• ベストアンサー

海外の鉄道についての印象はどうでしょう?

海外の鉄道についての印象はどうでしょう? 例えばヨーロッパの列車は洗練されてるものも多く 日本では絶滅状態の食堂車も多いですし、 機関車牽引(推進)の列車も多く残っています。 車窓の景色も綺麗なところが多いと思います。 でも日本の鉄道が好きな方の間では海外の鉄道は敬遠されてるように 思います。 確かに海外の鉄道は治安の面で問題があったり、 また、そもそも海外に行くこと自体が面倒だったりもしますが・・・。

noname#111038
noname#111038

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.4

乗り鉄系の鉄道ファンです。 日本のみならず、外国に行っても極力鉄道に乗るようにしています。 鉄道に乗るのが主目的である海外旅行も何回かしました。といっても鉄道に乗る以外の観光もしっかりしますが。 切符の買い方、料金体系、ダイヤ、車両、車内の乗客の様子など、国によってさまざまで面白いです。 (具体的な話は書き出すと長くなりそうなのでやめておきます。) 私は日本の鉄道は好きだし外国の鉄道も敬遠してないことを、最後に重ねて言っておきます。

noname#111038
質問者

お礼

私も乗り鉄だと自分で思います。 日本の鉄道も海外の鉄道も それぞれ魅力がありますよね。

その他の回答 (3)

  • 99ep
  • ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.3

アメリカの鉄道は貨物は特にダイナミックでおもしろいですよ お金がかかるので現地にはいけませんが YoutubeでTEHACHAPI LOOPと検索してみると 機関車3~5重連牽引の長大貨物列車がループ線を走行する映像が見られます 7重連なんてのもありました アメリカは貨物列車大国です

noname#111038
質問者

お礼

私はアメリカの鉄道はTVとかでしか 見たことがありませんが 機関車がダイナミックですよね。 自宅で鉄道模型をしてる人で アメリカの機関車を2~3両つなぎ、長い貨物列車を模型で 再現してるって言ってる人がいました。

回答No.2

こんばんは。 印象についての、 しかもアンケートに近い内容なので、回答が千差万別あるかと思います。 >例えばヨーロッパの列車は洗練されてるものも多く ⇒鉄道の歴史の長さの違いであり、デザインを受け入れられるか否かの問題。 鉄道がというよりも、その国の国民のセンスの問題になってくるかと思いますがいかがでしょうか。 >日本では絶滅状態の食堂車も多いですし、 ⇒狭い国土で、しかも新幹線があり、目的地まで10時間や12時間も列車に揺られるという時代ではありません。食堂車で食事するにも、直ぐに目的地に到着してしまうため必要性が低いのです。 食堂車を連結するよりも、多客ならば普通の客車を増結し、閑散ならば減車し運行に掛かる経費を少なくするほうが、経営的にみると正しい判断。 >機関車牽引(推進)の列車も多く残っています。 実は機関車による運行形態は、動力源が客室から離れているので静かであるという利点はあるものの、動力が機関車1両の為、加減速性能が高く取れないという欠点があります。 ノロノロ加速し、トロトロ停まる。こういう運転スタイルです。 当然、1時間辺りの列車本数は多く出来ませんし、回生ブレーキによる電力回収も機関車1両だけになるので、これからの環境政策上むしろ時代遅れのモノになります。 車窓の景色が綺麗というのは、国土によるもの。 人それぞれの印象になってくるのかなと思います。 どちらかというと、主観的なもので、質問とは違うものなのかなと思います。 ここまで見ると、 >でも日本の鉄道が好きな方の間では海外の鉄道は敬遠されてるように 思います。 景色やその環境では素晴らしくても、メカニズムから切り込むと、実は日本の鉄道のほうが発達している事実が見えてきます。 それが敬遠されるように映ってしまうのだと思います。 メカニズムや趣味的なアプローチではなく、 車両でしたら、都市の中のデザインとして・・・・、 スイスなどでしたら、綺麗な景色の中での列車・・・・、 観光名所見学と性質が近いのかなと思うのです。 マニア的な視点とは別なのだと思います。

noname#111038
質問者

お礼

質問内容が漠然としててすみません。 確かにデザインに関しては人によって好みが千差万別ですね。 日本の列車でも魅力的なデザインのものはありますね。 機関車についてですが ヨーロッパの電気機関車は、日本の電気機関車より  かなり加速がよいようです。 機関車牽引の列車でも、電車に乗ってるのかと錯覚するくらい スムーズに加速、減速して驚いたことがあります。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

