• ベストアンサー

アルバイトを探してたらちょうど入ったお店のレジ近くのところに求人募集を

アルバイトを探してたらちょうど入ったお店のレジ近くのところに求人募集をしていたんですが、電話でアポをとるとき、むこうがここはどうやって知ったんですか?って聞かれたら↑のことをなんと呼べばいいんでしょうか?求人広告?じゃない?広告ではないと思うし・・。ポスターみたいな紙に書いてあっただけなんですが、なんと言えばよいのか。求人募集〇〇。求人募集紙でいいんでしょうか?それから面接で突然、自己PRをしてといわれることってあるのでしょうか?ちなみにレジのバイトなんですが、そういった質問はどうやって返せばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zongai
  • ベストアンサー率31% (470/1474)
回答No.1

「お店を利用した際にレジの所に貼ってあった求人の案内を見まして」 なんて事でイイと思います。「案内」って表現でいいんではないでしょうか。 面接で自己PRをしてと言われることは、ありますよ。 書面で自己PRしてとは言われないと思いますし、書面で提出したとしても改めて口頭で聞かれることはあります。 どうやって返せばいいか…そのまま自己PRをしましょう。

shunriw
質問者

お礼

案内!ああ、そんな簡単な言葉も思い浮かびませんでした(お恥ずかしい・・・)ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 店頭の求人募集。

    こんにちは。 よく買い物に行った際、 店頭のレジ横などにスタッフ募集の貼り紙を 見かけます。 今日行ったお店もプレートが置いてあり、 求人誌や求人広告では見た事のないお店です。 求人誌などに載せていないのは何故なのでしょうか? 急ぎではなかったり、募集していない場合も あるのでしょうか? たまに行くお店などで、店頭で聞くのも 次買い物に行きづらくなるなーと思いなにも 聞いてきませんでした(汗 店頭募集で応募された事のある方など いますか? 宜しくお願いします。

  • アルバイトの募集人数について

    居酒屋のアルバイトをしようと考えている高校生です。 求人広告(高校生可で)募集されている人数が10人以上と掲載されていたのですが 調べてみると募集人数が多いお店はバイト扱いが荒いという情報がありました。 私はバイト初心者で慣れていなく判断できないので質問させてもらいます。 募集人数が多いとバイト扱いが荒いというのは本当ですか? 荒い場合、どのような扱いなのか具体的に詳しく教えてもらえると助かります。 参考にしたいので回答お待ちしてますm(__)m

  • 近くのコンビニがアルバイト募集ポスタがはってありますけど。。。どうやっ

    近くのコンビニがアルバイト募集ポスタがはってありますけど。。。どうやって応募しますか? 店に入った後何言えばいいんですか? ここまだ募集してますか?とか? あと、面接が終わったときいつも採用担当の方が ”これで面接終わりたいと思います”とか言いますけど。。。その後何言えばいいのですか? ありがとうございました!でいいんですか?

  • 家電量販店でのアルバイト。募集要項にはレジ、品出しとだけかいてありまし

    家電量販店でのアルバイト。募集要項にはレジ、品出しとだけかいてありましたが、接客もやはりふくまれてるのでしょうか? 接客というのは、商品について尋ねられたりしたときに答える風景をみますが、けっこうバイトの人とかが多いそうなんで、自分ももし採用されたらレジ以外でもやらせてもらえるのかなぁと思いまして・・・ http://www.yamada-denki.jp/recruit/arbeit/index.html 面接のときは接客も希望といってみようとは思いますが、やらせてもらえるものなんでしょうか? それともやはり商品を買うか買わないかの重要なところなので、社員の人とかがメインなんでしょうか? バイト経験が浅いのでよくわかりません。 お願いします。 あと、最後にですが、自分は大学生ですが車の免許を持ってます。 面接に行くときに車で行ってもいいものでしょうか? きちんと駐車場があるのは確認済みです。 それに自転車ならまだしも歩きとなったら少し遠いし、だからといってスーツ姿で自転車っていうのも少し抵抗がありますし・・・ あと家の近くから、ヤマダ電機の近くを通るバスはなかったです。

  • アルバイトの募集について

    最近掛け持ちでバイトを探していますがなかなか見つかりません(面接で落ちます)。 これは前置きなので特に意見はいりませんが、 毎週求人誌を見ていて疑問に思ったことがあるのですが、 よく面接に行った翌週の求人誌で同じ店のバイト募集を見かけます。 これはよほど面接のときの印象が悪かったのか、それとも何週分かまとめて求人誌に載せるよう依頼しているためでしょうか。 それともう一つ聞きたいのですが、 掛け持ちというのはやはり印象を悪くするでしょうか。 やはり掛け持ちだと長く続かない人が多い印象を受けますし、実際そうだろうとは思いますが。 できれば雇う側の人間もしくはそのへんの事情を知っている方に回答をお願いしたいです。 あとよければ面接時に一番どこを見るか教えていただけると幸いです。

  • 公式サイトで募集してなかったとき

    今19でツタヤのバイトをしたいと思っています。 ただ、公式サイトには近くのツタヤでバイト募集がかかっていません。 これは募集していないと見るべきですか? 今直接行ってちらっと見てきましたが、求人広告らしきものは見つけれませんでした。 (履歴書を書いてないので募集してるかは聞いてません) 別のあまり有名でないレンタル屋でも近くの店では公式サイトに募集がなかったですが、求人誌にはありました。 普通逆だと思うのですが、こういう店はなんなんでしょう。

  • アルバイト募集するには?

    今、デザイナーを募集しています。 養成の意味も兼ねていますのでデザイナーの卵でかまいません。 そんなわけで、アルバイト募集の広告を出したいと思うのですが、ネット上、雑誌等いろいろあると思います。 今、遠隔地にいるので確認できないのですが、都内やその近郊では無料のアルバイト情報誌が駅などに置いてあると思います(名前は失念してしまいました、教えて頂けないでしょうか)。 今回質問したいのは、そのバイト誌の名前と掲載金額です。 ネット上の求人情報(ここが効果あるよ)もあれば、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • すき家でバイトの面接を受けて落ちたのですが、まだ求人広告をしています。

    すき家でバイトの面接を受けて落ちたのですが、まだ求人広告をしています。 これって、どういうことなのでしょう? 知り合いから聞いた話なのですが、あるお店では常に求人広告をしていて、実際にバイトを募集していなくても、募集しているそうなのです。 そして、そんなお店は1つや2つではないそうです。 私が受けたすき家。に関わらず、近辺のすき家はすべて募集広告を出しています。 これはくだんのとおり、募集していなくても募集しているのでしょうか? それとも、ほとんどのすき家は人員に不足していているのでしょうか? またこれは、2,3度受けに行ったら、採用される確率が上がりますかね? ご回答お願いします。

  • 求人募集について

    現在、ガソリンスタンドのアルバイトの募集を新聞の折込広告でかけているのですが、なかなか人が集まりません。 時給は、900円で他社に比べてけして、低くは無いと思うのですが、何か、いいアイデアがあれば、ぜひ、教えて頂きたいのですが?また、現在、ガソリンスタンドで働いている方がいらっしゃいましたら、求人広告のどういった点に、着目して入られたのか、参考までにお聞かせ願たいのですが?

  • アルバイト募集のための求人誌の選び方

    昔は、「週刊アルバイトニュース」(現.an)があって、その後にフロムAが発売されて、長い間アルバイト探しといえばこの2つの求人誌を読むことでしたが、今はフリーペーパーやインターネットを含め、有料無料の求人媒体がたくさんあります。 弊社は、東京都内及び近郊でモデル撮影会の企画運営をしています。5年目になり経営が安定してきたのですが、モデル不足で苦しんでいます。新規撮影会が雨後の竹の子のように増えているため、モデルが足りず、奪い合いのような状態が続いています。またモデルの方も収入を増やすために複数の撮影会を掛け持ちすることが多く、キャスティングが難しくなっています。 弊社の場合は、1ヶ月に約12名くらいのモデル応募があるのですが、そのほとんどが他所の撮影会との掛け持ちで、仮に採用しても出演してもらえるかどうかわかりません(他所の撮影会が優先されてしまう可能性がある)。 そこで求人媒体を通じて、未経験者のモデルを採用し、弊社専属モデルとして育てたいと考えました(撮影会モデル以外の仕事はできます)。まずインターネットの求人媒体に広告を出しましたが、1ヶ月を過ぎて1名しか応募がありません。 現在は紙媒体の求人誌に広告をだすことを検討しています。 そこで皆さんに質問します。 質問.アルバイトを見つけるときに、読む求人誌のタイトルを教えてください。 なお広告の予算は5万円です。 モデルの給料は全額当日払いで、1万円から4万円。(1時間あたり2200円~1万4千円)。交通費食事代も支給します。