何故Midiの良曲に惹かれるのか?

このQ&Aのポイント
  • JASRAC問題が起きた後、Midiの聴取機会が減ったが、最近またMidiに感動している。
  • Midiの音がハッキリしていて、和を取りながらも不思議な感覚を味わうことができる。
  • Midiはオーケストラや流行曲とは違い、限られた音の中で作られていることが魅力となっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

多くの音楽を聞いてきて、ふとMidiを聞いたら・・

多くの音楽を聞いてきて、ふとMidiを聞いたら・・ JASRAC問題が起きる迄、とても多くのMidiを聞いていました。 JASRAC問題が出て、一気にHPから音楽が失われて行き その後暫くMidiを聞く機会が殆どなくなり その後も感動できる多くの音楽と出会いました。 オーケストラの素晴らしさも何となく理解し始めたこの頃ですが、 今日、ふと感動できた曲達に飽き、 昔DLしていたMidiを聞いてみたら、 どこで拾った何の曲なのかもさっぱりわからないのに その音色に惹かれます。 音がハッキリしていて、それでいて和が取れているというのか 何か不思議な感覚です。 これは私のMidiに対する、ただの懐古でしょうか? それとも、オーケストラや流行の曲等とは違う 限られた音の中で作られたMidi特有の魅力が有るのでしょうか? なぜこんなにMidiの良曲に惹かれるのでしょうか。

  • ryn213
  • お礼率91% (278/303)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

>これは私のMidiに対する、ただの懐古でしょうか? >それとも、オーケストラや流行の曲等とは違う >限られた音の中で作られたMidi特有の魅力が有るのでしょうか? 個人的には、ズバリその両方ではないかと。 懐古趣味な部分も、これは否定できないと思います。 ただ、MIDIというか、比較的初期のシンセ音源の「音そのもののチープさ」(←これは事実としてチープです)と「にもかかわらず、チープな音源で精一杯作り込んだ機能美?」(←他に言葉が思い浮かばないが…まぁなんか作り手の気合いがありますやん(^^ゞ)は、私もたまに昔の音源聞いて、しばし「おー、これこれ(^^ゞ」みたいな感じはしますね。

ryn213
質問者

お礼

やはり懐古な面も有るのですね。 そしてやはり、自分もMidiを作った事が有るからこその 作り込みに対する感動も後押しになっているのでしょう。 しかしそれだけではなく、 何と言うのでしょうね。 オーケストラや流行曲のような「心地よい耳障り」 とはまた別の「個々の音達が自己主張をしている」 それでいて耳障りにならなず、 飽きさせないマンネリもさせていない、 素晴らしい作品が有るのですよね。 スーパーファミコン等の時代の曲も リニューアルされた物より 原曲の方が何か言い知れぬ良さを感じたりもします。 うーむ・・どこまでが懐古でどこからが良さなのか 分かり難いですね。  ご回答、ありがとうございました~

その他の回答 (1)

  • JBrahms
  • ベストアンサー率56% (114/201)
回答No.2

前回答者さんに対する補足を読みました。 とてもよく分かります。 おそらくMIDIの音楽に共感できる人と言うのは、かなりの割合で「自身でMIDIを制作したことがある」人たちではないかと思います。もちろん、そうでない方でも純粋にMIDIの演奏を好んでくれる人はいると思いますが、やはり比率からすると多数を占めるのは恐らく「MIDI経験者」でしょうね。 私もクラシックのMIDIを作るのですが、自身がMIDIを作るようになる前までは、全く関心もなく、聴く気もありませんでした。YouTubeのようなサイトでも、音源がMIDIだとすぐにチャンネル変えましたし。 ところが自分が制作するようになると、色んな人のMIDIを聴くことで「ああ、ここは苦労してるな」とか「オッ、なかなかすごいテクニックじゃないか」とか、曲そのものというより、MIDI制作の裏側を想像するようになって、聴く機会が増えていきました。 で、現在では「純粋に」MIDIの曲でも受け入れられるようになりましたね。もちろん「制作の裏側」などという次元ではなく、あくまでも「音楽鑑賞の対象として」です。 私は長年、PCが関与した音楽に否定的でいましたが、最近ではPC音楽であっても「制作者の個性やオリジナリティ」が充分に発揮されうるジャンルだと認識しています。アコースティックで聴く本来の音楽とはまた違った側面から楽しめるものだと思います。 前の回答者さんがいいこと書かれていますね。 「チープな音源で精一杯作り込んだ機能美」 これはすごく分かります。 ちょっと、普通に音楽を聴くのとは違った部分の感情が動かされる感じがします。 もっと「丹念に作りこまれたMIDI」音楽の良さを広く一般の皆さんに知ってほしいですね。

