• 締切済み

いまさらなんですが、確定申告について

こんばんわ。私は、去年の3月まで仕事をし、給料をもらっていましたが 退職して、現在アルバイトをしています。 3月に退職してから、7月から失業保険を3ヶ月もらい、 その後年末からアルバイトをはじめました。 たくさんアルバイトをしているわけではないので、収入はたいしてないのですが 確定申告は必要なんでしょうか? それと、確定申告をするかしないかで、国民健康保険の額がかわってきたり するのでしょうか? いまさらの質問なんですが、どなたか、アドバイスおねがいします

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.1

昨年の給料とアルバイトをあわせた年収(失業保険は除きます)から、社会保険料(全額)や生命保険料(最高5万円)を引いた額が103万円以上有れば確定申告が必要になります。 又、給料とアルバイト代から源泉税が引かれていて、上で計算した金額が103万円以下なら確定申告をすると源泉税で引かれた金額が戻ってきますから、確定申告をしたほうが得です。 今からでも確定申告は出来ます。 確定申告については参考URLをご覧ください。 国民健康保険料は収入によって計算されますから、変る場合があります。 不明な点は補足願います。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/mizikana/campaign/h13/01/01.htm

関連するQ&A

  • 確定申告について

    頭が混乱してきたので教えて下さい。 私は今年の4月で退職し夫の扶養に入りました。失業保険をもらう為に途中で扶養から外れ国民年金と国民健康保険に加入し失業状態ですので主人に支払ってもらってました。 今年の収入は1月から4月までで約83万円で源泉徴収額が約1万6千円なのですが、退職している為年末調整が出来ないので確定申告は必要でしょうか?また退職金を約85万円(退職所得の受給に関する申告書は提出済み)貰っていますが申告は必要でしょうか。 もし確定申告が必要な場合は国民年金と国民健康保険の申告は夫の年末調整の書類に記載し私の確定申告のほうには記載しなくても良いのでしょうか。 ちゃんとした文章でなくて申し訳ないです。 夫の年末調整の書類の提出期限が早いもので早急な回答御願いします。

  • 確定申告について

    去年の12月まで仕事をしていて、7月から夫の扶養に入り、 仕事はしていません。 収入は1月に12月分のお給料として、18万円程と、 失業保険がありました。 また、11月末から扶養内で仕事を始める予定です。 なので、11月分の収入が12月に収入が5万円程になる予定です。 国民健康保険、国民年金も6月まで支払っております。 これで来年の確定申告を受けて、多少なりとも税金が 戻ってくるものなのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 確定申告について

    確定申告について、無知なので教えてください。 22年3月に15年間勤めた会社を退職し、専業主婦となりました。 収入は、退職金約500万(退職所得控除額600万なので、これに関しては確定申告はしない)、1月~3月までの給与¥1,127,176(源泉徴収額¥20,575)、4月以降のアルバイト代約12万(3ヶ所分)、雇用保険¥674,175、個人年金解約金¥1,707,826。 支出は、国民年金¥60,400、国民健康保険¥87,013(雇用保険受給中に夫の扶養から外れて支払った分)、住民税¥214,700、生命保険約¥40,000(3ヶ所分)。 このような状況ですが、確定申告は必要でしょうか?また、必要であれば、どのように確定申告をするのが良いでしょうか? 税務署に確認するつもりですが、少しでも理解してからと思っています。 どなたか、アドバイスお願いいたします。

  • フリーター(就職活動中)の確定申告はした方がいいのか

    失業中でアルバイトをしながら去年の2月ごろから就職活動をしています。確定申告した方がよいのでしょうか?去年の2月からバイト先を3回変わっています。国民年金を減額免除を受けている状態で国民健康保険も分割納付しています。 確定申告することによって年金の免除が受けれなくなったりしたら、きついなぁと思ってるのですが、確定申告はした方がいいのでしょうか? もし、せずに放っておいたらどうなるのでしょうか?アルバイトの収入は大体月に12、3万ぐらいですが、6月と7月には20万ぐらいありました。 お教えください。。。

