接客業のために前もって勉強をするべきでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 接客業のために前もって勉強をすることは重要です。
  • メニューの暗記や専門知識の習得が必要です。
  • 資格取得や笑顔の心がけも大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

**接客業のために前もって勉強をするべきでしょうか?**

**接客業のために前もって勉強をするべきでしょうか?** 念願叶って、接客業(カフェ)の正社員の転職が決まりました! 小さな店舗ですが、有名レストランの系列のカフェです。 そこで、がんばって行きたいと思っているのですが、何をしたら良いのかわからず困っています。 以下、状況を箇条書きにしてみました。 ・あさってまずはアルバイトとしての入社です(その5日後正社員になる予定) ・先日、実際に働く店舗に、お客さんとして行って来て、メニューを全てメモして来ました(笑 (別の場所で面接だったため、実際働くお店の方は私の事をまだ知りません) ・現在、メニューをノートにまとめ、メニューの暗記、分からない言葉を調べました。 ・紅茶・コーヒーの知識が乏しいため、紅茶専門店で店員さんに質問したり、専門書をその場で借りたりして、勉強しました。 ・働く予定のカフェの、ケーキや焼き菓子の製造場所(カフェも併設している)で、パティシエさんに直接ケーキの事を聞きました。 あとは、季節の果物を調べたり、洋菓子の作り方をもう少し掘り下げて勉強をしようとは思っているのですが・・・。 接客経験は、銀座のとても忙しいカフェで1年アルバイトをしていました。 言葉遣いや立ち振る舞いの勉強も、続けています。 本当に頑張りたいと思っています。 取っておいた方が良い資格、「これをやったほうがいいよ!」等、ささいな事でも結構ですので、ご意見をお願い致します。 もちろん、笑顔も心がけるつもりです^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

初めまして。私も商売人なので、一つアドバイスさせて頂きたいのですが、商売の基本は、(1)感謝の心(2)清潔(3)知識 だと思っています。苦手な上司やお客様全に感謝をし、前向きに頑張って欲しいです。辛い経験や努力が、いつか必ず実る日が来ます・・・ まず焦らず、感謝する気持ちを忘れないでください。

その他の回答 (1)

回答No.2

コーヒーコーディネーターなる資格があった気がします。 ググるとすぐ出てきますよ、役に立ちますか?

関連するQ&A

  • 接客業に向けて、あらかじめやるべき事は何でしょうか?

    接客業に向けて、あらかじめやるべき事は何でしょうか? 念願叶って、接客業(カフェ)の正社員の転職が決まりました! 小さな店舗ですが、有名レストランの系列のカフェです。 そこで、がんばって行きたいと思っているのですが、何をしたら良いのかわからず困っています。 以下、状況を箇条書きにしてみました。 ・あさってまずはアルバイトとしての入社です(その5日後正社員になる予定) ・先日、実際に働く店舗に、お客さんとして行って来て、メニューを全てメモして来ました(笑 (別の場所で面接だったため、実際働くお店の方は私の事をまだ知りません) ・現在、メニューをノートにまとめ、メニューの暗記、分からない言葉を調べました。 ・紅茶・コーヒーの知識が乏しいため、紅茶専門店で店員さんに質問したり、専門書をその場で借りたりして、勉強しました。 ・働く予定のカフェの、ケーキや焼き菓子の製造場所(カフェも併設している)で、パティシエさんに直接ケーキの事を聞きました。 あとは、季節の果物を調べたり、洋菓子の作り方をもう少し掘り下げて勉強をしようとは思っているのですが・・・。 接客経験は、銀座のとても忙しいカフェで1年アルバイトをしていました。 言葉遣いや立ち振る舞いの勉強も、続けています。 本当に頑張りたいと思っています。 「これをやったほうがいいよ!」等、ささいな事でも結構ですので、ご意見をお願い致します。 もちろん、笑顔も心がけるつもりです^^

  • 接客業のために何の勉強をするべきでしょうか?

    接客業のために何の勉強をするべきでしょうか? 念願叶って、接客業(カフェ)の正社員の転職が決まりました! 小さな店舗ですが、有名レストランの分店のカフェです。 そこで、がんばって行きたいと思っているのですが、何をしたら良いのかわからず困っています。 以下、状況を箇条書きにしてみました。 ・1週間後にまずはアルバイトとしての入社です(その5日後正社員になる予定) ・今日、実際に働く店舗に、お客さんとして行って来て、メニューを全てメモして来ました(笑 (別の場所で面接だったため、実際働くお店の方は私の事をまだ知りません) ・現在、メニューをノートにまとめ、メニューの暗記、分からない言葉を調べたりしています。 ちなみに接客経験は、銀座のとても忙しいお店で1年アルバイトをしていました。 言葉遣いや立ち振る舞いの勉強も、続けています。 本当に頑張りたいと思っています。 「これをやったほうがいいよ!」等、ささいな事でも結構ですので、ご意見をお願い致します。

  • 意識の低さ、接客など

    度々お世話になっております。今回は私の職場についてです。 とある喫茶店で正社員として働いているのですが(1店舗につき社員2~4人、後はアルバイト)急な辞職で店舗移動が決まりました。 今までは都内でも有名で雑誌に載るような大型デパート内で出店しているお店だったので、そこで働く人は接客講習を受けるのが必須ですし、定期的にセミナーや大会が行われていて皆の意識がとても高いところでした。 しかし今度は少し寂れた商店街の中に立てられた店舗で、デベロッパーの方からは何もありません。 そのせいなのか、今までの社員が良くなかったからなのかはわかりませんが、接客業なのに お客様の見える所で壁により掛かりエプロンのポケットに手を突っ込んでいたり、 客室に全く目を向けず、カウンター越しに店員がお喋りしていたり、 洗い物を洗い場に持って行った際には、 持ってきた人「お願いします」 洗う人「はーい」 というのが当たり前なのに、全く返事がなかったり… 改善していきたい気持ちはあるのですが、経験不足で年上のアルバイトも多いために注意の仕方に困っています。 じぶんならこうする、またはこうしてみたら?など、飲食や接客経験者様にアドバイスいただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • パティシエやケーキ製造の経験がある方に質問です

    こんにちは! 私は将来パティシエとして海外のお店で働くことを目指しています。 そのために現在、専門学校にも通ったことのない、全くの未経験者でも 受け入れて頂けるお店を探しています。 いろいろなサイトや求人を見ていたところ、有名な洋菓子専門店から ホテルやカフェ、またレストランや、街の中にある個人で経営している ケーキ屋さん、そしてファミレスのようなお店や洋菓子(ケーキ)製造工場まで かなり幅広くパティシエやケーキ製造者を募集していたのですが、お店によっても厳しいさや勤務時間や休日などがぜんぜん違うようでした。 私のイメージでは有名店やホテルは忙しく厳しそうで下積み期間が長いけれど、レベルの高い技術を学ぶことができるようなイメージがあり、カフェやレストラン、ファミレスや工場のケーキ製造などでは、あまり本格的にケーキやお菓子作りを学ぶことはできないようなイメージがあります。 なので、やはり海外でパティシエとして働きたいのであれば有名なお店やホテルなどで修行したほうがよいのでしょうか? 長文で内容もあまり上手くまとめられずにすいません。 もしパティシエやケーキ製造などを実際にご経験された方や、知人に経験者がいるという方がいらっしゃいましたら、 なにかアドバイスやご意見を頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 接客業コンプレックス

    今年から看護系大学に入学した女です 半年前まで個人経営のケーキ屋でアルバイトをしていたのですが、たまたま私が接客した人が悪質なクレーマーだったということでクビなりました クレーム内容はろうそくの付け忘れでした。ろうそくがなくてその日パーティーできなかったから、もう一回別の日にやるからケーキを持って来いというものでした 品物を渡した時の状況は、元々別の社員の人が接客していて、製造の方で問題があり、私が交代して品物を渡すことになりました なので、もちろん私の確認ミスであり、何を言われても仕方ないと思いました そして大学に入って、アルバイトをしようと思ったのですが、あまりにも忙しすぎて土日祝日しかできそうにありません。調べたら飲食くらいしかなくて、ケーキ屋でクビになった時、「お前なんかに接客されたくないから一生やるな」みたいなことを言われてトラウマになってしまい、なかなか応募に踏み切れません こんな私に喝を入れて下さい

  • 書店の接客で丁寧なのはおかしいのでしょうか?

    よろしくお願いします。 みなさんは、書店での丁寧な接客は気になりますか? 今月から書店でアルバイトを始めました。 入って3日目ということもあり、まだまだ慣れない事ばかりです。 社員の方も、バイトの先輩も皆さん良い方ばかりで、とても良くしていただいています。 その店舗には接客マニュアルというものは存在しないようで、先輩や社員さんの言葉遣いを参考に接客に当たるよう教わりました。 そこで、先輩や社員さんを真似るようにして 「○○円でございます。  ○○円お預かりいたします。  ○○円とレシートのお返しでございます。  少々お待ちください。  ありがとうございました」 と応対していたら、今日、お客さまに 「すっっっっっっっっごく丁寧なんですね~」 とカウンターの前で大爆笑されてしまいました。 以前の仕事では「接客が丁寧だ」という理由で嬉しい言葉を頂戴したことはあっても、笑われたことはありませんでした。 なので、少しびっくりしています。また、少し恥ずかしかったです。 自分が(書店に限らず)お店に行った時は、ぞんざいな接客が気になることがあっても、丁寧な接客が気になる・おかしいと感じることは殆どありません。 そのため、お客さまが爆笑した理由もピンと来ないのです。 1.書店の接客で「ございます」を使うことや丁寧な接客を心掛けることは、おかしなことなのでしょうか? 2.お客さんとして行った書店でそういった接客をされたら、皆さんは思わず笑ってしまいますか? 3.もし笑ってしまう・不快だと思う場合は、どのような接客であれば快く感じますか? 質問が多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • パティシエになりたい…だけど…

