現在のF1のハイテク装備によるドライバーの技量の変化

このQ&Aのポイント
  • 現在のF1はハイテク装備が進化し、ドライバーの運転は簡単になっているかもしれません。
  • しかし、それでもF1ドライバーの技術は相当なものであり、一般人からすれば神業レベルのテクニックを持っています。
  • ただし、昔のF1ドライバーに比べれば、現在のドライバーの技量は劣る可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

最近のF1を見ていて思うのですが、現在のF1っていろいろなハイテク装備

最近のF1を見ていて思うのですが、現在のF1っていろいろなハイテク装備がついているので昔の比べてかなり運転は簡単になっているので正直、 ドライバーの技量は相当落ちているのではないかと思うのですが、、、 もちろんそれでもF1ドライバーの技術は相当なものだと思うし我々一般人からすれば神業レベルのテクニックをもっているのだと思いますがそれも昔のF1ドライバーからすれば全然大したものではないのかもしれません。 実際80年代から90年代前半辺りで活躍していたF1ドライバーが現在にタイムスリップして今のF1カーを運転しろと言われてもすぐに順応はできると思いますが現在のF1ドライバー達が逆のことをされればひょっとしたらハミルトンやアロンソでさえ難しい可能性が高いとおもいます。 皆さんはどう思いますか? できれば現在のF1しか知らない若い世代の方よりセナやプロストの時代からのF1ファンの方に回答してもらえたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • madisan
  • ベストアンサー率29% (82/277)
回答No.3

運転は、ハードウェアとともに進化します。 従って、数十年前のF1で最適化されたドライビングテクニックが現代にそのまま通用することはありません。反対に進化したドライビングテクニックであれば、旧態然としたマシンに適応させることは可能でしょう。 つまり、私は質問者様と全く逆と考えています。 昔は、ハンドル・ブレーキ・アクセル・クラッチ+ブレーキバランスぐらいですが、今ならクラッチ操作はなく変速はパドルで可能ですが、エンジンミクスチャー・デファレンシャル調整・スロットルマップ・トラクションコントロールなどなど付加され、限界で走行しつつ、デフを調整し、ブレーキバランスをイジり、ミクスチャーでエンジンを調整するなど、とんでもなくインテリジェンスになっています。 そんなの純粋なドラテクではないとおっしゃるかもしれませんが、これらを上手に使わなければ、レースで結果を得ることはできません。ということはこれもやっぱりこれらの調整・最適化はドラテク(昔にはなかった要素)なんですね。 セナは、シーズンオフにほとんどテストもせずに休暇明けにマシンにポンッと乗ってすごいタイムを出す。これはこれですごい神業ですが、シューマッハという新世代には敵わなかったともいえます。セナが死んだあの年は、F1が次の世代に進んだ象徴的な年なのです。 全盛期のセナやプロストが今のF1マシンに乗ってレースを勝つことはまず無理です。ドラテクの進化とハードウェアの進化がリンクしてないからです。逆に今のベッテルやアロンソが過去に飛べば、圧勝とはいいませんが、当時の最速ドライバーと十分勝負になるでしょう。

その他の回答 (2)

回答No.2

今F-1で活躍しているドライバーが、同様の機構を持ったマシンを乗りついで頂点に立っているわけではありません。 例えばルイス・ハミルトンの場合。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3 カートやF-3に乗っています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A93 F-3のミッションは2001年までは「5速・Hパターン」だったことが記載されてます。 殆どのドライバーが低いカテゴリーからステップアップしてきているわけで、ミッション操作を忘れてしまっているわけではありません。 余談ですが、私は今のF-1はあまり好きじゃありませんね。 ウイングカーが走っていた時代が一番好きです。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

昔はピットクルーのアシストはプラカードだけでしたね 今は車の状態から他のレーサーとの関係など多くの情報を提供されているのでプラカードだけになると走れないでしょうね 速さが格段に違うので昔のような連絡手段で今の車を走らせるのは危険だと思います

関連するQ&A

  • 現代のF1って色々なものがハイテク化してしまって80年代のセナやプロス

    現代のF1って色々なものがハイテク化してしまって80年代のセナやプロストの時代と比べるとドライバー同士の差が生まれにくくなってしまい少し退屈だと思いませんか? そりゃー今でもドライバーの力量差は結果に影響を十分に与えているとは思いますがやはり昔に比べると大幅にマシン頼みになってきていると感じます。 全てのハイテクを禁止して80年代のような単純なマシンにしてレースをするのは不可能だと思いますがせめてHパターンのミッションもしくは最悪シーケンシャルでもいいのでスリーペダルの復活を期待しているのですが皆さんはどう思いますか? 実際2008年にはクラッチペダルの復活がレギュレーションで検討されていたんですよね? 中止になってしまったのは非常に残念としか言いようがありません。 この先スリーペダルの復活の可能性はどのくらいあると思いますか?

