• 締切済み

空しさをどの様に伝えればいいのでしょうか?

空しさをどの様に伝えればいいのでしょうか? こんにちは。結婚6年の主婦です。 夫と居てすごく空しくなる事が多いです。 その時々「自分が変わらないと」と思い ・興味引きそうな話題を探す ・仕事の話の聞き役をする ・同じ物を見る(本、映画、テレビなど) ・休日は、楽しそうな場所へ出かける …等 工夫をして乗り切ってきたのですが、やはり空しいです。 空しさを感じる原因は色々あるのですが、一つずつ話すとそれ程の事でもないのです。 他人からしたら尚更で、ただの我儘に見えるだけです。 ただ、それが絡み合って蓄積されて…えも言われぬ空しさになるのですが 自分の中で整理できず、コミュ能力不足で気持ちを伝えられないです。 例えば… ・夫は絶対に家事に一切関わらない人です。 「仕事」が夫の仕事で、「家事」が主婦の私の仕事なので、家事は良いのですが  なんでも「…ぱなし」なので、夫の事全て私がやらなくてはなりません。  開けっ放し、脱ぎっ放し、散らかしっ放し…散々汚します。  せめて自分でゴミ箱にゴミを入れてほしいです。  言ってもやってくれません。  やらないからと放っておくと、どんどんたまるので  最後は私にしわ寄せが来るだけで、最初から私がやった方が早い。夫は意地でもやらない。となり  結局私がやるしかないです。  専業主婦なので家事をするのは当然、夫は仕事をしているので仕方がないことだと  割り切ろうと割り切ってきたのですが、  「妻」と言う以前に、ただの家事するロボットと思われている様に感じてきてしまいました。  もしくは、夫は、世の妻=家事をするロボットだと思っている様です。   ・いくらメールしても返事が来ず、電話をしても電話に出ない。無断外泊もあります。  「どうして、連絡をくれないのか?」と聞けば、会議の方が大事だからと。  それは仕方がないのですが、仕事ではない深夜でも電話に出ず、外泊を問えば、自室に逃げる。  ぞんざいにされていて空しいです。 ・仕事と政治の話しかしない。  夫は会社で経営側にいる為、仕事話を聞く事は大事だと思い、聞くのですが  素人の私に「売上を上げるには、どうすればいいのか?」と言った話しかしないので困ります。  答えられないと「使えない」と言い夫の機嫌が悪くなります。  いま私は就職活動中なのですが、ブランクがありすぎて全く採用されません。  すると、夫は自分の仕事の話をします。それが「いかに自分は凄いか」と言う話にしか聞こえず  私は閉口してしまいます。  返事をしなければしないほど、夫の話に脂が乗ってきます。  「政治家は馬鹿だねー」などとなり、ますます白けます。  私もくだらない話しかないので、おあいこだと思いますが  こちらから大した話題の転換もできず、会話もかみ合ってなく、空しいです。  一番、空しさを感じるのは、ご飯の時間です。 私は一人黙々とキッチンでご飯を作り 夫は(換気扇等うるさいと言う理由で)自室でテレビを見ています。 夫は、ご飯が出来てからリビングに現れ、テレビだけを見ながら、5分で食べ終わってしまいます。 会話を振っても、返事がありません。TVの邪魔だそうです。 夫の食後、私は一人でご飯を食べています。 「ご飯の時間」=食べ物を噛む。で、終わりです。 お箸や盛りつけ終わった食器を運んで貰うと言った、何か交流が欲しいのは我儘でしょうか? 平日も「帰る」という連絡ではなく、いきなり「御飯は?」と聞かれます。 だから、「私は、夫にとってご飯を作るだけの人なんだ…」と非常ーに空しくなるのですが 夫からすれば 妻はご飯を作る人と言う意識の様なので(当然と言えば当然なのですが) この意識の為、この辺りの私の空しさを説明しても、分かってもらえません。 話は変わりますが、ほぼ毎年GWに 夫は突然友達と外出してしまい、私は一人家にいる事が多かった為 今年も突然出かけるのだろうと思い、お金もないので、計画も立てずにいました。 (当時もすごく空しかったです。海だからと連絡付かず、電話が来たかと思えば「御飯は?」と) 結局、今年GW中にどこにも行かず会話もなく、あまりの空しさに「つまらない」と呟いてしまったら 「出てけ!」「とっとと仕事見つて自分で暮せ!」と言われてしまいました。 私は今無職無収入なので、今出ていけません。 まるで、家事労働をして夫から収入を得ている家政婦の様な気持ちになります。 詰らないというより、一緒にいても空しいという気持ちや 主従や家政婦みたいな感覚がとても嫌で空しい気持ちを伝えたかったのですが 我儘に捉えられてしまい、「甘えてんじゃねーよ」と一蹴されました。 どの様に表現すれば、巧く伝えられるのでしょうか? 宜しくお願い致します

  • 05A05
  • お礼率15% (2/13)

