• ベストアンサー

子供手当法案は可決されましたが、質疑応答に出てた日本国内での外国人就労

子供手当法案は可決されましたが、質疑応答に出てた日本国内での外国人就労者にも手当てされるのは修正されてないんでしょうか?  あの法案は、その外国人が「母国に10人の子供がいる」といえばそのまま調べもせずに10人分給付されると指摘があったのですが、本当にそんな馬鹿げた法案のまま通ったんでしょうか?  言ったもん勝ち・申告者の善意で成り立ってるんでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.1

その通りです。 ずさんな制度だったことを民主党議員も認めています。 以下、ニュースから↓ 枝野幸男・行政刷新相は9日、さいたま市で講演し、海外に子どもがいる在日外国人が、 子ども手当の支給対象となることについて「率直に言って対応を間違った。国民に不信を 招く結果になったことを謙虚に反省すべきだと思う」と語り、制度設計に問題が あったとの認識を示した。

rotoroto5262
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 可決する前からあった指摘を何の改善も無く通しちゃったんですか。何をそんなに焦って通過させたんでしょうね。普天間問題といい、、、、なんか焦ってますね。

関連するQ&A

  • こども手当て法案の成立と扶養控除(配偶者控除)の廃止について

    こども手当て法案の成立と扶養控除(配偶者控除)の廃止について こども手当てが支給されるという法案が成立したことは最近のニュースなので知っているのですが、その財源として扶養控除や配偶者控除が廃止になるということは、ニュースでは聞いているのですが実際に法案が可決されたというお話は聞いていないような気がします。 当然セットで考えられるものとはいえ、別々のものですので、それぞれの法案があり、それぞれが可決されるのではないかと思っていたのですがどうなのでしょう。 法案としてセットで可決されたのか?別々だけど可決されたのか? 可決されたのは、扶養控除と配偶者控除の廃止両方?等 この辺りのことでご存知の方がいたら教えてくださいお願いします。

  • 子供手当法案について質問です。

    子供手当法案について質問です。 日本国籍の方だけではなく、外国から来られた方、 それも外国に子供が在住しているだけで 子供手当が配布されるというのは本当なのでしょうか? 財源確保など明確にされていない個所もあり (私の情報不足かもしれませんが) 不安が募ります。 みなさんのご意見をお伺いできればと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 子供手当の外国人の母国への支給について

    子供手当ですが、外国の母国の子供にまで支給されると聞きました。 日本国が、外国の母国の子供の数まで正確に把握できているとは思いませんが、子供手当を支給して、ふたをあけたら莫大な金額になっていたということはありますか? その場合でも国の財政は破綻する可能性はないですか?

  • 子供手当が在日外国人の母国に残した子供にも出るって必要ですか?

    子供手当てを在日外国人の母国に残した子供にも支給されるそうです。 在住外国人は永住権を持ってなくてもOK。 おもに一年以上在住してること。 日本にいる在住外国人の子供は当然で、母国に残した子供もです。 条件は ・定期的に仕送り ・定期的に母国に帰って会っている(別段、何か月に一回とか決まりはなし) ・定期的に電話、メールでもよい ・養子の子供でもよい・・・ なぜ日本にいない子供まで支給する必要があるのでしょうか? 大体児童手当を取りやめて子供手当てにする意味がわからなかったのですが、要するに永住していない在日外国人やその子供、さらには母国にまで支給するためだったのかと思うと複雑な心境です。 質問ですが在日外国人の母国に残した子供まで支給する必要性ってどこにあるのか教えてください。

  • なぜ日本に住む外国人の外国に住む子どもの分まで

    なぜ日本に住む外国人の外国に住む子どもの分まで 子ども手当てを支給するのでしょうか? 血税を海外に垂れ流しにして、日本の子どもに借金を残す この法案はこれからもずっと続くのでしょうか? 私にも息子がいるのですが、将来が不安で仕方ありません。

  • 危険な人権救済法案が可決した後もう一度なくせる?