  • 現代のF1を見ていて思うのですが、今は色々とハイテク化していて昔に比べ

    現代のF1を見ていて思うのですが、今は色々とハイテク化していて昔に比べて運転が単純になった分、明らかドライバーの腕よりマシンの性能に頼る部分が増えてきていると思います。 現にレース後のリザルトを見ても同じチームのマシンが並んでゴールする姿が今のF1では日常化していますし。 もちろん、F1という競技の特性上どうしても最先端の技術を搭載して走る必要はありますのでハイテクを全てカットするなんてことは不可能ですしこれからもハイテクは更に進化していきF1は益々マシン頼みの競技へと進んでいくと思います。 今の時点でもF1を見ている方なら皆さんご存知のようにF1ドライバーの代わりはいくらでもいます、レギュラードライバーが事故などで負傷してしばらくレースを休養するなどして急遽テストドライバーが代走なんてことになってもなんの問題もなくレギュラードライバーに遜色ない結果を出していますし、正直今のF1ならF3やGP2である程度結果を出しているドライバーを連れてきてマクラーレンやレッドブルのマシンを乗らせればなんの問題もなく表彰台に上がるし少し経験を積めばチャンピオン争いにも参加してくるでしょう。 そしてこのままF1のハイテク化が進めば近い将来、峠を走っている腕自慢の素人の走り屋など一般人でもある程度運転の技術がある人なら数ヶ月も訓練を積めばF1で通用する走りが出来るようになるなんて時代が来ることも十分に有り得ることだと思います。 F1はドライバーの技術を競うだけでなくメーカーの技術の開発競争という一面がある以上仕方がないのかもしれないのですが、そんな代わりがいくらでもいるスポーツをしている方たちを世界トップクラスのアスリートというのにはかなり疑問を感じます。 長々と書きましたが世間の皆さんは今のF1を見てどう思うか率直な感想を聞かせてもらえると嬉しく思います。

  • F1 2009年ストーブリーグ

    ちょっと早い気もしますが、シーズンも終わりに近づき、パドックにも来年の噂がちらほらという季節になりました。 皆さんのご意見をお聞かせください。来年はどうなると思いますか? 噂をまとめると・・・ マクラーレン ◎L.ハミルトン ◎H.コバライネン フェラーリ ◎F.マッサ ◎K.ライコネン BMW ○R.クビサ △N.ハイドフェルド △F.アロンソ ルノー ◎F.アロンソ △L.ディグラッシ △N.ピケJr トヨタ ◎J.トゥルーリ ◎T.グロック △小林可夢偉 トロロッソ ○S.ブエミ ○S.ブルデー ○佐藤琢磨 △B.セナ レッドブル ◎M.ウエバー ◎S.ベッテル ウィリアムズ ◎N.ロズベルグ ◎中嶋一貴 ホンダ ○R.バリチェロ ○J.バトン △N.ハイドフェルド △B.セナ △F.アロンソ フォースインディア ◎A.スーティル ◎G.フィジケラ (注)あくまで予想です。

  • F1初心者の質問です。

     ここ数年来のF1ファンです。ちょこちょこみていましたが、昨年辺りから毎回見るようになりました。今さら聞けない疑問があります。お詳しい方、どうぞ教えてください! (1)マシンのエンジンは、一度止まると再びかけられないのでしょうか?(レース途中でよくストップしているので、最初にピットでクルーの人とかにやってもらう以外ないのかなと思いました。) (2)クルーは、担当のドライバーが決まっているのでしょうか?(例えば、同じマクラーレンでも、アロンソ担当とか、ハミルトン担当とか。) (3)スポンサーの腕時計はどこのものでしょうか?(表彰式でハミルトンがつけていますが、あれはハミルトン個人のスポンサー?それとも表彰台に登る人は皆付ける?去年キミがどこかの腕時計のイメージキャラクターをやっていたような記憶があって、かぶらないのかなと思いました。) (4)アロンソとハミルトンの体制は来年も続くのでしょうか? (5)国際映像は、どこの局が撮影しているのでしょうか?(その開催国の局?) よろしくお願いします。