みんなの回答

  • chacha7
  • ベストアンサー率32% (38/117)
回答No.13

残念ながら、ご主人はコミュニケーション能力の低い男性ですね。 技術系の男性では、ないでしょうか? 元々、女性より男性は、コミュニケーション能力が低いらしいですよ。 でも営業系の男性なら、また、賢い男性なら、 自然とコミュニケーション能力が、培われます。 稀に、仕事なら対応可でも、家でまで気を使いたくない・・・ってのも、あるかも!?(笑) 巧く伝わるなんて期待しないほうがいいですよ。 元々、ご主人は自己中心的な人間だから、質問者様への思いやりも感謝も無いんですよ。 年配のご夫婦なら、このテは多いと思いますが、 30代の男性なら、仕事より家庭を優先する男性も増えてるので、 質問者様は、貧乏クジを引いたのかもしれませんね(笑) 打開策としては、 着々と社会で通用する能力を身につけ、経済的に自立する。 もしくは、ダンナに巧く伝えるなどと期待せず、 生活費の運搬人と割り切り、自分のやりたいコトを優先して、スケジュールを組む。 まっ、お子さんが居ないなら、前者をオススメしたいと思いますが。。。 彼の育った家庭が、そうだったんですよ。 彼一人の責任じゃないと思います。 彼のご両親を見たら、理解できるんじゃないでしょうか? 当方、こういう幼稚な男性と、うっかり婚姻契約を結びそうになり、失敗経験もアリです(苦笑) 幸い、私は経済力は身に付けていましたので、 つまらない男はポイして、好きな仕事を続け、趣味も謳歌してますね。 世間の目なんて、どうでもいいです。 少子化の責任の一旦は、自覚していますが、 つまらない遺伝子を残しても、仕方ありませんしねー。。。。 その分、仕事を介して、社会貢献に努めているつもりです(笑) 少なくとも、当時のような空しさを感じることは無いですし。。。 運が良ければ、彼が50代過ぎたら改心して、貴女に尽くす可能性もゼロではないデス。 でも、それまでの十数年に、私たちは歳も重ねるし、体力も落ちますね!? ダンナが、一生、改心しない可能性も、ありますし。 日本社会は、まだまだ男社会です。 婚姻契約を結んで、家庭に居ても、 ビジネス社会に生きても、どっちみち、手がかかって、威張りたがりのオトコの面倒を見るのに、 たいして差は無い気がしますね~(笑) 質問者様が少しでも社会人経験があるなら、私の言う意味、理解できると思うのですが。。。 どこの企業でも、頼りないオジサンを支えているのは、 しっかり者の一般事務職の女性だったりしますからねっ!?(笑) どんなに威張っていたって、 オトコは、女から生まれて女に育てられて、大きな顔してるんだから・・・って思えば、 たいていの我侭は、許せるかと思いますよー。。。 30代。 時代背景も、あって、正社員職につけず、ワーキングプアと呼ばれる男性も多い世代です。 結婚すら、ままならない男性も、多くなってる世代ですよね!? 働いてるだけマシ!?って感じで、 ニートと呼ばれる、親に依存し続けたり、 挙句の果てに、そのうえ、親を殺しちゃったりする男性も育つ世代なわけです。 (私の長年の社会経験の分析上、理解しがたい事件を起こすのは、ほとんど男性です) 団塊ジュニア以降の世代は、恵まれた時代に育ったがゆえに、 我慢できない・・・とか、無自覚な自己チューが多いな、と思います。 石原都知事が「日本人は、平和ボケしてる」って言う気持ちが、よくわかりますよ。 なんでも、当たり前だと思うから、他者への感謝の念をもてないのですね。 貧しく苦しい時代には、寄り添い合う家族や他者への感謝の念が、あったのでは!?と思いますおう。 今の政治家バッシングにも、合い通じると思うんですが、 数十年、続いた歴史が、1年も経たずに、劇的に変わるわけ無いんですよね。。。 自分も国を担う一人なのだ、という意識も無く、 他人も期待して、責任転嫁ばかりしているのが、今の日本だな、と感じます。 今、NHKが「坂の上の雲」とか、「坂本龍馬」を取り上げてるのは、 あの時代には、10代でも「国」を考えて生きていた人間が、育ってた、と言うことです。 そんなオトコを見て、オナゴは、『この人を支えたい!』と思って、 努力を惜しまなかったのだと思いますねー。 昔のオトコは、弱い女子供を守らなきゃ!って意識を持っていたと思います。 現代は、守るどころか、幼児虐待やDVが多く、 少子化、少子化と騒ぎながらも、 毎日、実の親によって失われていく小さな命に、心が痛みます。 動物でさえも、自分の生んだ命を守ろうとする本能は働くのですからね。。。 今は、あまりにも便利になりすぎて、本能の働かないオトナが増えています。 本能に従って生きるか(自分の満足度に拘るのか、どうか?) 我慢して生きるのか、自由に選べる時代でも、あるということです。

