• ベストアンサー

マイルカード(ANA)と楽天カードはどちらがお得ですか?

zaykaxの回答

  • zaykax
  • ベストアンサー率40% (321/802)
回答No.2

年末年始など、格安航空券が出ない時期に飛行機に乗ることが あるので、そういう時に特典航空券を利用しています。 福岡-仙台だと往復8万ですので、年会費の何十倍も戻ってくる 計算になりますよ。移行手数料払ってもおトク。 そういう機会が無いようでしたら、楽天で良いかもですね。 ちょこちょこポイント使えますし。

nana710
質問者

お礼

早々にありがとうございます。 基本的には28前予約の格安航空券を狙っていますが、夏休みやお正月は出ないものなんですね。 特典航空券というのは知りませんでした。 もう一度じっくり見てみます^^

関連するQ&A

  • マイル どうお得なのでしょうか?

    マイル知識、初心者です。 飛行機に乗る度にマイルを貯めて、その貯まったマイルを 航空券と交換するのはすごくお得だと理解できます。 でもクレジットカードの利用で貯まったポイントをマイルに 移行して航空券と交換というのはそんなにお得ですか? 日々貯めたクレジットカードのポイントは、例えば普段の買い物に 使える商品券などに変えて、航空券は格安航空券を買えばお得 なのではと単純に思ってしまいました。 マイルへ移行する際に手数料も取られたりするみたいですし、 ポイント移行の利点がよく分からないのです。 クレカのポイントを実際にマイルへ移行している方など、 どうお得なのかご存知の方、よろしければ教えてください。 宜しくお願い致します。

  • マイルの貯め方が分からない ANAカード他

    クレジットカードは何枚か持っています。 基本1つのカードでお買い物のをし、ポイントを貯めています。 その後、商品などに交換しています。 年間、ひとりで数百万のお買い物&旅行で使用しています。 因みに、今年は既にハワイに3回行っています。年末にも行きます。 今までマイルと言うモノを意識したことがありませんでした。 ハワイはHISやJTBのツアーで予約し、飛行機もバラバラです。(ビジネス利用) で、今回初めてANAカード(VISA)を作りました。 夫がANAのゴールドを所持していて、マイルの加算が出来る事を調べて分かったからです。 家族カードを作ればいいのですが、買い物の明細や決済口座は別にしたかったからです。 ここからが質問です。 1・買い物もANAカード(VISA)使用でマイルが貯まりますよね。ただ、ANA一般カードは複数あり どれがお得か分からず、基本的なカードを作りました。お買いもの枠を100万希望しましたが 数か月間はダメと言われました。他のカードは即OKが出るので、数か月にしたら枠を広げる 要求をしようと思っていますが、ANA(JCB)はマイルが貯まり易い?ようですし、いまいち魅力を感じません、どうなのでしょうか? 2・通常はジャックス(リーダーズカード)を使用。ネット通販(楽天メイン)もかなり使います。 支払は楽天カード(所持=使用なし)ではなくジャックスです。ジャックスはポイント率が高い気がしてます。この支払をANAに変えるのがお得なのか迷いがあります。 3・ツアーの支払いもANAカードで支払えば、お買いものと同じ扱いでマイルは貯まりますよね。 普通にANAの航空券を取ると、例えばマイルは10貯まったとしても 航空券と同じ金額でも、お買いものの場合はマイル10ではなく7という感じに 減って付くと思っていいですか? アメックスビジネスと個人のプラチナ所持 VISAインフィニティも所持しています。 支払は夫と別にしたいので上記2種は口座が夫なので殆ど使用しません。 マイルが貯まったら、航空券を取ってハワイに行けるなぁ~と思ったのが マイルを貯めてみようと思ったきっかけです。 PASMOやTYUTAYAもクレジットなしカードを持っていてかなり使っています。 ANAに付加出来るような気もして・・・ 纏まりが悪くてすみません。 自分の所持しているカードを一番お得な利用方法で 一番貯まり易い(マイル)使い方を知りたいのです。 夫も周囲も詳しくないのです。どなたかクレカに詳しい方の アドバイスをお願い致します。

  • ANAカードの中でANAのマイルがたまりやすく、年会費が一番お得なのは

    ANAカードの中でANAのマイルがたまりやすく、年会費が一番お得なのはどこの提携カードでしょうか? JALカードでは、2100円でショッピングマイルが100円で1マイルになるプレミアムがありますが、ANAカードの場合はありますか? 年会費が無料のLABI山田がありますが、評判がなぜかあまりよくないようです。 どれが一番お得でしょうか?

