• 締切済み

国語

国語 現在高校3年生なのですが・・・ 国語がまったくできません 本気で解いてもいつも模試では偏差値40台・・・過去に30台を出したこともあります 現代文は偏差値50前後をとることができるのですが古文漢文がほぼ0点に近いです どのように勉強すればいいでしょうか?具体的におしえてください(古典の勉強はしたことがありません^^;) できればセンター7割くらいとりたいです>< P.S. 古典文法基礎ドリルを現在読んでいます←まったく意味を理解していないですが^^;

みんなの回答

  • chaiya
  • ベストアンサー率50% (15/30)
回答No.3

とにかく、毎日一問ずつ解いてください。 過去問でも、予備校が出している問題でも結構です。 センターは時間との勝負です。 問題に慣れることが一番良いと思います。 古文は文法が大切です。 動詞の活用や、接続などは全て暗記してください。 あとコツとしては、選択肢を先に読んでおくと、解きやすくなります。 選択肢の中には必ず正解があるのですから、それをつなげていくとだいたいは問題文が意味しているところが分かります。 漢文も文法が重要になってきます。 読み方等も必ず覚えてください。 それも様々な問題を解くのが良いと思います。 漢文の特徴として覚えていて良いのは、たいてい起承転結になっています。 余裕があれば、時代ごとの背景などを知っておくと、楽に問題が解けるようになると思いますよ。 頑張ってください。

回答No.2

古文を"日本語"と思ってはいけませんよ。あなたは英語の勉強の時に辞書無しでしますか。古文は数百年以上経った形だけの"日本語"ですから、まずは、分からない言葉の辞書を引く事、それから、現代語と似通った言葉でも意味が相当違うので変だと思ったら辞書引く事。 古文には名詞、動詞は少なくて助動詞や助詞が大変多く、重要な役割をしています。ですからその勉強が大切です。(助動詞の活用は何のためにあるのか理解しておかないと、活用形を覚える意味が分からないでしょうねw) そして、最後にその文章の全体の流れ、一体全体何を述べているのか、それが分かるようになればセンター7行くんじゃないでしょうか?

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.1

試験で点をとるハウツウを得ても後で自身が苦労するだけかと?、古典の勉強したことがないひとが古文の試験で点数とれないのは当然かとおもいます。 結論はすでにご自身が出されていますよ【好きこそものの上手なれと言うことわざがありますが、好きでなくとも・・・・・・の必要はあるのでは】

関連するQ&A

  • 偏差値40から65の国語の勉強方

    偏差値40から65の国語の勉強方 今、私の国語の偏差値は40です。 でも最終的には60後半にもっていきたいです。 特に学校の授業をさぼっているわけでは ないのですが、どうしても点数がのびません。 なので、気合いを入れて勉強をはじめました。 『古典』 文法と助動詞の確認、古文単語の暗記 をはじめています。 『現代文』 現代文の単語を覚え始めています。 問題を解いたりしています。 『漢文』 予定としては、句形を覚える予定です。 このやり方についてアドバイスがあったら お願いします。 何かそれぞれ 古典 現代文 漢文 で 良い勉強方があったら教えて下さい。

  • 受験勉強 国語

    今年、受験生なのですが、国語の勉強のやり方がつかめません。 自分は、第一志望の国公立ではセンターしか国語は必要ないのですが、私立は二次で国語を受験します。 やはりセンター対策と私立対策では勉強のやり方が違うのでしょうか?? また、現代文、古文、漢文それぞれおすすめの参考書を探しています。 現代文は点が取れたり取れなかったりと波があります。 古文は一応文法についてはできていると思うのですが模試になるとほとんど解けません。 漢文は基礎もわかっていない状態です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 国語の勉強法

    理系の高校2年生です。 この前の進研模試の結果(全国偏差値)が国語が悪すぎました。 数学→58、英語→64、国語→48 国語の勉強法を教えて下さい。 特に私が出来ないのは、現代文(小説)です。得点は3割も取れていません。 また、現代文(随筆)、古文、漢文も5割を取れていないので教えてほしいと思っています。 また、化学、物理、地理は55弱でした。 国語以外の教科も、偏差値を上げたいと思っていますので、偏差値が上がっていけるような 勉強法を教えて頂けることを願っています。 とても幼稚な質問だと自分でもわかります、広い心で見て頂けることを願っております。 宜しくお願いします。