noname#122831
noname#122831
回答No.12

この質問を読んで、まるで自分のことのようだと思われた専業主婦の方は多いのではないでしょうか。 多くの専業主婦が、多かれ少なかれ05A05さんのような空しさを一度は感じたことがあるようです。 専業主婦にとっては家事全般が24時間営業の仕事であり、それはお給料を頂くに値する労働ではあるのですが、社会で働き収入を家庭にもたらす夫の立場からすれば、人にもよりますが大抵「養ってあげている」という感覚が生じてきて、そこのところで心理的にフィフティフィフティではなくなってしまうがための思いやりにかける対応となってしまうことが多いようです。 特に、仕事でストレスを感じているときにまで妻にサービスできるほどの豊かな包容力を持った夫は、この世の中そんなに多くはいないのではないでしょうか。 >どの様に表現すれば、巧く伝えられるのでしょうか? 分かってもらえないことほど辛い事はありませんよね。 しかし、いくら分かってもらおうとしても、相手に理解しようという気持ちがなければどのように表現しても伝わりません。むしろうるさく思われ反感をかって逆効果です。 ご質問から察するに、ご主人は05A05さんのその空しさに気づいていて、それを重苦しく感じているというようなことはありませんか? やはり人間明るく楽しく安らげる方に足がむくのが人情だと思います。 GWなのに友達とでかけてしまうなどの一連のひどい行動は、今の05A05さんと居るよりそのお友達と過ごした方が楽しいからではないでしょうか。  だとしたならば、ご主人が05A05さんと居るほうが楽しいし安らげる、そう思えるように05A05さん自らもこれまでとは違ったアプローチで工夫してみることも大切ではないでしょうか。 私が05A05さんの立場でしたら、まず、なにか自分が楽しく夢中になれることを探します。 いつの時代も女性が強く生きていくためには、手に職をつけること、専門を持つ事が必須です。経済的な自立は精神的な自立につながります。今就職が難しいのなら、長いスパンで考えて、何か将来収入につながる勉強を始められてはいかがでしょうか。また、お子さんが生まれれば、忙しさで空しさを忘れてしまうかもしれません。むしろ、昔のCMにあった「亭主元気で留守がいい」という境地に至るやも。 ご主人にご自分の空しさを理解してもらおうと努力をするよりも、その労力を、まずはご自分がイキイキと生活できるようなご自分の世界を持つことのほうに使ってみてはいかがでしょうか。そのほうが、結果的にご主人が05A05さんに向き合おうという気持ちに変化してくれる近道に思えてなりません。 参考になれば幸いです。

回答No.11

すみません、質問者さまのご質問を拝読して思ったことは…ご主人、外では(主に仕事でしょうか)余程我慢のし通しでストレスをためまくっていらっしゃるのかなと思いました。 経営側にいらっしゃるとのことですが、経営もピンキリですし、今はご時勢がご時勢なのでもしかするとあまりうまくいっていないのかな…などと想像してしまいました。 奥さまである質問者さまには勿論そんなことはおっしゃらないでしょうし、むしろ非常にうまくいっているというようなお話をなさっていると思いますが、本当のところはどうだかわかりませんよね。経済的に問題がなかったとしても、それを得るためにどれほどの我慢や屈辱を味わっていらっしゃるのかな…などと逆に思ってしまいます。 質問者さまの「空しい」というお気持ち、すごくわかります。でも旦那さまも外でどれだけの我慢や屈辱感を味わわれているか、それがあまりにも大きすぎるからこそ、質問者さまに「八つ当たり」なさっているんだ、と考え方を変えてみませんか? 「空しい」ではなく「可哀想な人なんだ」と考えるんです。普段下に見られてる分、ご自分の頭の中では慈愛の心を持って「超上から目線」でご覧になってみるんです。 古い言い方ですが、「外に出ると男は100人敵がいる」と申しますよね。経営者の立場でいらっしゃるご主人には、それこそ100人どころではない敵がいらっしゃるでしょう。そしてそこからは一生逃れることが出来ないんです。 でも質問者さまにとっての「敵」は今のところ旦那さまだけですし、元は赤の他人の旦那さまとはいざとなったら「離婚」という方法で逃げることが出来ます。 こう考えるだけでも、質問者さまの方が数倍、数十倍有利な立場にいらっしゃることがおわかりかと思います。 また、「食事」という生きていく上で必要不可欠なものは、全て質問者さまの手に委ねられていますよね。これって考えようによっては「生かすも殺すも質問者さま次第」って考えることも出来ると思うんです。 さらには旦那さまがお仕事に着ていかれる服なども質問者さまが整えていらっしゃる。ということは、質問者さまがいらっしゃらなければ旦那さまは人様に顔向け出来ないような恥ずかしい格好をして仕事に行かなければならないってことでもありますね。 勿論実際に食事や服装などは、大人であるならどうにでもなると思いますが、今の旦那さまは質問者さまに「全てを任せて」いらっしゃるわけですから、旦那さまは質問者さまの手のひらの上で転がされているも同然です。 極論的な考え方ですから、なかなかご理解いただけないかもしれません。 でも「今は無職無給なので出ていけない」というにっちもさっちもいかない状況なら、その状況が改善されるまでの間はこのようなお考えで乗り切ってみることも必要かと思います。 そして生活の目処がついたなら、大手を振って出て行かれればよろしいと思います。その時旦那さまが引き止めても振り返らずに。そういう横暴な男性ほど、奥さまが自立なさった時にオタオタするものです。旦那さまの鼻をあかして差し上げられるように、今は「空しい」とか言ってないで就活なり資格取得なり頑張ってください。 そうそう、「甘えてんじゃねーよ」と旦那さまがおっしゃった時は、質問者さまは心の中で「お前こそ甘えてんじゃねーよ。自分のことくらい自分でやれもしないマザコン野郎が」とでもののしってみて下さい。きっと小さい頃からお母さまに何でもかんでもしていただいた「マザコン」君なんでしょうから。 「どのように伝えれば」というご質問の根本的な答えではなく、申し訳ありません。 でも今どんな手を使っても徒労に終わってしまうような気がしたので、このような回答になりました。 失礼いたしました。