敬遠されているのではなく、興味の対象の範疇にないのです。 鉄道というのは、研究だけならともかく、趣味として楽しむには必ず現地に行く必要があります。車のように輸入されたり、船舶や航空機のようにこっちに来てくれることもほとんどありません(海外の路面電車を走らせたり、過去にはワゴン・リの車両が代車を履き替え、オリエント急行として国内を走った例はあります)。 ですから、そもそも、海外の鉄道に対しては、多くの鉄道ファンは興味を持てないのです。また、それを受けて、趣味誌も海外の綿い゛は短信程度の扱いです。 >また、そもそも海外に行くこと自体が面倒だったりもしますが・・・。 身も蓋もないですが、これに尽きますね。

noname#111038
質問者

お礼

そう言われてみれば趣味誌にも海外の鉄道の話題って ほとんど載らないそうですね。 1度だけヨーロッパの列車に乗ったことがあり感激しました。 ただ、そこまで行くのが大変でした。 やはり国内旅行と違い海外旅行は面倒ですし まとまった休みがとれないと行けませんね。

関連するQ&A

  • 鉄道ファン、鉄道旅行が好きな方教えて下さい☆ヨーロッパ方面

    卒業旅行で、一人旅でヨーロッパに3月に行こうと思っているのですが、私は鉄道が大好きで日本でも青春18切符を利用して鈍行でどこまでも乗っていく旅をよくしているのですが、世界の車窓からのテレビを見ながら、いつかは海外の鉄道に揺られて旅したいと思っていました。 そこで、皆さんに質問です。貧乏旅行で宿もユースホステルなどを利用して、とにかくお金を極力使わない交流の旅?みたいにしたいのですが、ヨーロッパの鉄道をずっと乗るならかなりお金かかりますか? とにかく列車に乗りたいのですが、何万円とか掛かるものなのでしょうか?海外の鉄道に関して全く無知なので教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 日本の鉄道ファンは海外の鉄道が嫌いなのは何故?

    私は日本の列車も海外の列車も好きです。 海外での列車の旅は日本では味わえない格別なものがあります。 しかし多くの鉄道ファンは「日本の鉄道は大好きだが海外の鉄道は嫌い」という人が多いように思います。 なぜ日本の鉄道ファンは海外の鉄道を嫌う人が多いのだと思いますか。

  • お勧めの海外鉄道旅行プランを教えてください!

    春に1ヶ月ほど時間を作れるので、鉄道メインの海外旅行に出かけたいと思っています。成人男性です。 皆さんのお勧めルート及び見所などを教えてもらえないでしょうか。 今脳内妄想してるのは以下の通り^^まだまだありそうですよね?  ・シベリア鉄道のモンゴルルート  ・ロシア~欧州直行列車  ・オリエント急行(まだあるのかな)  ・アメリカorカナダの大陸横断鉄道 鉄道旅行は人との触れ合いが醍醐味!っていうこともありますが、今回は敢えてそこには触れず、 車内ではひたすら車窓風景を楽しみ、ゆっくりしたいと考えています。なので、  ・乗ってる時間がある程度長い(少なくとも丸1日くらいは走ってる列車がいいなあ)  ・ぎゅうぎゅう詰めの列車はご勘弁(できれば隣のシートに人がいないor個室)  ・車窓風景が楽しめる(見えれば何でもいいです。時々線路沿いに延々立ち木が並んでる路線もあるので・・) が希望なんです^^ よろしくお願いします。

  • 鉄道についてアンケート的質問・・!

    鉄道好きの嫌々爺・・! アンケート的に質問・・!(気軽にご参加いただければ・・) 動力集中方式の鉄道が好きで、蒸気機関車と電気機関車が好き・・! (・・だが、ディーゼル機関車は殆ど興味無し! 精々DF50,DF90,DF91,DE50に少し関心が有る程度!) 1.好きな形式の機関車が有れば教えて・・! 2."1."で選んだ形式のどんなところが好きなのか(良ければ!?)教えて・・! 3.機関車牽引の列車に乗った事のある方へ・・ ⇒何時頃、どこからどこまで利用したか開示していただける方教えて! ⇒牽引機関車を覚えている? ⇒列車名を覚えている? ⇒客車の形式が分れば教えて! 寝台列車の運用が殆ど無くなってしまい、機関車の活躍場所は主に貨物輸送になってしまったけれど・・、 旅客列車は動力分散方式の車両が大半を占め、めっきりと影の薄くなった機関車・・! それでも時々日々黙々と働く機関車達を見ていると、少しホッとする・・! こんな想いからアンケート質問を立ててみました・・!