  • センター対策国語

    受験生です、 国語のセンター対策の仕方で質問です。 古典と漢文は単語帳や文法を買ったほうがいいのでしょうか? 正直、進研模試の古典と漢文のとこは全部勘で答えてます。 文法や単語などはさっぱりです。 また現代文の対策の仕方もまったくわかりません、 センターの過去問をしたらいいいのでしょうか? 現代文、古典、漢文の勉強方法やおすすめワークなどを教えてください

  • 受験科目です。国語総合って何ですか??

    国語総合(古文、漢文は除く)と入試科目に書かれています。 国語総合とは何を勉強していけばよいでしょうか?一年の教科書に国語総合と書いていた事しか思い出せません。 現在、現代文の偏差値が50前後で、古文と漢文の偏差値が30くらいと、現代文に偏りがあります。 一方、古文・漢文の知識がないのですが、助動詞とか出ますでしょうか? また、何を勉強したらよいでしょうか? ことわざや漢字でしょうか?… とりあえず過去問は探しますが。。どうぞ、宜しくお願いいたします。 尚、現代文と国語総合で100点とかいていました。 が、 現代文と国語総合、どちらが難しいのでしょうか? お願いします。

  • 国語の勉強法を教えてください!

    私は国語が苦手な理系の高2です。看護科をめざしています。 英語と数学は進研模試ではなんとか偏差値60~65なんですが、国語は53~56しかとったことありません。あと、地理も不得意です。 古文と漢文は最近文法を勉強しはじめました。 現代文は適当にワークをやっているだけです。 このままだと行きたい大学にセンター国語でこけそうな気がします。 何かおすすめの国語勉強法はないでしょうか?? もし良ければ、地理の勉強法もあったらおねがいします!

  • センター国語の参考書

    国立理系志望の高校二年生です 私の通っている高校は単位制で授業を選べるのですが、時間割に余裕がなく今年は国語系の科目の授業が全く取れませんでした。(偏差値は50くらいです) なのでセンターの国語の勉強は自力で頑張ろうと思うのですがいい参考書を教えて頂きたいです。 一年で古文漢文は文法も少しはやりましたが不安なので基礎から書いてあるものがいいです。 できれば現代文、古文、漢文それぞれ教えていただけるとありがたいです。 また、センターの過去問はいつごろまで、またはいつごろから、どれくらい実力がついたらやり始めるといいでしょうか。

  • センターで高得点を取るには(英語・国語)

    今年受験の高校3年生です。 7月の河合模試で、国語・英語共に30~50点近く落ちてしまい すごく落ち込んでいます。 私大希望で、出来ればセンターで受かりたいし(厳しいのは承知です) センターでは8割(~9割)とりたいと思っているのですが 今回の模試は6割程度しか取れませんでした。 今は夏休みなので、普通の勉強+センターの過去問を解いています。 10年分を繰り返し解く予定で、今はまだ4年分ぐらいしか解けてないのですが これまた点数がすごく悪くてとても落ち込んでいます。 国語は6~8割をうろうろして並があり、 英語はもはや6割程度しか取れなくなってきました>< もともと第3問の文法問題と、第1問の発音・アクセントが苦手だったのですが、 高い配点の長文が取れなくなってきたので、点数が下がってるんだと思います。 長文は今まで得意だったのでどう勉強していいのかよく分かりません。 解説を読めば、ああそうだって分かるのですが 実際に解いている時は気づけないんです。 書いてあることを、多少言い換えてあるとはしても そのまま選ぶだけなのに何で間違えてしまうのだろう と本当に嫌になってしまいます。 国語は評論文20~30点。小説47点。古文30~40点台。漢文30~40点台。 第1問の評論文がとても苦手でこいつが大体いつも点数を左右します。 また、古文漢文もまだちょっと安定しないので不安です。 特に古文は今誰が喋っているのか見分けるのが苦手で 古文単語もまだあまり覚えていなく、 結構自分で勝手に推測して解いてるので危ない気がします。 センターで安定して高得点(八割超えたい)をとるにはどうしたらいいのでしょうか>< 今やっている勉強方法が間違えているのでしょうか。 また、これやったらいいよ!など教えていただけるとありがたいです。 今やっている過去問解く以外の普段の勉強は (英語) ・英語頻出問題総演習 桐原書店 ・英単語FORMULA1700 東進ブックス ・塾のテキストの長文の音読 (国語) ・古文単語ゴロ565 アルス工房 ・古典アチーブ3 桐原書店 ・読解を深める現代文単語 桐原書店 ・現代文アチーブ3 桐原書店 ・現代の評論 桐原書店 ちなみに塾(東進)では今までにこれを一通りやりました。 会話・口語表現 安河内哲也の基礎から偏差値アップ総合英語(総集編) センター試験リスニング対策 難度別システム英語 文法編III 安河内哲也の基礎から偏差値アップ総合英語 吉野敬介の古文常識&文学史スペシャル 基礎からの的中パワーアップ古文 敬語中心 吉野のセンター古文PART1 現代文トレーニングIII ハイレベル私大現代文トレーニング

  • センター国語の得点をできるだけ上げたいです。

    センター国語の得点をできるだけ上げたいです。 最低135点、できれば145点必要なんです。 私は漢文句型、古文文法単語と共に、結構やってきました。 現代文も、時間をかけて焦らずにやれ ば、70点程度は取れていました。 しかし、漢文は句型は覚えたものの、国語の語彙力(例えば献上などの言葉)が低く、 句型や文法の問いなどは解けますが、 漢文が完璧に読めたことがありませんので、 内容把握の問題ができません…。 古文も同様に文法単語はかなり覚えましたが、 こちらは模試の時に、時間が他に取られてしまうせいでゆっくり解けず、 解答を見たときに (品種分解すれば解けた…) などと思うことばかりです。 そこで今日、古文を重点的に解こうと思い、模試の順番を「漢文→評論→小説→古文」 で解いてみたところ 古文に時間を残そうとした結果、現代文を焦って大失敗し、 古文ですら最悪な点数となってしまいました…。 センターで国語が必ず必要になってくるんです。 とりあえず今はセンター過去問を時間内に解く練習をしようと思っていますが、正直不安です。このまま点数があがらなかったら… 何か各科目別の勉強の仕方 または、どうしたらもっと時間をうまく使え、得点が取れるようになるかを教えてください。

  • 【国公立】参考書選びで困っています【理系】

    こんばんは。 私は現高2で、国公立理系志望です。 先日の同日センター模試では 国語(現代文・古文・漢文) 74/100・12/50・37/50 英語 154/200 リス 32/50 数IA 66/100 数IIB 50/100 という感じでした 学校の先生からは、まだ1年あるから十分だと言われましたが、 明らかに古文と数学、英文法の方がやばいです。 そこで、3月末までにかけて、数学の基礎固めと古文、センター利用の現代社会をやろうと決めました。 現在持っているのは、 数学IA、IIBサクシード 数学IIB青チャート 現代社会 センター試験現代社会集中講義 改訂版 センター力UP!はじめからわかる現代社会 (センター力UP!はじめからわかるシリーズ 購入検討中なのは 現代語の例文で覚える古文単語250 古文解釈 はじめの一歩 はじめの一歩古文読解問題集 ステップアップノート30古典文法基礎ドリル 漢文句形ドリルと演習 (河合塾SERIES―ステップアップノート10) マドンナ古文常識217―荻野文子の超基礎国語塾 読んで見て覚える重要古文単語315 です。いろいろ口コミを見たのですが、センター対応なのかどうかよくわかりませんでした。 古典に関しては確実に語彙力が足りていないのですが、古文単語は300で足りるでしょうか? また、漢文は37点でしたが、ほぼフィーリングでした。 古文も漢文も、基礎はわかっているつもりですが(抜けているかもですが)読解となるとイマイチです 目標はセンター8割です。 こんなわたしにぴったりの参考書や勉強法をご存じでしたら回答お願いします。