回答No.10

まずは、お仕事始められるといいんじゃないかとおもいます。 たぶんですが、あなたの気持ちの中で『このままでは自分は家政婦だ』という感情があって、それを言われて反論できないから空しいんじゃないかっておもうんです。 自分がそうじゃないっておもっていれば、悲しい気持ちにもならないし『家政婦』と言われても、そう気にならないとおもうんです。 何でもいいので、お仕事されてみて自分の中の変化を待ってもいいんじゃないかとおもいます。 お仕事をして、生活に張りがでれば自分だけの楽しみもできるんじゃないでしょうか? それから、もう一度旦那さんとの今の生活を考えてみてもいいとおもいます。 夫婦って鏡だとおもうんです。 あなたがどれだけ頑張っても、自分自身の人生を楽しんでいなければ、目の前にいる旦那さんも同じようなつまらなそうな顔をするでしょう。 あなたの人生が充実してくれば、鏡である旦那さんは同じく楽しそうになってくれるか、もしくは不要に感じてくるか・・・何らかの答えがでるかもしれません。 ただ、6年かけて作り上げられた関係です。 同じ年数か、もしくは倍の年数をかけるくらいの気持ちでないと、関係修復は難しいかもしれません。 そこ何ヶ月か楽しそうに過ごしたところで変わるものではないとおもいます。 離婚をされるつもりがないのなら、長い目で見て関係修復をしていかれるしかないとおもいます。 ちなみに、ゴミが溜まりやすいところ、脱ぎっぱなしになりがちなところにゴミ箱やカゴを置く様にするといいかもしれませんよ。 旦那さんがいつも座る場所の真横とか、邪魔にならない場所にゴミ箱を移動するとか。 上手くいけば、自分でゴミを捨ててくれるかもしれません。 そうしてくれたら、いっぱい褒めましょう! 地道な作業ですし根気もいるとおもいますが、頑張ってくださいね。

noname#112387
noname#112387
回答No.9

やっぱりまだ三十代のご夫婦だったんですね。 で、六年目、と。 ご質問の"どのように表現すれば、うまく伝えられる"のかは、 いろいろやってきた上でのことなんですね。 ご質問文中にある、あなたとご主人との生活風景の中で交わされた 会話や出来事は、当然あなたが切り取った部分だけのものですから、 それ以外のことはこちらが勝手に想像しているものなんですが、 空しいと思って書いていらっしゃるあなたを通してイメージします から、その風景は私にもやはり空しく映るんですね。 そういう風になるべくならずに他のみなさんも回答されていて、 あなたの気持ちが少しでも軽くなれば、と思います。 回答にならない少し意地悪かも知れない意見になりますが、 あなたはここで愚痴を聞いて欲しいだけではないですか? それでもいいんです、そういう質問は他にもたくさんありますし、 私もあとでそうだったかな、とか、そう取られても仕方ないな、 と思ったことはありますから。 あなたが自覚されていればそれはそれで、私の間違いならなおのこと。 でも、いろいろ差し引いてもここまで来るとサスガに、あなたの ワガママではないですね。やっぱりヒドイ。 置き手紙を残してちょっと旅に出てみるとか、それこそ実家に帰る とか、しばらく別居してみたいと言うだけ言ってみるとか、 いかがですか? 今までもいろいろされてきたのでしょうけど、 どれからかもう一度づつ試してみるとか。 ここで質問されて回答をみているだけで充分であれば良いんですが。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.8