  • ANAマイルの使い方について

    ANAのマイルを使いたいのですが、初めて代えるのでわかりません。。。 今12000マイルほど溜まってるんですが、今月末で約10000マイルが有効期限で切れてしまいます。 有効期限の直前になっても迷っています。 特典航空券がお得なようですが、しばらく旅行する予定がないのでANAご利用券(クーポン)に代えようかと考えたりしてるのですが、 説明を読んでもわかりにくくって困ってます。 クーポンに代えた場合ツアーでも使えると書いてありましたが、HP上の「旅作」でも使えるんでしょうか? お得な利用法があれば教えてください。

  • 楽天プレミアムカードのANAマイル移行について

    こんにちは。 先日「楽天プレミアムカード」を申込みし、間もなく 届くと思います。 そこで質問なのですが、ANAのマイルに移行する場合、 点で・・・ポイントというのは、100ポイントで40マイル と書いてありましたが、 楽天ポイントには100ポイントで楽天の100ポイントに移 行可能なようで、 カードのポイントを楽天のポイントに移行し、それをANAの マイルに変更すれば50マイルになるのでこちらの方が得だと 思うのですが、これって可能なのでしょうか? ANAマイラーで楽天の利用が多いため、なるべく効率よく マイルを貯めたいと思い・・・・ また、ANAワイドゴールドVISAカードを使用していますが、 カードの使い方により、楽天プレミアムカードの方が効率よく マイルを貯められますかね?? 詳しい方、ご意見をお願いします。

  • マイルはお得?

    普段の生活でクレジットを使いANAやJALのマイルを貯めるか、 旅行の度に格安航空券を探すのでは、どちらがお得なのでしょうか? マイルについていまいち理解できないのでどなたかお願いします。 それから例えば10万円の航空券を買ったら何マイル貯まり、そのマイルは次回使うときには何円割引として換算されるのでしょうか? 1マイル1円ですか?

  • お得なクレジットカードについて

    私は今、ANAカードを使っています。支払い(カード利用は全て対象)すると100円で1マイル相当(マイルに変換するために年間で別途2100円必要ですが)家計の全てをANAカードで支払っています。無料航空券をもらえるので、換算すると15000マイルで無料航空券を利用するなら約25000円相当(もちろんこれ以上の場合もありますが)なので還元率は150万円で25000円=1.7%くらいです。 年会費やマイルへの返還手数料差し引いても1.6%くらいの還元率です。これ以上お得なクレジットカードがありますでしょうか?教えてください。

  • ANAマイルの使い方

    ANAでマイルを貯めていて現在8万マイル程あります。どのように使うのがお得なのでしょうか。 (1)航空券だけマイルを変え、ホテルは自分で手配する。 (2)ANAのツアーを利用する (2)はトラベルコに記載されているツアーより高い気がしますが、内容が充実していればいいと思っています。 他にも方法がありましたら、ご享受願います。

  • 楽天ポイントとマイルはどちらがお得?

    クレジットカードで楽天ポイントとマイルどちらがお得なのでしょうか? 私は今カードを作るにあたってこの2つのどちらがお得か考えています。 調べた所、楽天ポイントのほうが断絶お得だと思いました。理由としては単純に ●楽天ポイントもマイルも100円1ポイントで同じ ●マイルは飛行機代等に使えるがそもそも航空券のみ買う場合は旅行パックに比べて割高であり、幅広くポイントが使える楽天に比べて有用性が低い ●楽天ポイントは二倍ポイントセール等を頻繁に行っているが、マイルはポイントセールは少なく加盟店のポイントぐらいである。 といった理由からです しかし、現実的にはマイルで貯めている方が多いように感じます。 これはなぜでしょうか? マイルには他に何か大きなメリットがあるのでしょうか?わかりましたら教えて頂けたらと思います 宜しくお願いします。

  • ANAのマイルを貯めたいと思って、ANAのJCBカードにするか、みずほ

    ANAのマイルを貯めたいと思って、ANAのJCBカードにするか、みずほ銀行のカードをクレジット機能付きの「みずほマイレージクラブ/ANA」に変更するか迷っています。年会費を考えるとみずほの方がいいなと思うのですが、実際のところはどちらがお得なのでしょうか…