのでしょうか?(まあ1日ぐらいでしたら本業で有給とってもいいんですが・・・・) 質問3: 新人賞を取ったときに素性は公開されるのでしょうか?あと偽名で応募してはまずいでしょうか? 変な質問ばかりで申し訳ないです・・・・もしわかる人がいましたら教えてください!

  • 就職 24歳 色彩などの知識が活かせる仕事

      現在24歳男なのですが、今現在就職していません。  やりたい仕事も特にないです。  もともと粘土製作が好きで、そこから色彩やデザイン(グラフィックとかではなく)に興味を持っているのですが、自分としては、普通に生活していける仕事をしたいと思っています。  デザインや色彩の知識が役に立つ仕事で、この年齢でも就職できて、ある程度収入のある仕事と言ったらどんなのが思い浮かびますか?  自分が製作する側に回りたいとは特に思っていません。  あと、知識と言っても独学で、特に実務経験があるわけではありません。  なにからどうしていいかわからず、焦ってばかりいます。  どんな事でもいいので、どなたかご覧になられた方、なにか思いつくことがあれば、是非とも僕に手がかりをください。  お願いします。

  • 仕事の流れについて

    企画開発部でCADオペレータをしています。 仕事の流れについて、疑問がありまして、 皆様の会社ではどのようにされているのか参考にさせていただきたく、 質問させていただきます。 長文にて失礼させていただきます。 昨日、製造部より「お客さんから『製品の寸法が図面と違ってる!』と怒られた」と内線がかかってきました。 話を聞くと、図面無しで製品を作り、出荷していたそうです。 私は、営業事務の方から、7月の初旬に作図依頼を受けていたので その製品の図面を描き、営業事務の方からお客さんへ図面を送付してもらっていました。 その図面でお客さんより承認をもらって、注文をもらったそうなのですが 製造部に製作依頼をするとき、その図面を製造部に渡さず、口頭のみで製作依頼をしたそうです。 その為、図面と製品の形状が違い、お客さんが怒ってきたとの事でした。 私としては図面を先に出しているので、その図面で製作して欲しい、というか その図面で製作すべきだろうと思っているのですが。 そして今日は営業事務から内線がかかってきて 「お客さんに図面を送った事なんかいちいち覚えてられないし、  口頭で製造部に指示する事もあるから、設計と製造の意思疎通をしておいてもらわないと困る」 というふうに言われました。 私自身、お客さん別に提出図面を管理保存してますので、問合せがあればいつでも出図できる準備はしてあるので 覚えてられないのであれば訊いてくれればいいのに、と思うのと 私が悪いの??と思うのとで、頭がぐちゃぐちゃになってきました。 製造部は、図面があっても無くても勝手に製品を作ってしまいます。 営業事務は、図面の管理をするのは嫌みたいです。 他所の企業さんではどのような流れで仕事(特注品の受注)をされているのかお聞きしたく、質問させていただきます。 よろしくお願いします。