30代既婚者男です。 あなたが、日々空しく感じるのはなぜか? それは、あなたらしい生き方をしていないからです。 あなたは自分を変えようと努力しています。 これは皆さんがやってしまう落とし穴なんですよ。 変えようとしたって、変わらない生き物なんですよ、我々は(^_^;) だったらどうすればいいかですが、 変えようとしなければいいわけです。あるがままそのままの あなたで生きていけばいいのです。 あなたは、あなた自身とご主人を変えようとするから苦しみが 生じるのです。 ご主人もあなたも変わりません。 あなたが、ご主人やあなた自身を変えるのではなく、そのまま 受け容れることが出来た瞬間に、あなたもご主人も変わるのです。 わかりますか? 変えようとするから変わらないのであって、 変えようとしないから、変わるのです。これは決して努力して 行うことではありません。 そのまま自然体なのです。あなたの文面だけを拝見すれば、 ひどいご主人だと思いますよね。 でもご主人があなたと同じ例題で書けば、今度はひどい奥さん だと皆さんは受け取るのです。 つまり何が言いたいかというと、 夫婦では、50対50の半々の関係なのです。 どっちが悪くて、どっちが正しいということではないのです。 ご主人にも、あなたにも見つめなおす点はあるのです。 被害者だと思っていたら、実は加害者だったということが よくあるのです。 あなたとご主人は意味あって結ばれた尊いご縁なのです。 人生において、意味の無いことなど起きません。 あなたに必要なご縁だから繋がったのです。 あなたが、こうして思い悩み、苦しみことが必要なのです。 あなたの心をあえて、えぐってくれるからご主人と結婚したのです。 あなたにとってパーフェクトな男性だから繋がったご縁では無い ということです。 むしろ不完全で、あなたの心をざわつかせる相手なのです。 ここでご主人から逃げ出してしまうのですか? ご主人と向き合ってみますか?

  • goemon55
  • ベストアンサー率44% (70/159)
回答No.7

夫婦としてのあらゆるリンクが途絶えている様に見受けます。 もともと相性が悪いのでは?と思う程です。 何故この方とご結婚されたのかを思い返してみてください。 逃げるのは簡単なので、先に逃げる方法を書きます。 仕事を探してください。 ご主人の言うとおりに、家を出てご主人を放置してください。この単純な行動でご主人の真実が露呈するかもしれません。ただし、離婚は後回しです。 逃げない方法を書きます。 ご主人をコントロールする術を身に付けるのです。 普段、書籍などを読まれる事はありますか? 書店に行くと、結構面白い処世術みたいな事を面白く分かりやすく書いた本が売られていたりします。その様な本を一度読んで見られてはいかがでしょうか。 また、ご主人の興味のひとつである政治や社会の事も情報収集してみてください。 新聞でも良いですし、朝日や日経のネット版ニュースでもコラムでも、ささっと読んでみてください。時折分かりにくい事を解説してくれるコラムが掲載されている事があるのでそれも読んでみてください。 こうする事でコミュニケーションのための引き出しの中身が増えると思います。 何もせずに日々を過ごすと、向上のない無駄な人生を送ってしまう原因になります。 また、余談ですが、今、試験的にインターネットで放送中のラジオが聴く事ができます。サイマルラジオというものですが、日経も実はラジオ放送をしていて、日経がこんな番組をやっているの?と驚く様な発見があります。地域によって東西でアクセスえらが分けられているので、あなたのエリアで日経が聴けるかは分かりませんが、ちょっとした小ネタになるかと思いましたので。 ご主人が欲している話し相手として適した存在になれば、ご主人の対応は大きく変わると思います。 まずは情報に興味を持って、色々な本にも簡単でいいですから目を通してみてください。立ち読みでいいです。 ひょっとするとご主人が知りたかった情報をさらっと話すだけで、ご主人がビックリして「どうしたの?」と聞いてきてくれるかもしれませんでしょ? 少し関係が改善されたらという場合を仮定して追記します。 もしも年をとって私が家事をできなくなったらここはこうしてね…といった具合に想定上のあなたの不在感を何気なく伝えてみてください。 洗濯物は脱ぐ時にここに置いておくと後が楽なのよ…とか、食べ終わった食器は水に漬けて置くと簡単に洗えるの…といった具合です。 この様な状況の打破に、処世術系の本が役に立つのです。

  • fuka3
  • ベストアンサー率20% (44/215)
回答No.6

40代女性既婚者です。 空しいですよね。主婦って^^; 何でも「ありがとう」って言ってくれさえすれば報われるのに。 うちも最初はそうでした。 だから私が教育し直すしかないとがんばってきました。 ・家事は自分の為でもあるので ご主人の為と思わないこと。 ・「使えない」なんて言われたら心の中で「はいはいそうですね。でもその女を  妻にしたのはあなたですから あなたはもっとバカで使えませんね。」  って思っておく。 ・「政治家は馬鹿だねー」って言ったら「はいはい でも政治家のほうが  貴方より立派ですけど~貴方より稼ぐし~。」っバカにしておく。 ・会話を振って会話にもならない。邪魔にされるなら  貴方も楽しみを見つけること。ネットゲームでもはまってあげたらどうですか? ・食事が噛むだけのものなら 手抜きでいいじゃないですか?  買ってきて皿にもりつけておいても分からないでしょ?  そして貴方は むちゃくちゃ高いおいしいもの 一人の時に楽しんで食べてみる。^^; こういう人はきっと変わりません。 貴方が変わるにも限界があります。 お互い背を向けた夫婦でも夫婦でいる人は実際います。 「稼いできてきてくれる他人」と思うのはつらいけど それがご主人には違いないですから  「はいはい 今日もしっかり私の為に働いてこいよ~」って 朝のお見送りをしましょう^^ ご主人が出かけたら貴方の自由時間です。 何か一つでもいいので見つけてください。 ご主人が何か嫌なことを言ったら「ば~か 病気になっても 見舞いも看病もしないからね~ふふ」って思ってみてください。 どうせ 貴方しか頼る人いないのですから。

