• 締切済み

主人公が生きることに悩んだり、自殺したり、自暴自棄になる小説を教えてく

nicnic777の回答

  • nicnic777
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.3

質問者様が挙げられた作品は私も好きです。文芸よりも内容重視で読みやすいものであれば、ゲーテの「若きウェルテルの悩み」、ツルゲーネフの「初恋」、エドガーアランポーの「エレオノーラ」、サガンの「悲しみよこんにちは」、トルストイの「クロイツェルソナタ」、ドストエフスキーの「地下室の手記」、あとちょっと毛色が違いますが、三島由紀夫の「憂国」が個人的にお勧めです。もう読まれたかもしれませんが、太宰治の「トカテンテン」もいいです。

関連するQ&A

  • 自暴自棄になります

    最近、自暴自棄になってしまうことが多くて困っています。嫌なことがあったり、やらなければいけない大事なことがあると「どうでもいいや」とか「自分なんてこの程度さ」と悲観してしまいます。 もともと小心者で、ちょっとしたことで精神的に疲弊する性格ではあったのですが、最近は趣味や人間関係でも自暴自棄になってきているので、どうしたらいいか悩んでいます。 何か良きアドバイスを頂けたらと思います。

  • 自暴自棄

    こんにちは。今回もよろしくお願いします。 自暴自棄になっている友人に、 「自分をしっかり持って、自暴自棄になっちゃいけないよ」と言いたいのですが、口語でよく用いられるような言い回しをご存知でしたら、教えていただけませんか。

  • 自暴自棄になってしまって・・・

    僕は自暴自棄になってしまって部屋に引きこもって、先のことなんか何も考えないで半年くらい誰とも連絡とらずにいました。今になってまた、頑張ってもようかなと思うようになったんですが、きっとまた、同じようなことを繰り返すんだろう・・という不安もあります。(何度かそのようなことがあったので) もう、自分で自分のコントロールができない状態で、これからどうすればいいでしょうか?? 自暴自棄になる心理ってどういうものなんでしょうか??

  • 自暴自棄

    自分の自暴自棄を止める方法ってないんでしょうか? 嫌な事が立て続けに続いていて 人間関係も切れてばかりで‥ 出会いを探しても良い出会いもなくて 手当たり次第に男性と連絡をとっています。 だけど、全く気持ちが楽になりません。 みんなやらせない気持ちをどうやって 紛らわせてるんでしょうか。 とても辛いです。

  • 「自暴自棄」にならないため…

    ・「あせらないこと」 ・「自暴自棄にならないこと」 これから恋愛関係をつくるにあたり,どのような「ココロのかまえかた」が適切になるのでしょうか? わからないことが,いくつかあります。 参考までに: この質問は,いかにして,いわゆる「恋愛体質」をつくるのか,というものでもあります。 いろいろな経緯があって,わたし自身は「勉強漬け」の時代を経験しました。さまざまな知識や知恵を手にしたとき,わたしは,恋愛経験についても,興味をもつようになりました。恋愛関係の本を読んだり,セクシュアリティにかんする本を読んだり,いろいろと知識は,手にすることができました。(ここだけの話ですが,性にかんする知識をたくさん身につけたもの,それらが,「活用されていない特許」のようになってしまいました。「特許」ばかりが申請され,それがまったくもって「活用」されていない…,というわけです。) 勉強の経験と,恋愛の経験は,まったくもって,その質,そして,方向性,さらには,そのあり方が異なります。いくら勉強ができたとしても,恋愛が上手になるかどうかは,恋愛ができるかどうかは,まったく別のトピックになってしまいます。 勉強であれば,ゼロから積み上げることはできるものの,恋愛にかんしては,過去の恋愛経験がないため,そういった人間関係を構築できるかどうかは,わかりません。しかしながら,恋愛にかんしては,「誰かに教えてもらう」ようなものではありません。 いろいろと事情はあるのですが,「あせらない」,「自暴自棄にならない」ことだけは,大切にしています。あせったところで,あるいは,自暴自棄になったところで,人間関係を構築できるわけがないからです。それでも,思わず,「あせってしまう」ときがあれば,「失望してしまう」ときもあります。 あるビデオゲームの登場人物ではありませんが,「剣さえ使えれば…」というセリフが,思わず,こぼれてしまうのです。(誰かが教えてくれれば…,ということ。)