ryn213
質問者

お礼

なるほどですね。 私も一時期、MIDIなどの音源を「うわっ」と 即閉じたりしてた時期が有りました。 >「チープな音源で精一杯作り込んだ機能美」 もしかしたらこれなのでしょうかね。 でも私は純粋に奏でる音の和が美しい作品が 多いようにも思うのですが、 やはりこれはスーパーファミコンや レトロゲーなどの記憶、懐古から来る プラス補正ありき なのでしょうか。 うーむ・・ >もっと「丹念に作りこまれたMIDI」音楽の >良さを広く一般の皆さんに知ってほしいですね。 そうですね。 音源の差で同じ音には聞けないらしいというのが 一番残念ですが、 良い作品を頭ごなしに嫌煙する人が減ればなぁ と思うものです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • midiの音色?のことについて

    前にも似たような質問をしたんですが、こんどは具体的な質問に変えてみます。 パソコンで曲を作ったりするんですが、音がしょぼいんです。 midi建設というソフトを使って適当に作って録音しましたが、 音色自体がしょぼいんです。 プロの方までではないにしても個人のサイトで音楽を公開している所の曲は家のパソコンで作ったのよりもはるかに音色がかっこいいというか、なんだか違うんです。 高いソフトを買って、そのソフトで作ったら音色が変わるんでしょうか。それとも、音色をパッケージにしたようなものがあるんでしょうか。 どなたか教えてください。。。 あと、midi音源というやつがありますよね。 音源って機械を買って、パソコンにつなげたら、midiの音色自体が変わるんでしょうか。 例えば、midiを作るソフト上でクリックしたらドとかミとかの音がなりますよね。 その音自体が変わるのでしょうか。 どなたか教えてください。よろしくおねがいします。 ちなみに、音源をかって音がかっこよくなるんなら、音源を買おうとおもって8万円くらいお金を溜めています。 もしそれで買える範囲のものがあったら、教えてくれると助かります。

  • MIDI?MP3?音楽作成のためには・・・

    インターネットで公開されている曲の多くがmidiかmp3(他にもありますが)ですよね? midiの作り方についてはよくネットで見かけますが、ウェブサイトで公開されているようなmp3の作り方は見かけません・・・。 音楽作成について調べると、必ずと言っていいほどmidiについて出てきます。 (関連性はどうか分かりませんが、簡単に言うとmp3は曲そのもののデータで、midiは曲を構成する音の出し方についてのデータだと聞いた事はあります。) そこで質問なんですが、 インターネットで公開されているようなmp3形式の音楽をPCのみで作りたいと思っているのですが、あれはまずMIDIを作らなければならないのでしょうか?

  • ゲームのMIDI作成

    私は、MIDIをサイトで取り扱いたいと思い、ファイナルファンタジーなどのゲーム音楽のMIDIを作成したいと思っています。 それで、市販されている楽譜などを見てアレンジなしでMIDIを作ることはいけないことなんでしょうか? よくMIDIサイトで耳コピを扱うところをよく見かけるので、もしかしたら楽譜そのままはいけないのではと思い質問しました。 もう一つ質問したいのですが、料金は払いたくないのでJASRAC管理外のものを作成したいと思っています。 (もちろん作曲者様などに注意されたら、管理外のものでも撤去しますが。) JASRACの検索で、曲の詳細を見ると色々な項目があるようでした。 ttp://www2.jasrac.or.jp/ MIDIをサイトで公開し、配布するようなことは、曲の詳細のどこで判断したらよいでしょうか? 説明のいたらないところもあるかと思いますが、宜しくお願いします。

  • MIDIの音楽ファイルが聴けないんでけど・・・。

    「ペタペタMIDI」という作曲ソフトをダウンロードして、適当に曲を作ってみたんですが、まったく音が出ないんです。 今まで、MIDIファイルを再生した事がなかったので、気が付かなかったんですが、他のMIDIファイルも聴くことができませんでした・・・。 再生すると、メディアプレイヤーで動いているんですが、音はまったく出ません。 音量がミュートもしくは、小さくなっていないか確認したのですが、原因はそこでは無いようでした。 OSはWIN98で、音楽関係のものはメディアプレイヤー位しかDLした事が無いんですが、MIDIを聞くためには、他に何か必要なものがあるんでしょうか?