回答No.5

それでは毎日虚しくていやになってしまいますよね。 こういう家庭、日本では決して少数派ではないと 思います。 あなたにはまだ「離婚」という選択肢はないようなので、 すこしでもこの関係を改善できる方法を考えてみますね。 パートナーが話をしてくれないのは、あなたと話しても 面白くないからでしょうね。 どうしてだと思いますか。 おそらくあなたと話をすると、自分が責められているように 感じるからではないでしょうか。 「どうして〇〇してくれないの」などはパートナーは ただ非難されているだけと受け取ります。 まずはそこから改善しましょう。 「どうして・・・」はいっさいやめて、「〇〇してね」と 簡潔に言いましょう。 それでも一度では聞いてもらえませんが、ふてくされずに 何度もこの言い方で伝えましょう。 この場合、顔は笑顔が効果的です。 パートナーは責めれていると感じないので、より行動に 移しやすくなります。 日ごろのうっぷんからあなたの表情は硬くなっているの ではありませんか。 「お仕事お疲れ様」 「あなたが頑張って働いてくれるから、わたしは幸せ」 など、ねぎらいの言葉をたくさん伝えましょう。 もちろん笑顔で。 コミュニケーションというのはそういうところから 始まります。基本は笑顔です。 自分の気持ちをぶつけるだけでは成り立たないのです。 口論になったときも、相手を責めてはいけません。 あなたの気持ち「悲しい」や「さびしい」とういうこと を伝えます。 「パートナーが優しくない」と嘆くより、 どうしたら相手から優しさを引き出せるかを考え行動 しましょう。 あなたが大人にならなければダメですよ。 パートナーにあなたの愛情が伝われば、彼は必ず変わります。

回答No.4

自分にも相手にも他に好きな人は居ないのですか? 気になる人が居てそうなっているのかと。 あと、子供を作る気は無いのですか? この状態が続けばどちらかの勇気やきっかけで離婚が成立します。 頑張ってください

関連するQ&A

  • 仕事を辞めたら家事は全て、、、、、。

    今は共働きで、夫は家事をよく手伝ってくれています。 それは「共働き」だから。(まあそれでもやはり家事の比重は私が多いのですが。) この前夫がポツリと「仕事辞めたら、 もう皿洗いしなくていい?」と言われました。 なんなくひっかかったのですが、 結婚して、専業主婦になった場合、やはり家事はいつも、どんなときも 主婦がすべきでしょうか。 今は「だって私も働いてるんだもん」と家事をおろそかにしても 免除されていますが、仕事しなくなったらそれは許されないんですね? だったら、例えなあなあでも、仕事さえしていれば家事をおろそかにしても許されるのであれば、専業主婦でいるよりもずっと気楽のような気がしてならないのですが、、。 「少しでも手伝ってくれたりとかしてくれないの?」と言ったら、「じゃあ俺の仕事も、持ち帰ってくるから手伝ってよ!」と言われました。私には屁理屈のように聞こえるのですが、、。 昔母親が家事をおろそかにしていたときに、「お母さんの仕事なんだからちゃんとやってよ」と言った時、母親に「何言ってるの!同じ家に住んでるんだから手伝うのは義務でしょ。」みたいな事を言われました。 (まあ、子供と妻の立場はまた違うかも知れませんが) 仕事を辞めたら、とたんに家事が全部自分の「仕事」になるのかと思うと、プレッシャーを感じてしまうのですが、みなさんはどう思いますか??とたんに夫が何もしてくれなくなるのかと思うと、それも不安なのです。なんとなく。自分が家政婦扱いになるのを恐れているんでしょうか??働いて、お金をもらえるほうが明確に「偉い」となることもなんだか不満です。 働いてる女性、専業主婦の方、また夫の立場から、様々な意見をいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 専業主婦ってどう思われますか?