  • 自暴自棄の感情が止まらなくて困っています。

     幼少期から自暴自棄の感情があります。  「自分がいなくなったって別にかまわない。むしろ周囲は俺がいないほうが平和に過ごせる。」  「俺が他人からいらない人間とみなされるんだったら、自分から不要の人間になってやる。俺の方からいなくなれば問題ないだろ?」  「今頑張ったって就職できないから、別に将来孤独死しようとホームレスになろうと俺の自由だ。そっちは自分の家族でも何でも勝手に守ってればいいじゃん。」  これらの言動を若干ながらも精神科の知識を持っている知人に話したところ、私の生い立ちなどを踏まえた上で境界性人格障害の可能性があると言って来ました。そして、  「このまま自暴自棄の感情をコントロールできずに放っておくと、かなり高い確率で破滅するからやめなさい。」 と手厳しく言われていますが、とめどもない怒りの感情と一緒に訪れる自暴自棄の感情が、最近ますます激しくなってしまい、周囲を困惑させているみたいです。私は自分自身の可能性を客観的に見て「当然の結論」を出しているつもりなのですが、あまりに周囲が眉をひそめるのでこのままではいけないと思い、書かせていただきました。  何か自暴自棄の感情をコントロールする方法はありますか?

  • 自暴自棄です

    最近何もやる気がせず 常に体が重く、力が入りません 被害妄想も激しく 本当に不調です。 せめて勉強を頑張ってみたいのですが 「もうどうでもいいや…」という気持ちが先に立ち 勉強中すら憂鬱で集中できません。 無気力で自暴自棄な状態から活力を取り戻したいです。 気力を使い果たした人間でも共感できる元気の出る言葉ややれる方法を教えてください。

  • 自暴自棄になるの止めて下さい。

    こんな私に、前向きになれる、せめて、 自暴自棄になるのを止めさせる言葉を下さい! 四年間付き合った彼が居ました。 付き合った当時は彼は妻帯者で、二年かかりましたが離婚になりました。 同棲を始めたのですが、お金のことで度々喧嘩になり、そのやりとりで彼の気持ちを段々と離していってしまったようです。 そんな中、彼が女の子とのやりとりを消してたことが発覚し、私はキレました。 暴言など吐きまくりました。 次の日、謝ったのですが遅く、 彼は決意を決めたようでした。 それでも彼の気持ちが戻って欲しいので頑張らせて下さいとのことで形だけよりを戻してもらいました。 2ヶ月ほど奴隷のような日々が続きました。 それでも、そんななかで優しいタイミングも勿論ありました。 そしてまたまたある日、私は知ってしまいました。 私がキレて暴言をはいた次の日に彼はその子と付き合っていたのです。 もうさすがに無理でした。 私が渡したお金でラブホや食事をとり、 気付かなかった私もバカなんですが、 車に荷物があったり。 突き詰めたところ、 だから何度も別れたら?別れようと言っただろうと。 私が1回目別れたときに自殺騒動を起こしたから仕方なく一緒に居たと言われました。 長くなりましたが、 意見を下さい。 また自殺騒動を起こしかねません。 前向きになりたいです。

  • 高校に落ちて自暴自棄に・・

    高校に落ちちゃいました(涙) ちょっと自暴自棄になっちゃいそうです。 明日も試験があるので引きずりたくないのですが、忘れるいい方法はありますか?

  • 「自暴自棄」を表すふさわしい単語

    オンライン英語辞典に「自暴自棄」を調べたら desperate や self-despare などが出ました。despare の語感は知っているつもりですが、日本語の「自暴自棄」はどちらかというと「やけになる、自分を大事にすることを忘れてしまうくらいに冷静さをなくして」のニュアンスがあります。だから desparate や self-despare にはそれは表せていないと思います。それらの英単語にかわる、ふさわしい単語はありますか?