    今年高2になる通信制高校に通う女子です。 私は中学もろくに通えず、両親にも迷惑をたくさんかけています。 自分自身、今の状況がとても辛くて受け入れられなくて、ふと涙が出てきたり死んでしまいたいと思うこともあります。 だけど最近、夢が出来たんです。 それは「パティシエ(パティシエール)になること」。 ケーキ屋さんでパティシエさんがケーキを作っている様子や接客を見て、すごく感激しました。 (もちろん体力もいるし、何年も接客ばかりまかされたりすることも存じています) そこで質問があります。 お菓子作りといっても、私はクッキーくらいしか作ったことがありません。 こんな素人でも専門学校へ入れるのでしょうか? また、筆記試験などはあるのでしょうか? 経験者の方、一般の方もアドバイスなどよろしくお願いします。

  • 接客業

    今、ケーキ屋でアルバイトをしています。 ショーケースのケーキか、売り場に陳列してある焼き菓子のギフトを売るのが主な業務内容です。 接客業をしていると、自然、どこのお店に行っても、店員さんに目が行ってしまって、ここの人感じいいなぁとか、そういう目線で観察するようになりました。 笑顔が素敵な人。 説明がとてもわかりやすい人。 丁寧で速くて振るまいも綺麗な人。 いろんな方がいらっしゃいます。 その方の個性もあるし、お店の雰囲気に合わせている部分もあると思います。 皆さんが、店員さんにこうされて、あるいはこう言われて、良かった、嬉しかった、などありましたら、ヒントにしたいので教えてください。 私は、必要以上にニコニコしている人よりも、着かず離れず程度の程よい距離を保ってくれる店員さんだといいなあ、と思います。 あとは、心からの言葉を言ってくれる店員さんだとほっとします。 お決まりの言葉を言うとしても、それがその人の本心からの言葉なんだというのが感じられると、素敵な店員さんだなぁと思うんです。 自分もそういう店員になりたいなと思うわけですが、これって高度ですよね; でも、筋はないかもしれなくても、接客は好きなので、こういうところを目指したいので、何か参考になるアドバイスをお願いします!

  • 接客業であると便利な資格

    はじめまして、 読んでくださってありがとうございます。 さっそくなんですが、 私は今ネットカフェでアルバイト(パート)をしています。 もともと接客業が好きなので今の所で続けていけたら、と思っています。 正社員は視野になく、知識を深めて応用がきくように、 また、自信と余裕を持って対応できるようになりたいので、 目標を定めるという意味で接客業で役に立つ資格、検定を 受けたいんです。 あまり難易度の高いものや、セミナーとか講座を利用しなければ 独学では合格が厳しいもの、テキストや過去問題集があまり発売されていないものは 辛いのですが、受験資格がフリーで、なおかつ自身のスキルアップに つながるような接客向きの資格があれば教えてください! 接客にはあまり関係ありませんが 一時期は個人情報保護士も勉強してみたいと思っていたのですが そう簡単に取得出来るような資格ではないのでしょうか? ちなみに小中学校は不登校で中卒ですので、自身の学力は 把握出来ていませんが理数系は確実に苦手です。 何かオススメの資格、認定試験でアドバイスや体験談などを いただけたらありがたいです! よろしくお願いします!

  • ペット同伴可のカフェ

    ここ、3~4年、ペット同伴可のカフェが増えてきてますよね。 同伴可・・・と、言うより、ペットが主体のカフェ。 のような感じもありますが^^ このようなカフェで出されている、犬用、猫用のケーキなどは、カフェにパティシエが居て その場で作っているのでしょうか? それとも、犬用、猫用のケーキを作る専門業者のような会社があるのでしょうか? 実際、このような、ペット可のカフェを自分で開くとなると、  1、パティシエを雇わないといけないのか?  2、専門業者がいて、毎日、冷蔵状態で納品などをしてくれるのか?  3、開店の際には、普通の、飲食店と同じ、申請で良いのか?(保健所、役所、警察など。) 詳しい方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう