• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今月末にBAでイギリス行き…でも火山灰やストライキが!どうなるの!?)

イギリス行きのBA便に火山灰やストが!どうなるの!?

ron_ulの回答

  • ベストアンサー
  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.2

どうしても行きたいのです。 幸いなことにストは法廷の判定で回避できたようです。 火山灰はしばらくは南からの風のおかげで吹き飛ばされたようで・・・ ただしこれは今後も風の向きによって影響がでますから欧州各地なんとも・・・ 今回はうまく回避できそうですよ。 それでも最悪の時の対処だけは心して出かけてください。 何かあったときのために早く情報を得るように行動をとる、予備金を必ず用意しておく。 フライトがキャンセルになったり、遅延の時は直接現場のスタッフに聞くのが一番です。 それでも彼らに指示が出ていない場合は待つしかないです。 積極的に問い合わせることが必要です。 また交渉によって対処が変わるので出来るだけ交渉をして打開策を有利にしていってください。 マニュアルなど特に無いのである意味言った者勝ち・・・ 事後処理が出来るものと出来ないものがあるのでその辺も確認をしっかりとする。 自然のお騒がせの時、時間に余裕がなければ金銭で解決、時間をある程度取れる場合はできるだけ交渉をして待ちを短縮する。 お金なし、交渉出来ないということでしたらただただ待つしかないです。 乗り継ぎの場合、交渉によってかなり変化します。 判らないことは全て現地のスタッフに聞くことです。 事前に「このようにする」ということはハッキリしていません。 その場その時で対処しているようですので。

noname#250722
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こういうときは、冷静に交渉・対処するのが肝要なのですね。 旅なれていないこともあり、必要以上に慌ててしまいました。 お金はあまりないので拙い英語で交渉をがんばってみます。

関連するQ&A

  • イギリス国内線 bmiとBAについて

    イギリス国内線(乗り継ぎではない)を利用されたことのある方に質問です。 今月ロンドンヒースローからスコットランドグラスゴーまでのフライトを予定しています。その際、bmiかBA(British Airways)どちらにしようか迷っています。 BAの方が35ポンド安いんですが、心配なのがロスバゲです。 前回初めての渡英の時、BAで成田→グラスゴーでヒースロー乗り換えで行った時は、見事にロスバゲに遭い1ヶ月の滞在中戻ってきませんでした。なのでBAは絶対に乗らない!と思ったんですが、35ポンドの差があることと、bmiもBAも機内サービスは同じようなもんだという噂を聞いたので今迷っています。 今回は乗り継ぎ便ではないのでBAを使ってもbmiを使ってもやはりロスバゲの可能性としては低いんでしょうか? BAやbmiで乗り継ぎなしの国内線を利用したことのある方、教えてください。

  • 火山付近の飛行機の飛行について

    こんばんは。 今ちょうど桜島噴火のニュースを見て以前から 疑問に思っていたことを質問したく書き始めました。 「なぜ日本の飛行機は、火山が近くにあっても飛べるのでしょうか?」 3年ほど前まで、私はオランダ在住でした。 そのころアイスランドの火山が噴火したことで、ヨーロッパ中と いってもいいほど、非常に広い範囲で空港が閉鎖されました。 普段は空に何本も飛行機雲が見えるのが普通ですが、 その時だけは一本もなくなったのをよく覚えています。 では実際に火山灰が降ったかというと、比較的アイスランドに近い オランダですら、全く降りませんでした。ドイツ、イタリアも 空港は閉鎖されていましたが、同様に火山灰は一切積もらなかった はずです。 桜島は今回のような大きな噴火ではなくても、常に活動していると思います。 アイスランド-イタリアのような距離に比べると、桜島-鹿児島空港などは 非常に近いと思います。 なぜ大丈夫なんでしょうか・・・? さすがに今回の噴火では空港は閉鎖されるんでしょうか? 当時、私は日本に帰る予定があったので、飛行機が飛ばなくなって大変焦りました。 そのときはこんなに晴れて綺麗な空なのに・・・、日本の火山は 常に噴煙あげてるのに・・・、と思っていました。 どういうことなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 火山灰により飛行機を飛ばさないと航空会社が決めた場合、運賃は全額戻って