  • 私は音楽の事はあまりわからない78歳の老人です。MIDI音楽サイト「童

    私は音楽の事はあまりわからない78歳の老人です。MIDI音楽サイト「童謡・唱歌の世界」のMIDIダウンロードコーナーから多くの懐かしいMIDI音楽をダウンロードしました。音楽を聞いているうちに歌詞が知りたくなり歌詞をワードに取り込みました。MIDI音楽からワードに取り込んだ歌詞にリンクさせる方法がわかりません。 それが出来れば自分用の懐かしい曲と歌詞のファイルやフォルダを作って楽しみたいにですが。 MIDI音楽のファイルをクリックしたら、ワードに取り込んだ歌詞が開き、歌詞を見ながら音楽を聞く方法を知りたくて色々試しましたが出来ません。方法があれば教えて下さい。

  • midiのからくり?

    よくゲーム音楽のmidiを聞いたりして楽しんでいます。 ですが、全く発音されない音とかがあるんです。 そこでcherryなどで開いてみると、確かにパートは存在しました。 これは音源がどうこうという問題らしいですね。 <質問1> これを何とか聞けるようにするにはどうすればいいですか? 聞けるようにしたいだけで、音楽を配信する人みたいに作曲するために音源の購入とかは考えていません。 聞けるようにするだけというのは無理ですか? <質問2> 他にも変なことが起きます。 A.midとB.midがあるとします。 このうちA.midをcherryで開いたとします。 Aを再生して閉じて、次にBを開いて再生するとBの音が外れて聞こえる場合があるんです。 別の機会のとき、Bだけを再生すると普通に聞けたんです。 どうなっているのでしょうか? <質問3> あるmidiを聞くと、ちゃんとパート別に音色が違って聞こえました。 ですが、後々に同じmidiを聞くとピアノ音だけに聞こえたりする場合があります。 おかしいなあと思って、cherryで開きました。 再生開始直後、各パートともパッと音色番号が変わりました。 なのに、音がピアノなんです。 もちろん開いていじったり上書き保存したりなんてしていません。 つまり、DL当初とは違って聞こえるという場合がよくあるんです。 他にもドラムがまともに聞こえていたのに、後々聞くとホイッスルの音がしたりとか…。 一体何がどうなっているのでしょうか?

  • midi音楽をHPへ

    midi形式の音楽を自分のHPにアップしはりつけたのですが うまく再生されません。 他のHPでは問題なく音が聞けているのでmidiではだめなのでしょうか? waveに変換してアップしようとしたのですが適当なソフトも 見当たりません。 なにか方法はないでしょうか?

  • midiの音がへんてこな音になる

    ベクターとかでダウンロードした簡単につくれる フリーのmidiデーター作成ソフトで作った曲が 別のPCできくとリズムの音とかがへんてこな音になります。 かえっていい曲に聞こえることもあるけれど どのPCできいてもへんてこにならない無難な音色を おしえてください。 リズムを合わせて5種類くらいあればとりあえず大満足デス。

  • PCのMIDI音源をキーボードで鳴らしたい

    ノートPCと手持ちの電子ピアノを繋げて(インターフェースはあります)MIDI音源を電子ピアノのほうで鳴らしたいと思います。MIDIは音源のみとして使用して実際は電子ピアノで演奏します。 実際の演奏方法としては 電子ピアノ(実際に弾く)→PCのMIDI音源→電子ピアノの出力→アンプから出力…という形になります。 ライヴとして何曲か続けて演奏し、また1曲で2つの音を使うものもあるのですが、音の切り替え操作が簡単で、2つの音色を分けて鳴らせるようなMIDIソフトはありますでしょうか?できればフリーソフトで探しています。 当方MIDIに関してはかじった程度の知識しかなく、普段は編集ソフトで曲を作ってる程度です。 さらに実際にキーボード&PCを操作する人はもっと知識がありません。 曲ごとに音色を決めておいて、すぐに別の曲の音色が呼び出せるようなソフトを探しているのですが…。 私が初心者のため質問が意味不明でしたら補足しますのでよろしくお願いいたします。

  • midiのある個人サイトで楽曲を聴くのは違法か?

    midiで多くの楽曲を載せている個人サイト(JASRAC許諾済みが条件です)にアクセスし、そのうちの1曲を聴くのは違法ダウンロードと見なされ、刑事罰の対象となりますか。最も信頼できる回答をお願いします。

専門家に質問してみよう