  • 確定申告について

    確定申告についてわからないので教えてください。 私は昨年の3月に会社を退職しました。 それから、失業保険を3ヶ月受給させていただき その間ボランティアをしていたので とくに収入がありませんでした。 なので収入は会社2ヶ月、失業保険3ヶ月です。 1、確定申告をする必要というのはありますでしょうか? 2、その際は税務署に行けばいいのでしょうか? 3、その際に必要な資料はありますか? 4、時間的にはどのぐらいかかりますでしょうか? 5、4月からの健康保険、健康保険などは 確定申告をすれば安くなるのでしょうか? 何卒よろしくお願いします。

  • 会社を退職した場合の確定申告について

    確定申告についていろいろ読ませてもらいましたが、 全くの素人でよくわからないので教えて下さい。 去年の5月に会社を退職しました。 現在、失業保険をもらっています。 給料は、月/15万程度(手取り)退職金は約20万と退職金共済で8万位もらいました。 退職後は失業保険以外の収入はありません。 この場合、確定申告をした方がよいのでしょうか? 少しでも税金が返ってくるのなら、申告してみたいのですが・・。

  • 確定申告について教えて下さい

    私は去年2011年の7月末に退職をし、その後すぐ入籍をしたので夫の扶養に入ろうとしたのですが、前勤務先の所得収入が130万以上だったので2012年の1月からしか扶養には入れないと言われ、2011年8月~12月まで自分で市民税、国民年金、国民健康保険を払ってきました。7月に退職後から現在に至っては専業主婦で働いていません。(9月から90日間失業保険を貰っていました) この場合確定申告に行った方がいいのでしょうか? 行くとしたら何を持って行けばいいでしょうか? 他、アドバイス等ございましたら宜しくお願いします。

  • 確定申告について

    確定申告について教えてください。 今まで確定申告をしたことがありません。 今まで正社員で会社の事務の方が、してくれていました。 しかし去年一年はアルバイトとして仕事をしました。 収入は、給料として一年間で、98万です。 源泉徴収表は会社から貰いました。 母子家庭の援助を受けています。 生命保険や国民健康保険・国民年金など支払っていますので、それの証明書類は必要ないのでしょうか? 恥ずかしい話なのですが、確定申告は何のためにするんですか? 私は、必要なのでしょうか? 調べても分かりやすい回答がありませんので、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 確定申告について

    去年の2月で前職を退職しました。 その後12月時点まで失業保険以外の収入はありません。 前職が倒産した関係で、源泉徴収票は発行されませんでした。 今から源泉徴収票発行してもらうのは難しいでが、一応給与明細はあります。 前職の去年の収入は60万くらいです。 社保への加入はしていました。 退職後、国民年金と国民健康保険に切り替えました。 しかし、国民年金は4.月から滞納している状態です。 住民税も9月くらいから滞納しています。 その他生保などへの加入は一切ありません。 ここで質問ですが、確定申告したときのメリット、デメリット また、確定申告しないとどうなるか教えてください。 私のざっくりした計算では還付金は微々たるもので、 手続きを考慮すると、確定申告しなくてもよいかなと考えています。 しかし、もし申告しなかったら去年の所得をもとに算出される 今年の住民税額などへの影響がよくわかりません。 会社が税務署などに私の所得を報告していることを考えると、 今年の住民税額などは正しく計算されると思うのですが、、、

  • 専業主婦の確定申告

    結婚してからも働いていたのですが、今年度の3月末に退職して専業主婦になり、所得税の還付金を期待して、初めて確定申告をするつもりです。 そこで疑問が出てきたので、質問させてください。 退職後、失業保険受給のために国民健康保険、国民年金に切り替え、支払っていました。 この健康保険料と年金保険料は夫の収入から支払っていたのですが、 確定申告の際に、夫の申告書の控除に加えることが可能なのでしょうか? 申告書の控除に加えることが可能でしたら、どの控除項目に加えたらいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう