• 締切済み

会社を倒産しようと考えております。

会社を倒産しようと考えております。 親から引き継いだ会社を8年やってきました。 もともと経営内容はよくなかったのですが、なんとか立ちなおして黒字経営をしてまいりました。 しかしながら、昨今の情勢には勝てず、毎日が資金繰りでいっぱい、いっぱいの状態です。 私は42歳で社員16人はおります。 今月末の支払いの見通しがたちません。今までは何とか支払い延期や一時的な借入等でしのいできましたが、今月は難しいです。何とか役員、又、家族はあきらめずがんばろうと言ってくれるのですが、 精神的にも疲れ果て、正直今月しのいでも、又数か月後には同じであろうと私は考えております。 誰にも相談できず、書き込みをしています。倒産すると当然自己破産になるかと思います。 弁護士の先生にお任せするつもりですが、私はそうした場合どうなるのでしょうか。 個人資産はなにひとつありません。負債総額は8億ぐらいです。(金融債務、6億5千万) 私を信用して取引をしてきた人立ちを裏切るのがとても心づらい気持ちで毎日過ごしています。 決断するために、破産にいたるまで、社長はどうなるのか教えて下さい。又、債権者の方との折衝は 弁護士の方にお願いできるのでしょうか。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.3

仕方無いですよ。 従業員の給料は、国の立替払いを利用すれば、給料と退職金の80%は国が払ってくれます。この手続きは管財人(裁判所が指定した弁護士)がやってくれます。負債総額8億円ならば、管財人が必要ですので弁護士には倒産/自己破産の手続き一式で200万円ほどかかります。従業員の給料未払してでも、この200万円は準備してください。 倒産手続きに入ると、収入が途絶えます。社員は雇用保険給付金がありますが、経営者は何もありません。そこで100万円程度の生活費を備蓄しておいてください。倒産/自己破産は家族にも内緒に密かに下準備をしてからでないと、大騒ぎで収集がつかなくなります。特に金融機関はエゲツ無いです。 弁護士にだけは相談し、決行日をいつにするか決めてください。 債権者集会のことや金融機関への対応方法については、別途質問してください。 倒産企業経営者の集い「八起会」などを見ても分かるように、再起している人はたくさん居ます。頑張ってください。

noname#121701
noname#121701
回答No.2

倒産となりますと、対金融機関、対従業員、対債権者、対取引先、様々な問題が一度に噴出して整理のしようがありません。 従って弁護士にお願いして法律に基づいて一つ一つ整理していくしか方法はありません。 弁護士にお支払いする報酬は確保してあるでしょうか。 今しなくてはいけないことは、早く弁護士と相談することです。 いい先生をご存じですか。 会社経営をなさっているのですから、司法書士・税理士とのつながりがあると思います。 士業は守秘義務がありますから、倒産したいのでいい先生を紹介してくださいと相談しても大丈夫です。 友人知人に相談することは出来ません。 弁護士は業務ですから一つ一つ処理してくれますが、あなたの愚痴を聞くために酒席を付き合ってはくれません。 しかし、法的手続きも大事ですがあなのメンタルケアもとても大切です。 一歩間違えば自殺した方が楽という結論になるおそれもあるのです。 司法書士・税理士で愚痴を聞いてくれる人はいないでしょうか。 士業は守秘義務がありますので、どんなに愚痴をこぼしても漏れません。 士業の中からそうした人を探し、とめどもない愚痴を聞いてもらう場を設けませんと乗り越えられません。 こんなことはネットの公の場で書いてはいけませんが、ある程度の裏金はしっかり隠しておきませんと今後生きていけません。どの程度かは誰にも相談出来ません。 ご自分で常識的という判断で決めてください。 このことは当然弁護士にも秘密です。 この文書を読んだ人は批判するでしょうが、倒産して自殺するならお金はいりませんが、生きていくのですから全部裸になっては生きていけません。 対社会にはひたすら耐えるしかありません。 ですので、どうしても愚痴をこぼし発散させるメンタルケアが必要となります。 そういう方がまわりにいなかったらカウセリングでも構いません。 大事なことは一人でもんもんとして迷路に入らないことです。 迷路に入ってしまいますと、自殺という短絡思考になってしまいがちです。 沢山の人に迷惑をかけるのですから、罵倒批判は当然あり、それを法律という冷たい手続きで処理するしかないのです。 情を捨てるしかありません。 自己保身するしかありません。 決して闇金融・暴力金融に関わっては駄目です。 ここに関わりますと、最終的に命を狙われます。 弁護士に依頼して粛々と法的に整理していくしか方法はありません。 最後になりますが、あなたの耐える期間はそんなに長くはありません。 暴風雨が来てじっと耐えていれば暴風雨は去っていきます。 耐えるためにどうしてもメンタルケアが必要です。 メンタルケアをしっかりとしておけばクリヤな頭で冷静に判断できますし、弁護士との二人三脚もうまく行きます。 ある心理学者の言葉ですが、人生何度もやり直しがきく、この言葉を贈ります。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.1

なーんにも回答できませんが。 私サラリーマン、組合員、雇われの身です。 先が細るばかりの状況では早く閉めたほうが良いとの判断分かりますよ。 下請けの社長にも、社長業で自分のウンコを食べて縮小再生産しているより 会社を一気にたたんでどこかに私一人雇われたほうがよっぽどいいと言っています。  ただその方法が分からないだけとか。  社内で引き受ける人が居れば全て明け渡すとも言う人います。  身内のガンバッテって何と中身がない励ましの言葉と思いますし。  でもがんばって下さい。

関連するQ&A

  • 会社が倒産したら・・・・

    会社が倒産したら・・・・ 知人が小さな株式会社を経営しています。ところが、先ごろ売り上げが伸びず、資金繰りに困っていると相談を受けましたが、こちらは業種が全く違い、経営の知識も全く無いので相談にのってあげられませんでした。スタッフが70人位の警備保障の会社です。(1)もしも倒産したら、住んでいる家には住めなくなるのでしょうか?(2)借金を抱えたまま倒産したら、それをみなさんはどうやって返しているのですか?返したくてもきっと膨大な借金なので、普通に転職しても返せないのではないでしょうか?(3)あるいは破産宣告?という形式をとって倒産した場合、その後の生活にはいろいろな制限があるということですが、どのようなことができて、どのようなことはできなくなるのでしょうか?例えば携帯電話なども没収されてしまうのでしょうか? 以上3つについての質問です。よろしくお願いします。

  • 会社倒産、自己破産手続きの手数料

    会社を経営していましたが、資金繰りが厳しく、 会社倒産、自己破産の手続きをしようと考えています。 手数料はどのくらいかかるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 会社倒産の費用について

    会社倒産の費用について 都内で社員2名の会社経営に行き詰まり会社を倒産することを検討しております。 負債は約500万円と銀行借入200万円ほどです。 倒産のための費用(弁護士や手続き)はいくら位必要でしょうか。 また、費用を抑える方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 会社倒産時の売掛金

     売掛金や立替金の回収もできず、仕事がほとんどなくなり借金もたくさんあるため会社を倒産させ、連帯保証人でもあるため社長は自己破産をしようかと考え中です。  そこで質問ですが、以前税理士に聞いたところ、自己破産しても、売掛金や立替金を全部回収しなくちゃいけないと言われたのですが、本当でしょうか?  借金もあるけれど、売掛金等の回収もできないため経営がいきずまっているのに、その回収をしなくちゃいけないことって本当にあるのでしょうか?  よく黒字倒産ということも聞きますが、そういうところは倒産しても売掛金を回収したのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • 株式会社倒産について

    実家の父が株式会社を経営しています。資金繰りが上手くいかず、そろそろ倒産するしかないらしいです。以前、来月4/1付で、中小企業の破産時の処理において、現行よりかなり優遇される様、法律が改正になると、新聞か何かで、ききました。詳しい改正内容など、ご存知の方は教えてください。

  • 彼の経営する会社が黒字倒産するかもしれません

    結婚を前提にお付き合いしている彼が会社を経営しています。 不景気のあおりと震災の影響、取引先の倒産などが相次ぎ、黒字倒産の可能性が出てきました。 私は仕事のことはほとんどわからないのですが、大変な危機に陥っているようで、 元気のない彼の声で深刻さを思い知らされています。 昨年末から超多忙で、お仕事は社員と下請けさんで回しきれないほど頂けているようなのですが、 倒産企業を吸収したり、個人的な資金を買い取りに使ったり、と資金繰りが悪化してしまったそうです。 部分的に聞いたことなので実情を全て把握しているわけではありません。 皆様に伺いたいのは ・こんなとき、私には何が出来るのか ・黒字倒産後の会社はどのような選択肢があるのか ということです。 私まで一緒に余り心配しすぎるのは良くないと思いますので、なるべく明るく振舞ってはいますが、彼の身体、精神状態のことが心配ですし、私たちの将来のことも心配です。 彼が忙しいので、会うことすらままならない状況が続いています。 何か良きアドバイスがありましたらお願い致します。

  • 会社(とは名ばかりの家族経営の零細会社)の倒産のさせ方

    現在、祖父の代からの零細会社を経営しています(親族3人、従業員7人)。 先日ネットで、中小零細企業などが倒産する場合、負債を全て経営者が負う事になる場合があるという話を読んだのですが、そうならないためには経営者として何をすればいいのでしょうか。 個人保証で金融機関からお金を借りなければ、それだけでいいのでしょうか。 現在、銀行から借りているお金は残額が60万ほどで、来年には払い終わります。 ここ10年間は基本的にか細いながらも黒字経営が続いている状態ですので、しばらくはお金を借りる必要はなさそうですが、10年20年先となるとどうなるか分かりません。 将来、さらに景気が悪くなったりした場合、莫大な借金を背負ってまで会社経営を続ける気はさらさらないのですが、その場合は、負債が大きくなる前に金融機関からお金を借りずに倒産させてしまえば、個人的な負債は殆ど負わずに済むのでしょうか。 また、その場合(倒産させた場合)、建物・機械などの会社の固定資産は国に差し押さえられてしまうのでしょうか(土地は私が貸している事になっています)。 よろしくお願いいたします。

  • 父の会社の倒産、破産

    父が亡くなり、経営していた株式会社ですが経営状況が非常に悪いので破産をしようかと思っています。 会社の銀行への借入が8千万あり(自宅は担保)仕入先に1千万は滞っていて今会社を破産するとなると自宅も担保なのでもちろん取られ、社長が連帯保証人のだったため法定相続人の家族は相続放棄をしなければなりません。少し前まで社長を私に登記して銀行にサインする予定でしたが今は気持ちが倒産に傾いてるので手続きはしていません。 弁護士さんに依頼すると250万かかるといわれましたがお金はあまりかけたくないので他に手段を教えて下さい 出来ましたら倒産、破産の流れも教えて下さい。

  • 倒産会社の見分け方?

     前に出入りのあった会社が先月、倒産したとの噂です。  この会社は資本金1000万の同族経営の株式会社です。負債総額は数千万(推定)と思われますが、事務所はまだ存在し連絡もできるとの事です。  そこでこの会社が倒産したかどうか(法務局や裁判所、税務署などで調査が可能か)の見分け方、『倒産』の定義、この2点についてよろしくお願いします。

  • 倒産から免責手続きについて

    知人の会社が今月倒産し、現在管財人による整理が行われている状態です。経営者が個人補償をし3億円ほどの負債があるため、破産になると思われますが、通常、破産が認定され債務が免責になるまで審査期間はどのくらいかかるものでしょうか?預貯金があった場合、当座の生活資金程度は手元に残すことは許されるとのことですが、家族4人としてどの程度まで残すことが可能でしょうか?