    1歳3ヶ月の息子を持つ専業主婦です。 夫にはよく「働くよりマシ」「できる事なら主婦になりたい」と言われます。 私なりに育児も家事も頑張っているつもりです。 毎日やっていることは、夫のお弁当、朝食、夕食、洗濯、掃除機、布団干し。 2日おきくらいにトイレ掃除、棚などの拭き掃除。 その合間に子供のご飯を作ったりねかしつけたりお風呂に入れたりしています。 一通り家事が終われば散歩や買い物、地区センターなどに行きます。 夫は家事は全く手伝わないのですが、せめてご飯を食べ終わったら食器を台所に持ってきてほしいと言っても「それは主婦の仕事」ときいてくれません。 こういったことを言うと兼業主婦は偉い、専業主婦でももっと家事をやっている人はいっぱいいる、といった話になってきます。 これ以上何を頑張ればいいんでしょうか。。 たまには子供を預けて友人と遊びたい、と言っても「毎日が休みなんだから昼間子供と一緒に出掛ければいい、子供を置いて出掛けるなんて母親として自覚が足りない」と言われてしまいました。 私の言ってることってわがままなんでしょうか? なんだか疲れてきてしまいました。

  • 家事の評価(専業主婦)

    仕事をしていない専業主婦の家事は、 養っている夫が評価するものだと思いますか。 もっとこの様にして欲しいという希望は言えても、 これ位はしなければならない、という基準は夫が決めるものでしょうか。 その基準が世間一般からして常識的なものであったとして、 ここは出来ているが、ここは出来ていないと注意するのはどうでしょう。 そういう話になると、雇われている家政婦のような気持ちになります。 働く者、家を守る者という役割分担の中で、家事や育児をするのは 家族のためにであって、夫の収入の代償ではないと思うのですが。

  • 夫は心変わりをしたのでしょうか。

    以前夫が仕事をしない事で相談をした、婚婚1年目の30歳の妻です。 夫は4月に入り、単発ではありますが仕事をする様になったのですが、夫の気持ちが自分から離れている様に思えてなりません。 仕事をしていない時、私は夫にかなり激怒し半年位、気まずい時を過ごしてきました。離婚する!とまで言って飛び出した事もあります。 夫は以前とても優しく何処に行くにもいつも一緒にいてくれて、いろんな話もしていたのですが、今では別行動・会話はあまりありません。 仕事をしていなかった時は、家事をしてくれていましたが、今ではお前がやるのが当然みたいに言ってきます。私も家事が嫌いではありませんが、夫の言葉を聞いて悲しくなります。 夫は元々話をするのが大好きで、何でも話していきたいし、なんでも一緒にやりたい。いつも一緒がいいね。って言ってくれていたのですが・・・。 仕事しなくなってから、2ヶ月位して一度、何でそんなに変わっちゃったの?と聞いた事があります。夫はこれがホント自分だ。B型の一人っ子だからわがままなんだとも言っていました。 夫がどう思っているのかわかりません。 気の合う女性が現れたらすぐ行ってしまいそうです。 もう私の事が嫌になってしまったのでしょうか。 B型一人っ子の性格ってどんななんでしょうか。

  • 専業主婦で家事に疲れたと妻が言い出しました

    結婚三年目の夫婦です(自分は夫)。子供無しで、妻は専業主婦です。 生活していて悩み事があります。 妻は専業主婦を強く望みました。でま結婚当初、最初は色々慣れない事もあり大変だったろうけど家事に疲れたとか言う事があり、週末くらい家事を休みたいとか言い出しました。平日家事は頑張っているのですが、結構昼間録画ドラマ観たり、長電話したりしてるみたいで掃除などもあまりしっかりやってないようです。ちなみに家計簿などは僕がつけて、税金関係やその他事務的な事全てやってます(妻は出来ないと言ってやろうとしません)。小遣いも十分に渡しです。専業主婦望んでなったのに疲れたとかいう妻にどのように対応したらよいのでしょうか? ちなみに週末は外食等をしてご飯の支度などの軽減や洗濯や買い物の手伝いをずっとしてます。正直せっかくの週末、僕が休めてない気がします。僕も性格上穏やか過ぎて文句言ったり、怒ったりも出来ないので、結果甘やかしに繋がっているのでしょうか?

  • 結婚11年目。子供3人、38歳主婦です。

    結婚11年目。子供3人、38歳主婦です。 子供が生まれてからの10年間、子育て&家事を一生懸命やってきました。 自分のなにより「家」を優先して・・・。 先日、夫がキャパクラの女の子と家でこそこそ電話をしていました。 そんな現場を見てしまってから、今まで一生懸命「家族」のためにしていたことが「バカみたい」に感じるようになってしまいました。 家事をしていると「私は、家政婦?」みたいな不満を感じてしまいます。 男の人が多少遊ぶのは仕方のないことだと、頭では分かっています。 たかがそれくらいのことで・・・と、自分でもあきれています。 でも、心が寂しくて虚しくて・・・。 夫とたくさん話し合いましたが、「考え方や価値観」が大きく違うので、私の気持ちが分からないようです。 自分の世界を持とうと「仕事」を決めてきました。 でも、こんなことで根本の「夫婦の溝」を埋められるのか不安です。 誰かに答えて欲しいというより、聞いて欲しくて書いてしまいました・・・。

  • 主夫=ヒモ???

    妻が働き、夫が家事をしていると、 「ある意味、ヒモだよね。」とか 「早く旦那さんはいい加減に仕事探したほうがいいよ。」 などといわれあまりいい感じに見られていないような気がします。 私としては、 ○夫に主婦の気持ちがわかってもらえる ○仕事から帰ってくるとご飯とお風呂が用意してある ○働く旦那様方の気持ちがとてもわかるようになる ○お互いの大変さがわかるようになるので思いやりがでてくる などあり、世間的に恥ずかしい事とかデメリットはまったく感じられません。生活できるのであれば、男が働き、女は家を守るのが当たり前みたいに決めつけなくてもいいと思うんですが…(出産は別にして) 主夫についてどう思います?私のこういう考えは変ですかね? ☆お礼が遅くなってしまう場合がありますが、お許しください。

  • 適応障害と家事苦痛で悩んでいます

    はじめまして。 5年前に適応障害と診断を受け、たびたび波が来る日々を送っています。未だに不眠が深くかかわっているので、精神安定剤と睡眠剤をまだ服用しています。 普通に子供2人いる主婦をしています。まだ月に一度行く心療内科の先生に行き始めてから言われ続けてることがあります。 「家事は手を抜きなさい、外食、御惣菜を買ってきて・・・、楽しいことだけをしなさい、リラックスをしなさい、なんでも完璧は無理だよ」 ずっと協力的な主人と小学生の子供たち2人に支えられて生活してきました。 ただ、どんなに頑張って先生に言われていることをしても家事、主婦業ができません。洗濯をしてくれる主人に感謝ではなく、申し訳なく思う。外食をして申し訳ないと思う。お弁当を食べさせてしまって申し訳なく思う。だから少しずつ夕飯を作って食べさせようと数日頑張ると、もう頭がもやもや、爆発しそうになる、焦る、自分を消したくなる・・・もう何もかもが嫌になります。毎日です。 楽しいことは見つかりました。それが少しずつ仕事になってもいます。 先生も周りの人も無理せずそれを続けていけばいい!と。 でも、こんな自分では大事な家庭を守れない、家庭を守れない自分が楽しいと思えることを続けることなんてできない。と。 自分が許せない、どう頑張っても人に頼りきれない。 昨日、主人に「妻でいたい、母親でいたい、けど主婦業がつらい、わがままを言って申し訳ない」と話しました。話し合った結果、主人は「家事を(料理を)家政婦さんに頼もう!生活を変えてみよう!」と言ってくれ、こんな私をまだ受け入れてくれています。 が、世の中そんなに甘くない、家政婦さんを雇うってかなりのお金が出ていく・・・当たり前のことです。 こういうことで悩んでいらっしゃる方いますか? こんな場合こんなところに相談したらいいよ、という情報知っている方いらっしゃいますか? 本当に第3者から見れば、聞けば、ただのわがまま病だというのはわかっています。ただ自分でも自分の気持ちがコントロールできず、苦しいのです。 どんなことでもいいです、教えてください。

  • 間違ってますか?

    私は今妊娠5ヶ月です。精神的に不安定な時期です。夫と何気ない会話から、夫婦の役割分担という話になり、夫が言うには、男は外で働くのが当たり前、女は家事をするのが当たり前。夫に家事をしてほしいとかもっと妻のことを評価してほしいと思うことは平等でないということなんです。それは私のわがままらしいのです。私は今専業主婦なので家のことはすべてしています。ゴミすら出してもらったことはありません。自分でも一生懸命しているつもりです。けど、これから子供が産まれて、こういう考え方の夫と協力して生活していけるかとても不安です。どうしたら良いと思いますか?

  • 家事を頼るなと言う妻

    自分夫30代で妻も30代専業主婦してます。結婚三年になります。 妻は仕事したくないせいか自ら専業主婦を希望してなりました。自分としても収入的にも問題ないですし家の事を任せられるので良いと思っていました。ただ普段買物や洗濯、食事準備などある程度こなしていますが掃除など家事で疎かなところもあります。今は子供もいないので昼間あいた時間は録画ドラマみたり、友達と長電話したり過ごしてるみたいです。本人なりに家事は頑張ってくれているのでその点について特に指摘しませんが(有難うとか感謝の言葉はかけるようにしてます)、掃除などたまに我慢ならず僕がやる時もあります。ちなみに家計管理などは妻はしたくないということで僕が全部してます。でも土日などの休みの日は自分も家事を休みたいと言って僕がたまに変わりに掃除や食事の支度もします。そのような中で家事について口論したこともあり、"家事を自分に頼りすぎている"と言ってきました。僕も家事は出来る限り協力する必要はあると思いますが、ただ専業主婦なのだから夫が家事について頼るのは当然ではないのでしょうか(補足:100%任せっきりにするといい意味のではないです)? これを言われた時家事を頼れない専業主婦って何?っと心の中で何かがっくしきてしまいました。