    日本が完全に崩壊する人権救済法案と外国人参政権を民主党が国会で通過させようとしていますが、もしもこの法案が民主党によって可決してしまった後次の選挙で自民党に政権交代したとします。 そこでこの2法案について廃止、もしくは、全く違うものに変更しようとした場合、変更することは可能なんですか? マンガで分かる民主党の危険な法案 外国人参政権 人権侵害救済法案 http://blog.livedoor.jp/takaoka_japan/archives/66677464.html

  • 民主党法案の子供手当て引き上げについて

    ネットのニュースで民主党が提出する法案内容が明らかになったとありました。それによると中学校卒業まで子供手当てが月26000円とありました。これは実際に実行される物なのですか?(実行可能が高いのでしょうか?)法案提出については全く無知でお恥ずかしいのですが・・。教えてくださいよろしくお願いします。(子供がいるので気になる話でした)

  • 郵政民営化法案が可決するには

    政治改革法を両院協議会で成立させた、当時野党だった自民党の森前首相(当時幹事長)は、今回なぜ両院協議会をしないのか、あの時は小沢一郎・新生党代表幹事(当時)と一緒に決めた、今回はそれがなかった、と述べ、当時の自民党にあった強烈な反小沢感情にも関わらず法案を成立させた例を引き合いに、両院協議会を開かず衆院を解散した小泉首相を批判しました(8/9付日経新聞2面)。 憲法第59条第2項は、衆院で可決し参院で否決した法案は衆院で出席議員の2/3以上の多数決で成立すると定めています。また、同条第3項は、衆院は両院協議会を開催できるとしています。 1. 今回首相が両院協議会を開かなかったのは、ここでも成立させられないと判断したからですか?また、一旦両院協議会で廃案になると、2度と法案を提出できなくなるんでしょうか?(これは憲法に書いてありませんでした) 2. 今回は衆院で可決→参院で否決されたわけですが、衆院総選挙の結果、仮に首相の言う様に自公で過半数の議席を確保して再度衆院で可決したとしても、また参院で否決されてしまえば同じことになるんじゃないでしょうか?それとも首相は衆院の選挙結果(自公の大勝利?)を受けて参院自民党の造反議員の心変わりがあると読んでいるんですか? 3. 衆院総選挙後も参院で否決されることは、今のままでは変わらないと思われますから、本当に法案を成立させるつもりなら、自公は衆院で過半数でなく2/3の議席を取ることが必要ではありませんか?それならもし参院で否決されても衆院単独で可決できるからです。そうしないとまた同じことの繰り返しになるんじゃないでしょうか? 4. それとも今度の衆院総選挙後にたとえ参院で否決されても、その時に開く両院協議会では造反議員がいないから成立する、と首相は読んでいるんでしょうか?

  • 国民投票法案が可決されれば・・・

    いよいよ国民投票法案が可決されそうですけど 成人が18歳以上っていうことになると 飲酒・喫煙可能な年齢も18歳以上となるのが 普通の考え方だと個人的には思うのですが、 皆さんはどう思われますか? 選挙権がある成年=成人ですよね? 選挙権はあるけど、子供だなんていう理屈はわけがわかりません。 僕は20代ですが、 10代の子たちの大半は選挙に興味はないでしょうけど 飲酒や喫煙の問題に関してはもっと関心を持ってよさそうなのに あまり触れられてない気がするのはなぜでしょう? 高校3年生がタバコを堂々とふかせて コンビニ前で酒をのんでたむろできる時代がやってくる と思いますか?

  • 国の予算には衆議院の優越があるそうですが、例えば子供手当法案はどうなる

    国の予算には衆議院の優越があるそうですが、例えば子供手当法案はどうなるのでしょうか?そもそも予算関連法案なんでしょうか?基本的なことがわかりません。どなたかご教授願います。(予算関連法案に衆議院の優越があるのかないのかも併せて教えて下さい。)宜しくお願いします。