アンケートなどの職業欄の選択肢に悩む有限会社代表取締役の方へ

このQ&Aのポイント
  • アンケートなどでの職業欄の選択肢に悩む有限会社の代表取締役の方へ。この記事では、法人として独立している方にお聞きし、職業欄の選択肢についての悩みを解決します。
  • アンケートなどでの職業欄の選択肢に悩む有限会社代表取締役の方へのアドバイス。会社役員としての立場を選択したい時、選択肢が限られている場合の対処法や、将来的な成長に備えた選択肢について考えてみましょう。
  • 職業欄の選択肢に悩む法人役員の方へ。自営業を選択することに気持ちの違和感を抱いている場合、法人としての立場を重視する選択肢を考えることも大切です。この記事では、実際の法人役員の方々がどのように対処しているかについても紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

アンケート等の職業欄の選択肢

このカテゴリーに投稿すべきかどうか悩みましたが、法人として独立された方にお聞きしたいと思いますので、ここに投稿させて頂きます。 有限会社で起業して1年ちょっとになる者です。 アンケートなどに回答する場合毎回悩みますが、職業などの選択肢で、「会社役員」などがあれば迷わずそれを選択します。 しかし、それがあることは稀で、殆どが、「会社員、公務員、自営業、学生、無職」くらいしか選択肢はありません。 こういった場合、「自営業」を選択してますが、いまいち気持ち悪さが残ってます。 「自営業」=個人事業主、と捉えてますが、一応法人の代表取締役ですので、どうも気持ち悪くて仕方ありません。 弊社の場合、まだ3人だけの零細企業ですので、殆ど自営業に近いということもあり、「自営業」を選択してもまだ納得できますが、この先、仮に会社が成長した場合、それでもまだ「自営業」を選択するのかという疑問があります。 極端な例ですが、例えば、トヨタの社長などもこういった場合、「自営業」を選択するのでしょうかね(^^; 法人役員の皆さんどうされてますか?

  • mfuku
  • お礼率65% (80/123)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asagiri
  • ベストアンサー率30% (80/265)
回答No.1

自分も事業を営み、有限会社にしています。 同様に、「どれにするかな?」ということがあります。お気持ちは、お察しします。もっとも自分の場合は個人事業からの法人なりですので、「自営業」に引っかかりはありません。 でも・・・あの選択肢を見ると、サラリーマンの社会だな、とも思います。 >トヨタの社長などもこういった場合、「自営業」 あなた様の場合は自分で事業を起こしたわけですし、会社のオーナーですから、自営業と言っても差し支えはありません。 が、トヨタの社長さんは、サラリーマン社長ですから、会社の規模に関係なく、あの人は「自営業」とは言えません。

mfuku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たかがアンケートですので、どれを選んでも差し支えないとは思いますが、なんか若干引っかかるので質問してみました。 トヨタの例はあまりに極端だったかもしれませんが、数百人規模の創業社長の場合も、「自営業」を選択せざるをえないのかな?と思ってしまいました。 確かに、あの選択肢を見ていると、開業率より廃業率が上回っている日本のサラリーマン社会を反映してますね(^^;

関連するQ&A

  • 独立して株式会社を設立した場合、職業は自営業ですか?

    独立して株式会社を設立、つまり起業した場合、職業は自営業になるのでしょうか?一般的には、経営者とか会社役員、という風に呼ぶケースも多いと思いますが、クレジットカードの申込の時などは会社員ではないため自営業になってしまうのでしょうか? もしそうだとすれば、ベンチャーなどではなく上場企業などの大企業の役員なども自営業になってしまうと思うのですが。 創業者は自営業で雇われ役員は会社員なのでしょうか?? そのあたりの線引きはどうなっているのか教えてください。

  • 自営業?会社役員?

    カテゴリーが違うかもしれませんが・・・何処で質問をしたら良いかわからなかったのでこちらで質問させて頂きます。 私は父親が独立起業した小さな会社(身内以外の従業員は4名)の後を継ぎ経営しております。 会社は株式会社で、75%は身内が保有しており25%は親会社?が保有しております。 私が代表取締役で25%、母親が取締役で50%の株を保有、父親はすでに他界しております。 インターネットを介しての登録などで、役職を選択することがよくあると思いますが、その際に自営業を選択すればよいのか?会社役員なのか?迷ってしまいます。 私は会社役員でいいのかな?と思っていますが間違いでしょうか? 自営業・会社役員の区別をどのように考えれば良いのか?ご存知の方ご意見お願い致します。

  • 幼稚園の入園申込書・・・保護者の職業について

    満3歳で幼稚園に入園する息子がおり、入園申込書を記入するのですが、保護者の職業欄について記入するところがあるのですが、どのように記入したらよいかわからないので教えてください。 ・父(主人)・・・土木系の有限会社を設立し、取締役社長(会社役員) ・母(私)・・・上記会社の役員ではないが正社員として仕事を手伝っている。 たとえば 主人の場合は、土木業や会社役員や自営業といった記入方法があると思います。私の場合は、会社員や事務職といった書き方があると思うのですが・・・。同じようにご自分のうちで会社経営をされている方はどのようにして書きますか?

  • 個人事業と自営業

    個人事業というのはいわゆる「自営業」のことでしょうか? 例えば、世帯主が代表取締役、妻が役員、社員なし、で有限会社の場合は 自営業とは言わないでしょうか?

  • 定款から役員をはずしたい。

    自営で有限会社をやってます。主人代表取締役で私は役員です。事情があって私は、役員をはずしたいのですが どう手続きしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 独立起業

    現在の会社を退職し独立起業を考えています。 会社に在職中でも代表取締役として会社を立ち上げ、開業することは可能なのでしょうか? また、可能な場合でも会社役員になっていた場合はどうなんでしょうか。どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • 職業欄について

    自分のプロフィール設定の職業欄について質問があります 公務員 会社員 自営業 フリーター 学生 主婦 無職 この選択肢の場合 派遣やパートで働いている場合はフリーターを選択すればいいのでしょうか? 雇用保険があるけど パートで働いてる自分が会社員って選んでよいのか? 会社員=正社員のイメージがして まあ 時間的にはかなり自由なのでフリーターのような気がしますが フリーター=日雇い的なイメージと 働きたいときだけ働くという勝手な思い込みがあるため 質問してみました

  • 会社起業 役員と社員の違いはなんですか?

    有限会社起業をする予定です。二人で会社をしようというはなしになっています。代表は私がするのですがもう一人は 役員(取締役)にすればいいのですか? 役員にすると 給料(報酬)は経費で落とせないとききましたし、経営上 社員にしといたほうがよいのではと思うのですがどうでしょうか? その他役員と社員の違いを教えてください。

  • 主人の経営する会社から給与はもらえる?

    主人が代表取締役の有限会社(独立して設立したばかり)を手伝っています。私は役員ではありませんが、現在、月8万円を給与としてもらっていますが問題ないでしょうか?個人事業者は青色事業専従者給与として届出が必要と聞きましたが、法人の場合はどうなんでしょうか?会社員の時の様に、扶養申告していれば控除対象配偶者になれるのでしょうか?何か届出等、必要なことがあれば教えてください。

  • 有限会社と取締役の契約

    有限会社は、取締役が一名でもよく、監査役は 必須ではないということですが、 もし、取締役が一人しかいないとして、 法人としての有限会社と個人としての取締役と が契約を結ぶ場合(例えば、法人所有の不動産を 取締役に譲渡する場合や逆の場合)、契約の一方当事者 としての法人の代表者は、誰にするべきなのでしょうか? 代理人を選任するのでしょうか?