  • 海外の鉄道

    海外の鉄道についてお尋ねします。 アメリカの地下鉄や高架鉄道(MTAやCTA等)では、日本で言う 車掌と言うのが乗車してるのでしょうか?列車の動画なんかを見てると 駅停車時の扉開閉を日本みたいに車両から顔を出して安全確認をしな がら開閉しているというような雰囲気ではありませんでした。 また、フランスやドイツにも地下鉄がありますがそちら方面はどういう システムになってるんでしょうか?

  • 終着駅

    よく「世界の車窓から」を見ていると、機関車が牽引する列車ってありますよね。そして行き止まりになっている終着駅。 行き止まりになっている駅に客車を牽引した機関車が入ってきた場合、出て行くときはどうするんでしょうか。 もう一台の機関車が反対から入ってきて、逆向きの客車(どっちが前かわかりませんが)を牽引していくのでしょうか。

  • 黒部峡谷鉄道の「トロッコ電車」って問題ないんですか

    黒部峡谷鉄道の「トロッコ電車」は電気機関車(EL)牽引の「客車」です、電気機関車牽引なので電動であることには違いありませんが 鉄道ファンの大半は電動客車こそが電車で電気機関車牽引の客車は客車であって電車ではないという意見が多いですよね(自分もそう思っています) 自分が乗っている客車にモーターがついていて電動でないといけません 貨物列車の貨車も同じです、貨物は電動貨車であるM250系スーパーレールカーゴを除けば電気機関車牽引貨車は貨車であって電車ではないですよね 電気自動車も電車とは呼ばれません、ディーゼル機関車牽引客車も気動車とは呼べないという人も多いです、ガソリン自動車やディーゼル自動車も気動車とは呼ばれません トロッコ電車と呼んでよいのですか?トロッコ列車に改称したほうがいいのではないのでしょうか? 公式ホームページやTVCMで堂々とトロッコ電車と称していますよね http://www.kurotetu.co.jp/flash.html

  • ヨーロッパ鉄道の旅のいろは

    初めまして♪ 2月から1ヶ月近くかけてヨーロッパを鉄道で巡る一人旅をしようと考えています! が、初ヨーロッパのため、わからない事だらけです。 日本でパスを購入してから行こうと思っています。イタリア入りしてフランスやスペインは廻りたいと思っているのですが、列車での旅の注意点(乗り方などから不安です)や、ここは行った方がいい!や逆にここは治安が悪い!などなど、行かれた方からのアドバイスをお願いしたく質問しました!よろしくお願いします! オススメのルートなどもお聞かせ願えるとうれしいです!

  • 海岸列車について・・・

    こんにちは。 海岸列車・・・みなさまはどのような鉄道や列車、車窓の景色をイメージされるでしょうか? 私のふと思いついたのが、松島の湾沿い、呉(広島)の海沿いの車窓でした。本来なら路線詳細や小説の『鎧駅』のような駅の関連もあるのでしょうが、そこまでとは拘らずで車窓の景観や出来事、電車等で印象深かったり思い出の海岸列車がございましたらご紹介ください。私は国内しか浮かびませんでしたが、海外でもOKです(ただ私は経験含めまるで無く・・・) お恥ずかしいですが、当方鉄道関係はまるで無知であまり観光でも歩いていないため、ご回答の殆どが初めてかと思いますがお付き合いください。また、お礼が遅れがちになる事もありますがご了承くださいませ。 ご回答の程、お願い申し上げます。

  • トワイライトエクスプレス

    教えてください。 旅番組でトワイライトエクスプレスを取り上げられる時は、たいてい大阪から札幌に向かう列車です。 最後尾のスイートルームの車窓からの景色が売りだからとおもうのですが。 そこでふと思ったのは、逆の札幌から大阪に向かう列車は当然ながら最後尾が先頭になって、機関車が連結されている訳ですよね、ということはスイートルームの車窓からは機関車が見えるってことですね。 やっぱり景色としてはイマイチなわけでしょうか?