  • 最近のF1についての勝手な感想

    ここ数年F1に興味がなくなってしまいました。 日本人や日本の企業が撤退も関係していますが。 私の独断と偏見ですが、皆様のご意見をお聞かせください。 まず、世界最高峰といいながら費用を抑えようとしている点がずれていると感じています。 さらにはエンジンを数レース持たせるとかテストの回数を制限して何になるのか理解ができません。 エンジンは壊れて爆発したら危険ですし、テストは信頼性が上がるのに、信頼性を下げるような動きをしてませんか?また、コスト抑えるというのは、FIA側から参加の依頼があるならまだしもプライベーターやワークスは参加する側の意思でくるので、費用を抑える必要がわかりませんね。 フロントウィングを大きくして格好悪くして、スピードを落としたいのであればF1の存在意義がわからないです。 確かに安全性を重視することは大事ですが、昔の車に比べたら数倍安全だと思いますが。 レイトンハウスがフランスGPでトップを走ったり、ティレルのアレジやジョーダンの7UPのカラーのマシンの活躍等楽しいレースがあるべきだと思います。 次にドライバーですが、上記と矛盾しますが、お金を持っているだけで乗れるようになるのはどうかと 思います。 昔は名物のドライバー(セナ・プロスト・マンセル・ピケ・パトレーゼ・シューマッハ)、最近はバトンやハミルトンもいますが、ほとんど知らないドライバーで1年で姿を消す人もいます。 小林可夢偉や佐藤琢磨等、実力のあるドライバーも無名なドライバーシート争いで負けるのは悲しいですね。 タイヤのワンメイクも理解できません。 F1を盛り上げるのであれば、数社入れればいいのに、なぜ1社に絞る必要があるのか。 ピレリタイヤの性能が悪いといわれていますが、競争の原理がないから開発しないのでれあれば、 むしろ安全性は失われる気もします。 タイヤワンメイクにこだわるなら、インディの様にエンジンもシャシーも限定したほうが公平になります。 さらにはバーニーエクレストンが問題だと言われていますが、F1を私物化しているのであれば全チームで不信任みたいな物を出せばいいですよね。 とにかく、今は矛盾だらけで何がしたいのかわからないのが私の勝手な感想です。 (再起に見てないので詳しい事情も分かりませんが) ホンダが復活したらまた見ますが、みなさんは現状のF1をどう感じますか?

  • アイルトン・セナ死後20年音速の貴公子の魅力とは?

    F1で3度のワールドチャンピオンに輝いたブラジル人ドライバーの故アイルトン・セナの死去20年がたちました。 セナ・プロスト・マンセルと魅力的なドライバーがいて、F1の盛り上がりも最高潮の時代だったかと思います。 死去20年たった今でも、関係者やファンから愛されているアイルトン・セナですが その魅力とはなんでしょうか。 その時代、直接レースを見る機会がなかったので教えてください。

  • 昔のF1ドライバーのニックネーム

    こんにちは 昔、セナ・プロ時代、フジテレビで古館イチローが ドライバーに変なニックネームをつけて面白がっていました。 すごく見苦しくていやだったんですが、 プロストのプロフェッサーというのは国際的にもそう呼ばれていたと最近知って 古館が絶叫していた名前の中で彼が勝手につけたものでは ないのがどれくらいあるのかなあと思いました。 どうなんでしょうか? ほとんど覚えていないんですが、たしかシューマッハーも 『ターミネーター』と呼ばれていたような・・・ 『走るシケイン』と言われていた人も(今年のJVにつけたいですが(笑))。 アーバインだったですか?

  • F1の電気制御(今年から禁止になったレギュレーション)

    よろしくお願いします。 今年からF1で電気制御が禁止になったようですがどのような ものが禁止になったのでしょうか? 今回のレースでもハイドフェルドがアロンソと競ったときだったか 三台のマシンが横一列に競って並んだシーンがあったのですが 実況が「これは電気制御がないときつい!」と叫んでいました。 どのようなアシスト機能が廃止になったのでしょう? 少し前、プロストが最近のF1はマシンに依存しすぎて誰でも 運転できる車になって面白くない。俺がいた時はドライバーの技術が ものをいった、、という趣旨の発言をしていましたがこれも 関連する話でしょうか? ファンのみなさまにとっては当然の話で素人の質問で申し訳 ありませんがご教授よろしくお願いいたします。

  • レーサーの年収

     F-1、WRC、CART、NASCAR、SUPER GT、MOTO等のレーサー達は、レースだけでどの位の年収を稼いでいるのですか?お分かりでしたら、前述したレースで走るドライバーの名前を挙げ教えて下さい。現役のドライバーじゃなくてもいいです(例えば、F-1だとセナやプロスト等が知りたいです)。  具体的に分からなければ、最低どの位の稼ぎがあるのかでも教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 昔のF1プラモデルのプレミアについて

    昔のF1プラモデルのプレミアについて まだまだ、セナやプロストが活躍していた1991年。その当時に 中嶋 悟 さんが乗って活躍していた BRAUN TYRRELL(ブラウン ティレル)のホンダエンジンを搭載した 020 のF1マシンの1/20スケールのタミヤ製の当時¥1300したプラモデルが箱に入ったまま、パーツもビニール袋未開封の状態で家にあります。 今はいったいいくらぐらいの価値があるのでしょうか

専門家に質問してみよう