    火山灰により飛行機を飛ばさないと航空会社が決めた場合、運賃は全額戻ってくるでしょうか。また、当局が飛行場を閉鎖した場合は、運賃の返還はしてもらえるでしょうか。詳しい方よろしくお願いします。

  • 日本人CAは乗っているのですか

    来月の7月2日のブリティッシュ・エアウェイズ BA0006便(成田空港 10:50発 ヒースロー空港 15:20着予定)の飛行機には、日本人のCAは乗っているのでしょうか。

  • イギリス滞在経験者の献血

    ある期間に1泊以上イギリスに滞在したことのある人は ヤコブ病の関連で献血できなくなっています。 自分はその期間にヒースロー空港で飛行機の乗換をしています。 1泊はしていないのですが、空港で食事をしており、 またイギリス発の機内食もイギリス国内のものだと思います。 これは泊まったと同様に思った方がいいのでしょうか?

  • イギリスのヒースロー空港からオランダのアムステルダ

    イギリスのヒースロー空港からオランダのアムステルダム空港まで乗って、アムステルダム空港から関西空港まで帰るのですが、荷物の追加料金は飛行機を乗り換える度に支払わないといけないのですか?あと、追加料金は 現地の通貨で支払わないといけないのですか?日本円で支払ったりクレジットカードで支払うことは可能ですか?

  • イギリス発日本着の航空券

    こんにちは。 ヒースロー空港発、成田空港着の格安航空券をとれるサイトを探しています。 12月の半ばに帰って、1月7日あたりにイギリスに戻ってこようと思います。 まだ全然未定ですが…。 良いサイトをご存知の方、よろしくお願いします。

  • イギリスの航空事情 (噴火)

    イギリスの航空事情 (噴火) アイスランドの火山噴火で、ヨーロッパの飛行機が全然飛ばない的な事情だそうですが、現在のところどうなってるんでしょうか。 実は、13日にイギリスから発送してもらったEMSが、イギリスの空港でずっと止まっています。 22日現在、イギリスでは全便又は一部便の運航は再開されているのでしょうか?

  • ヒースロー空港からシェフィールドへ行くにはコーチがオススメですか?

    ヒースロー空港からシェフィールドへ行くにはコーチがオススメですか? 来週、シェフィールドに行く予定なのですが、ヒースローからマンチェスター空港行きの国内線に乗り継ぐつもりが、運悪くブリティッシュエアウェイズのストに遭って欠航になってしまいました。 慌ててヒースローからシェフィールドへ直接行く手段を探しているのですが、簡単に・速くとなるとコーチがいいですか? ヒースローに着くのは15時の予定で、その日のうちにシェフィールドに着きたいですが、女性の一人歩きなので日付が変わった頃に着くのでは危険そうです。 また、National Expressのコーチを利用しようと考えているのですが、事前予約すべきか当日予約でいいのか迷っています。 運行スケジュール(http://www.nationalexpress.com/bp/b2.cfm?id=230583631)を見ると、16:30発というのが良さそうなのですが、15時に空港に着いたとして間に合うのか、飛行機が遅れたら予約していた場合丸損になるのではないか、など色々と心配しています。

  • Pasport Controlは、どの空港で行われるのですか

    来月7月に、イギリスへ旅行する予定ですが、成田からロンドンヒースロー空港経由でエジンバラ空港に降り立つ予定です。 ヒースロー空港着は14:50、エジンバラ空港への出発は同日の16:10で中継のための時間はあまりないため、荷物は成田からthrough to Edinburghとして、エジンバラで受け取ることにしますが、この場合、イギリス入国のためのパスポート・コントロールは、ヒースロー空港で行うのでしょうか、それともエジンバラ空港でしょうか、教えてください。